このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


トップへ戻る


01

(=´▽`=)ノ みなさん、こんにちわ。
前回の記事、北野町のコスモス街道はコスモスの開花時期を痛恨の読み違えと言うミスを犯し、
とても「花紀行」とは詠えない内容だったので、

ΣΣ┗(|||`□´|||)┛ンガァァー!!  リベンジじゃー!!
と再度コスモスの花紀行を企てて見ました。

前回の記事から2日後の10月27日に太宰府水城史跡にて撮影したコスモス達!!

┌(*‾0‾)┐ワーッハッハッハ 近場のコスモスなら、開花時期を見間違う訳も無く、
満開のコスモスに出会う事が出来ました。

(_≧Д≦)ノ彡☆バンバン!!  やっとこれで「花紀行 秋桜」と表題を書けます。

0203

しかし、10月の事を今頃書いているとは・・・遅いにも程があると言うものです。
(‾∇‾;) だって仕事から帰って来て、ちまちま写真を整理して、書き上げる作業って結構大変だったりします。

(=´▽`=)ノ まぁ、この過程も楽しいんですけどね!!

0405

まめとの花紀行を続けていて、少し遠くの目的地に向かう時の、
期待と不安はそれはそれで旅の醍醐味で楽しいのですが、
今回の様に近場の目的地だから出来る事もあると思ってます。

今回の場所はコスモス畑の西側が開けていて、西日の当る夕方がコスモス達も一斉に同じ方向を向いて
それはとても綺麗です。
見なれているおじさんでもこの時間帯は「わぁ、綺麗だ」ってつい足が止まってしまう程に・・・

(((p(≧□≦)q))) ここは思いっきり、こだわって!!
時間帯までも狙って見ました。近場だからこそ出来る事ですよね!!

0607

まめをコスモス畑の中でうさんぽさせます。

(´-ノo-`)ボソッ...うさぎってこんな場所好きですよね。
油断すると、ぐんぐん中に入って行きそうです。

まめそれ以上中に行くなよ!!
連れ戻せなくなるからな!!

0809

沢山撮った写真の中で特に気に入った2枚です。
やわらかい光の中、まめがぬいぐるみ見たいで・・・

(‾o‾*(_ _* ) ウンウン
花紀行の写真はこうでなては・・・一人自己満足です。

1011

さてさて、自己満足写真も撮れた事だし、視点を変えて水城史跡の丘に目を向けると、
柿ノ木が目に飛び込んで来ます。
秋の透き通った蒼い空にオレンジ色の柿の実が目に染みます。

(=´▽`=)ノ なんだか、懐かしい風景だよなぁ

3
ここ西都太宰府の水城史跡は

歴史的価値も当然ですが

四季を凄く感じる所でもあります。

今回のコスモス意外にも
04

早春には梅が咲き

やがて、れんげ草に

菜の花と、季節の彩色を

おじさん達に楽しませて

くれます。
10
01
01
7
訪れる度に色んな野草達との

出会いが・・・

まだまだ、これからも沢山の

出会いが待っている事でしょう

1207

そしてこんな写真も
写真は菜の花の時期に見つけた倒木なんですが、
まめを乗せて撮ると
(‾o‾*(_ _* ) ウンウン
何かしら絵になると


おじさんのお気に入りの撮影場所


上の写真は菜の花の時に撮った写真です。

左の写真が今回撮影したもの
(=´▽`=)ノ 遠くにコスモスが写っているのですが
コンデジでは絞りが足りずに、
写りきれません。

残念です。

1314

(=´▽`=)ノ さあ、まめ最後に、折角うさ友さんに頂いた泥棒服ハーネス着て
ちゃんとうさんぽやらないとな!!

卯月さん夕暮れのコスモスの咲く小道をまめとうさんぽしましたよ。
まめもしっかり泥棒服にも馴染んで、顔を洗う余裕も見せてくれました。
本当にありがとう。大事に使わせて頂きます。m(_ _;)m

15

それでは、又、お会いしましょう。
博多のおじさん&まめ

ご意見ご感想などは掲示板 「みんなの広場」 に書き込んで頂けると、
(=´▽`=)ノとっても嬉しいです!!
オサイセン◎⌒ヾ(‾_‾。)   (-人-。) パンパン 誰か書き込んでくれます様に!! 神頼み中



トップヘ戻る









このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください