このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


トップへ戻る


01

゛(`ヘ´#)ムッキー!! 暑いデス!!
梅雨でジトジトして恒例のまめとの散歩もままならない日々を
過ごしているおじさんとまめです。

(´-ノo-`)ボソッ...まめが暑さで「グテー」って伸びてる写真でも撮るかと思いましたが、
なおさら不快指数が上がりそうな写真しか撮れそうも無いので、今回は初夏の野草シリーズをご紹介する事に!!

(‾∇‾;) いきなり、鼻デカまめのアップ写真からはじまり、はじまり!!
今、流行りの3D写真だったら間違い無くまめの鼻が画面から飛び出して来そうです!!

02

(=´▽`=)ノあいゃーどうでもいい事ですが、今回はまめと同じパンダ柄の服着てます。
以前、買い物に行った時に家族から「まめとお揃い」と言う理由で買わされました!!

(‾∇‾;) うーん、最近、白と黒の服が多いような気がします!!

03

さてさて、話が脱線気味なので花紀行に戻りましょう。
公園の芝生の中とかでよく見かけるニワゼキショウ(庭石菖)は、身の丈10センチ程の小さな野草(雑草)で
まめとのツーショット写真で分かる様に5〜6ミリにも満たない小さな花を付ける花です。
「菖」の字が示すようにアヤメ科の仲間でよく観察すると小さいながらも葉の形はアヤメに似ています。
明治時代に北アメリカより渡来した帰化植物。

(=´▽`=)ノおじさん、この手の帰化植物って好きなんですよね!!

0704

左の写真は2年前に撮った、色違いのニワゼキショウ。
こちらの色の方がアヤメ科って感じがしますよね。

(=´▽`=)ノまめ、花の大きさがわかる様に、「ニワゼキショウの前に座って」と頼んだのに・・・

(‾_‾|||) どよ〜ん 脱走しやがった・・・

0802

(‾‥‾a;)ぽりぽり おじさんの花データバンクをなめるなよ!!
以前、撮った写真があるんだぞ!!
と言う事で、ニワゼキショウの大きさがわかるかな?
ちなみに、右の写真もおじさんの花データバンクより引っ張り出したアヤメです。

0506

続いての野草はニガナです。この花も公園の芝生の中や道ばたと比較的どこでも見かける花です。
キク科ニガナ属ですが、花びらがタンポポと同じ舌状花で親しみを覚えます。
名前の由来は食べると苦いから「苦菜」との事です。

(=´▽`=)ノ 何故、この花に興味を持ったかと言うと、先日テレビ番組の「鉄腕ダッシュ」で
沖縄のニガナ(ンジヤナ)を料理するって企画があったのですが、
(‾∇‾;) えっ!? ニガナって食べられるの?

名前は同じでしたが、このニガナとは別種の植物でした。
゛(`ヘ´#)ムッキー しかし、九州は沖縄に近いから、似たようなニガナもあるかも?

まてよ海の近くに、似たような花が咲いてたぞ??
(‾∇‾;) ハマニガナなら食べられるか??

0708

さてさて、苦い話が出たので、最後は甘いお話で締めくくる事に!!
見てのとおり野苺です。

(´-ノo-`)ボソッ...実はおじさんこの苺系、詳しく分類が出来ません。

おじさんはこの苺は「草苺」っておやじに教えられました。
これも、中々ジューシーで美味しいのですが
おじさんが子供の頃におやじに教えてもらった本物の野苺は1月から2月に実がなる物で
記憶では一つ一つの粒がこの草苺の1.5倍位でこの草苺とは比較にならない位甘かった記憶があります。

(‾‥‾a;)ぽりぽり 又、年単位で野に実る苺を調べて見るか? 木苺もまめが好きかもしれないし・・・
(=´▽`=)ノ まめも食べ比べしてみる!?


ご意見ご感想などは掲示板 「みんなの広場」 に書き込んで頂けると、
(=´▽`=)ノとっても嬉しいです!!
オサイセン◎⌒ヾ(‾_‾。)   (-人-。) パンパン 誰か書き込んでくれます様に!! 神頼み中



トップヘ戻る







このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください