このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鉄道総合館へようこそ 秩父鉄道

鉄道総合館をご利用くださいまして、ありがとうございます。

秩父鉄道紹介


秩父鉄道は、埼玉に2路線を有する中小私鉄です。
車両は元国鉄101系である1000系や、
ステンレスの5000系、急行の6000系が使用されます。

急行の車両を除くとロングシートとなっています。
西武線直通には4000系が使用されます。
以前は東武8000系と西武101系も乗り入れていました。

秩父鉄道羽生駅改札口 
こちらが東武伊勢崎線との乗換駅、羽生駅です。
秩父鉄道は、この駅を始発駅として走っています。

秩父鉄道券売機 
羽生駅など主な駅には、券売機が設置されています。
ほかの小さな駅にあるかどうかはわかりません。

土・日・祝日はフリー切符発売! (ぼやけていてすいません)
「秩父路遊々きっぷ」が発売されています。
価格は大人1400円で乗り降り自由です。
700円以上のところへ行くのであれば、こちらを買いましょう!

秩父鉄道 1000系
秩父鉄道の主力である、元国鉄101系こと「1000系」です。
車内はロングシートですが、力強い走りを体感できます。
車両は通常3両編成で運転されます。

秩父鉄道1000系 外見
外から見た秩父鉄道1000系です。
通勤電車ですね。

秩父鉄道1000系 車内
車内の様子です。
改造はしておらず、ロングシートになっています。
ドアチャイムはありました。

秩父鉄道1000系 扇風機
国鉄を思わす扇風機があります。

秩父鉄道1000系 停車駅案内
オリジナルの停車駅案内です。

秩父鉄道 3000系 
今はもう走っていない、3000系です。
「さよなら」と書かれていますね。
きさらづ様からいただきました。ありがとうございます。

西武線直通 4000系 
西武線へ(から)乗り入れる4000系です。
きさらづ様からいただきました。ありがとうございます。

秩父鉄道 5000系 
こちらはステンレス製の5000系です。
きさらづ様からいただきました。ありがとうございます。

秩父鉄道 6000系
急行に使われる6000系です。
ご利用には急行券「200円」が必要ですので、
あらかじめ駅にてお買い求めください(硬券です)。

秩父鉄道6000系 外見
外から見た様子です。

秩父鉄道6000系 半自動ボタン
6000系には、半自動ボタンがあります。
いったいいつ使用するのでしょうか?
始発駅くらいだと思います。

秩父鉄道6000系 車内
車内の様子です。

秩父鉄道6000系 シート
このように、向かい合わせの配置になっています。
軽くですが、リクライニングします。

秩父鉄道6000系 テーブル
小さめですが、テーブルもありました。

秩父鉄道6000系 車両番号。
第1編成でした。

秩父鉄道6000系 LED
車内には、LEDもついてあり乗り換え案内などがされます。

秩父鉄道6000系 先頭付近
先頭にもシートが設置されており、見晴らし抜群。

秩父鉄道6000系 ドアボタン
車内の半自動ボタンは、まるでJR東日本のE231系のようでした。

秩父鉄道 SLパレオエクスプレス 
こちらは、一部期間に運転されるSLです。
きさらづ様からいただきました。ありがとうございます。

トップページへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください