このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

. [画像データへ] [2001年の旅行記へ]

.Date: Mon, 8 Jan 1 23:17:20 +0900 To: RAIL From: 7M3POQ (Masahiro Tsuboi) X-Mailer: REWRT.EXE Ver1.05 Subject: 冬の18きっぷ旅 2001年1月6日〜8日、青春18きっぷを利用してJS1XHL・村澤さんと、21 世紀最初の旅に出掛けました。  今回の旅の目的は、比叡山に登り、アマチュア無線移動運用を楽しむこと と京都競馬観戦。  本当は、紀伊半島を一周して帰りたかったのですが、昨年秋、新大阪発新 宮行きの夜行快速列車が紀伊田辺止まりになってしまったため(事実上の廃止)、 行き、帰りとも”ムーンライトながら”を利用しました。  乗車した区間、列車は以下のとおりです。 (文中の時刻は私が腕時計で確認。1月6日のJR線、新宿−横浜間は普通乗 車券を購入して乗車しました。)・1月6日(土) /// 小田急電鉄 ///狛 江−成城学園前     各停・新宿行          9709      6両  22:38   22:34 成城学園前− 新 宿    急行・新宿行          5560      10両  22:43   22:56  /// JR線 /// 新 宿− 東 京     各駅停車・東京行        クハ201-21   10両  23:02   23:21  東 京− 岡 崎  375M 快速ムーンライトながら・大垣行 クモハ373-1  9両  23:43   5:24・1月7日(日) 岡 崎− 大 垣 3103F 普通・大垣行          クハ116-30   4両   5:49   7:24  大 垣− 米 原 3211F 普通・米原行          クモハ313-6  4両   7:32   8:07  米 原− 山 科 3215M 新快速・姫路行         クハ222-2006  12両   8:11   8:55 山 科−比叡山坂本 1510M 普通・近江舞子行        クハ111-5754  4両   8:59   9:11  /// 比叡山坂本ケーブル ///ケーブル坂本−ケーブル延暦寺                YEN1      1両  10:00   10:11 ケーブル延暦寺−ケーブル坂本                FUKU2     1両  12:00   12:11  /// 京阪電鉄 /// 坂 本− 浜大津     石山寺行            618      2両  12:35   12:50  /// 京阪電鉄・京都市営地下鉄 /// 浜大津−三条京阪     京都市役所前行         814      4両  12:54   13:16  /// 京阪電鉄 /// 三 条−  淀      急行・淀屋橋行         6152      8両  13:32   13:55   淀 −伏見稲荷     普通・出町柳行         7553      7両  16:38   17:00  /// JR線 /// 稲 荷− 京 都 1626M  普通・京都行          モハ117-2   6両  17:21   17:28  京 都− 山 科 3236M  新快速・野洲行         クモハ223-1022 8両  19:14   19:19  山 科− 草 津 3248M  新快速・草津行         モハ223-1022  8両  20:50   21:04  草 津− 米 原  812T  普通・米原行          クモハ221-68  10両  21:04   21:47  米 原− 大 垣 3234F  普通・大垣行          クハ116-209  4両  21:55   22:27  大 垣− 川 崎  372M  快速ムーンライトながら・東京行 クハ372-1   9両  23:09   4:25・1月8日(祝) 川 崎− 登 戸  427F  立川行             クハ209-68   6両   4:46   5:13  /// 小田急電鉄 /// 登 戸− 狛 江     各停・新宿行          9605      6両   5:25   5:28 私たちは、石山から湖西線に乗って比叡山坂本へ、ケーブル乗り場へ歩き、 日本最長を誇る(2025m)比叡山坂本ケーブルに乗って山の上へ登りました。  改札を出ると、雪が積もっていました。展望台のようなところで無線機を 取り出し、移動運用を楽しみました。  そして、ケーブルを利用して下山、下界は雪が無く暖かい! 私たちは京阪 電車と京都市営地下鉄を利用、京都競馬場のある淀へ向かいました。  京阪本線の丹波橋を過ぎたあたりで、空からぼたん雪が降り出しました。  競馬場に入り、食堂で食事を済ませて本馬場を見ると…。なんと、雪が積 もっています。  このあとの10レースは芝1,200m戦。11・12レースはダートのレースです。 場内に、採決委員の声で天候調査中−との放送が流れました。  # よりによって、芝の短距離戦を前にして判断を迫られることに…。  # もし、すべてダート戦だったなら、ハローをかけて強行できたのかも    しれませんね。  結局、10レース以降は中止となってしまいました。  場内のファンは、真っ白になった本馬場を見て、「やれやれ…。」といっ た表情で帰っていきました。  私たちは、中山メインのガーネットステークスをターフビジョンで観戦。 そのあとはスタンドをあちこち見学して、競馬場をあとにしました。  そして、京阪電車で移動して伏見稲荷を見学。このときは雪は峠を越えて 小雨に変わっていました。  私たちは、JR線で移動。京都駅付近の銭湯に入って体を温めたあと、山 科の喫茶店で時間をつぶして大垣へ。  上り・”ムーンライトながら”に乗って東京へ帰りました。  川崎駅周辺では、うっすらと雪化粧している程度だったので、「関東はた いした積雪はないんだな…。」と思っていましたが、私の最寄り駅、小田急 線・狛江駅の改札を出たら、ずいぶんと雪が積もっていてビックリ。(・・)  ラッセルで(?)、自宅までたどりつきました。  雪にたたられ、京都競馬を楽しむことができなかったのがなんとも残念な 旅でした。  # 京都競馬場から、”非常用入場券”(1年間有効)をもらったので、来年、  # 京都金杯でリベンジ!?  寒い中、お付き合い頂いたXHL・村澤さん、お疲れさまでした!* ---/---/---/---/---/---/---/---/---/---/---/---/---/- [No 0233] /- * 水と緑の住宅都市 de 7M3POQ @ JS1XHL.10.JNET1.JPN.AS 東京都 狛江市 Masahiro Tsuboi * ---/---/---/---/---/---/---/---/---/---/--- [REWRT.EXE Ver1.05] /- *

[画像データへ] [2001年の旅行記へ]

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください