このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

  Red-Thunderの撮影日記

2008年03月29日  京都駅、名古屋駅、穂積駅

 3月28日夜、夜行高速バス「広島ドリーム京都2号」で夜の山陽自動車道を駆け抜け、京都に早朝に着いた。最終目的地はナゴヤドームなのだが。

 今回は、ナゴヤドームの開幕戦、「プリンセスプリンセス」のコピーバンドの誕生会ライブとファン同士のオフ会的目的を兼ねての遠征だった。

 で、京都に夜行バスで着き、朝食を済ませた後、京都駅で軽く鉄分吸収。

 

 583系「きたぐに」の到着前に、EF81牽引の貨物を撮影した後、唯一の583系の定期列車となった急行「きたぐに」を撮影。また日本でも数少ない急行列車である。本来、「特急」というのは「特別急行」の略であり、Limited-Expressとなり、急行はExpress。こうも特急ばかりになると国語学的にもおかしくなるのだが、貴重となった列車。何時まで走り続けるのだろうか?

 

 続いて、松山、高知からの夜行快速「ムーンライト高知・山陽」を撮影。12系と14系の混成だが、12系は外板がボロボロだった。

 

      

 

(左)EF81牽引貨物 (中)583系使用の急行「きたぐに」 (右)ムーンライト高知・松山

 

 

その後、普通電車で名古屋に向かい、ホテルにチェックインした後、名古屋駅で美濃赤坂からの石灰石貨物を撮影。牽引するのはEF651065だ。この1065号機、かつては特別塗装を纏っていたのだが、今は更新機となっている。

その後、稲沢に電車で移動し、休んでいるカマたちを撮影。国鉄色のDD51も、休車中のユーロライナーカラーのEF6435も休んでいた。

 

 

       

(左)EF651065牽引の石灰石貨物  (中)ユーロライナーカラーのEF6435、稲沢にて休む  (右)国鉄色DD51もまだまだ健在

 

 

   

国鉄色のEF64

 

 

その後、電車で一駅移動し、穂積駅で貨物を撮影。更新気になったとはいえ、元お召し機のEF6477牽引の石油貨物や、いつの間にか数少なくなった新鶴見所属で国鉄特急色のEF65PF牽引の貨物を撮影。またEF65牽引の紙輸送貨物が、時刻になっても来ないのでウヤと思って諦めていたら、電車に乗る直前に通過しました。何とか後追い的な感じで撮影できましたがorz

 

       

(左)EF6477牽引の石油貨物

(中)国鉄特急色EF65-1064牽引の高速コンテナ貨物列車。

(右)EF651091牽引の紙貨物、遅れて突然やってきました

 

 

そして、翌日は山崎のサントリーカーブでも軽く鉄分吸収。生憎の雨で、私の東方面への遠征の晴天記録が途切れましたが、EF66牽引の専貨(といってもパッと見はコンテナ)、485系雷鳥、EF510牽引貨物などを撮影。EF510撮影は「レッドサンダー(私のハンドル名)がレッドサンダー(EF510のニックネーム)を撮る」と言う感じになり、また485系の雷鳥は貴重な200番台先頭車でしたが、何れも雨で今ひとつでしたorz

 

       

(左)EF6619牽引の専貨(化学薬品)。パッと見は高速貨だけど・・・。

   EF66も20号機までの1次型は随時運用から外れています。

 

(中)「レッドサンダー」EF510トップナンバー牽引の高速コンテナ貨物列車。私のHNもレッドサンダー

(右)485系国鉄色の「雷鳥」、貴重な200番台先頭車

 

 

 

「撮影日誌」TOPへ戻る

HOMEへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください