このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

とだがわこどもランド(戸田川緑地)の初回立寄日:2007.8
【記事掲載:2009.1】

戸田川こどもランド(戸田川緑地)へのアクセス【地図はこのページ末尾】
 東名阪自動車道大治南IC又は名古屋西ICから302号線を南へ向かいます。八百島南交差点を右折して、つきあたりが目的地の戸田川こどもランド(戸田川緑地)です。駐車場は第2駐車場のほうが便利と思います。
 戸田川緑地は拡大地図(末尾)の県道106号線より北側にも広がっていますが、遊具などがあってこども向けなのは南側です。

【参考】勝川ICから大治南IC:500円(均一区間)
      距離・金額は ドライブコンパスnexco中日本HP 内)から検索して確認してください。

文字サイズは中又は小にしてください。

《芝生広場風景》

とだがわこどもランド (戸田川緑地)

園内へ
 第1駐車場に車をとめると、すぐに芝生広場が広がっています。所々土がむき出しになっていたり、雑草が生えたりしていますが、サッカーなどをしたり、レジャーシートを広げてお弁当をするには良い感じです。また、ベンチも設置されているので、こちらでお弁当もよいですね。
 第一駐車場から右手(東方面)にはフラワーセンターなど(有料)があります。(我が家は利用していません。)
 ちなみに初回に立寄ったのは8月初旬でしたが、芝生広場には赤とんぼが飛び交っていて、息子たちは早速追いかけ回していました。

住所愛知県名古屋市港区春田野1−3616
アクセス本文を参照
最寄駅
 近鉄戸田駅から徒歩(2km)
 地下鉄東山線高畑駅からバス    
入場料無料(有料遊具あり)
利用可能時間9:00-18:00(4月-9月)
9:00-17:00(10月-3月)
休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)・12/29-1/3
駐車場100台(無料)
その他 とだがわこどもランドのホームページ

とだがわこどもランド1(遊具)
 園内の一画(第2駐車場前)に「とだがわこどもランド」があります。子ども向けのコンビネーション遊具や水遊び場があるほか、本館建物内にはホールや多目的ルームがあって、子ども向けのイベントも開催されているそうです。
 コンビネーション遊具はかなりの大きさと種類(木製遊具、ローラー滑り台やターザンロープなど)があって、結構楽しめると思いますし、死角になる場所も意外に少ない気もするので、小さいお子さん連れでも安心できるかも。(とは言っても、高所や水場もあるので、目は離せませんが。)
 木製遊具に接続する形で展望塔があって、こちらにはボールプールなどがあります。ここも子どもにはウケが良さそうですし、雨などのときも利用可能ですね。

とだがわこどもランド2(有料遊具)
 とだがわこどもランドには有料の乗物もあります。サイクルモノレール(100円/人)と手こぎ自転車(50円/10分)です。どちらもそれほど高いわけではないですが、その他の遊具が充実しているので、息子たちも乗りたいとは言いませんでした。

とだがわこどもランド3(ゆらゆらの森ほか)
 コンビネーション遊具の一部ともいえますが、木製遊具から少し離れた場所に「ゆらゆらの森」というものがあって、ロープの遊具が設置されています。子どもたちはハンモックみたいに寝転んでゆらゆら揺られたり、登って遊んだりしていました。
 また、ゆらゆらの森と本館建物の間あたりに砂場があって、シャベルカーのような遊具や土を持ち上げられるクレーンのような遊具が設置されていて、かなりの人気です。運良く利用できればかなり楽しめると思います。

とだがわこどもランド4(じゃぶじゃぶ池と水遊び)
 夏季だけのようですが、じゃぶじゃぶ池があって、水着などで水遊びをすることができます。じゃぶじゃぶ池中央付近にある「きりふき山」は滑り台になっていて、子どもたちはみんな大はしゃぎで、息子たちもびしょ濡れになって遊んでいました。きりふき山周辺はみんなが興奮状態なので、小さいお子さんの場合は上から人が滑り降りてきたりして、結構危ないシーンが見られましたので、注意が必要かも。
 それから、じゃぶじゃぶ池につながる小川がコンビネーション遊具の真ん中あたりから流れていて、こちらも水遊びが楽しめます。
 また、じゃぶじゃぶ池の脇に「いかだ渡り」があって、こちらも結構人気があります。力が要るようで、息子たちもかなり必死にロープを手繰り寄せていました。
 ここの水遊び場は子どもにとってはかなり楽しめるところだと感じました。

その他・全般
 子ども向けの遊具が充実していますし、授乳室やベビーベットなど小さいお子さんへの配慮もなされているので、結構楽しめると思います。特に水遊び場の評価は高いほうです。できればもう少し水が冷たいと嬉しいかも。
 ベビーカーも利用可能ですが、遊具の感じからすると少し歩けるようになってからのほうが楽しめると思います。
 ちなみに12月30日(休園日)に立寄った際は、本館建物、展望塔や有料遊具は利用できませんでしたが、駐車場は利用できて、遊具なども屋外に設置されているものは利用可能でした。

《ベンチなど》

《フラワーセンターなど》

《売店》

《本館建物》

《展望塔からの風景》

《木製遊具・ターザンロープなど》

《ボールプール》

《サイクルモノレール》

《手こぎ自転車》

《ゆらゆらの森》

《砂場とその周辺》

《じゃぶじゃぶ池》

《きりふき山》

《いかだ渡り》

《木製遊具付近の小川》

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください