このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
愛車紹介
ギャラン、インプレッサと乗り継いできて、「筆者はレースで活躍している車しか乗らん!」と周りに豪語していたにも関わらず、いきなり何故『軽自動車』に乗ることになったのか?
それは【ガソリン代が高くなったから(爆)】。好きならば、意地でも乗り続けないといけないんでしょうが、ここまでガソリン代が高くなると筆者の財布に厳しい(号泣)。だって1回ガソリンを入れるとハイオク車なので当時160円で60リットル=満タンで\9,600.-!!しかもリッター5km(街中)しか走らないし。これはしんどいです(-_-;)
さらに自動車保険も高い!インプレッサは事故率が高いというだけで、月約\16,000.-を払っていました。おかしいでしょ?事故を起こす人は何乗ったって事故を起こすと思うんですけど。どんなけ安全運転で走っていたか。これは納得いかない(-_-メ)
ところが今回の軽自動車に乗り換えたら、ガソリン満タンでも1/3の\3,600.-程度。リッター10kmは走るし。自動車保険も1/5の\3,000.-程度。おお、何て財布に優しい。さらに今の軽は走る走る。中広いし。小回り利くし。正直バカにしてました。やるなぁ、軽自動車。
そしてその中で一番ごつごつしていて個性を主張していたネイキッドを選びました。込み込み中古車で\380,000.-。おお、値段もリーズナブル(^O^)。という事で経済的理由によりネイキッドになりました(爆)
さて外観です。初期型のマジカルギア仕様になります。いいですね〜。無骨な感じが。筆者があまりスッキリ仕様が好きではないので、こうメカニカルな"機械"といった感じが好きです(笑)。
ところどころある穴は専用工具を使えばユーザーでも取り外しが可能になります。つまり、いろいろユーザーの好みで部品交換が出来るんです。コンセプトとしては非常に面白かったですけどね〜。プラモデルみたいで(爆)
サイドビューです。どうです。無骨でしょ!?(爆)。筆者の気にいっている点の一つでドアが90度に開きます。これは荷物を載せたり下ろしたりはかなり楽ですよ。意外に90度開くドアはないのです。しかも前後とも。
…でもあまりにドアが開きすぎるので隣の車にぶつけないように(苦笑)
さて、走行インプレッションですが、街中を走るのはまったく問題ないと思います。ただネイキッド自体が室内防音か完全ではないのでエンジン音はやかましいぐらいに聞こえてきます。でもそれが機械好きの筆者には心地いいんですよね(笑)。静かすぎると落ち着かない(爆)
それにこれは軽自動車共通なのでしょうが、4人乗るとさすがに車の加速が鈍ります。まだ筆者はターボがついているのでそれでもグイグイ進んでくれますが、ノーマルだと山道登る走るんだろうか…。
また乗り心地は決してよくはないですが、まぁこんな感じかな?といった感じです。もう少し足回りが柔らかくてもいいかとは思いますが、車高が高いので、これ以上柔らかくすると曲がり角でフラフラになるんだろうな。
ちなみに高速インプレッションは分りません。のった事がまだないので(爆)
エンジンは軽自動車の660㏄、EF-DET型直3ターボになります。馬力は軽なので規格の64馬力で以前のインプレッサの280馬力に比べれば、約1/4なので非力感は否めないですが、2人で街中を走る分にはまったく問題はありません。でもさすがに4人乗るとしんどいかな。しかしエンジン小さいなぁ。インプレッサの時はエンジンルームから道路は見えなかったけど、ネイキッドは道路が丸見え(笑)。水はけよさそう(^_^)
インテリアも独特です。まるでオモチャ箱。その中で無骨な雰囲気がたまりません。
まず誰でも最初に迷うのはパワーウィンドウのスイッチ。普通はそれぞれのドアにあるのに、このネイキッドにはありません。思わず探し回りました。すると何と運転席と助手席の間にずべてのパワーまず乗り心地ですがレース仕様の『typeRA』なのでサスペンションがハードタイプが標準装備となっており、かなり固いです。よって踏み切りを渡ろうとするとかなり車が上下に揺れる為、ルーフに頭を打ちます(爆)。乗り心地はちょっと・・・かな?
室内は4ドアセダンですがかなり狭いです。ルーフも低く、ビラーもかなり傾いているので「どっこいしょ」といった感じで乗り込まないといけません。また特に足元が狭い!間違えるとブレーキとアクセルを一緒に踏んでしまいます(爆)。またクラッチペダルで変速後、左足を置く場所を間違えてまたクラッチを踏んでしまったりもします(汗)。うーん。ま、この問題は筆者の足の大きさもあるんでしょうが(爆)
ドリンクホルダーもセンターのエアコン下に一つ、標準装備されておりそれはいいんですが、助手席側はセンターコンソールの中にあります。筆者の一番の不満はセンターコンソールですね。その助手席のドリンクホルダーが内臓されている為、センターコンソールに何も小物が入りません(号泣)。これは考えもんですね〜。ドリンクホルダー外したろうかな・・・。
ドアも気にしなかったんですがドアを開けた時に窓にビラーがないので窓でドアの開け閉めをしていたらあっという間に指紋だらけになりそうですね(笑)
シフトはショートストロークの為、変速は非常に簡単です。以前は腕で「ガコン」といった感じで変速していましたが、今回は手首で「コン」といった感じになります。だから逆にちゃんとギアが入っているのか不安になります(笑)。
とりあえず、前の車についていた"ETC"と"カーナビ「McLaren EDITION」"をそのまま移植しました。ペダルはもともと『STI』のペダルが付いていたのでそのままに、ハンドルもせっかくエアバッグが付いているのでそのままにしようかと。とすると欲しいのは"ブースト計"と"電圧計"ですね〜。以前の車はブースト計が標準装備だったのでターボのかかる直前でのシフトチェンジで燃費の向上を図れたんですが、今はちょっとシフトチェンジのタイミングが分からず手探り状態なもので。でもまずはレーダーからかな?(爆)。
とりあえず、前の車についていた"ETC"と"カーナビ「McLaren EDITION」"をそのまま移植しました。ペダルはもともと『STI』のペダルが付いていたのでそのままに、ハンドルもせっかくエアバッグが付いているのでそのままにしようかと。とすると欲しいのは"ブースト計"と"電圧計"ですね〜。以前の車はブースト計が標準装備だったのでターボのかかる直前でのシフトチェンジで燃費の向上を図れたんですが、今はちょっとシフトチェンジのタイミングが分からず手探り状態なもので。でもまずはレーダーからかな?(爆)。
とりあえず、前の車についていた"ETC"と"カーナビ「McLaren EDITION」"をそのまま移植しました。ペダルはもともと『STI』のペダルが付いていたのでそのままに、ハンドルもせっかくエアバッグが付いているのでそのままにしようかと。とすると欲しいのは"ブースト計"と"電圧計"ですね〜。以前の車はブースト計が標準装備だったのでターボのかかる直前でのシフトチェンジで燃費の向上を図れたんですが、今はちょっとシフトチェンジのタイミングが分からず手探り状態なもので。でもまずはレーダーからかな?(爆)。
とりあえず、前の車についていた"ETC"と"カーナビ「McLaren EDITION」"をそのまま移植しました。ペダルはもともと『STI』のペダルが付いていたのでそのままに、ハンドルもせっかくエアバッグが付いているのでそのままにしようかと。とすると欲しいのは"ブースト計"と"電圧計"ですね〜。以前の車はブースト計が標準装備だったのでターボのかかる直前でのシフトチェンジで燃費の向上を図れたんですが、今はちょっとシフトチェンジのタイミングが分からず手探り状態なもので。でもまずはレーダーからかな?(爆)。
とりあえず、前の車についていた"ETC"と"カーナビ「McLaren EDITION」"をそのまま移植しました。ペダルはもともと『STI』のペダルが付いていたのでそのままに、ハンドルもせっかくエアバッグが付いているのでそのままにしようかと。とすると欲しいのは"ブースト計"と"電圧計"ですね〜。以前の車はブースト計が標準装備だったのでターボのかかる直前でのシフトチェンジで燃費の向上を図れたんですが、今はちょっとシフトチェンジのタイミングが分からず手探り状態なもので。でもまずはレーダーからかな?(爆)。
とりあえず、前の車についていた"ETC"と"カーナビ「McLaren EDITION」"をそのまま移植しました。ペダルはもともと『STI』のペダルが付いていたのでそのままに、ハンドルもせっかくエアバッグが付いているのでそのままにしようかと。とすると欲しいのは"ブースト計"と"電圧計"ですね〜。以前の車はブースト計が標準装備だったのでターボのかかる直前でのシフトチェンジで燃費の向上を図れたんですが、今はちょっとシフトチェンジのタイミングが分からず手探り状態なもので。でもまずはレーダーからかな?(爆)。
とりあえず、前の車についていた"ETC"と"カーナビ「McLaren EDITION」"をそのまま移植しました。ペダルはもともと『STI』のペダルが付いていたのでそのままに、ハンドルもせっかくエアバッグが付いているのでそのままにしようかと。とすると欲しいのは"ブースト計"と"電圧計"ですね〜。以前の車はブースト計が標準装備だったのでターボのかかる直前でのシフトチェンジで燃費の向上を図れたんですが、今はちょっとシフトチェンジのタイミングが分からず手探り状態なもので。でもまずはレーダーからかな?(爆)。
日付 | 内容 | 費用(円) | 走行距離(km) |
2007.7.29 | 車両本体価格(諸経費含むと730,000円) | 550,000 | 93,100 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |