このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


福島県 2014年8月 NO.1


後日、写真等の差換え変更等の可能性があります。
ご了承ください。
2014.8.2撮影。


撮影場所に関する簡単な説明を掲載します。
詳細は各自でご確認ください。

散水と思われる状況より、植物や地面などが濡れている写真があります。


ご了承ください。


~ 会津鉄道 お座トロ展望列車 ~


「お座トロ展望列車」は、会津鉄道の「お座敷車両」・「トロッコ車両」・「展望車両」の三両編成で運行するイベント列車です。
会津若松駅~会津田島駅の間を運行します。
運行日と運行時間は、月によって違います。
乗車料金、運行日時、停車駅、などの詳細は、各自でご確認をお願いします。




「お座トロ展望列車」の先頭車両。
「お座トロ展望列車」は、列車の待ち合わせなどの関係で駅に停車中に、列車の外に出られる時が有る。
列車の外に出た時に撮影。

















列車内から撮影。

























「向日葵(ひまわり)」
キク科。
英語名は「sunflower」
「お座トロ展望列車」が、列車の待ち合わせなどの関係で駅に停車中に、列車の外に出られる時が有る。
列車の外に出た時に撮影。















列車内から撮影。


























~ 会津若松市 ~


~ 阿弥陀寺 ~


戊辰戦争の中の会津の地で戦った会津藩の戦死者の埋葬は直ぐに許されませんでした。
後に埋葬は許されましたが、阿弥陀寺と長命寺に限られたそうです。
藤田五郎さん(新撰組三番組組長 斉藤一さん)、妻の藤田時尾さん、息子さんの藤田勉さん、などが永久の眠りに就くお墓が在ります。
藤田五郎さんの希望により、阿弥陀寺に埋葬されたそうです。




「百日紅(さるすべり)」
ミソハギ科。
落葉低木。
中国南部原産。
「サルスベリ」の名前は、樹皮が滑らかなため猿も滑り落ちる、との意味で名付けられた。
赤い花が長く咲き続けるので「百日紅(ひゃくじつこう)」ともいわれる。
漢字では、「猿滑」、とも書く。
江戸時代に渡来。
日本には、元禄七年(1694年)の出版の書物に「百人紅」の名前が書かれている。
宝永五年(1708年)の出版の書物にも記載がある。






~ 大戸町(芦ノ牧温泉駅と周辺) ~


「芦ノ牧温泉駅」は、会津鉄道の駅の一つです。




芦ノ牧温泉駅から撮影。




















「百合(ゆり)」
ユリ科。


















~ 耶麻郡 ~


~ 猪苗代駅 ~

「猪苗代駅」
JR東日本 磐越西線の駅の一つです。




猪苗代駅ホームから撮影。


















~ 猪苗代ハーブ園 ~


磐梯高原に在ります。
ホテルの敷地内に併設しているハーブ園です。

ハーブ、野菜、果物、などを撮影した関係で、効能を含めた説明も書きました。
成分・効能・使用などの詳細は、各自でご確認をお願いします。




「夕映え(ゆうばえ)」
ベンケイソウ科。
アエオニウム属。
別名は、「キオエニウム」、「キュオニウム」
「多肉植物(たにくしょくぶつ)」の一種類。
屋内で撮影。










「チワワエンシス」
ベンケイソウ科。
エケベリア属。
葉の先が尖っている、葉の先がピンク色になる、が特徴。
「多肉植物」の一種類。
屋内で撮影。















「ダルマ月兎耳(だるまつきとじ)」
ベンケイソウ科。
カランコエ属。
「月兎耳(つきとじ)」より、葉が広い、葉に厚みがある、などの特徴がある。
「多肉植物」の一種類。
屋内で撮影。









「雅楽の舞(ががくのまい)」
スベリヒユ科。
ポーチュラカリア属。
「多肉植物」の一種類。
屋内で撮影。
















「ハオルチア SP」
ベンケイソウ科。
「多肉植物」の一種類。
屋内で撮影。

















「ヒョウモンリクガメ」
学名は「Geochelone pardalis 」
英語名は「leopard Tortoise」
別名は「ヒョウモンガメ」
分布は、アフリカ。
全長、70cm(最長は、70.5cm)(平均は、40cm)
屋内で撮影。









「園内」















「ホワイトペパーミント」
シソ科。
別名は、「ペパーミント(Pepprmint)」、「西洋薄荷(せいようはっか)」
使用部分は、葉、茎。
利用方法は、ハーブティー、料理、リキュール、香辛料、菓子、カクテル、アロマオイル、入浴剤、薬草、など。
「薄荷(はっか)」の一種類。














「パッションフルーツ」
トケイソウ科。
ペルー、ブラジル、原産。
英語名は「Passion fruite」
和名は「果物時計草(くだものとけいそう)」
使用部分は、果実。
利用方法は、食用(生食、加工用)。
温室内で撮影。








「ミニブタ」
哺乳(ほにゅう)綱偶蹄(ぐうてい)目イノシシ科の動物。
「ミニ豚(みにぶた)」と書く事もある。
畜産ブタを小型化したもの。
体重は成長しても30~70kg程度。
通常のブタの3分の1~4分の1ほど。
寿命は、15年前後。
名前が付いている。
詳細は各自で確認をお願いします。
屋内で撮影。






「バラ」の「シャンタル メリュー」
バラ科。
作出年:1999年。
作出国:フランス。
シュラブ系。
ロゼット咲き。
四季咲き性。
強香。








「バラ」の「ジュード・ジ・オブスキュア」
作出年:1995年。
作出国:イギリス。
シュラブ系。
四季咲き性。
芳香有。
小説家のトーマ・ハーディさんの小説から名付けられた。









「バラ」の「フィオナーゲラン」
作出年:2006年。
作出国:フランス。
シュラブ系。
繰り返し咲き。
芳香有。










「バラ」の「ローランカブロル」
作出年2012年。
作出国:フランス。
芳香有。
四季咲き性。












           写真集トップ           


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください