このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

福島県 2009年4月 NO.1


後日、写真等の差換え変更等の可能性があります。
ご了承ください。
2009.4.27撮影。

撮影場所に関する簡単な説明を掲載します。
詳細は各自でご確認ください。


〜 会津若松市 〜


〜 飯盛山 〜


標高370mです。
会津藩の白虎隊士の20名(白虎隊士の一部)が自刃します。
1名は蘇生して生き残りますが、19名は自刃して亡くなりました。
飯盛山の中腹には、19名のお墓と生き残った1名のお墓が在ります。




「猫(ねこ)」
肉食目ネコ科ネコ属の哺乳類。
「猫」を撮影した場所の詳細に関しての説明などは遠慮させてください。


















白虎隊士が自刃した場所から若松城(別名:鶴ヶ城・会津若松城・黒川城)が見える方向をズームで撮影。
私の携帯しているカメラの4倍ズーム以下で撮影。(正確なズームの倍率は不明)
飯盛山から若松城は、直線距離で2〜3km。
撮影場所から若松城を見て「お城が燃えている」という内容を話したそう。
自刃した当日の天気は雨が降るなどの天気の悪い日だったそう。
撮影時は雨が降っていた。
飯盛山と若松城の間の一部の場所は、若松城より高い建物を建てないようにしているそう。
自刃した場所と若松城を直線で繋ぐ場所に建つ一番高い建物は、若松城になる。
ちなみに、お城の名前は「若松城」より「鶴ヶ城」でご存知の方が多いと思う。
飯盛山側から若松城を見ると、細いポールのような物が在る。
これは、偶然に建ったらしいのですが、若松城を見付ける時の目標の説明に何度も登場している。
この写真では、細いポールのような物が物凄く薄く写っている。
写真の縦方向(↑↓)の目標は、たくさんの建物や木々(写真の濃い部分)と山(写真の薄い部分)の境目辺り。
写真の横方向(←→)の目標は、たくさんの建物や木々(写真の濃い部分)の上の中央付近。




「枝垂れ桜(しだれざくら)」
バラ科。













〜 大戸町(芦ノ牧温泉駅と周辺) 〜


「芦ノ牧温泉駅」は、会津鉄道の駅の一つです。




「猫(ねこ)」
肉食目ネコ科ネコ属の哺乳類。
名前などの詳細が気になる方は、各自でご確認ください。














「猫」
約75分後の撮影。















芦ノ牧温泉駅の付近から撮影。
















芦ノ牧温泉駅の付近から撮影。




















「八重桜(やえざくら)」
バラ科。



















「蒲公英(たんぽぽ)」の「綿帽子(わたぼうし)」
キク科。















「チューリップ」
ユリ科。
地面のピンク色の花びらは、桜の花びら。



















           写真集トップ           


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください