このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

古い高級車に似合うアンテナはコレでしょう  2001-11-07


テレビは一家に一台だったころ、車にテレビとは何ちゅう贅沢!と思いましたよ。今じゃ普通だけど。で、その頃の車載テレビのアンテナといえばコレ。将来コレがついてる車に乗ろうと憧れてました。


時代背景
だいたい80年代前半に登場したパーツ。当時は6型ブラウン管白黒TVなんかに接続されており ました。ブーメランアンテナが一般化する以前、車載TVのアンテナといえば全てこのタイプ。 当時「テレビ付きタクシー」なんてのがありましたが、やはりこのアンテナ付けてました。

その後(80年代半ば)スタイリッシュな「ブーメランアンテナ」がアメリカから上陸、リンカ ーンやベンツなど怖い系社長車から、まず消えてきました。むかしはフルスモの560SELとか もコレ付けてたんだけど。

国産車の場合、ヤンチャ系の人達は「ブーメラン」に移行しましたが、センチュリー・プレ ジデント等の枯れた系社長車は相変わらずこのタイプでした。

そして「ブーメランアンテナ」がダサくなったちょうどその頃(バブル崩壊の頃か)カーナビ 併設テレビとして現行タイプのアンテナが爆発的に普及。この古いタイプのアンテナは忘れ去 られていきました…。

カーナビを搭載して現行タイプの車載TVアンテナを付けた古い車を時々見ますが、あれって 似合わないと思うんですよ…。かと言ってハコスカにコレも困るけど。


適合車種 …社長車かヤンキー車にどうぞ
古いセンチュリー・プレジデント・デボネア等の黒塗り社長車か、70系マークⅡ3兄弟、110 鬼クラ、セドグロ430、Y30など四角いハイソカーによく似合います。330セドグロはかろうじて アリですが、230だと厳しいかな。

また1985年頃の族車のビデオを見たのですが、かなり装着率高いです。車載電話のTLアンテナ と同じく、アンテナだけの「モドキ」も結構多かった様です。

福井県のレンタル屋で100円で買 ったアヤシイビデオで、正月暴走のとかグラチャン駐車場に集結する族車の記録ビデオ。発行年 とか一切不明でしたが、
ボンネットの「コスモ星丸」のカッティングが時代特定の決め手に なりました。茨城のヤンキーは万博が来るのが相当嬉しかったようです。

ちなみに、1987年登場のデボネアV限定車や1989年に登場したセンチュリーリムジンには純正 採用されてます。
4インチカラーTV採用(ブラウン管)
ちなみに130クラウンや初代シーマになるともう時代が違います。



詳細 …なんとダイバーシティアンテナなので今の液晶TV にも接続可能!
展開状態


閉状態 …垂直ホイップ素子は水平に倒すことができます


先端の赤い樹脂が紫外線劣化でピンク色っぽくなってしまうのに注意。
接続端子はミニプラグ 75Ω×4 。

入手に至る経緯
中途半端に古い物なので探すのに苦労しました。RPGゲームを地で行くようなノリでしたよ。

・ オートバックスで店員に聞く   …「なんですか?それ」 さすがに若い兄ちゃんは知らんわなぁ
・ オートバックスで各社のカタログ入手……やはり載ってない
・ アンテナのいっぱい並んだ無線屋…「TV用は扱ってない。カー用品店行ってみれば?」 行ったってば。
・ 景気の悪そうなカー用品店    …「昔はあったけどねぇ」
・ トラッカーの店      …「ウチには置いてない」
・ ヤフーオークション    ……しょっちゅう検索したけど新しいのしか無い
・ 名古屋の大須電気屋街……カーオーディオの店自体少なくて収穫なし
・ リサイクルショップ  ……カー用品ってなかなか置いてないのな
・ パーツ陳列して売ってる解体屋…「そんなの欲しがる人いたんですか」 ここにいます

そして、大阪日本橋電気街のカーオーディオ店を端から当たってみたところ、ありました。しかもラスト 1コ。
 
そこで店のオヤジから貴重な情報入手!なんとまだ作ってるようです。

アンテナ入手方法
マイクロバスだと最近のモデルでもこのアンテナ付けてるので、まだ作ってるのは知ってたんですが、ど この製品かもわからず注文のアテがありませんでした。

バスなのでクラリオンかなぁ…と思ってアゼストのカタログ見ても部門が違うので載ってません。マスプロアンテナのWebカタログで似たようなアンテナ見つけましたが、前素子(と言うらしい)が丸くなっておらず当時憧れたものとはどうも違います。

さて、品番は
Panasonic ダイバーシティアンテナ(ルーフサイド取付型) TA-CA35D です。

値段は新品で壱万三千円もしました。 悔しいのでテレビも搭載しました…ってなんか間違ってるな。

モノがPanasonicブランド(国内展開は1987年〜)だったのにオドロキです。これで注文すればオートバックスでも 買えるはずです。たぶん。

ダイバーシティじゃないタイプはさすがに生産中止らしいですが、形状は同じです。アンテナは波長に合わせて長さが決まるので、長さも同じはずです。

その後街で、TA-CA24TTA-CA33DPという品番の同アンテナを付けた放置車両を見かけました 。いずれかがダイバーシティじゃないタイプだと思われます。


戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください