このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
烏山線撮影&GPSロガー初使用 |
しばらく中断していた、ドライブ日記を再開するにあたって、新兵器を導入しました。
そいつは、「GPSロガー」。 カーナビの様にGPS電波を利用して、現在地を測定・記録する物なのです。(PCと接続して地図ソフトと連動させると、PCがカーナビの代わりにもなる様です)
今までは、要所要所で紙にメモを取っていたのですが、これを導入して運転時の負担を軽減するのと、帰宅後のメモ整理を軽減する為にGPSロガーを購入しました。
今回のドライブは、試験運用です。
GlobalSat製の「DG100」です。 ニッケル水素充電池(単3型)2本で約20時間動作します。
今回の走行経路。 赤が往路(国道新4号廻り) 青が復路(国道294号廻り)
黄色い所が、撮影地。 相変わらず、撮影地付近では無駄に動き回っています・・・・・・
いきなりGSに設置されているエアーチャージャーです。 出かけるにあたり、タイヤの空気圧を調整します・・・ 本来なら出発前に済ませる事なのですが、昼間暑さにヤラレて調子を崩していたので・・・・・・・・・ で、本来なら給油する所なのですが、セルフGSなので給油していません・・・・・・(地元のガソリン価格は、財布に優しくないですから) | |
利根川を渡って千葉県脱出! 写真は、流山街道の末端部分。 野田市から境町に渡る県道です。 | |
国道 新4号を北上 新4号は、1部分を残して片側2車線の走り易い道路になりました。 おかげで、夜間なら宇都宮まで3時間かかりません! ので、交通量の少ない時間帯は、○○○キロ毎時で走っていく乗用車が多いです。 | |
GSで給油 タンクにはまだ余裕があるのですが、今回走行するルート上一番安い店で給油します。 (栃木県小山市前後が安い!) 千葉の地元と比べると、1リッター辺り10円くらい安いですから、東北方面に出かける時には大体ここで給油します。 | |
国道4号 宝積寺付近 今回、メインの撮影地である烏山線は、右手方向にあるのですが、時間が早いのでもう少し北上します。 | |
コンビニで休憩 氏家のコンビニで休憩&朝食を購入。 朝食は、調理パン2ヶと菓子パン1ヶ | |
国道4号 蒲須坂付近 氏家の市街地からは、対面通行になります。 | |
撮影地到着(片岡〜蒲須坂間) 矢板市に入って直ぐの所が、本日最初の撮影地。 | |
快速フェアーウェイ(後追い) 貨物数本・各停数本・特急数本・臨時&回送を数本撮影しました。 | |
烏山線沿線で撮影 (大金〜小塙間) 地図で辺りを点けていたポイントの(鴻野山〜大金間)のポイントは約70人程の人出で、立ち入る事すら出来ず、このポイントで烏山線の1発目の撮影をする事にします。 | |
烏山山上げ祭り号(臨時) 本日のメイン列車をとりあえず撮影。(電柱やバックに民家が入るのが・・・・・・) | |
小塙駅 普段なら利用客が少ない小塙駅には、「鉄」な人がいっぱい居ました。 (警備のガードマンらしき人も見えます) | |
9336レ (臨時) 終着駅の関係?で普段なら2両編成の気動車ですが、本日は5両編成の客車が運行されるので、小塙〜大金間の川の中から撮影。 (鮎釣りの釣り人を入れる予定でしたが、列車通過時には岸に上がって休憩してしまいました・・・・・) | |
コンビニで休憩 次の獲物まで約4時間程暇があるので、コンビニで昼食(ざるそば)&昼寝などを・・・ | |
キハ40系 当初、最初に撮影する予定だったポイント付近で場所を確保する事に成功! 烏山線は、普段このタイプの気動車が運行しています。 この後、天候を読み誤り逆光の中で撮影を強行しました。 (列車が通過する20分前までは、曇天でしたが・・・・) | |
烏山山上げ祭り号(臨時) 本日ラストの撮影です。 上の写真を撮影した所から数十メートル移動しての撮影。 何とか日没までに列車が来てくれて、間に合いました。 これで、今回の撮影は終了です。 後は、帰るだけです。 | |
真岡市街にて 土曜の夕方で、花火大会が行われるようです。 おかげで国道294号は渋滞ぎみに・・・・ しかし、普段は、この国道は路駐OKなのですね! めずらしい?市街地なのに・・・・・・ | |
徳次郎食堂(下館店) 晩飯は、少し豪華に? 食堂に突入します。 | |
おまかせ定食(大盛り) 何時もの事ながら、この店のおかず&ご飯の量は圧倒されます。 で、大盛り850円を完食しました。 | |
国道294号 筑西市 国道50号との交点です。 帰路は、最短ルートの国道294+国道16の道順で行く事に。 | |
道の駅 しもつま ちょっと休憩。 後は、一気に走り切る事にします。 | |
柏市 大島田交差点 我孫子市からこの交差点までの区間は、県道を利用してショートカットしました。 | |
--- 後記 --- 約1年ぶりに、ドライブ日記を製作しました・・・・ その1年の間に、愛車が4代目に乗換になりました。 今回の旅の費用>>>>> 総移動距離 365km 燃費を1キロ辺り13キロ走行として、ガソリンを28リッター消費しました。 ガソリン単価が121円で、3,388円 有料道路代として200円(京葉道路 穴川⇒蘇我間) 食費として朝食 約400円 昼食 約450円 夕食850円 で、食費は1700円 今回の旅の費用は、5,288円かかりました。 1キロ辺り 約14円の出費でした。 ガソリンの単価>>> 今回給油したGSは、東北方面へ移動する時には必ず?給油するGSです。 この時のレギュラーは121円。 当方の住処の近所のGSでの単価は、136円です。 レギュラーの単価が90円を切っていた時代がなつかしい・・・ (当方より歳が20くらい離れた人は、オイルショックの時は、170円を越えていたとの事です。 この先、ガソリン単価が上がらない事を祈るばかりです・・・) |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |