このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2003年11月の業務日誌

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



2003年11月26日
微妙に昨日の日記の日付が間違ってました^^;
さて、今日は流星が運転する最後の芦屋通過の新快速に乗ってきました。芦屋駅で誰かカメラでも構えてたらタイフォンでも鳴らそうって思ってたんですが・・・誰もいなかったんでそのまま素通り・・・
 で、折り返しでまた新快速だったんですが・・・いや〜、またまたやってくれましたよ(笑)今日はでんでんくんが乗りに来てくれていたんで、ちょっと慎重にブレーキ扱いをしなきゃいけないな〜って思っていたんですが・・・まぁ初めの駅は試験ブレーキなのでちょい手前からブレーキを扱うじゃないですか?無事停車。
 次の西明石は・・・ちょっと突っ込みすぎた?でもとりあえず停車。その次もそのまた次も大丈夫。で、結構車両の癖もわかってきたかな 〜って思ってたんですけれど、次の三ノ宮でやられた・・・
 三ノ宮は入駅速度は低いんですが、採る位置によってはかなり時間がかかっちゃうので、ベストな位置から一発ブレーキみたいな感じなんですよ。で、たいていホーム端80Km/hだと止まるんですよ(12両編成は)・・・で、今回は微妙に遅れていたんで、ちょっと突っ込んで、追加ブレーキって停車のパターンを思い描いてはいたんですが・・・ホーム途中の駅員に気を取られ、気づけば・・・完全に行き過ぎの体制でした!!
 とりあえず常用最大使いました−−;まぁ結果はでんでん君にでも聞いてくださいな(笑
または裏面添乗していた朝霧さんか(連笑


2003年11月25日
え〜っと、いよいよ内側線でも120Km/h運転が開始されるようですねぇ・・・常に最速を求め続ける会社、それがJR西日本(笑
純な利用者のとき、「新快速130Km/h運転開始!」とか、「500系のぞみ300Km/h運転で世界一!」とか、この会社は最高だなって思ってたけれど、それが逆にサービスを提供する側になって改めて思うことは・・・勘弁してください(笑
さすがの飛ばし屋流星でも、これだけ窮屈な運転時分は胃が痛いです^^;というか、停車駅増えすぎ・・・新快速で高槻終日とかはまぁ新大阪〜京都があまりにも長すぎたんでよしですが、尼崎は・・・とも思うのに、さらに芦屋って!ちなみに芦屋駅は平日朝の大阪方面行きの快速が全て新快速よりも先着になるらしく、芦屋駅では快速・新快速が4分ヘッドでくるらしいですよ・・・おそるべし、芦屋駅・・・というか、1番のりばから外側線に行くあの制限40Km/hのポイントを何とかしれ。
 そういえば駅もどんどん出来てきてますね〜。とりあえず噂になっているだけでアーバンエリアの本線では5駅・・・そのうち3駅については既に工事中・・・ありえねぇ〜!これだけ駅を造るからには、高加速・高減速な電車がほしいですねぇ・・・阪神のジェットカーを購入するとか・・・というか造ってください(切実
 ん〜っと、ほんとはこんなネタ話する予定じゃなかったんですが、とりあえず流星の行路的に、明日の朝のくだり新快速で芦屋通過最後の運転になります。え〜、芦屋通過の新快速をぜひカメラに収めたいという方は、ぜひぜひ流星の電車など狙ってみてはいかがでしょうか(笑
ほんとねぇ、あの通過線を130Km/hで走り抜けるのが大好きなんですよね〜☆通過線を走行・・・いかにも優等っぽいじゃないですか。それがもうすぐ終わるんですねぇ・・・
 ちなみに芦屋通過最後の新快速は今週の金曜日、11月28日大阪23時40分発の新快速姫路行きになります・・・乗りに行くか


2003年11月19日
いい加減こっちも(謎)アップしないといけないというわけで^^;
それではこの間の続きで新快速に乗ったときのいろんな事件?をちょこまかと書いていきましょうか。
 まぁ基本的に流星が乗る新快速というのは夜が多いです。なのでブレーキを取るタイミングとかが結構難しかったり、停止位置目標が見えずらかったりと、普段の運転でも苦戦を強いられるんですが、その日は更に雨!しかも一人乗務になって初めての新快速で雨って・・・よっぽど流星って雨男?(そういえば初めての一人乗務の日も雨だったような・・・)
 で、とある駅から新快速乗務!まぁ雨でもダイヤに余裕は無かったりするんで、とりあえず130Km/hで運転・・・雨がありえなくらいで、前方の視界をさえぎります(怖
 停車駅も近づき、まずは最初のブレーキ扱いということで試験ブレーキです。試験ブレーキはその車両のブレーキ性能(ブレーキ力が強かったり弱かったり、後から甘くなったり、後から強くなったり、あとはがくがくなったり、そういういろんな癖)を見極めるため、通常「ここくらいから」という場所よりもある程度手前からブレーキを採ります。で、特に雨なので慎重に・・・とりあえずブレーキを1に入れて、徐々に4へ・・・と思っていると、すでに速度計が踊ってる〜(汗(注:速度計が踊るというのは、雨で車輪がすべってしまって、本当は100Km/hくらいのスピードなのに120Km/hを指したり、40Km/hをさしたりと、針が行ったりきたりする状態のことです)
速度が70Km/hくらいになると落ち着いてくるんですが、それまで待っても居られないので(というか待ってて行き過ぎる場合もありますし^^;)、とりあえずもう一段階ブレーキ力を強めて、ホーム掛かりから目測で行きます。
ホーム掛かりになると車輪も落ち着き、速度は60Km/hちょっとくらいだったので一安心^^;とりあえず最初の駅は無事停車。続いてその次も、そのまた次も、もう一つ次もなんとか安心して止められたんですが・・・次がやられた(爆
 この駅は入駅から停止位置目標までが近いので、特に注意して停車しなければならないんですが、とりあえずかなり手前からゆ〜っくりと停車することにしました。速度計は相変わらず踊ってはいるんですが、ホーム掛かりになる頃には落ち着き、速度も60Km/h台に。
「それじゃあここらでもう一つ強めて・・・」と思って強めてみるものの・・・なかなか効いてこない・・・完全に行き過ぎるパターンに!
「終わった!!」と思いながら、慌てて常用最大へ(注:常用最大は使っちゃいけないブレーキです^^;でも停止位置を確保するためには必ず使いましょう(笑))
223系はえらいね・・・止まってくれました^^;でも心臓が口から出る思い(冷汗)雨の日は嫌いです−−;


2003年11月12日
ん〜、今日は自分の知識不足?をひしひしと感じました。なんだろう?たぶん天狗とかじゃないんだけれど、免許ももらったし、もう一人前!みたいな思い・・・一人前には違いないんですが、それでもまだまだなりたてだし、もっともっと勉強しないといけないのに、そういうの、見習いの頃と比べてちょっと手を抜いてるぞ〜みたいな甘い部分へ「スパン!」ってくるパンチをもらった感じでした。
自分のやりたかったこととして、列車を停止させる・・・つまりは究極の安全策を採ったことで、取り扱い的には100%間違いでもないんですが、もっといい方法がありましたし、それを選択すべきだったはずですし。
 ちょっと勉強します。この間の新快速の話はまた今度しますね。


2003年11月11日
大変ご無沙汰しております(笑
いや〜、いろいろネタがあるんですけどね〜。はまかぜに乗ったり、模型の運転会したり・・・まぁそれらはネタがないときに振るとして(笑
今回は昨日・今日のお話なんですが、これもたぶん3回分くらいに分けて書くと思う(爆)それぐらいネタがありまくりな1日でした。
さすがはやってくれます、新快速(連爆)新快速に乗ればネタに尽きることがなくていいですね(やけくそ
 え〜っと、それではその前に、普通電車で起こったお話を・・・
ちょっと遅れ気味だった普通電車で、回復運転に努めながらとある駅に入駅しようとしたとき、いきなり「ピコピコピコ」の音が!!一瞬「何?」ってわからなかったんですが(ぉい) これがいわゆる防護無線(列車を緊急に止める装置の一種で、列車に搭載されています)かぁ〜って少し経ってから気づき、非常停止。
 防護無線がなったらとりあえず列車を止めなきゃいけないんですが、流星乗務員は2年以上やってはいるんですが、一度もこの防護無線は聞いたことがなく、なんというか・・・心臓に悪い音です^^;あのATSの音にしたってそうですけど、なんか「びく!」ってなるんですよね〜。んで慌ててATSの確認ボタンをおさなきゃいけないところをEBのリセットボタン押してたり^^;
 え〜っと、防護無線の話はそれくらいでいいんですが、次回は・・・新快速のお話を致しましょう☆


2003年11月6日
おまたせしました〜、今回は流星が乗っているときに心がけていることの紹介でしたね。この心がけていることは2つあって、研修センターの講師とかから言われたことなんですが、「あ〜、なんかいいな〜」って思って、今でもそれを心がけるようにしています。
「ハンドルを持てることに感謝しろ」
 え〜っとですねぇ、これはそのまんまの意味ですね。つまり、流星的には昔からの「夢」だったし、それが今叶っているのは、何も一人だけの力じゃなく、流星をここまで育ててくれたたくさんの人の想いもあるわけですし、そして運転士になりたくてもなれなかった人・・・目の前で泣かれたこととかもあったし・・・そういう人とかの気持ちも背負っているんだって事ですね。今、ごく当たり前のようにハンドルを握ってるけれど、決してそれに慣れちゃいけないって思いましたね。
あと、その講師が言いたかったこととしては、ハンドルを握る、つまりそれで食べてるって事です。ハンドルが握れなくなったら、給料がもらえなくなりますよね?そうなると生活が出来なくなる・・・だから、決しておろそかにしない。

「いつも後ろには自分にとって大切な人が乗っていると思いなさい」
 これもそのまんまの意味なんですが、例えば起動時やブレーキ時のショックって、運転士は座っているのでそれほどまで感じていないときもあるんですが、これが立っている人には特に感じます。よく例で、「重い荷物を持っている老人が通路を歩いているつもりで 」ということを思いながら運転しているという人もいるんですが、単純に自分の大切な人・・・家族だったり恋人だったり親友だったり、そういう人の方が思い描きやすいですよね?ということでこういう事です。これならそんな無茶なブレーキやショックの大きい起動もしないだろうと。
で、本当に言いたかったこととして、例えばATS(保安装置)を切って運転したり、信号を確認しないまま運転したり、速度を異常にオーバーしたり・・・こんなのって、本当に後ろに大切な人を乗せていたら・・・できないですよね?というか乗ってなくてもやっちゃいけないんですけどね^^;
 他にもいろいろあの「3ヶ月間」で言われてきたんですが、特にこの2つが今でも印象に残っています。その時は「そうだね〜」みたいな感じにしか受け取れなかったことでも、今ではすごくありがたい言葉です。今後もこの言葉を忘れずに、運転していこうって思ってます。


2003年11月3日
初一人乗務・・・めちゃくちゃ緊張したーー^^;たぶん見習いで初めてハンドル握ったときよりも緊張してた(汗
なんせ信号を指差すときにまともにさせなかった・・・手が震えてるんだもん^^;
一人だけの乗務員室・・・すんごく広く感じたし、一つ一つ確認していても、それが本当に大丈夫?って、不安だらけ・・・でも、なんかすごい(笑
 とりあえず一人乗務の感想です。なんとか無事に乗務できたみたいで・・・いよいよだね・・・いよいよです。
今日の日記はこれで終了^^;次回は・・・流星が乗務するときに、この事は絶対忘れずに乗務しようっていつも思っている事を紹介しますね


2003年11月2日
イコカでス〜イスイ(ぱくり
ちなみに正式には「イコカでいこか」ですので(笑)あくまで流星は「イコカでス〜イスイ」ね(爆
というかですねぇ・・・今やアーバンエリアは「ピピッ」のIC時代なのに、社員用の定期券がまだ磁気券なのにはぞっとする(爆)・・・11月1日当日になったら、事務から「交換しにいってください」っていわれるのかな?って思って電話待ってたら・・・本当に電話かかってきた!!めちゃ大喜びでとったら、ただの勤務変更だった(沈
うちの会社って、社員の定期も変えないくらい経費は使わないらしいですよ!立派なもんですね!!(怒
え〜っと、あんま自分とこいじめしてると削除対象になったらやばいので(笑)これくらいにしておきますが、この間は人と乗る?最後の乗務についてました。で、その行路は新快速とかばっかのるんですが、流星ねぇ・・・新快速乗ると寿命が縮まる思い(笑)たぶん気持ち的に?阪神優勝直前の星野監督のイメージと一緒・・・でも途中でベンチ裏に行ったりはしませんけどね(怖
 で、とある新快速を運転するためにホームに行ったところ、同僚の星野ケンジ氏ハケーン!どうやら流星が今から運転練習する本務の運転士らしく、とりあえず流星の運転さばき?をとくとご覧あれ!みたいな感じで運転してました(誇張
で、とある駅に差し掛かったところ・・・運悪く貨物がやってきて・・・ブレーキ開始地点を見失ってました(汗)→ブレーキ開始地点が遅れる→行き過ぎの可能性大→星野社員に怒られてました^^;ある意味星野社員が本当に星野監督のように(寿命が縮んだor血圧が上がった?)なってました
 まぁいろいろと事件がありましたが(笑)とりあえず明日から一人乗務ですv^^v今までは絶対に隣に誰かがいたわけですが、それがいなくなる・・・どんな感じになるのかすごく楽しみです☆


日記indexまで戻りま〜す♪