このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2003年4月の業務日誌

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



2003年4月27日
う〜ん、無事故といえば無事故だったんですが^^;
とある駅、ここは停止位置をぴったりと合わさないとだめな駅なんですよ。で、一応許容範囲はあるんだけれど、前後50cm。で、乗り出しでいきなり・・・やっちゃいました−−;びびりすぎて手前で停車(汗)すぐさま1ノッチで起動開始・・・なんとか停止できましたが・・・ここ苦手です・・・凹みまくり。
 続いての帰り・・・とある駅間にて、速度は90キロくらい?とっくに日も暮れていたので確認距離も短くなっていたんですが・・・突然線路間で動くものを発見!!・・・猫でした∑(‐‐;; はっきりわかるころには電車の床下へ・・・とりあえず当たった音がしなかったのでセーフだと思うんですが・・・あまり(というか絶対)線路で遊ばないでね(本気

2003年4月26日
業務日誌な日記でいいのかな・・・とりあえず、師匠が「運転操作を覚える前に、酒の飲み方を覚えさせてやろう(がはははは)」というお言葉を賜りましたので、22日から?4日連続で飲み会をしていました(爆)なので更新ができてませんでした^^;
まぁ酒の飲み方はすでに習得済みだったりするんですが(連爆)、記憶を無くさずに飲む方法というのを教えて欲しいものです(本気)

2003年4月20日
19日・・・初乗務の日でした☆
 乗務といっても流星は師匠の横にいて線見なんですけどね。自分では覚えているつもりの信号機の位置も、いざ乗務員室に入ると・・・緊張してなかなか喚呼ができません^^;
 「出発進行!」の喚呼と共に電車が動き出し・・・感動でした。「あ〜、いま自分の前には誰もいない・・・」一番最初に感じたのはこのことでした。
 数駅して師匠がいきなり・・・「You have」
「・・・・・・・・・?   ・・・I have!」
ということで、運転台に座りました(どきどき)
出発信号機の進行現示を確認し、「出発進行!」と喚呼、続いてドアの閉まる音がして・・・パイロット(ドアがすべてしまったことを知らせるランプ)が点灯して・・・ブレーキをゆるめ、ノッチ(車で言うアクセルデス)を投入・・・
 ガクンと電車が動き出し・・・もうやばいです^^;感動とか味わうより、あがってしまって(汗
速度も90キロほどになり、惰行運転・・・そして場内信号機を確認歓呼し、だんだんホームが迫ってきます
「ブレーキ!」
 師匠の声に合わせて、ブレーキをとります・・・速度が落ちはじめ、停止位置目標も近づいてきます
「階段(少しブレーキをゆるめること)」
 じわじわと速度が落ち、停止位置が近づき・・・そして一瞬の真空状態(笑)・・・ピタッと電車が止まりました・・・
パイロットの消灯・・・ドアが開いたことを知らせます。
 ・・・電車を動かしている・・・なんか、すごく信じられないというか・・・すごすぎて実感が^^;考えもまとまらない状態です。
でも、名実共に、いま自分が運転士(見習)なんだと・・・ただ、それだけです☆
 とりあえず初乗務、終了しました(^^)ゞ緊張の連続で・・・ちょっち疲れてます^^;

2003年4月18日
・・・☆
明日とか言いながら(16日の日記)明後日になっちゃった(汗
 え〜っと、では詳しく書きますね。展望ビデオとかおもちの方で、はじめに出区点検とかしている映像を見たことがある人はすごく容易に想像できると思うんですが・・・あれと全く一緒です^^;というか一緒じゃなければ怖いよね(爆
 まずはパンタグラフを上げて、前照灯と標識灯(尾灯のことです)の確認。そして運転席のスイッチ整備をして、ドアを開け閉め。続いて客室内の点検をして、床下の点検・・・床下は普段は何もないんですが、何かあったときに大変な事故につながるので、念入りに点検をします。
連結の状態を確認して、ブレーキの試験をして、最後に起動の試験。「起動試験!」と喚呼して、タイフォンを鳴らして、ブレーキを緩解・・・「ひゅ〜ん」という音がして、「起動1ノッチ!」と言った後、ノッチを1ノッチへ・・・するとゆ〜っくりと電車が動き出して(*^^*)
 やっているときは精一杯なので感動を味わう暇もないんですが、やりおえたあとに・・・「あ〜、動かしたんだ〜」という気持ちが徐々に伝わってきて・・・なんか、ちょっと感動です。
 で、机上教育も実は昨日で終了、明日からは本線を運転している営業列車に実際に乗って、師匠の運転を乗務員室で一緒に乗って、見るという感じになります。本当に、本当に乗務という感じになります・・・いよいよ・・・いよいよですね。
今必死こいて信号を覚えているんですが・・・やはり数が多く、難しいです(必死)。あと、明日は雨という情報らしく・・・見習初日は天候にも悩まされそうです^^;

2003年4月16日
・・・☆
出区点検なので、電車基地構内ですが・・・初めて電車を起動させました・・・感動。言葉にはできません^^;
また明日・・・ゆっくり書きます

2003年4月13日
この間、師匠と初顔合わせをしました☆
師匠とは・・・これから4ヶ月、流星が一人前になるように一緒に乗務して指導をしてくださる方のことで、正式には「指導操縦者」、または「教導運転士」といいます。いろいろ不安はありますが、(たぶん)目の前まで来ている夢を見失わないよう、しっかりくらいついていきます☆
 で、今日は車掌時代に思った事・・・たぶん日記にも一度くらいは書いたかな?流星は、平日に働くよりは土日とか、夏休みやゴールデンウィークに働く方が好きです。
仕事をしていて、やっぱ営業スマイルってもちろんなんですが、そういった土日や連休は、乗車されているお客様が、「今日はショッピングだ〜」とか、「今日は旅行☆」みたいな、それぞれすごく楽しみな、または楽しんできた感じで乗車されているんです。そういった方々と接したり、乗務員室から見ていると、本当にこちらも笑顔になって・・・すごく楽しいんですよね、自分自身が☆
土日・連休の乗務はきついものが多いですが(多客期だったり、不慣れなお客様が多くなるので)、やはりそういう時期、楽しみです☆
なんか最近その事を思い出させてくれる出来事があったんで、ちょっと日記にしました☆

2003年4月6日
やばいぞ〜、こっちのHPあんま更新できてないぞ〜(汗
 というか、4月中旬まで机上教育で、なんのネタがあると言うんです(爆)それにこの机上教育、やばい・・・まず、研修センターなら食堂行くときちんとした食事食べれてたし、野菜もよくとれてたし。でも、今じゃそんなお食事作ってくれる人いないし(涙
 お風呂もねぇ・・・やばい。研修センターならけっこうおっきいお風呂があって、るんるん♪だったんですが、家じゃあねぇ・・・一人暮しだとシャワーぐらいしか使わないし、何日ぐらい湯船に使ってないだろう(涙
 早く乗せてください(切実)そうすれば乗宿(乗務員宿泊所)でお風呂には入れるのに・・・って、なんかお風呂入ってない人みたいに思われて嫌だなぁ・・・あのぉ、湯船につかってないだけで、きちんと体は洗ってますよ(汗(必死))

2003年4月2日
いよいよ第2ラウンドが開始しました・・・実技研修です。といっても、4月半ばくらいまで机上教育で、列車には乗りませんが。
 机上教育と言っても、研セとはまた違いますね・・・より実践的な机上教育です。たとえば、信号の位置とか、乗務線区を走る列車の勉強とか・・・もうやばいくらい覚えることあります^^;
 仕事が終わって、入社の時からず〜っと知り合いの同僚と夕食・・・おごってもらってうれしかった(*^^*)・・・って、違う違う(汗
そうじゃなくて、これまでとかこれからとか、いろいろ話をして・・・また改めて気合を入れなおしてました☆
とりあえずの流星の目標!→電車区の体操を覚えます(爆

日記indexまで戻りま〜す♪