このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鎌倉周辺(江の島を含む) 2008年5月 NO.1


後日、写真等の差換え変更等の可能性があります。
ご了承ください。
2008.5.4撮影。

「江の島」と「片瀬」と「江ノ島駅」は、藤沢市です。
ガイドブックなどで、鎌倉、江の島、片瀬が、まとめて掲載していて、江ノ電の沿線沿いに在るので、広い意味の「鎌倉周辺」として「江の島」も含めて掲載します。
ご了承ください。


〜 江の島 〜




「鳥(とり)」
素早く動き回るので撮影するのが難しかった。















「猫(ねこ)」
肉食目ネコ科ネコ属の哺乳類。
猫を撮影した場所の詳細に関しての説明などは遠慮させてください。

































「猫」
不思議な体勢だと思いながら撮影。



















「猫」
お休み中のところを撮影。






























「ラベンダー」の「フレンチラベンダー」
シソ科。
ラヴァンドュラ属。
地中海沿岸原産。
芳香種。
別名は「ストエカスラベンダー」
ラベンダーの中では花穂が太めという事で、花壇や切花に使用される事が多いそう。
アロマオイルにも使用。
効能や使用方法の詳細は、各自でご確認ください。










〜 鎌倉 〜


〜 大巧寺 〜




「紅花車輪梅(べにばなしゃりんばい)」
バラ科。















「蒲公英(たんぽぽ)」
キク科。
特徴から考えると日本蒲公英(にほんたんぽぽ)」だと思う。
「日本蒲公英」は、在来種の蒲公英になる。
地域によって名前や少しずつ特徴が変わるので、「日本蒲公英」は、在来種の総称になる















「乙女昼咲月見草(おとめひるざきつきみそう)」
アカバナ科。
北アメリカ原産だそう。
一日草だそう。
昼間に咲いているので「昼咲月見草」という名前がついているそうです。
「桃色昼咲月見草(ももいろひるざきつきみそう)」という名前で同じ姿の花が紹介されている事が多い。
どうも同じ花のよう。
別名などについての詳細は確認できなかった。












「椿(つばき)」の「黒椿(くろつばき)」
ツバキ科。
産地は江戸。
江戸時代の書物に記録のある古い椿。
「ブラック プリンス」の英語名の別名がある。

















                  写真集トップ           


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください