このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

平成20年3月22日(土)


JR東海紀勢本線神志山駅
対向式ホーム 木造駅舎 無人駅 紀州犬発祥の地とあるが、西に20kmとは 国道に出るとバス停、神志山
JR東海紀勢本線紀伊市木駅
単線ホーム 木造駅舎 無人駅 駅は国道とは反対側にあるため、駅前はのどか 自販機ぐらいしかない
JR東海紀勢本線鵜殿駅
島式ホーム 木造駅舎 貨物扱いあり 客扱いは無人 駅前にビジネスホテルあり 右に行くと駅前バス停 ヤマザキストア
JR東海紀勢本線賀田駅
1線スルーの島式ホーム 木造モルタル駅舎 無人駅  九鬼水軍の旧跡などあり 駅は集落から外れている 集落は駅を出て左の海岸線沿いを進む トンネルの合間にある 1線スルー式
JR東海紀勢本線九鬼駅
島式ホーム ブロック駅舎 無人駅 やはり切り込んだ入り江の町を望む
JR東海紀勢本線紀伊井田駅
単線ホーム 木造駅舎 無人駅 出て突き当たりを右に行くと役場支所と町民バス停留所 さらに先に郵便局 三重交通バスは国道側
JR東海紀勢本線阿田和駅
島式ホーム 木造駅舎 無人駅 駅前は旧道で商店が何軒か 国道にバス停と道の駅
JR東海紀勢本線熊野市駅
(番外 昭和61年に下車済)
2面3線ホーム 木造駅舎の有人駅 駅前にコンビニ600-2000営業
JR東海紀勢本線二木島駅
単線ホーム ブロック駅舎 無人駅 駅は築堤上でトンネルに挟まれた深く入り込んだ入り江の集落を見下ろすようにある 坂を下りた川沿いに郵便局 家はあるが、商店や自販機見あたらず 熊野市からバスが入っており、ガード下にバス停がある
JR東海紀勢本線大泊駅
元島式ホーム 木造駅舎の無人駅 側線跡あり 駅裏にセメント工場 鬼ヶ城東口バス停からも歩けるが少し遠い 大泊バス停は坂を下りて右へ 途中に商店あり 亀山方トンネル入り口の左側に殉職者慰霊碑
JR東海紀勢本線尾鷲駅
(番外 昭和61年に下車済)
対向式ホーム 木造駅舎 有人駅 キオスクあり 正面出て左にサークルK 3番線はあるが使っていない
JR東海紀勢本線船津駅
対向式ホーム 木造駅舎 3番線は撤去 駅裏が自動車学校
JR東海紀勢本線大曽根浦駅
島式ホーム 駅舎なし 駅前には電話ボックスとバス停 駅から中部電力発電所の煙突が見える 屋根付きベンチのみで保線詰所だけ
JR東海紀勢本線相賀駅
対向式ホーム 木造駅舎 無人駅 駅前直進して右に海山相賀郵便局 さらにその先が国道で相賀新町バス停
JR東海紀勢本線新鹿駅
島式ホーム 木造駅舎 無人駅 日本一綺麗な海水浴場といわれる新鹿海水浴場をのぞむ駅 駅前商店は閉店しているが坂を下りると集落で店もある 郵便局は海岸に出たところ
JR東海紀勢本線波田須駅
単線ホーム 屋根付きベンチのみ 太平洋を望む駅 秦の始皇帝から不老長寿の仙薬を探すように命じられた徐福が上陸したとされたと伝わる土地 駅前にブロックの古い便所あり CAFE天女座という看板があるが、遠そう 集落やバスは坂をずっと登ったところにある 駅はちょうど集落の一番下
JR東海紀勢本線三木里駅
元対向式ホーム 木造モルタル駅舎 無人駅 駅前には自販機ぐらいでやや街外れ 坂を下りて海の方に進むと集落
JR東海紀勢本線有井駅
単線ホーム コンクリートのカプセル駅舎で無人駅 目の前が学校で高校生の利用が目立つ

駅を旅するのトップページへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください