このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

         長湯温泉散策  2015年3月2日

九重の四季 山登り目次 Home

久しぶりに天気で九重連山は樹氷で白くなっていましたが、九重には登らず長湯温泉の散策してきました。 ねらいは福寿草、丸山公園からの展望、温泉・・・ 籾山神社の福寿草は緑の葉っぱが増え、黄色い福寿草の花が一段と引き立っていました。

籾山神社
籾山神社の福寿草は大分合同新聞や朝日新聞で紹介されたせいか? 花見客が増えているようにあります。 駐車場には数台の車がありました。

籾山神社参道

籾山神社

福寿草
前に比べると緑のはっぱも増え、福寿草の黄色と緑の葉っぱのバランスが良くなっていました。 

福寿草を踏まないように柱が立てられている

緑の葉っぱも増えていた

満開状態の福寿草

ユキワリイチゲ
次はユキワリイチゲですが、全般的はまだ蕾状態です。日当たりの良い所で少しだけ開き始めたユキワリイチゲがあったので紹介します。

全般的には蕾状態

日当たりの良い所で開き始めたユキワリイチゲ

長湯温泉散策
天気が良いので、九重連山のビュースポットである丸山公園に立ち寄っていきました。 ここから見る九重連山は最高!! 少し汗をかいた次は温泉へ、川沿いを歩いていくと渓流釣りをしている人がいましたが、ここでも釣れるのかな・・・・

丸山公園から九重連山を見る

鍾乳石のようになった温泉排水口

芹川では渓流釣り  ここにもエノハがいるのかな?

万寿温泉
長湯温泉の良さは、少し汚いが安くて静かに入れる温泉が多い事です。入口で入浴料200円を支払い、薄暗い通路を通って男湯へ・・・  工事現場みたいになっていますが民宿もやっているようです。  

万寿温泉入口

万寿温泉男湯内部

湯口には鍾乳石みたいな固形物が

郷豆腐店
帰りに郷豆腐店に立ち寄って豆腐と豆乳を買いました。 ここのウリは九重連山の伏流水で作った豆腐で、固いのと柔らかいのの2種類があります。

郷豆腐店前の水汲み場

郷豆腐店で豆腐と豆乳を買う

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください