2005年10月30日「新快速」 |
この間新快速を運転したんですが・・・いや〜、新快速運転するとやっぱネタが豊富ですねw
大阪1分延で引き継いで・・・順調に芦屋まで来たときでした。
いつも通りに出発信号機を確認してみると・・・赤!?
すると無線機からなにやら騒がしく音が聞こえてくる・・・「○○列車運転士、甲南山手で出発指示待ち!」
ん?なんだ?最近線路無い立ち入りが多いからそれかなって思っていたら・・・どうやら踏切での置石らしいです。
しかも旅客からの情報って・・・それって置石した本人じゃないの?とか思っていたんですがw
(注:夜でしたし、速度的に50Km/h以上は出して通過するので、客室からわかったのだったらよっぽど動体視力がいいのか・・・妄想かw)
で、流星の新快速も速度規制の通告を受け、運転再開・・・芦屋6分延発。
当該踏切を確認するも異常なく・・・徐行の影響も受けて、東灘(信)7分延通。
運転再開後初の新快速なので、単純に所定乗車予定の旅客+所定時刻以降〜7分の間に来た旅客も乗車するわけで、混雑しまくりだったので明石くらいまではなかなか戻らなかったんですが、少しくらいは回復したい><と思って、その後はトップスピード維持、詰め詰めブレーキの努力で少しずつ回復・・・まぁ途中何度も「行き過ぎる!!」っていうくらい久々新快速で詰めたブレーキでした(汗
姫路には1分30秒戻して到着したんですが・・・所定10分で折り返しなので残時間約5分、12両・・・走りましたよ、久しぶり。
折返し運転準備に取り掛かるときには息あがりすぎw疲れた
しっかし最近線路内立ち入りが多いんですよねぇ・・・しかもお客様からの情報っていうのが
情報も毎回「○○駅ホームから線路に降りて歩いていく人を見た」という情報なんですが・・・なんかにおいません?w
|
2005年10月23日「大阪駅」 |
大阪駅新6番線・・・もう何度か行きましたが、新しくてって信号もホーム中央にあったり、大阪駅って感じがまだしないですね^^;
初めて乗ったときは移行後すぐの朝の6時過ぎだったんですが、支社の人が新大阪から添乗。
まだ乗務していない人のためにということで、展望ビデオを撮影されました(笑
所定の停止位置にたどり着くまでに場内信号機が5個あり、特別制限もたくさんあり、加えて移行後すぐの徐行信号機もあり、超忙しい信号喚呼でした(汗
停止位置目標も初めてなので探しながらの停止になったんですが、入駅速度が55キロほど・・・ホーム端からブレーキ採れば絶対止まれるだろうって思ってブレーキ採ったら・・・だだ余りでしたw
とりあえずまだあと2つホームを作らなきゃいけないので、あと1年以上はかかるのかな?
で、この間221系6両快速に乗車しました。
221系基本編成は6両だし(まぁあとで2両組み込んで8両ってのも登場しましたが)、6両でも十分な時間帯、区間があるのでわからないこともないんですが・・・もう快速は8両以上の組成にしませんか?
姫路駅場内機外停止で3分延着した後・・・オフブレーキを繰り返しながら加古川で1分戻し、待避時間のおかげでさらに1分戻して、1分の延発で加古川発車。
加古川〜西明石はそれほど返せないまま、西明石30秒延着。
ここで2分半停車なので定発。後は定時運行できるなぁ〜って思っていたら・・・兵庫、神戸、元町、三ノ宮の客扱いで少しずつ遅れ・・・
三ノ宮〜大阪はほぼ余裕の無いダイヤなのでオフブレーキを繰り返しても各駅5秒ずつ位しか戻らず。
さらに芦屋手前で松井山手行きの遅れをもろに受け、芦屋55秒延発。
西ノ宮では120Km/hから即6ブレーキ、ノー階段という奇跡的なブレーキにより10秒戻したものの、西ノ宮〜尼崎では221系の加速度ではなかなかトップスピードに乗らず、尼崎35秒延発。
結局大阪に30秒延着でした_|‾|○
というかなんで普通は尼崎30秒停車なのに快速は20秒停車なの?
4扉ロングシートと3扉クロスシートだったら、どっちが乗降に時間かかるかわかりそうなもんなのに・・・ダイヤ作成者はバカか?
|
2005年10月15日「改良工事」 |
結局昨日は京都に用事があったため、京都駅でサンダーバードを見たくらいで大した事はしませんでした^^;
ちょっと鉄道の日としては鉄不足だったので、夜に以前録っていた「スーパーテレビ」の新幹線特集をみたりしました。
これ見ると、やっぱ幹線の運転士になりたい(><)!!って思いますね。
16両400メートルの長い車両を、時速270キロで駆け抜ける・・・やっぱ貫禄が違いますよ。
実は今年も社内で新幹線運転士の公募があったんですが・・・9月末日までで経験2年以上の運転士が対象。
流星は・・・10月でようやく免許取得して2年・・・1ヶ月足りなかった_|‾|○
来年あれば、絶対チャレンジしてみようって思ってます。
はぁ〜、やっぱりこういうところであの時(修了試験落ちたため1ヶ月延びたこと)のことがチクチクと影響してくるんだなぁって・・・まぁ1ヶ月延びた事は今ではいい経験だと思えるようになりましたが。
題名の話、今晩大阪駅改良工事第2弾が行われます。
今日は雨ですし・・・深夜作業される方はすごく大変だと思いますが・・・無事何事も無く移行して欲しいです。
さてさて・・・以前7面13線あった大阪駅を6面12線にするということで、一つ一つのホームの幅も少し広げるのかなって思っていたら・・・そんなことは無さそうですね・・・
朝の通勤時間とかホームに人が溢れて危険だから、どうせ工事するなら広げればいいのに・・・何か無理があったのかな?よくわかりませんが、そういうところを現場の人間にきちんと聞きながら、プロジェクトは進めていかないとダメなんですよ(→本社連中
それと流星が以前から言ってるでしょ?(言ってないか)、両数バラバラな列車ばかり運転してるんですから、乗車位置案内用のLED(東海道新幹線とかに取り付けられてるやつ)を着けた方がいいって・・・あとはもう少し案内用のLED増やすとか。
いつも上り芦屋で待避してる時、LEDが見えないので6両快速が来るか8両快速が来るかで乗車位置が変わり、放送聞きながら流星は案内してるんですよ・・・
これも実際に現場を視察しないとわかんないというわけで(→本社・支社連中
まぁ、こういうところで問題提起してないで、上司に報告しないとダメなんですよね・・・今日出社してから言ってみます。
|
2005年10月14日「鉄道の日」 |
今日は鉄道の日ですね・・・どうしよう。
ちょうど休みなんですが、イベントとかは週末にやるでしょうし、PS2が壊れているので電車でGO!も出来ないしorz
とりあえず・・・サンダーバードを見るために湖西線あたりにお出かけしてこようかなって思います。
というわけでまた夜に更新できれば。
|