| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| |||||||
天気が良いので夕日を見た後に中秋の名月を見て帰ろう・・・ どこが良いか? 中岳まだ行くのは少し遠いので、一番お気軽な沓掛山となりました。 | |||||||
| ■夕方の長者原 | |||||||
夕方の長者原は最高の天気 | |||||||
| ■東屋からの景色 | |||||||
東屋の向こうにわいた山を見る | |||||||
由布岳がくっきり | |||||||
| ■すがもり越えをめざす | |||||||
ススキの向こうに阿蘇山 | |||||||
星生山と扇ヶ鼻 | |||||||
| ■沓掛山からの展望 | |||||||
わいた山 | |||||||
遠くに由布岳 | |||||||
星生山 | |||||||
| ■夕日 | |||||||
沓掛山から見る夕日 | |||||||
夕日が沈む | |||||||
| ■中秋の名月 | |||||||
付きが出てきた | |||||||
見事な中秋の名月 | |||||||
| ■最後の景色 | |||||||
遠くに英彦山のシルエットが | |||||||
夕焼けをバックにススキを | |||||||
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |