Takamura planning

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

大分県/湯布院 (2005.3.16〜18)


 義姉のご両親が湯布院で働いているんですが定年が近いとのことでしたので、筆者としても時間に余裕があったのでご挨拶も兼ねて湯布院まで1人旅をしてきました。1人旅はいいですね。自分を考え直す時間がとれて。みなさんもどうしようもなくなった時は1人旅をするといいかもしれません。
 行きは福岡空港まで飛行機で。そこで義姉と義姉のご両親と待ち合わせて車で湯布院入りをしました。帰りは湯布院から電車で博多まで。福岡空港から伊丹空港までの2泊3日の旅でした。


湯布院駅

<湯布院駅>

 JRの湯布院駅です。古風ないい雰囲気をかもしだしています。中に入ると左右が待合所になっていて中央は吹き抜けになっています。ホームは複線の線路が引かれており、もっと田舎なのかな?と思ったんですがさすがは知名度が全国区。そのような雰囲気はありませんでした。


金燐湖

<金燐湖>

 湯布院に市街には金鱗湖があります。思ったよりも広くはないんですが綺麗です。金燐湖をグルッと見ましたが筆者のお気に入りは金燐湖に流れ込む川にかけてある橋からの景色がよかったですね。写真を見ると綺麗なのが分かると思います。
 この金燐湖から湯布院の駅まで出店がいろいろあり、それをちょくちょく見ながらてくてく歩くといい運動になります。また、いろいろ見れて面白いですよ。途中ロールケーキの美味しいお店があります。あのロールケーキ、美味しかったなぁ。


ガチョウ

<ガチョウ>

 その金燐湖にはガチョウがいます。5羽くらいいましたかね。餌付けをしてあるせいか人なつっこいです・・・というか怖いです。何故かって?しつこく追いかけてくるし、攻撃的だし。口ばしでつついてくるんですよ。行かれる方は近づかないようにしましょう(笑)


湯布院全景

<湯布院全景>

 湯布院の全景です。雲が厚く分かりにくいかも知れませんが写真を見ると山と山に挟まれた盆地に湯布院は存在します。筆者は行きに義姉の両親の運転で湯布院入りをしましたが博多から遠かったですねぇ。でも景色は最高なのでロングドライブが苦ではない人はレンタカーを借りてもいいと思います。
 悲惨だったのが花粉の季節に行ったこと。途中通る山道から杉花粉が目で見える!おかげでくしゃみがとまりませんでした。
 ちなみに近くには自衛隊の射撃場があり、景色に合わない軍用トラックが走っていました。


湯布院 こくきん健保

<湯布院 こくきん健保>

 湯布院からちょっと離れた場所にこくきん健保の宿があり、この宿では義姉のご両親が働いていて、その紹介で泊めてもらいました。広くていい感じでした。カラオケセットもあり、義姉と歌いまくりました(笑)
 お風呂も露天で竹で出来た柵の上から覗き込むと湯布院の全景が見渡せます。ごはんも美味しくて最高でした。


185系「ゆふ」

<185系「ゆふ」>

 JR九州では個性的な電車が走っています。博多駅でいろいろ撮ってきたので紹介していきたいと思います。まず185系「ゆふ」です。いい雰囲気を出しています。まさに湯布院に行くには古風のいい電車ですね。でも外見は古くても中はゆったり、のんびりとしていました。ちなみに筆者はこの電車に乗って湯布院から博多まで帰ってきました。
 デビューは1986年、最高速度は120km/hです。古いっ! 


787系「つばめ」

<787系「つばめ」>

 787系「つばめ」です。渋いです。かっこいいですよね、ちょい悪オヤジ風で(笑)。ちなみに同じ787系で「ARIAKE(有明)」があります。
 デビューは1992年、最高速度は130km/h、運行区間は鹿児島本線・福北ゆたか線です。


883系「ソニック」

<883系「ソニック」>

 883系「ソニック」です。名前からするとSE○Aとの関係を疑いますが関係ないようです。そういえば、フジテレビ系列のト○ビアの泉でこの電車がでていましたね。確か『座席を後から見るとミッキーマウスがたくさんいるように見える』っていう内容だったと思います。
 デビューは1999年、最高速度は130km/h、運行区間は鹿児島本線・日豊本線です。


885系「かもめ」

<885系「かもめ」>

 885系の「かもめ」ですね。筆者はこれが一番好きな形です。何とも言えない丸みのダルさ。最高です(苦笑)。同じ885系で「ソニック」もあります。
 デビューは2000年、最高速度は130km/h、運行区間は鹿児島本線・日豊本線・長崎本線・福北ゆたか線です。


ボーイング747−400 「ピカチュウジャンボ」

<ボーイング747−400 「ピカチュウジャンボ」>

 みなさんもご存知の「ピカチュウジャンボ」です。もう三代目ですかね。帰りも福岡の空港から飛行機で帰るのに時間があったので展望デッキに行ってきました。そしたら向こうから怪しげな飛行機が。そう、それがこの「ポケモンジェット」だったのです。それまでガランガランだった展望デッキは子供達ですぐに満員になりました。やはり人気がありますね(笑)。ちなみにこれには乗れませんでした。残念!
 参考ですがこの「ボーイング747−400」のスペックですが全長が70.7m、全幅が59.9m、全高が19.4m、巡航速度はマッハ0.85、座席数は569座席です。
 しかし、福岡空港の展望デッキは狭すぎる!それに3m近いアクリル板に覆われているため、見にくい!大阪(伊丹)空港は空港の屋上が全部展望デッキだぞ!何とかしろ!(怒)


その他写真館へ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください