このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

画像右下タイトルをクリックすると拡大画像

1

国境稜線1


2

国境稜線2


上越線

3


国境稜線3

4



5

6

7

8



七ツ小屋山1

七ツ小屋山2

中吾妻山


大源太山

9

谷川岳1


苗場田代スキー場より国境稜線
苗場田代スキー場からかぐらスキー場へトラバ
ースする途中で田代湖を眼下に国境稜線の山
々が一列に並ぶ。

上越国際スキー場より国境稜線
上越国際スキー場を稜線近くまで上がると国境
稜線の山々が姿をみせる。中央三角形のピーク
が万太郎か?

土樽から国境稜線
JR土樽駅の少し下で万太郎谷と毛渡沢が合流
し魚野川と名を変える。その付近で振り返ると北
面が迫力でせまる。

JR上越線車窓より谷川岳
JR上牧駅と水上駅の間で車窓左利根川の谷奥
に谷川岳が白いピークを見せるが水上を過ぎる
と前山に隠る。

岩原スキー場より大源太山
岩原スキー場正面左手に三角錐に谷を刻んでそ
そり立つ。雪が無いと全く平凡山だが雪が付くと
迫力ある山に変わる。

岩原スキー場より七ツ小屋山
蓬峠から七ツ小屋山への稜線は標高に比べ雪の
付きが非常に良く、昼間は真白に輝き夕方はピン
クに染まる。

岩原スキー場より七ツ小屋山
6と全く同じアングル30分前に撮影。

秋元湖より中吾妻山
秋元湖東岸よりブルースカイの湖面越しに眺める
新雪の中吾妻山と中腹の紅葉は秀逸。小野川発
電所から水を落としているので水量が多いときを
狙はないと湖岸線がかなり現れる。

以下準備中です。


10

天神尾根よりジャンクションンピーク
谷川岳ロープウエイで天神平へ上がり天神尾
根末端にある田尻ノ頭まで登ると湯檜曽の谷
を挟んで白ガ門山からジャンクションピークへ
連なる白い稜線が一望できる。

ジャンクションピーク

11

谷川岳一の倉沢紅葉
一の倉沢は谷川岳東面に面しているので北西季
節風の風下になり深く切れ込んだ谷には膨大な
雪がたまる。雪が多い年には紅葉の頃までかなり
の残雪が残り絶好の被写体となる。一の倉沢出
合に駐車スペースあり。

谷川岳2−11

上越国境 東北の山

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください