このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鎌倉周辺(江の島を含む) 2008年9月 NO.4


後日、写真等の差換え変更等の可能性があります。
ご了承ください。
2008.9.30撮影。

「江の島」と「片瀬」と「江ノ島駅」は、藤沢市です。
ガイドブックなどで、鎌倉、江の島、片瀬が、まとめて掲載していて、江ノ電の沿線沿いに在るので、広い意味の「鎌倉周辺」として「江の島」も含めて掲載します。
ご了承ください。

※写真の地面や花が濡れているのは天気の関係です。


〜 江の島 〜




「蝶(ちょう)」
















「猫(ねこ)」
肉食目ネコ科ネコ属の哺乳類。
猫を撮影した場所の詳細に関しての説明などは遠慮させてください。






















































































































「ハイビスカス」
アオイ科。
別名は「仏桑花(ぶっそうげ)」


















「彼岸花(ひがんばな)」
ヒガンバナ科。
別名に「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」がある。
毒性のある部分がある。
詳細は各自でご確認ください。











〜 北鎌倉 〜


〜 東慶寺 〜




「銀木犀(ぎんもくせい)」
モクセイ科。
中国原産。
花の色が銀色で、樹皮が動物のサイに似ているところから付いた名前だそう。
秋に小花が集まるように咲く。
「銀木犀」も甘い香りがするが「金木犀(きんもくせい)」ほどの香りの強さはなかった。
「銀木犀」は一年に何回か咲く(種類もあるという意味かも知れない)そう。











「萩(はぎ)」
マメ科。
「秋の七草」(※山萩[やまはぎ]になるが)の一つ。














「桔梗(ききょう)」
キキョウ科。
「秋の七草」の一つ。
絶滅危惧種。
既に絶滅した地域がある。
減少している主な要因は、園芸用の採集、草地植生の遷移、草地の開発だそう。
毎年減少していると考えられている。
このままでは100年後には自然界では絶滅してしまうと考えられている。












「白萩(しらはぎ)」
マメ科。
白い花の咲く萩をいう。


















「吾亦紅(われもこう)」
バラ科。
「吾木香」、「割木瓜」、「我毛香」とも書く。
本来は上向きだが、雨の降っている関係で下向きになっているよう。
福井県では、県域絶滅危惧種に指定。
減少している主な要因は、草地開発、河川工事、自然遷移だそう。










                写真集トップ           


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください