このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
ぐるぐるロードマップ 都営まるごときっぷトップ | 掲示板 |
【都営まるごときっぷ】700円の旅TOEI ONE-DAY ECONOMY PASS | |
都営地下鉄、都電荒川線、日暮里・舎人ライナー、都バス(一部を除く)が、大人700円、子供350円で乗り放題になる切符「都営まるごときっぷ」を使い、どこまで行けるか探ってみようという企画。都会でも季節を感じられる庭園や、のんびりできる公園、どこかのついでに立ち寄れる穴場的な場所など、都バスの路線に明るくなればかなり楽しめることがわかりました。ただし時刻表などを、すべて把握して行動するのは困難。特に渋谷、新宿、池袋を経由するルートはかなりの時間のロスがあります。いかに効率良く地下鉄を使うかが決め手。ただ2010年にも東京メトロとの合併(吸収される?)の話があり、このまるごときっぷ企画、さていつまで続けられるやら…というわけで、あせってネタの蔵出しです。 | |
[その 3]普通に観光してみたべさ! |
皇居二重橋 ●都営三田線「大手町もしくは日比谷」下車、他 言わずと知れた日本の象徴。観光客は我々と同じ顔してるけど、聞こえてくる会話は日本語じゃない…。 | 池上本門寺松涛園 ●都営浅草線[西馬込]下車 期間限定で9月に一週間だけ一般開放される(2009年は9月7日〜13日)そのため人が多く落ち着かない。花もなければ紅葉もまだの色気のない時期なのも残念。 |
旧安田庭園の紅葉 ●都営大江戸線「両国」下車 ●観光路線バス(S-1)「東京→夢の下町」 [両国駅前もしくは都営両国駅前]下車 背後には首都高速が走り、その喧騒を無視さえできれば、まわりをぐるり大きな建物で囲まれた小さな庭園も憩いの場。 | 浅草雷門 ●都営浅草線「浅草」下車 ●観光路線バス(S-1)「東京→夢の下町」 [浅草雷門]下車 この画像は両国駅発の観光路線バス「東京→夢の下町」車窓から撮ったもの。浅草を都営交通で訪れる場合、地下鉄より断然バスが便利なのだが、バス停が複雑なのが難点。 |
都庁展望台(北)からの夜景 ●都営大江戸線「都庁前」下車 タダで入れて夜遅くまでやってるので、中途半端な時間に行くとエレベーター待ちの長い行列が…。南と北、それぞれ休業日や時間が違うので、事前にチェックを。 | 上野公園イルミネーション ●観光路線バス(S-1)「東京→夢の下町」 [上野駅前(両国発)、上野公園山下(東京発)]下車 上野公園入口のイルミネーション。ゴールデンウィークまで点灯されるとのこと。メッセージボードには「上野にパンダを」と書かれている。 |
虹の広場(江戸川区総合レクリエーション公園) ●都営新宿線「船堀」→都バス(新小21) 西葛西駅前行[西葛西駅前]下車 駅から歩いて江戸川区球場の反対側。ここから細長い公園が続いて行く。噴水…というか滝?の裏を歩くことができる。夏場は涼しそうだが足下はぬるぬるなので油断禁物。 | 江戸川区自然動物園(行船公園) ●都営新宿線「船堀」 →都バス(新小21) 西葛西駅前行 [北葛西2丁目]下車 行船公園の一角にある小さな動物園だが、そのぶん動物達は近くで見ることができる。サルはこれで逃げないのだろうか?と心配になる。九官鳥や金魚、ウナギなども! |
お台場潮風公園周辺(青海南埠頭公園など) ●都営大江戸線「大門」(浜松町)→都バス(虹01)東京ビッグサイト行[船の科学館駅前]下車 潮風公園で通じなくても、実物大ガンダムがあった場所と言えばわかる人も多いかも。ここは目の前を豪華客船やジェットフォイル(水中翼船)、大型貨物船などいろいろな船が通る。また少し遠いが対岸には羽田空港があり、発着の旅客機が時おりかなり近い場所でターンするので、それらひっくるめて見ていて飽きない。船の科学館駅前の駐車場では、モータースポーツ関連などの大きなイベントがたびたび開催される。 | |
都電荒川車庫 ●都電荒川線「荒川車庫前」下車 これは新型車両8800形のデビューイベント。普段は訪れる人の少ないこの場所も、こういった日には大混乱するわけで…。これでも半数はホーム側に移動した後。 | 東京スカイツリー ●都営浅草線[押上]下車 この撮影場所は浅草経由のバス停のそば。バスを降りて振り返ったらあった(笑)。地下鉄押上駅の入口は目の前だが、乗車するまでには地下道で川を超えていくのでかなり遠い…。完成すればもちろん押上駅が近い。撮影は2009年9月11日、たしか100mだか150mだかに達したとテレビで言ってた頃。白い構造部分が見え始めたのもこのあたり。 |
【その他スポット】 ■東京芸術劇場 都電荒川線[東池袋四丁目]下車 客席数1999名の大ホールで、月に一度ランチタイム・パイプオルガンコンサートを開催。平日ではあるが入場無料。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |