| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
レイアウト写真
走行写真
当鉄道の路線未完成ですので、地元高知県にある、レイアウトルームにて撮影した写真がほとんどです。ご承知の上ご覧下さいね!
| お召し一号機が駅を出発!! | |
| 久々の臨時列車の入線。 今回はホリデーパルが入線。 | |
| マリンライナーとホリデーパルの1ショット 高松駅で、1度見られた光景。(実話) | |
| 四国の車両にはさまれているホリパル。 さぞかしうれしそうです。 | |
| JRになりたての頃の高松駅を再現。 今ではもう見ることが出来ない光景。 | |
| キハ181が一休み中・・・ 実はライトの調子が悪い・・・ | |
| 快速マリンライナー 発車直前です。 今はすでに5000系という車両に置き換えられています。 僕は213系のマリンライナーを撮ったことがないです・・・ | |
| 100キロで駅を通過するキハ181系。南風号。 こんなに急いでいたら脱線しますよ。 | |
| なんかごつい編成が留置線に入線。 | |
| 皆さんは、ゲッと思うかもしれませんが、高知駅では当たり前に目にすることが出来ます。 前から、キハ32、キハ58、キハ28の順です。 | |
| 当鉄道唯一の北国の車両です。 キハ58系 新潟色。 | |
| 急勾配に見えますが、平地です。 キハ32単行が回送できました。 |
まだ写真ありません・・・。
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |