このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

アクセス
 路地に入る必要があります。末尾の地図や交通児童遊園公式HPを参考にしてください。駐車場は無料ですが、広くないので注意が必要です。

交通児童遊園の当初立寄日:2006.3
(追加事項あり=2006.9再訪問)

利用
 駐車場の北側に建物があり、ここが事務室等になっています。この建物は集会場としても利用できます(いわゆる児童館のようなもので、春日井市の親子の集会なども行われています)。また、建物内には卓球台やプラレールもあって、地域の親子のコミュニケーションの場となっています。
 建物や後で紹介する交通トレーニングコースの利用にあたっては、この建物の入口にある受付簿に住所と名前を記入することになっています。

交通トレーニングコース
 建物の横には交通トレーニングコースがあり、置いてある自転車等の乗物で交通ルールを学ぶことができます。また、コース内には消防車や電車があるので、これに乗るのも楽しいと思います。

ゴーカート
 第2・4土曜日、日曜祝日の1時30分からエンジンゴーカードが運転できます。交通ルールを子どもと一緒に覚えるのに良いですね。ただし、結構運転が難しいので、気をつけてください。なお、受付は1時からで人数に制限があります。

その他・全体
 バリアフリーになっているので、ベビーカーも大丈夫です。授乳室は幼児ルーム(おままごと、ボールプールなどがある)でできると思います。オムツ替えはトイレにあります。
 なお、駐車場脇には別に広場があるので、こちらも立ち寄ってみてください。
 春日井市の児童館的な役割をしている施設ですし、受付時に住所をチェックすることからも、春日井市民の利用を念頭に置いていると思いますので、この近くに住んでいる方で一度も利用していない方は一度行ってみてもいいのではないかと思います。

《トレーニングコース》

愛知県
一覧へ

住所愛知県春日井市弥生町2−70
アクセス本文を参照
最寄駅:JR中央線春日井駅
入場料無料
利用可能時間9:00-18:00
休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
駐車場数台(無料)
その他公式ホームページ: 交通児童遊園公式HP

文字サイズは中又は小にしてください。

題名

拡大図

春日井市民の方向けの情報です。

追加記事のページへ
(2006.9に訪れたときの記事なので、ぜひ見てください)

(注)記事を追加しています。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください