41年ぶりの北岳−2 19/9/16の記録 | 【雲に隠れる仙丈岳】
北岳山頂を後にした途端に驟雨に見舞われた。慌てて合羽を着て下山を急ぐと、肩の小屋辺りで雨はやんだ。小太郎山への分岐点までの稜線はわが登山人生の思い出の中でも
屈指のダイナミックな景観
だった。 |
かつての高校一年生は、北岳の頂上から見た仙丈岳のあまりの大きさに驚き、思えばそのショックが山の原点になったような気がする。その仙丈岳は中ほどより上が雲で隠れているものの、何かの加減で一瞬頂上が雲間に顔を見せてくれた。あれが小仙丈沢、あれが大仙丈沢、あれが・・・! |
甲斐駒は偉そうに胸をはり、配下の鋸岳がその左に居流れている。特徴的な八ヶ岳は南アルプスから見れば洟垂れ小僧だ。昨日辿った目の下の野呂川林道が妙に懐かしい。 |
草すべりの下りは勿論楽ではなかったが、晩夏のお花畑が慰めてくれた。こんな登りを若かったとはいえ30数キログラムのキスリングを背負ってよく登ったものだ。昨年新装成った御池小屋はまるでホテルだ。ジョッキ!の生ビールで北岳に乾杯!。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
|