このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

筑波山


2006年5月のGW中に筑波山に行ってきました

秋葉原からつくばエキスプレスに乗って終着駅のつくばまで45分でいけます。近くなったものです。


 つくばから登山口までシャトルバスがでているのですが停留所には長い人の列が・・・係員の話だと先に出たバスは3時間たってもついてないとか。GWを甘く見ていました。
路線バスだとつくば山口まで走っているというのでちょうどきたバスに乗りました。それでも通常20分くらいの道を1時間近くかかりましたが。そこから登山口の筑波神社まで2〜3kmくらい歩くことになりましたが。車道は渋滞でほとんど車は動いていませんでした。

筑波山神社 筑波山神社 やっとのことで筑波山神社まで着きました。ほんとうはここまでシャトルバスでくる予定でしたが。ここからハイキングコースもある登山が始まります。

 ほんとうは自分の足で登りたかったのですが昼になってしまったのと日帰りを予定していたため山頂へはケーブルカーで上ってしまいました。御幸ヶ原まで8分くらいで着きます。


 御幸ヶ原は筑波山の二つの山頂である男体山と女体山の間にあり関東平野を見渡すことができ回転する展望台などがあります。何枚か写真を撮って見ましたがちょっと靄がかかっているようで残念です。
4枚目の写真は遠くに風車が回っていたので撮ってみました。
御幸ヶ原 御幸ヶ原 御幸ヶ原 御幸ヶ原
男体山を望む女体山を望む御幸ヶ原より御幸ヶ原より

 御幸ヶ原から左に見えるのが男体山で山頂まで15分くらい歩けば着けます。山頂付近は山道というよりは岩を登っている感じでかなり急になってます。
山頂からは関東平野が一望できます。
男体山より 男体山より
関東平野を望む関東平野を望む

再び御幸ヶ原に戻り今度は女体山を目指します。女体山も15分くらい歩けば山頂に着きます。
ガマ石 山頂にいく途中にガマ石という石があります。
その名のとおりガマのような形をした石でちょうど口にあたるところに石を投げ込み入ると金持ちになれるとか・・・幸せになれるとか・・・

女体山は男体山と比べて山頂付近はそんな急な岩はありませんがそれでも岩はごろごろありました。
山頂は岩があるだけでかなり狭いです。景色はかなり開けていていいと思います。
女体山 女体山より
筑波山標識関東平野を望む

下りはロープウェイで下ることもできますが歩いて下山しました。山頂からはしばらくは急な岩道を下っていきます。かなり急なので下りは注意しないと危ないです。下っていくと大仏岩とよばれる大仏のような形をした岩があります。また、下山していると北斗岩や出船入船・母胎内潜り・弁慶七戻りなどさまざまな岩があります。
大仏岩 北斗岩 出船入船 母胎内潜り 弁慶七戻り原
大仏岩北斗岩出船入船母胎内潜り弁慶七戻り

そんなこんなで1時間半くらい歩くとつつじヶ丘に到着しました。とりあえずここが下山口となります。ロープウェイもここまで降りてこれます。帰りはさすがにシャトルバスが来ておりここからつくば駅までバスで帰りました。
さすがにゴールデンウィークだけあって人は多かったです。筑波山は男体山も女体山も標高が870mくらいなのでハイキング感覚で登るにはちょうどいいのではないのでしょうか。またつくばエキスプレスもでき交通の便もかなりよくなったのでは。
戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください