このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


ご あ い さ つ

 旅刻画街道へお越しいただきまして、ありがとうございます。

■趣旨このサイトは2004年8月に開幕、鉄道写真を中心に、旅行記、思わず走りたくなる道路写真と、風景写真を展示しています。
2004年夏に家に眠っていた1台のカメラ。これで鉄道でも撮ってみようかな…?それがすべての始まりでした。
元々、鉄道旅行の回数は多かったものの、写真自体は記念写真程度にパシャパシャと撮った程度でした。
そして、今や鉄道に乗る旅よりも、鉄道を撮る旅をするように…。
最近は、めっきり鉄道写真ばかりになってしまいましたが、その他の写真たちもぼちぼち充実していけたらと思っています。
■作者について
ニックネームデタント (年齢…東北新幹線と同じ)
住まい神奈川県
お気に入り▼鉄道旅行
どちらかというと、青春18きっぷでの普通列車のんびり旅が好き。
でも、たまに新幹線や特急列車にも乗りたくなる。
運転免許を取るまではとにかくふらりふらりと日本中を乗りまくり。まだまだつづく…。
汽車旅の素晴らしさを教えてくれたのは、1992/12/12に乗った、「いなほ3号」。

▼ドライブ旅行
景色がいい、走りやすい、単調じゃない、そんな道が大好き。常に車と一体となって走る!
運転免許を取ってからは車で出かける事が多くなった。
鉄道と変わらず、こちらも日本中を走り回ってきた。今後も走りつづけます。

▼鉄道撮影
最近は、これがメイン。
鉄道撮影とドライブをバランス良くブレンドした撮影紀行を心がけてます。
でも、列車の時刻についつい縛られてしまうことも。

▼温泉
旅行中、1日の〆でさっぱりしたくなるもの。数々の日帰り温泉施設を回ってきた。
たまに、ちゃんとした旅館やホテルにも泊まる。

▼エコラン
遠く遠くへ行くにはガソリンの浪費は禁物。常にエコランを意識してます。
2000ccの車でも、ようやく20.0km/L以上の低燃費運転が出来る様になりました。

▼音楽
吉田拓郎を筆頭に、
アリス、山下達郎、大滝詠一、沢田研二、サザンオールスターズ、ベンチャーズ、Shakatak、
竹内まりや、中島みゆき、アンジェラ・アキ、Superfly、つじあやの、aiko、湯川潮音など。
なぜか、"最近"の音楽では女性のみ。

▼食
海鮮系、ラーメン、和全般。ご当地ラーメンや旅先でのウマい店を探すのも好き。
あしあと・2015年11月 鉄道ファン 1月号 2016年メモカレンダー
・2015年8月 鉄道ファン 10月号 特集 "JR特急 車両の話題
・2015年6月 鉄道ファン 8月号 特集 "北斗星"ものがたり
・2015年1月 鉄道ファン 3月号 特集 トワイライト&北斗星の四半世紀

・2014年11月 鉄道ファン 1月号 2015年メモカレンダー
・2014年11月 鉄道ファン 1月号 特集 大手私鉄10年間の車両のうごき
・2014年10月 鉄道ファン 12月号 特集 北陸新幹線開業で変わる在来線
・2014年9月 鉄道ファン 11月号 特集 東海道新幹線50周年記念特集2 新幹線50年史 1964-2014
・2014年8月 鉄道ファン 10月号 特集 東海道新幹線50周年記念特集1 東海道在来線の50年
・2014年2月 鉄道ファン 4月号 特集 転用進むJR特急車
・2014年1月 鉄道ファン 3月号 特集 あけぼの終章
・2014年1月 新幹線Ex Vol.30 特集 Eシリーズの系譜図

・2013年4月 鉄道ファン 6月号 特集 新幹線最前線320キロ時代の到来

・2012年10月 JR特急列車年鑑2013
・2012年10月 新幹線Ex Vol.25 新幹線フォトグランプリ
・2012年9月 鉄道ファン 11月号 特集 115系近郊型直流電車
・2012年5月 JR特急の四半世紀
・2012年5月 Amazon.co.jp 日本の鉄道フォトコンテスト 佳作
・2012年3月 鉄道ファン 5月号 特集 快速ウオッチング
・2012年2月 鉄道ファン 4月号 特集 300km/hのトップランナー

・2011年11月 新幹線車両大全
・2011年11月 鉄道ファン 1月号 2012年メモカレンダー
・2011年11月 鉄道ファン 1月号 特集 JR最新特急車の2大系譜
・2011年10月 JR特急列車年鑑2012
・2011年8月 CAPA 9月号 TEKKEN!! 第29回フォトコン 佳作
・2011年7月 新幹線Ex Vol.20 瞬間一絵!しんかんせんオンリー1
・2011年5月 CAPA 6月号 TEKKEN!! 新幹線万歳! 入選
・2011年4月 鉄道ファン 6月号 特集 485系パーフェクト
・2011年3月 CAPA 4月号 TEKKEN!! 山と鉄道 レイルマン大賞

・2010年9月 鉄道ファン 11月号 特集 新幹線 北へ南へ
・2010年7月 鉄道ファン 9月号 特集 最新夜行列車ガイド
・2010年1月 CAPA 2月号 TEKKEN!! 第3回編成写真グランプリ 入選

・2009年12月 鉄道ファン 2月号 特集 山手線電車100周年
・2009年8月 CAPA 9月号 TEKKEN!! 第27回フォトコン 2席
・2009年6月 鉄道ファン 8月号 特集 JR特急形電車最新カタログ
・2009年5月 鉄道ファン 7月号 特集 JR車両ファイル2009
・2009年4月 第1回新幹線フォトコンテスト 佳作
・2009年4月 新幹線Ex Vol.11 特集 300系 ・ 読者の博覧会
・2009年4月 CAPA 5月号 TEKKEN!! 通勤電車 入選
・2009年2月 CAPA 3月号 TEKKEN!! 自由課題 入選

・2008年11月 鉄道ファン 1月号 2009年メモカレンダー
・2008年11月 CAPA 12月号 TEKKEN!! さよなら!0系! 入選
・2008年10月 新幹線Ex Vol.9 読者の博覧会
・2008年8月 鉄道ファン 10月号 特集 JR首都圏通勤電車図鑑
・2008年8月 CAPA 9月号 TEKKEN!! 第26回フォトコン 1席
・2008年7月 鉄道ファン 9月号 特集 寝台特急で行こう!
・2008年6月 鉄道ファン 8月号 特集 北海道SEASON
・2008年6月 CAPA 7月号 TEKKEN!! 花のある鉄道風景 入選
・2008年4月 新幹線Ex Vol.7
・2008年4月 CAPA 5月号 TEKKEN!! 貨物列車 入選
・2008年3月 CAPA 4月号 TEKKEN!! 新幹線万歳! レイルマン大賞

・2007年11月 CAPA 12月号 TEKKEN!! 第25回フォトコン 佳作
・2007年10月 新幹線Ex Vol.5 読者の博覧会
・2007年7月 第12回「豊かで住みよい国づくり」フォトコンテスト 激励賞
・2007年7月 鉄道ファン 9月号 特集 新在直通・ミニ新幹線
・2007年7月 新幹線Ex Vol.4 読者の博覧会
・2007年5月 CAPA 6月号 TEKKEN!! 第24回フォトコン 佳作
・2007年4月 新幹線Ex Vol.3 読者の博覧会 ・ E4系DATABOOK
・2007年4月 CAPA 5月号 TEKKEN!! 自由課題 レイルマン大賞

・2006年11月 CAPA 12月号 TEKKEN!! 第23回フォトコン 佳作
・2006年10月 CAPA 11月号 TEKKEN!! 名山と列車 入選
・2006年9月 CAPA 10月号 TEKKEN!! 第1回編成写真グランプリ レイルマン大賞
・2006年8月 CAPA 9月号 TEKKEN!! 流し撮りグランプリ 入選
・2006年7月 デジタルフォト 8月号 デジタルフォトコンテスト 入選
・2006年6月 「PHOTO IS」10,000人の写真展 出展
・2006年6月 デジタルフォト 7月号 デジタルフォトコンテスト 入選
・2006年5月 CAPA 6月号 TEKKEN!! 第22回フォトコン 3席
・2006年4月 CAPA 5月号 TEKKEN!! 花のある鉄道風景 入選
・2006年3月 株式会社日本レストランエンタプライズ 「さよなら出雲記念弁当」掛紙

・2005年11月 2005 第29回 鉄道ファン/Canonフォトコンテスト 車両・列車部門 佳作
・2005年7月 東海道新幹線・(仮称)びわこ栗東新駅設置促進広告(700系電車走行写真)
・2005年6月 デジタルフォト 7月号 デジタルフォトコンテスト 入選
旅する車(履歴)・日産ローレル(C34・93年式)を2001.10まで乗車。
・日産キューブ(Z10・01年式)を2006.10まで乗車。
・日産ブルーバード・シルフィ(G11・05年式)を2006.10より乗車。
■写真についてつたない写真ばかりですが、大切な写真です。著作権は私にあります。無断での転載や再配布等はやめてください。
もし、転載利用等のご相談がある場合は、メールでお願いします。

古い時期の旅行記のみ、クリックすると別ウィンドウで大きな写真が見られます。
JAVAスクリプトの機能を利用していますので、ブラウザの設定でJAVAスクリプトを有効にしてご覧ください。
■お問い合わせご質問・ご感想、などなど、どしどしいただければ喜びます。
以下のアドレスや掲示板へご連絡をお願いします。
・受付メールアドレス→ hirutare@hotmail.com

[旅刻画街道トップへ戻る]

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください