このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ん? あれは三宅島空港?

谷の底から右手に目を向けると、
海岸まで下り抜ける谷の傾斜の先に三宅島空港の滑走路が見えていましたが、

ここは画像からも左右の斜面に挟まれた谷間のような地形になっているのが確認できると思います。
三宅島火山の雄山には成層火山特有の多くの谷が山腹に放射状に刻まれており、
通常は谷に水は流れていませんが、
溶岩の流下経路としてとても重要な存在とみられているとのこと。

この谷もその一つで噴火の時に溶岩流が流れ下った場所くさいんですよね。

→ 出発する!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください