このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

特集

ここでは、鉄道で起こった出来事、また、臨時列車や、一つの列車にスポットを当てるコーナーです。

今回の特集・・・高知新春オフ会 2日目 

このページにあるすべての文章、画像を転載・転用することを禁じる。@管理人より

ホーム

・・・去る1月3・4日にかけていかなご運転所&四国団臨鉄道主催での高知オフ会が行なわれました。
これから紹介します文章写真は2日目の時の様子です。

2006年3月11日
いよいよ2日目。高知駅の写真が無くて申し訳ない。高知駅で高松市民さん、ベイゴーシュートさん、@kkr.さん、いかなご区議にさんと合流。2日目は大規模なオフである。早速はりまや橋まで移動。そこでは電鉄センターというところに行き、乗り放題切符を全員購入。それから写真の電車で写真の場所の領石通電停で乗換えのため一旦下車。これから後免方面へと向かう。
中途半端な写真ですが、600系です
朝倉、いの方面への発車待ちの600系。領石通のホームはとても広く、近代的な電停です。
早速領石通で乗り継ぎ、後免に到着。そこで撮ったのがこのデンキのダイナ○イト号最近塗替えされ、新春早々装いも新たで気持ちが良い。
ごめん。
写真の貼り付け順が違って申し訳ない。領石通で顔をあわせる600系。
早速後免からひろめ市場まで移動し、昼食をとった後、桟橋車庫に移動、それから早速撮影タイムに入った。
コレは名鉄から転属してきた591型です。
工場を見ると、一休み中の592型の姿が・・・
保線車輌の貨1号。近年は保線活動はほとんどなく、花電車として活動している。
オーストリアから来た電車。定期運用はない。
ドイツから来た電車。定期運用はない。
ポルトガルから来た電車。定期運用はない。
702号がサンデン塗装になった記念に取り付けられたヘッドマーク。ふくふく下関号。
土電社紋
桟橋車庫全景。ここでは多いときで60両以上の路面電車がたむろしている。
維新号。明治時代の電車を再現したようです。
ここは変わって朝倉に移動。高知大学前にて撮影タイム。
狭い街中を縫うようにして走る電車には惚れ惚れしちゃいます。
ここは変わって咥内坂。土讃線と土電いの線がオーバークロスする場所。ここでも撮影タイム。あいにく1000系しか来なかったが、ここはいろんな撮影にも使えそうだ。
そして一同は高知駅へ。ここでキハ58・28系や2000系を主に撮影。
2000系南風。
こんな姿ももうじき見られなくなってしまう。
2000系。
この後、ベイゴーシュートさん、高松市民さん、@kkr.さん、いかなご区議にさんとはお別れし、家路に着きました。

高知新春オフ会〜完〜

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください