このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
(=´▽`=)ノ みなさん、こんにちは。 暖かい日は、この時期は出来るだけまめの「虫干し」も兼ねて、 外に出かけようと心掛けているおじさんです。 (´-ノo-`)ボソッ...まめがカビたら困るので・・・ さてさて、2月11日の建国記念日に久しぶりに、都心部から約9キロ程の所、 福岡県福岡市城南区にある油山に行って見ました。 標高597mの油山の東側中腹には、市民の森と言う施設があります。 市民の森70.7ヘクタール、自然観察の森23ヘクタール有り、 外周を軽く一周するだけでも約2時間の散歩コースです。 又、キャンプ場、アスレチック遊び、散策路を利用してのハイキングが楽しめ、 四季おりおりの自然を満喫できる四季の園、 もみじ園、梅園、花木園、もみじ谷、つばきの森、水の森などがあります。 散歩を開始して一番最初に目に飛び込んで来たのは、この蕾みです。 (‾∇‾;) うーん?? 何の花の蕾だったかなぁ?? 見た事有るんだけど?? 写真を撮っていると、散歩している人のラジオが聞こえて来ました。 ラジオからは、松任谷由実の「春よ来い」が流れてます・・・ 淡き光立つ 俄雨(ニワカアメ) いとし面影(オモカゲ)の沈丁花(ジンチョウゲ) 溢るる涙の蕾(ツボミ)から ひとつ ひとつ香り始める それは それは 空を越えて やがて やがて 迎えに来る 春よ 遠き春よ 瞼(マブタ)閉じればそこに 愛をくれし君の なつかしき声がする w(‾□‾)w Oh そうだ!! 思い出した。 沈丁花の蕾だぁ!! きっと、こんな感じから、数輪咲き始めた頃の「沈丁花」を見て書いた詩なのかなぁ? 沈丁花の蕾が、涙の蕾に見えて来ましたよ。 なあ、まめ。 沈丁花の蕾がひとつ、ひとつ香り始める頃に又、来てみような。 三寒四温の言葉通り、暖かい日と寒い日が入れ代わりながら訪れます。 この日の福岡地方の最高気温は10度。 標高500メートル級の油山では、晴天と言えど、まだ息が白くなります。 体感的には5度位に感じますが、まめを抱いていると、とても暖かいんです。 でもね、こんな感じで下に降ろすとまめも少し震えるんですよ。 抱き上げると、ほっとした様に、くつろぎます。 まめも抱かれていると、おじさんの体温で暖かいんでしょうね。 標高がある、油山では、まだ蝋梅が咲いてました。 蝋梅の香りは、少し離れた所でも香って来ます。 蝋梅の木を見上げて、深呼吸。 春の香りが体の中に入って来るみたいです。 蕾は、本当に黄色のろうそくみたいです。 (=´▽`=)ノ 黄色の炎が灯るかな? まめにも、一年ぶりの蝋梅の香りを楽しんでもらいます。 4月生まれのまめは5度目の春です。 やはり、産まれた季節の香りが一番好きかい? 少し肌寒い、油山の散歩でしたが、思いも寄らない春の足音が聞けた 良い散歩になりました。 春よ来い。 |
ご意見ご感想などは掲示板
「みんなの広場」
に書き込んで頂けると、 (=´▽`=)ノとっても嬉しいです!! オサイセン◎⌒ヾ(‾_‾。) (-人-。) パンパン 誰か書き込んでくれます様に!! 神頼み中 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |