このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鎌倉周辺(江の島を含む) 2007年10月 NO.1


後日、写真等の差換え変更等の可能性があります。
ご了承ください。
2007.10.7撮影。

「江の島」と「片瀬」と「江ノ島駅」は、藤沢市です。
ガイドブックなどで、鎌倉、江の島、片瀬が、まとめて掲載していて、江ノ電の沿線沿いに在るので、広い意味の「鎌倉周辺」として「江の島」も含めて掲載します。
ご了承ください。


〜 江の島 〜




「猫(ねこ)」
肉食目ネコ科ネコ属の哺乳類。
猫を撮影した場所の詳細に関しての説明などは遠慮させてください。













寝ている姿が変わっていて、でも可愛いなと思いながら撮影。




















猫が寝る場所は、関東大震災で消失した建物の遺構だそう。

























江の島に在る展望灯台から見た景色。
海抜が約105mの場所からの撮影。
最初の感想は高くて怖いだった。
鎌倉側方面を撮影。
写真の左端に見える橋は、江の島弁天橋。











〜 由比ヶ浜 〜


〜 鎌倉文学館 〜




「バラ」の「レディメイアンディナ」
バラ科。
フランスで1986年作出。
ミニバラ。
四季咲き性。
















「バラ」の「衣通姫(そどおりひめ)」
日本で1970年作出。
ハイブリッドティー系。
ふりがなが「そどおりひめ」と「そとおりひめ」の二つある。
今回は「そどおりひめ」とした。
「利根姫」というバラの交配親になるそう。
花の咲いている形が、平安貴族が着物を着て立っているように見えたので撮影。













「バラ」の「聖火(せいか)」
日本で1967年作出。
ハイブリッドティー系。
四季咲き性。
1964年10月10日に東京オリンピックが開催された。
この東京オリンピックにちなんで作出されたバラだそう。
このバラを作出した会社が、作出したバラ第一号になるそう。
炎のようだと思いながら撮影。













「バラ」の「シャルルドゴール」
作出国はフランス。
作出年ですが、名札では1983年になっていましたが、1974年も見かけるので、両方を記載する。
フランスの元大統領にちなんで名付けられたバラ。
















「バラ」の「つるチャールストン」
作出国は、名札ではイギリスとなっていますが、オーストラリアも見かけたので、両方を記載。
作出年は、1966年。
つるバラ。
ハイブリッドティー系の「チャールストン」がつるバラになったバラ。
咲き進むにつれて、花の色が黄色から赤色が強くなっていく変化していくバラ。









                写真集トップ             


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください