このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| |||||||||||||||||||||
正月休みは実家に帰省していましたが、食べちゃ寝・食べちゃ寝では体がなまるので、散歩がてら尺間山に手ぶらで登ってきました。尺間山に登るのは42年ぶり? 床木側の登山道は荒れ果てていました。 | |||||||||||||||||||||
■床木登山口 | |||||||||||||||||||||
尺間山の登り口は弥生側が一般的ですが、単なる往復では面白くないので、床木側から登り弥生側に下る事にしました。登山口がわからずウロウロしていると近くの民家の人が出て来たので道を確認です。 | |||||||||||||||||||||
登山口下道路から見る尺間山 | 登山口 | ||||||||||||||||||||
■お堂裏のお地蔵さん | |||||||||||||||||||||
林道を登って行くと小さなお堂があり、その裏にお地蔵さんがありました。この裏側に近道らしき道があったので登って行きましたが、どうも獣道のようです。引き返すのも無駄なの方向を絞り登って行くと登山道を発見!! ひと安心です。 | |||||||||||||||||||||
お堂裏にお地蔵さんがありました | 左のお地蔵さんには顔がありません | ||||||||||||||||||||
■登山道 | |||||||||||||||||||||
床木コースは昔に比べると登山者がいないのか? 相当に荒れています。頂上付近では少しは登山道らしくなっていますが、人が通った形跡があまりありません。 駐車場もないし、時間もかかるので仕方無い事か・・・ | |||||||||||||||||||||
岩に下にお地蔵さんがありました | もうすぐ頂上らしい | ||||||||||||||||||||
登山道らしき道になりました | 頂上直下の石段 | ||||||||||||||||||||
■尺間山に到着 | |||||||||||||||||||||
昔の尺間山の記憶は100段の石段、弥生側の絶壁・・・ あまり記憶が残っていないですね~ 頂上は参拝客ばかりで登山客の姿はなく、普通の神社という感じです。 | |||||||||||||||||||||
石段下の神社 | 100段の急な石段 | ||||||||||||||||||||
変わった狛犬 左 | 変わった狛犬 右 | ||||||||||||||||||||
■尺間神社 | |||||||||||||||||||||
100段の急な石段を登り、赤い鳥居を通り建物に入って、ここを抜けると尺間神社があります。正月2日目でしたが大賑わい。元旦の日は凄いらしい。 | |||||||||||||||||||||
尺間神社入り口 | 尺間神社 | ||||||||||||||||||||
400段石段近くにある展望台 | 展望台から床木側を見る | ||||||||||||||||||||
■尺間山からの下り | |||||||||||||||||||||
あれほど良かった天気も、頂上に着いた頃にはだんだんと悪くなり小雪が降りだしました。期待していた景色も見れず、バタバタと下山です。 弥生側のコースは中腹まで道路が来ており、道も良いので多くの参拝者が登って来ていました。 | |||||||||||||||||||||
下り道から頂上を見上げる | 登山道は立派です | ||||||||||||||||||||
中腹の駐車場 | 駐車場下の道路から見る頂上 | ||||||||||||||||||||
■尺間山情報 | |||||||||||||||||||||
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |