このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


トップへ戻る


01

福岡市内より西方に位置する糸島半島の西端にある芥屋の大門(けやのおおと)に行ってきました。車で2時間程度の位置です。
実は、仕事の関係で近くの施設の下見が(位置の確認と道を覚える為)本当の目的の為、現地に着いたのはPM3:00頃。
平日と言う事もあり、ほとんど貸しきり状態でした。
天気もくもりで、前日まで雨が降っていた為に、海も少し濁っていて、写真はあまり綺麗ではありませんが、玄海国定公園内に位置する観光地です。

0203

芥屋の大門は昭和41年に天然記念物に指定
名勝奇岩として知られ、日本三大玄武洞(芥屋の大門、佐賀県の七ツ釜、兵庫県の玄武洞)の中でも最大級のもので、海蝕作用によってできた、奥行き90m、間口10mの神秘的な景勝地で国の天然記念物に指定されています。


・゜・(ノД`;)・゜・ 残念ながら海蝕による洞窟ですから海に向かって洞窟が開いているわけで・・・・

当然、陸側からは見れません。
乗船料500円の遊覧船があるのですが、平日PM3:00過ぎって事で、舟がいませんでした!! 残念です!!


(*‾Д‾)ノ オウッ! こうなりゃ、意地でも陸路で芥屋の大門の後ろ姿だけでも見に行くぞ!! まめ!!

今日はたまたま、息子のブタ吉が居たので、専属カメラマン付き!! 強気の博多のおじさんです!!


04

陸路の方も通称、大門神社、(確か正式名称が違ってた記憶があるのですが、忘れました!!)に併設されている公園から、鳥居方面に向かって歩いて行くと、芥屋の大門の後ろ側に出れます。

(TдT)・・・。えっ? 狛犬の代わりに牛さんが・・・?? 何故?? 取りあえず。
大門神社で、オサイセン◎⌒ヾ(‾_‾。)   (-人-。) パンパン

まめがあばれませんように!!

私の記憶違いで無ければ、この大門神社の御神体は「芥屋の大門」そのものだと、聞いた事があります!!

( -ノo- )ぼそっ... 神社より、御神体の方が大きいってあり??



05


堤防まで行くと、左手の小高い丘に向かって伸びる遊歩道があり、岬上部にはシャリンバイ、ヤブニッケイ、ネズミモチあるいはツバキなどのトンネルになっています。展望台までは180mとのことで、取りあえず登るぞー!!

(≧д≦)ノ やっと着いた!!おじさんには辛い180メートルでした!!

(‾∇‾;) まめは、抱かれたままなので涼しい顔してますが、おじさんは息が上がってます。ハアハア!!

天気が良ければ、絶景なのでしょうが、残念です!!
但し、今の時期、暑くてまめは連れてこれなかったでしょうね!! かえって良かったのかなー??

06

福岡の海岸は、通常白砂の海岸なのですが、この芥屋の大門付近は東側に1000メートル西側に800メートル玄武岩の浜が広がり、黒磯と呼ばれています。

そのすぐ先には、芥屋の海水浴場が有るのですが、日本の海水浴場88選に福岡で唯一選ばれた、白砂の海水浴場も有るんですよ!!
(=´▽`=)ノ 帰りにちょっと寄って見ようかな??

(;^_^A アセアセ⋯ 決して、水着ギャルを見たいとかの理由じゃありませんから!!

07

さて、今回は始めて、車を利用しての遠出だったのですが、展望台に上がる緑のトンネルの中で、野生の血が騒いだのか、ちょっと暴れましたが、プラッシングを座って少ししてあげたら、落ち着きました。
他はごらんの通りおとなしくだっこされてました。旅うさぎとして十分合格点です。
この続きは、次回に!!

(=´▽`=)ノ 水着ギャル編を・・・

(‾∇‾;) 違った!! 芥屋海水浴場編だった!! さらばです!!





ご意見ご感想などは掲示板 「みんなの広場」 に書き込んで頂けると、
(=´▽`=)ノとっても嬉しいです!!
オサイセン◎⌒ヾ(‾_‾。)   (-人-。) パンパン 誰か書き込んでくれます様に!! 神頼み中



トップヘ戻る








































このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください