このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 鍬木田一本木林道/ Kuwakidaippongi林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 
探索日 2006.01.29 / No.C-002 
 [ 所在地 ]塙町・鮫川村 [ 状態 ]完抜舗装 [ 接続林道 ]- [ 分岐林道 ]-
 「ふるさと林道」に指定されたのが命取り、残念な名ばかり林道がここにも・・・

町東河内「一本木」地区から隣接する鮫川村富田「鍬木田」地区とを結ぶ、地名そのままなく脇田一本木林道。未だ見ぬ林道を求めて塙町から鮫川村へと移動する際、両町を連絡することから探索してみました。というわけでここが塙町側の入口ですが、周囲には田舎の里山風景が広がるのみで、立派過ぎる林道標以外に目印はありません。
→林道標を眺める!
面から眺めた林道入口の様子ですが、どう見ても周囲の一般町道と変わりなかったな。そして林道標に「ふるさと林道」の文字を見てしまった瞬間、フル舗装であることも瞬時に察してしまいました。なお、この鍬木田一本木林道ですが、おそらく既存の林道を高規格化したものだと思います。地理院地図で眺めてみると、その道筋はどんだけ昔の状態であるかわからない破線状態でいまだに記されている始末。
れはさておき、さっそく鍬木田林道へと入線してみます。道すがらに広がる山野の雑木林の中を緩く登坂する真新しいアスファルトをたどって進みますが、予想された通り面白みに欠ける存在でした。「ふるさと」の文字を目にした瞬間に覚悟はしていましたけど・・・。
んな感じで淡々と進むことしばし、やがて標高590mほどの無名峠に差しかかりますが、ここが鮫川村との境界。林道らしからぬ広過ぎる退避スペースにそれを示す標識が掲げられていました。でも峠には見るべき物はなにもなかったです。
かし、それでもここは林道。峠を越えて鍬木田地区へと下って行くと、途中で木材搬出現場を見かけました。地域住民の生活道路としての役割と共に、地域の森林資源活用促進を図る目的で林道開設したというのもまんざら嘘でもなさそう。まあ、どうでもいい話か。
らに下って鍬木田地区へと近づくと、道筋に貯木場もありました。出荷を待つ木材がごろんごろんと山積みされていましたよ。それにしても全線舗装の鍬木田一本木林道でそれを見かけるとは思わなかったなぁ。「腐っても鯛」ならぬ林道です。
してたどり着いた鍬木田地区のこの地点が鍬木田一本木林道の終点でした。とくに何もないのどかな場所です。途中で林業を匂わせるシーンも目にしたものの、やはり一般道となんら変わりがないというのが率直な所感ですね。そんなわけで鍬木田一本木林道の探索はここで終了ですが、ちなみに村道との十字路右脇には入口と同様の立派な林道標が、村道を越えた地点の左脇には古ぼけた木杭タイプのものが設置されていたんだっけ。なお、十字路を越えて直進すると寅卯平蕨平林道および殿山林道の入口がすぐに現れます。
→探索終了!
→林道標(木杭タイプ)を眺める!
→振り返る!
トップへもどる林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください