このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


トップへ戻る


 01

(=´▽`=)ノみなさんこんにちは。6月に入り、まめとの散歩も少し時間帯を考えないと
ε=(‾。‾;A フゥ…暑いって事になりがちだなぁ。って思っているおじさんです。

さてさて、そんな中、公園を散歩していると
マメ科の植物花蘇芳(ハナズオウ)にエンドウ豆見たいな実が付きはじめてました。

(=´▽`=)ノ まめ、ほら4月頃見たハナズオウに実が生り始めたよと、まめに見せていると・・・

ΣΣ┗(|||`□´|||)┛ンガァァー!!  しまった!!
ハナズオウの花紀行書き忘れている!!

0203

今さら、4月の事を書くよりも今のハナズオウと比べたら面白いかなと思い、
花が咲いていた4月20日の写真と今回散歩中に撮った6月2日の写真です。

(=´▽`=)ノ 同じ木とは思えないでしょ?

0405

枝から直接、花芽を付ける花蘇芳(ハナズオウ)

(゜ロ゜;)....う・・うそ
実も枝から直接実るのね・・・

(‾‥‾a;)ぽりぽり いゃー変わった木ですよね。
花の咲方も実のなり方も!!

06

プクプクとした可愛い花が咲く花蘇芳(ハナズオウ)

ところで皆さん蘇芳色(すおういろ)ってご存知ですが?
蘇芳の樹皮を使い染色した色で言葉で表現すると紫味の入ったくすんだ赤色です。

そうですねぇ。(‾‥‾a;)ぽりぽり
この花の色は牡丹色(ぼたんいろ)か鴇色(ときいろ)って表現した方が伝わるかなって思いますが
この花の一番濃く見える部分の色はまさに蘇芳色(すおういろ)ですね。
蘇芳色(すおういろ)のデータは4色表示で C(52)M(86)Y(63)B(0) です。

それでこの花は花蘇芳(ハナズオウ)って呼ばれているんですよ。
(=´▽`=)ノ 日本人の色に対する美意識を感じてしまいますよね。

蘇芳色(すおういろ)は紫に次ぎ緋色(ひいろ)紅色(べにいろ)より高貴な色とされているそうです。

※色に対する表現やデータは「色の手帳」小学館発行より抜粋しました。
(´-ノo-`)ボソッ...すいません。妙な本だけは沢山あるので・・・


0708

折角なので、まめを使って「使用前と使用後」見たいな写真を撮って見ました。

(‾‥‾a;)ぽりぽり 流石まめ。
花が咲いてないと、見もしません。

ε=(‾。‾;A フゥ… まめ。撮影中に撤収準備かよ!!

09

4月に咲いていた花蘇芳(ハナズオウ)
来年、もしも見る機会があったら、蘇芳色(すおういろ)の事も思い出して見てね。

 それでは、又、次回の花紀行でお会いしましょう。(〃⌒ー⌒)ノ どもっ♪
博多のおじさん&まめ

ご意見ご感想などは掲示板 「みんなの広場」 に書き込んで頂けると、
(=´▽`=)ノとっても嬉しいです!!
オサイセン◎⌒ヾ(‾_‾。)   (-人-。) パンパン 誰か書き込んでくれます様に!! 神頼み中



トップヘ戻る




このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください