このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

         小春日和の九重  2014年1月24日

九重の四季 山登り目次 Home

前回のリベンジ!! 金曜日の昼から九重に行ってきましたが、風もなく温かく小春日和の九重・・・ という感じでした。 残念ながら、真昼間の写真なのでのっぺらぼうになってしまって切れ味がイマイチです。やっぱり写真は朝が一番ですね。

牧ノ戸を出発 
九重青少年の家の前を通り牧ノ戸峠をめざします。 途中からの三俣山・硫黄山・星生山の景色は最高!! 12時に牧ノ戸峠を出発しましたが、最高の青空・・・ 久しぶりに綺麗な九重連山が見れそうです。

途中から九重連山を見る

牧ノ戸峠を12時に出発

東屋からの景色
東屋がある所に到着すると、一挙に視野が広がります。前を見ると遠くに由布岳、後ろを見るとわいた山がきれいに見えていました。 日陰は雪が固まっているので、ここでアイゼンを装着です。

東屋から由布岳方向を見る

牧ノ戸峠とわいた山

沓掛山からの景色
沓掛山への登りは、ところどころ雪が溶けて地面が出ている場所もあるので、雪道を選びながら登ります。 阿蘇五岳は麓に薄雲がかかり、上部だけが見えているという感じで最高でした。

沓掛山を行く

阿蘇五岳遠望

西千里手前
いつもは雪がたっぷり溜まっている場所ですが、雪も少なく樹氷もなく、わずかの雨氷があるだけで寂しい限りです。 

西千里の手前

扇ヶ鼻を見る

西千里を行く
広い西千里ヶ浜には誰もいなく、久しぶりに静かな山歩きとなりました。 久しぶりに最高の青空!! フラットな光線の物足りなさを青空がカバーしています。 

西千里を行く

久住山が見えて来た

星生崎下からの景色
星生崎下で小休止ですが、あまりにも天気が良く光がフラットなので感動がありません(少し贅沢か?)

目の前に久住山

久住別れ避難小屋の向こうに天狗ヶ城

御池
御池は溶けた氷が再度凍結したのか? スケートが出来るほどフラットなツルツル氷になっていました。

御池に到着

ツルツルに凍った池面を歩く

池の小屋
池の小屋の前でしばし休憩。小屋の中に入って見ると一組の登山客が休憩中でした。 特に何もする事はないので、毎度毎度の天狗ヶ城をめざしてスタートです。

池の小屋に到着

池の小屋側から御池を見る

天狗ヶ城に登る
天狗ヶ城と中岳の鞍部は、私のお気に入りの場所です。 少し天狗ヶ城側に登ると、久住山と御池が見える写真スポットがありますが、ここからの景色は最高!! ここに来たら必ず撮影するようにしています。。

中岳と天狗ヶ城の鞍部から中岳を見る

御池と久住山定点写真

天狗ヶ城
天狗ヶ城に2時40分に到着しましたが、夕日を待つには時間がありすぎです。風もなく温かいのでしばらく待っていましたが、あまりにも暇なので下山です。

天狗ヶ城頂上

三俣山  遠くに由布岳

沓掛山近くから夕日を見る
沓掛山に5時頃に到着しましたが、夕日の時間にはまだ早い。ここで夕日を待つか? 下るか?・・・ 思案の結果、待って夕日を見る事にしました。結局40分待ち、だんだんと風が強くなり寒さに痺れました。

阿蘇五岳に夕日が差す

綺麗な夕日が見られました

牧ノ戸峠に到着
牧ノ戸峠に6時前に到着しましたが、駐車中の車は2台のみでした。もう1台は帰るのでなく、明日の朝駆けのために車中泊するみたいです。峠の向こうに見える夕焼けが最高!! これなら天狗ヶ城の上で待つのだったかな・・・ とか思うだけでした。

牧ノ戸峠に到着  17:51

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください