このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

     初秋の三俣山  2010年9月26日

九重の四季 山登り目次 Home

この時期には珍しく3週連続九重通いです。今回は大曲に車を置きすがもり越えから三俣山を一回りして来ました。大鍋・小鍋周辺の本格的な紅葉は1ヶ月先ですが、上部の方は少し色付きが始まっています。
 
すがもり越え
大曲を5時に出発し、すがもり越えに着いたのは6時前でした。すでに朝焼けが始まっていますが、東側の雲が少ないので規模は小さめです。いつもは登山客で賑わっているすがもり越えですが今回は独り占めです。

大船山シルエット
 
三俣山西峰
もしかしたら日の出にまに合わない・・・ 急ぎ足で三俣山西峰を目指して登りますが足がついて来ません。しかし三俣山の良さは南東斜面を登るので、頂上まで登らなくても途中で日の出が見られるので有難いです。

大船山からの日の出

雲が増えてきました

中岳、天狗ヶ城、久住山

わいた山を望む
 
■三俣山南峰へ
西峰からⅣ峰・大鍋の近くまでは、朝露がついた笹やススキの中を歩くので、靴とズボンがビショ濡れになってしまいました。三俣山のコースは久住や中岳コースと違い、草が多いのでツユ濡れ対策が必要ですね。

三俣山本峰

朝日に輝くススキの中を行く  ビショ濡れになりました

三俣山西峰、本峰 

燃えたミヤマキリシマの芽吹き
 
紅葉はもうすぐ
南峰に登る前に、いつも立ち寄る大鍋の近くまで立ち寄って行きました。色付き始めたドウダンが朝日に輝いています。もう1ヶ月もすると素晴らしい紅葉が見られます。次は朝日に輝く紅葉を見に来るか・・・ もちろん朝露対策をして・・・・

色付き始めたドウダン

小鍋のドウダン

早々と秋の気分
 
三俣山の下り
大鍋小鍋周辺の紅葉に比べて対照的なのが、三俣山からの下りにある緑のコケです。今回は雨が多かったせいかきれいな緑色をしていました。もうすぐすると、この緑の絨毯の上に落ちた紅葉が楽しめます。

緑のじゅうたん

紅葉がないので寂しい
 
天ヶ池
三俣山を下った所に小さな池塘がありますが、これが通称「天ヶ池」です。池塘の周りはコケが堆積してふわふわとしおり、雨が降らないとすぐ枯れてしまいます。初めて見たのは20年前くらいですが、すごく印象的でした。

残念ながら空池でした
 
雨ヶ池
2週間前に来た時には、ヤマラッキョウは満開になっていませんでした。今回は少し遅いかなという感じでしたが、綺麗な群生が見られました。

雨ヶ池に到着

ヤマラッキョウ群生

ヤマラッキョウ拡大
 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください