このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
キハ40・47・48 (JR東日本①) HOME キハ40TOPにもどる
国鉄型気動車が次々の淘汰されていく中、現在も多くの路線で活躍しています。
JR東日本 | まだ、多くの路線で活躍していますが、新型車両への置き換えも進んでいます。前面表示は、昔ながらの書体表示です。 | |
●五能線(2014.1撮影) 五能色、首都圏色 | 首都圏色の運用はJR東日本秋田支社のHPで公開されています。 | |
▲東能代駅にて。能代からきた単行列車。 | ▲鰺ヶ沢行き単行列車。五所川原駅にて。 | ▲サボもしっかりと掲示されます |
●津軽線(2014.1撮影) | 2016.3ダイヤ改正より、秋田車(五能色、首都圏色)による運用となっています。 | |
▲奥内駅に停車中 | ▲蟹田駅。三厩行(手前)と青森行(奥)の交換風景 | ▲1日1往復の青森−三厩の直通列車 |
●男鹿線(2014.1撮影) 男鹿色 | ●まさかり(2014.1撮影) うみねこ色 | 八戸−大湊間を運行する臨時快速列車。現在の名称は「はまなすベイライン」 |
▲追分駅にて。 | ▲前面は首都圏色です。「深浦」なきあとも赤字で快速の前面表示が見られそうです。一応サボもあります。 | |
●八戸線 盛岡色、首都圏色 |
| |
| ||
▲首都圏色。久慈駅にて (’04−7) | ▲盛岡色。八戸駅にて(’06−1) |
|
●深浦(2014.1撮影) 五能色、首都圏色 | 深浦−青森間を走る快速列車。五能線内は全駅に停車。下りは弘前行も併結し、川部で分割。 2014.3ダイヤ改正で廃止。 | |
▲五所川原駅。隣にも首都圏色単行列車が。 | ▲下りは川部駅で分割。 | ▲深浦−川部間は快速だが、弘前行は「普通」表示 |
▲青森行は快速表示。上り方は、文字が薄い… | ▲北常盤駅でしばらく停車します。 | ▲津軽新城駅にて |
▲しっかりと快速用のサボを掲出 | ▲青森到着後すぐに深浦行きのサボに交換 | ▲青森駅の電光掲示板。 |
▲青森駅 | ▲車両基地へ出発。浅虫温泉行きの回送とすれ違った。(普段は電車のはずだが…) | ▲五能色の快速「深浦」(2008.1) |
| ||
▲上りの快速「深浦」(青森駅)、単独で深浦を目指します | ▲同じく廃止になる「あけぼの」と。賑わう「あけぼの」とは対照的に、「深浦」のホームには、出発を待つ車掌が佇んでいるだけだった。 |
|
●しもきた(代走)(2008.1撮影) 盛岡色 | 夏、冬の多客期に代走で運転されていましたが、キハ110系増備により運転されていない模様… | |
▲青森駅にて |
| ▲専用のサボも用意されています |
●烏山線(2013.1撮影) 運用終了 | 平成29年3月4日より全列車新型車両(EV-E301系)に置き換えられました。 | |
▲首都圏色 | ▲国鉄標準色 | ▲一番在籍車両が多い烏山色 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |