このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

つくばエクスプレス特集!
ごあいさつ
 茨城県のつくばと、東京の秋葉原を最速45分で駆け抜ける首都圏新都市鉄道
通称「つくばエクスプレス」が、8月24日ついに開業!
当初の2000年開業予定から、およそ5年遅れて開業となりました。
土地買収など、いろいろな問題を乗り越え、開業に至りました。
 コスト削減で東京延長が夢ではなくなったようです。
今後、沿線やつくばエクスプレスがどのように発達するか楽しみですね。

 今回は、そんなつくばエクスプレスをいち早く撮影し、特集として公開する
ことにしました。ごゆっくりどうぞ。

特集9の音声 つくばエクスプレス終点秋葉原に到着(61秒)

TX流山おおたかの森駅
つくばエクスプレスの流山おおたかの森駅です。
未来志向で、とても綺麗な大きな駅になりました。
駅前には・・・・・
TX流山おおたかの森駅全景
駅前にはライトが立てられています。
夜になるとライトアップすることでしょう。

東武流山おおたかの森駅
東武鉄道側も負けてはいません。今までにない
心機一転した駅のつくりになっています。
本当はホームの写真も撮りたかったのですが、
今回は之だけでご勘弁下さい。
長い階段
長い階段の向うには、改札が並んでいます。
階段下から、上に向かって撮影しました。

東武も発車LED
東武鉄道では、新駅や大型の駅にのみ、野田線にも
電光LEDを設置しています。みやすくていいので、
ぜひほかの駅にも拡大して欲しいです。
全て2枚投入可能
東武の改札は、全て2枚投入可能になっているようです。
新しい駅ですので、広々と綺麗ですね。

TX券売機
傾斜型のタッチ式券売機が設置されています。
普段は、車両が表示されるようです。
連絡切符購入不可なのが少し不便です。
TX電光掲示板
つくばエクスプレスオリジナルの電光掲示板です。
「先発」「次発」なので、「こんど」「つぎ」より
分かりやすいと思います。
改札
TXの改札も2枚投入可能です。
色は東武鉄道と異なります。

エレベータ
バリアフリーも充実しています。エレベーターで
ホームまで行ける様になっています。

構内全景
やはり、明るくて綺麗です。
朝早かったので、人が写っていませんが、
9月以降どうなるでしょうか・・・?
東武線乗り換え案内
乗り換え案内も充実しています。
黄色の出口案内が短間隔で続きます。

TXとその周辺の路線図
時刻表の隣に、路線図があります。また、
奥に見える黄色の案内は、出口などのお知らせです。

3・4番線ホーム
3・4番線ホームを写してみました。
朝なので若干暗く感じます。

ホームドアの様子
3番線から見た、2番線側のホームドアです。
到着車両に連動して、扉が閉鎖します。
転落防止にもなり、安全です。
12流山おおたかの森
駅番号とともに、駅名票です。
シンプルなデザインですね。

うえ
うえはこのようになっています。
すこしわかりにくいですか?

ドアと駅名標
ドアと駅名票です。


TX2000系
こちらは、つくば〜秋葉原を走行可能な
TX2000系です。交直流になっています。

こちらも
こちらも交直流車両です。
流山おおたかの森駅での撮影は、難しかったです。

TX1000系
この車両は、守谷〜秋葉原の主に各駅停車
に使用されます。

後追い
後ろから撮影しました。問題です!
この車両は、1000系、2000系のどちらでしょう?

普通 秋葉原
普通 秋葉原行きです。JRと表示が似ていますが、
普通列車でも種別が表示されるという違いがあります。

普通 守谷
こちらは普通列車守谷行きです。
守谷の方は、かなり便利になったのではないかと
おもいます。
一番列車
一度乗ってみようという人たち?で、
車内はかなり混んでいました。

線路
開業したばかりなので、綺麗です。
騒音もほとんどないと思います。

ATOS?
出発時期表示機みたいのが設置されています。
おそらく「延発」などと表示されると思います。

停車駅案内
このように、停車駅と行き先が光ります。
停車駅はオレンジ、行き先は赤です。
快速つくば行きの電車です。
スピーカー
スピーカーです。駅員さんの放送のほか、
発車メロディー?が流れます。

車内LED
車内にもLEDは設置されています。
固定表示のほかに、点滅やスクロールも
できるようでした。凄いですね。
ロングシート
今度は車内の紹介です。ロングシートは、
やや固めでした。209系くらいでしょうか。

ドア
ドアは、白く塗られているので、明るく感じます。
シートも明るくした方が良かったのではないでしょうか・・・。
あくまでも個人的な意見なので気にしないで下さい。
優先席
優先席もきちんと設けられています。
3人掛けの小さなシートです。

停車駅案内・連絡会社案内
つくばエクスプレスの停車駅と
乗り換え可能路線などが掲載されています。
初めての方は、助かると思います。
TX−1604
乗車した車両です。こちらは、
平成16年に製造されたようです。

大きな窓
大きな窓は、見晴らしがよいですね。
カーテンもきちんとついていました。
紫外線カットガラスではないようです。
入り口付近
入り口は黄色の滑り止めのようなものがついていて
雨の日などに役に立つと思います。

流山セントラルパーク駅
おおたかの森のお隣、流山セントラルパーク駅です。
こちらは降りてないので、詳細はありません。

ここのドアが開きます。
駅に到着する時には、このように表示されます。
赤とオレンジのみで書いてありますね。

もちろん次駅案内も
漢字⇒カタカナ⇒英語の順で、次駅が表示されます。


行き先も表示されます。
種別が3種類もありので、行き先の他に
種別もきちんと表示されます。

初日からオーバーラン
北千住停車の際、かなりのスピードで入線し、
そのまま1両分以上オーバーランしてしまいました。
バックするまでに3分以上停車していました。
遅れの放送も自動でされてました。(凄いかも)
秋葉原駅
最後に、秋葉原駅の様子です。
かなり混雑していました。
最後までご覧いただきありがとうございます!

※おわりに※
ご乗車お疲れ様でした。いかがだったでしょうか?
今回は、要望がおおかったつくばエクスプレスを特集しました。
写真だけでは紹介しきれていないとおもいますので、
もしお時間のある方は実際に乗車してみて下さい。
感想などは、掲示板で受け付けております。誤字・脱字は
注意しておりますが、もしございましたらお知らせ下さい。
次回の特集は、更新再開後の予定です。

トップページへ戻る .

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください