このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


志度線30形27−28号さよなら運転&撮影会
<<撮影日 2007.7.8>>


志度線30形が7月に引退することとなり
7月7日、8日の両日、さよなら運転が実施されました。
また、8日のみ今橋工場で撮影会が開催されました。

ここには当日行く事が出来なかった私の代わりに??
参加した友人J氏のご厚意により、この特別展示をいたします。
すべて、さよなら運転最終日の8日にJ氏が撮影した写真を展示しています。
なお、写真のコメントもJ氏より頂いた原文のままで紹介いたします。

7/8に行われた。ことでん(高松琴平電鉄)志度線30型(27-28号)さよなら運転の画像です。(J氏)


7.8さよなら運転1番列車です。瓦町駅にて撮影


「さよなら運転(走行写真)」


潟元駅瓦町寄りの踏み切りより撮影。
私以外にも数人踏み切り付近で撮影していました。


大町駅より折り返してきた列車を、潟元駅ホームより撮影。


大町駅より折り返してきたさよなら列車2本目(通算3本目)です。
潟元駅ホーム反対側の自転車置き場付近より撮影。


「撮影会(今橋工場)」


今橋車庫での撮影会より。
27側を正面より撮影。


今橋車庫での撮影会より。
28側を正面より。


今橋車庫での撮影会より。27側より撮影。


今橋車庫撮影会より。
撮影会終了後もアンコール&ことでんの中の人の好意により
青色さよなら看板を付けた27号。


「さよならH.M(今橋工場)」


今橋車庫撮影会より。
看板かけ換え中に置かれていた、赤色さよなら看板。


今橋車庫撮影会より。
看板かけ換え中に置かれていた、青色さよなら看板。


「特別列車乗車記念証」

さよなら列車に乗車すると
乗車記念証
が配布されたそうです。

J氏が到着した時には、すでに配布終了していたそうです。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

このページが作成できましたのもJ氏のおかげです。
感謝いたします。暑い中ほんまお疲れ様でした。
写真&コメント、ありがとうございました。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−





ことでんTOPへもどる




てつのページへ

TOPへもどる



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください