このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


トップへ戻る


01

(〃⌒ー⌒)ノ どもっ♪ 皆さんこんにちは
今回は、まめとの散歩で日記のネタになる程では無いのだけど、
「あっ!? ちょっと秋らしい」と思えた時に撮った写真達のお話です。

元々はSNSのミクシィの方のつぶやき用にと撮ってたのですが、
(´+_+`)ウゥ…゛使ったのはこのトップの写真だけでした。
結構こんな感じでお蔵入りになる写真って多いんですよね。

写真を整理する為に再度見直してたら、

(‾‥‾a;)ぽりぽり 待てよ。
気楽に撮ってる分、どの写真も「何処でも誰でも簡単に撮れる写真です」
この手の写真の方がうさんぽ写真の参考になるのでは?
そう思い直して編集して1本の日記に書いてみる事にしました。

それでは簡単に秋を楽しむ為のうさんぽ講座(笑)
「うさんぽまめ 小さな秋見つけた」始めて見たいと思います。

02

(=´▽`=)ノ 何処にでもある、公園の風景です。
しかし今の時期、普通に撮っても只、薄ら寒い感じの写真にしかならないのですが・・・
この風景を秋らしく見せるには!?
誰しも今の時期にうさんぽに出て思う事だと思います。

秋と言ったらやはり最初に思い出すのは「もみじ」ですよね。
しかし、そんなに都合良く、もみじが赤く染まっている公園なんか中々あるものではありません。
しかも、うさぎさんを連れて行くとなると余計に選択肢が少なくなりますよね。

(_≧Д≦)ノ彡☆バンバン!!  が、しかし

桜は、ほとんど何処の公園でも見かける事が出来ます。
もみじ程、綺麗ではありませんが、そこそこ赤く染まるものです。
これを利用しない手はありません。

03

紅葉した桜の葉の横にまめを置いて「ハイポーズ」!!
若干コントラストを強く設定してますが

(=´▽`=)ノ どうですか? 小さな秋って感じでしょ?

(´-ノo-`)ボソッ...博多のおじさん、姑息な撮影講座その1
上の写真を見て、そんなに都合良く赤く染まった葉だけが同じ所に落葉してる訳ないじゃん!!
そう思った方。
(_≧Д≦)ノ彡☆バンバン!!  ハイ。正解です。
ほとんど茶色の汚い葉の色ばかりです。

が、しかし、
皆さん大人でしょ?
ここは大人の知恵で、近くに落ちている色の良い葉っぱを集めましょう。

┌(*‾0‾)┐ワーッハッハッハ。これ位の事は・・・です(笑)

0405

まあ、姑息な撮影講座はともかく、うさぎさんとの時間を楽しむって言う姿勢は必要だと思うのですよ。

一緒に桜の葉を集めている最中にまめは、集めた葉を食わえてぶん投げて邪魔したり、
赤く染まった葉の前に座って「ここにあるよ」って言わんばかりの態度をとったりします。
そんな時間も楽しいものですよ。

折角うさんぽに一緒に来たのだから、楽しむ事を忘れない様にしたいものです。
それが「やらせ仕込中」でもです(笑)

右の写真のように、頭に葉っぱを乗せるだけでもまめとのコミュニケーションになるものですよ。
くだらない事を大真面目にやるって事も大事な事だと思うのですがどうでしょうかね??

06

さてさて、次はどんな秋をおじさん達は見つけたのでしょうか?

この写真を見て分かりますか?v(*^ー^*)
ヒントは、まめのお腹の辺に何か「茶色の物」
まめは何を見つけたのでしょうか?

07

おぉ(゜ロ゜屮)屮 どんぐりを隠してたのね!!
まめ、良いもの見つけたね!!


どうですか?まめの目がいかにも「あっ!?見つかっちゃった」て感じでしょ!!

(´-ノo-`)ボソッ...博多のおじさん、姑息な撮影講座その2
がしかし、そんなに都合よく表情が撮れるものなのか???
答えはNOです。
どんぐりを見つけました。どんぐりとまめの写真。
十分これだけで秋の演出は可能です。

が、しかし、
皆さん大人でしよ?
ここは大人の知恵で簡単なミニストリーを1本考えてそれに合う写真も撮って見ましょう。

こういう共同作業も
うさぎさんとのコミニケーションになるものですよ(笑)

0910

おじさんが伝えたいのは、うさぎさんと共同作業をして見てもらいたいと言う事です。
ストリー上、次に必要な写真は左の写真のように明るく

o(`⌒´*)oエッヘン「どんぐり見つけたよ」
って顔のまめです。

この写真を撮る為には、カメラを見てもらわなくては撮れません。
その為には、まめに話し掛けて、リラックスさせていつもの表情を引き出す必要があります。

家の中で出来る亊を外でも出来る様に、そんな思いで一緒に居る事も、
うさんぽの大事な一面ではないかなとおじさんは思ってます。


08

最後に、いつものスナップ写真を少々ご紹介しますね。

特にこだわって撮ってませんが、どんぐりの色をしっかり出す事と
全体を明るく撮ろうと思っていた事を覚えてます。
ピントはまめの目に合わせてまめの目に光が入る場所を探してシャッターを切りました。
動き回るうさぎさん。中々思い通りには撮れませんが、
撮りたい写真を思い浮かべて撮る事も大事な事だと思いますよ。

11

定番の「乗っけ」写真です

冬毛への換毛も無事に終わり、まめは、かなりフワフワになってます。
どんぐりの沈み具合で伝わらないかな?と思って撮った事を覚えています。

余談ですが、まめはこのフワフワ冬毛に変わると
一回り位、実際のサイズより大きく見えるんですよ。


12

うさぎさんって離れて撮るのは勇気がいりますが、
この程度の距離なら撮り易いのでは無いでしょうか?

こういう場所だと、結構下には簡単には降りないものですよ。うさぎさんって!!
少し高い位置にうさぎさんを置くと、うさぎさん目線で撮れるって言うメリットもありますよ。


13

木漏れ日がとても気持ちの良い場所での、まめとの共同作業の撮影。
おじさん的には今回の中で一番気に入ってる写真です。

後ろの陽射しが暗くなりがちの秋の風景に明るさをもたらしてくれて好きな1枚です。

小さな秋を見つけての小さな撮影会。皆さんもどうですか?
愛うささんの違った一面が撮れるかもしれませんよ?
それでは又、次回お会いしましょう。

博多のおじさん&まめ


ご意見ご感想などは掲示板 「みんなの広場」 に書き込んで頂けると、
(=´▽`=)ノとっても嬉しいです!!
オサイセン◎⌒ヾ(‾_‾。)   (-人-。) パンパン 誰か書き込んでくれます様に!! 神頼み中



トップヘ戻る











このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください