小田急ファミリー鉄道展2007
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

小田急 海老名電車基地
小田急ファミリー鉄道展2007 「2007.10.21」
 

20日(土)・21日(日)の2日間開催されました、
ここでは私が参加した2日目の様子を紹介します。



イベント案内のポスター



開場前から約2時間並び、
やっとロマンスカーの元へ・・・



<<歴代のロマンスカーの並び>>


3000形(SE「Super Exp.」・SSE「Short S.E.」)1957〜1991
3100形(NSE「New Super Exp.」)1963〜1999
7000形(LSE「Luxury Super Exp.」)1980〜 活躍中
60000形(MSE「Multi Super exp.」)2008 デビュー






右の方からパチリっ(信号じゃま…。(笑)



真ん中付近からパチリっ



でも、私の中で
ロマンスカーって言ったらこれらですね。



左の方からパチリっ


ここまでで撮影会は終了。
所要時間、わずか3分程・・・。(泣
短すぎましたね。




車両展示に並ぶ列にて、左の方からパチリっ



引退した後も大切に保存されている、
ロマンスカー
3100形と3000形


<<SE 3000形>>


1957年に当時狭軌世界最高速速度145km/hを記録しました。



庫内で保管されていて、
十数年ぶりに野外展示された
3000形




海老名寄りは1991年の引退当時のままの顔で保存


新宿寄りはデビュー当時の顔に復元して保存されています。




通常1車体に2台車ですが、
2車体で3台車の連接台車というのもロマンスカーの特徴であります。



車内も引退当時のまま。
第1回のブルーリボン賞をとった記念のプレート


デビュー当時の顔に復元された新宿寄りの先頭車。
デビュー当時の列車名板も復元されています。



<<NSE 3100形>>



さよなら運転時のまんまでした。
さよなら運転の時の前面表示




これぞロマンスカー(展望車)さよなら運転時のステッカーも付いたまんまでした。


<<LSE 7000形>>


現在も現役で走っているロマンスカー
ロマンスカー50周年を記念して1編成だけ旧塗装に。



7000形(NEW YEAR号)



先頭までいけませんでした。


ロマンスカーの特徴の一つ、連接台車




7000形に貼られていた
ロマンスカー50周年記念ステッカー


<<MSE 60000形>>


2008年デビューするMSEも今回特別に並べられた。

日本初の地下鉄乗り入れ有料特急となります。


非貫通先頭車。
貫通先頭車(7000形車内より)




今回初披露、目玉でもあったMSEの展示
編成で撮影できたらよかったのですがね・・・。

とはいえ、もうないだろう、
初代のロマンスカー3000形から最新ロマンスカー60000形までの
歴代のロマンスカーの貴重な並び、ロマンスカー50周年記念イベント
小田急さんには、ほんと感謝したい。





あともうひとつ言えば、一押しのアーティスト mimikaさん が歌う
『ロマンスカー』をどこかで使ってくれないかなぁ〜?
小田急さん、おねがいします。(汗


ものっそみみか!





また、ロマンスカーが並んでいる横には
新型通勤車両の4000形が撮影しやすい位置に
止められているというファンサービスのよさ・・・。感謝です。



4000形


上記のほか保線用車両(マルチプルタイタンパー 他)が展示および実演されていました。


保線用車両もロマンスカーRSEの塗装とは・・・。すごい(笑



他、物販エリアでは小田急グループのみではなく、他の鉄道各社ブースも出ていました。



私が会場を後にする頃もすごい入場待ちの列、
既にもう並んでも
入場できない可能性があります…
のアナウンスにはびびった。。。
さすが、ロマンスカー人気はすごいですね。








てつTOPへもどる


TOPへもどる


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください