このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2006年07月 の投稿ログ


5646.余部沖から 
名前: NORTH DRAFT    日付:7月26日(水) 23時50分
Original Size: 1000 x 651, 159KB

今日は天気も良く、遊覧船からの余部沖遠望を
決行!
結果は..web上では誤魔化せるけど
拡大すると船揺れによる微妙なブレが..(/_;)
リベンジが必要です。
折角の好条件だったのに残念(>_<)

http://homepage2.nifty.com/c623/



5651.今日は関西本線
名前: NORTH DRAFT    日付:7月27日(木) 19時56分
Original Size: 598 x 900, 143KB

今日は天理臨の14系が入ったので
関西本線の笠置山俯瞰へ行ってきました。
DF50様ありがとうございました。
先客がすでに3名おられ苦しかったです。
ベストポジションは一名ですね..。

直前陰ってまだらになって
しまいました。
ホンマ暑かった(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/



5652.Re: 余部沖から 笠置俯瞰
名前:DF50   日付:7月27日(木) 22時7分
Original Size: 394 x 262, 60KB

暑い中お疲れ様でした。

雲のいたずらによるまだらは残念ですが、
この写真では客車にスポットライトが当たったような感じで
真夏の濃い緑を背景に列車が浮かび上がって悪くないのではないでしょうか?

私は、29日の上りを木屋峠で写してみようかと思ってますが、
樹木の成長で列車が見えにくくなっているようですね。
今となっては、キハ120の単行の方が似合っているかもしれません。
以前NO様がアップされたキハ120のギラリ写真が印象に残ってます。



5653.関西本線
名前: NORTH DRAFT    日付:7月27日(木) 22時56分
Original Size: 1000 x 782, 196KB

<DF50様
ホンマにありがとうございました。
場所を教えてもらわな分からんとこでした。
この奥は晴れてたんですがね〜(/_;)

29の上り、木屋峠でやりたかったのですが
仕事で行けません。
木屋峠で客レを撮った事ないんで
行きたかったのですが..
結構樹木も伸びてますかね〜?

25日に子供と愛知機関区へ行って帰りに
加太越えで帰りましたが、全く変わってなくて
安心しました。道床が草ボーボーで廃線跡のような
感じまでしました。しかし優等列車が全く走らず
月に一度は運休とは、ここまで落ちぶれるとは
思いませんでした。
乗ったキハ120は結構な乗車率でしたが..

http://homepage2.nifty.com/c623/



5655.笠置山
名前:REI   日付:7月28日(金) 20時44分
Original Size: 427 x 640, 107KB Original Size: 640 x 427, 113KB

今晩は昨日は笠置山に居た3人の内の一人でA−1を使用してた者です。
まさか後から来れれた方がNO様だったとは…
しかし今回は残念ですね、通過まで天気が晴れたり曇ったりと安定した天気で無かった為、結局通過時はやられてしまいましたね。

木屋峠ですが昨日、お二方の一人の話ですがどうも木が伸びて俯瞰は困難だそうです。
去年私もやりましたが、来年は無理かな?って感じたくらいです。

添付画像は昨日の分と去年、木屋峠から撮影した分です。



5656.木屋峠
名前:SE61猫忍者   日付:7月28日(金) 22時32分
こんばんは、昨日笠置山でお会いした一人です、使いこなす腕もないのに67を使用しています。

NO様、お二人のご子息とお車を拝見してNO様ではと‥
木屋峠ですが、今年5月の修臨を撮影した時点で、REI様の画像と比べて木々が同等かやや成長しているように思われます。
当方、デジカメ&スキャナを所持してないので、残念ながら画像投稿は出来ません、悪しからずご了承下さい。
初投稿でいきなりの質問で失礼ですが、8月5日の餘部橋梁ライトアップに遠征を考えています、橋梁は一晩中ライトアップされるのでしょうか?、写真展もお伺いしたいのですが、こちらはまだ分かりません。

REI様、貴殿の活躍も常々HPで拝見させていただいてます、DL好きと伺いましたので、関西・紀勢本線でお会いする事もあるかも知れません、その際はよろしくお願いします。


5657.Re: 余部沖から 木屋峠
名前:DF50   日付:7月29日(土) 8時20分
Original Size: 700 x 499, 142KB

REI様、SE61猫忍者様 はじめまして
木屋峠の情報どうもありがとうございます。
やはり樹木の生長で次第に撮りにくくなっていっているようですね。

関西線写真ネタ切れです。季節外れご容赦を



5659.Re: 余部沖から
名前: NORTH DRAFT    日付:7月29日(土) 16時59分
Original Size: 1000 x 770, 216KB

<REI様
笠置ではありがとうございました。
お陰でなんとか撮れました。

木屋峠は樹木の成長で相当厳しそう
ですね。今日はどうだったのでしょう?
この写真はもっと上ですが、ここも撮れないのかな?
今度合った時はよろしくお願いします。

<SE61猫忍者様
初めまして!ありがとうございます。
REIともどもお顔はよ〜く覚えております。
今後ともよろしくお願いします。

余部のライトアップは19:30〜21:00の
予定です。写真展&講演会にも是非お越し下さい。

<DF50様
私は一時(1992年から1996年頃)笠置周辺にハマッテ
相当通いましたがこの笠置山の俯瞰は知りませんでした。
笠置寺も行ってたのですぐ近くは通っていたのに
気付きませんでした。ここで58の6連を撮りたかったです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5660.新作いろいろ
名前: あっくんボイ    日付:7月29日(土) 17時5分
Original Size: 700 x 466, 93KB Original Size: 464 x 698, 89KB

夏休みに行った、愛知機関区、余部沖、
笠置などをアップしています。
是非見て下さい。

余部沖はお父さんはブレたと泣いてましたが
僕はキッチリ止める事が出来ました(^O^)/

http://www.geocities.jp/akkunboi/ak06.html



5661.Re:木屋峠
名前:DF50   日付:7月29日(土) 18時57分
Original Size: 718 x 467, 92KB Original Size: 768 x 484, 84KB

木屋峠行きました。撮影者は私だけでした。

やはり樹木の生長で苦しかったです。
木屋峠は初めてだったのですが、撮影ポイントは複数あるのですね。
結局、最も上と思われる道路際で写しましたが、送電線が.....



5662.おぢば臨 復路
名前:REI   日付:7月29日(土) 19時27分
Original Size: 640 x 427, 88KB

私も今日に行って来ました。
木屋峠に一度立ち寄りましたが、やはり樹木も伸びあきませんね。
てな事で加茂〜笠置の定番地へ行ってまいりました。
晴天から曇天に変わり都合は良かったですが少し曇りすぎでした。

SE61猫忍者 様
先日はどうもお疲れ様でした。
拙HPも拝見して頂いてた見たいでどうもおおきにです。
また、関西や紀勢線沿線でお会いしそうですね、こちらこそ宜しくお願い致します。

DF50 様
やはり本日は木屋峠に行かれてたのですね。
添付画像を拝見している限り、やはり樹木の成長が伺えたが撮影ポイントの終わりも感じさせて頂きました。

NO様
先日はお疲れさまでした。
こちらこそ、今度お会いした時は宜しくお願い致します。
一応本日の成果を添付致しましたがこんな程度です。



5663.Re: 余部沖から
名前: NORTH DRAFT    日付:7月29日(土) 19時41分
Original Size: 540 x 364, 8KB

<DF50様
笠置出撃お疲れ様でした!
やはり相当木々が伸びていますね。
そうなんです。一番上まで行くと送電線が
邪魔になるんですよね。だから上の58の6連は
最上部から急斜面を直降した所で撮っています。
夕方は確実にギラるのが嬉しいポイントでは
ありますが、予想以上の木々の伸びですね(/_;)

明日は金沢の489ボンを湖西線へ撮りに
行く予定です。

<KEI様
ありがとうございます。
加茂出撃お疲れ様でした!このポイントは
あまり変わってませんね。やはり非電化いい感じです。
加茂にも最近は高層のマンションまで建ってきて
かなりヤバイ気はします。いつまでも田舎であって
ほしいと思います。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5665.餘部橋梁ライトアップ
名前:SE61猫忍者   日付:7月30日(日) 13時5分
NO様、返信有難うございます、仕事を終えてからの遠征になりますので果たして間に合うかどうか微妙です。RMの餘部通信楽しみにしてます、頑張って下さい。


5668.Re: 余部沖から
名前: NORTH DRAFT    日付:7月30日(日) 19時22分
Original Size: 598 x 900, 121KB

<SE61猫忍者様
ライトアップは8/25.26にもありますので
こちらの方にでもお越し下さい。
照明は海側からのみなので
山側からはシルエットになりそうです。

今日はボンネットを撮りに行きましたが
又直前陰ってしまいました(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/



5670.Re: 余部沖から
名前: NORTH DRAFT    日付:7月31日(月) 23時15分
Original Size: 1000 x 664, 132KB

今夜は天理臨のEF65+24系を
撮影に京都駅へ

http://homepage2.nifty.com/c623/



5678.Re: きょうも天理臨
名前:DF50   日付:8月3日(木) 0時7分
Original Size: 500 x 750, 116KB

きょうも暑い1日でしたが、天理臨を写しに行きました。



5681.Re: 余部沖から
名前: NORTH DRAFT    日付:8月3日(木) 14時49分
Original Size: 1000 x 782, 196KB

<DF50様
暑い中笠置出撃お疲れ様でした!
川沿いのアングルは涼しく感じますが
待つ身はキツかったでしょうね。
次回走ればもう一度笠置山へ行って
みたいと思っています。

http://www.town.mikata-kami.lg.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1677&TSW=yshuiu


5666.かさぎさん 
名前: 化け猫    日付:7月30日(日) 14時21分
Original Size: 448 x 298, 57KB Original Size: 448 x 298, 54KB

すんません、おじゃまします。笠置山でしゃがんでた残りの一人です。皆様のじゃまにならんように、三脚なしでふらふらやっております(よけい迷惑かも)。きのうは柘植の手前で自分の車に乗っかって撮ってました。まあただの無精者ですがまたよろしくお願いします



5669.Re: かさぎさん
名前: NORTH DRAFT    日付:7月30日(日) 19時27分
Original Size: 598 x 900, 121KB

先日はありがとうございました。
今日は金沢のボンネットを撮りに行きましたが
湖西まで行くと琵琶湖帰りの車で混むかなと
近場で済ましたら陰ってしまいました。
ホントは琵琶湖バレイの山頂でも行きたかった
のですが..
今後ともよろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5596.連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜 
名前: NORTH DRAFT    日付:7月21日(金) 18時19分
Original Size: 1000 x 664, 88KB

今日発売のRMより
「余部通信〜橋に魅せられ〜」という
連載を開始しました。
是非、ご一読いただければ幸いです。
予定では年内一杯の半年間の連載です。

本日、写真展用のプリントが上がってきました
おおむね思い通りの色が出ておりほぼ満足でした。
プリントの中に全倍作品が2点あるのですが
1枚は67ポジ、もう1枚はD2xによるデジタル画像
なのですが、全倍に伸ばしてどれだけの差が出るか、
どちらが引き伸ばしに優位か、かなり自分でも
楽しみにしていたのですが...

結果は以外にもD2xの圧勝! 全倍に伸ばして67ポジを
はるかにしのぐ解像力に驚きました(◎_◎)

是非、会場でその歴然たる差を見ていただければ
と思います。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5599.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前:カモ   日付:7月21日(金) 23時47分
RM余部通信、拝見しました。
余部、見る位置によって色々な表情を見せてくれる橋ですね。
天に架かる橋、これこそ余部の魅力を表すのにふさわしい言葉
です。最後の砕け散る波しぶきのシーンはいかにも冬の日本海
という感じがします。次回以降も楽しみにしています。
http://www.geocities.jp/omotetu/


5601.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: 埼玉のもぐら    日付:7月22日(土) 19時16分
Original Size: 813 x 551, 184KB

RMの連載開始おめでとうございます。
早速拝見しました。

やはり今回の号では冬の波濤と列車のシンクロに尽きますね。
ひとくちには言えませんが、本当に労作だと思います。
タラレバを言ってもしょうがないのですが、冬の餘部では「出雲」の通過時間帯には露出が無くてこういうシーンは撮影できなかったと思いますが、かつては客レや貨物牽引のDD51や国鉄色DCと冬の波濤のシンクロに挑戦できたんだよなと、今更ながらについ思ってしまいます。
でも、もし当時に撮影の機会があったとしても、歩き鉄っチャンでは長時間吹きっさらしで暖をとることもできない状況で体力は消耗し、さらにはモードラもなくて一発勝負。しかも上手くシンクロできる保証もないという条件の下、逆巻く波にさらわれて生命の危険もあることを承知の上で粘ってモノにできるかは分かりませんよね。
結局そんなに簡単には撮れないということですね。

三脚の転倒のことを記されておられますが、私もかつて五能線に行ったときには吹雪で体が吹き飛ばされそうになり、雪に突き刺した三脚にしがみ付いて難を逃れたこともありました。

そんなこんなを思い出させてくれる第1回でした。
次回以降も楽しみです。


添付は夏にND様と訪ねたときの1コマです。すごく暑かったですね。



5605.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: NORTH DRAFT    日付:7月23日(日) 16時49分
Original Size: 900 x 598, 104KB

<カモ様
ありがとうございます。
通い詰めた餘部を連載や写真展で
形に残せるのは嬉しい限りです。
文章はすでにネタ切れで苦慮して
おりますが...

<埼玉のもぐら様
ありがとうございます。
ホントは6時間というのはかなりオーバーですw

一緒に但馬へ行った日はホントに爽やかな好天
だったんですね。昼で帰ったのがホンマに今となっても
悔やまれます。夕方までいたらこの場所からギラギラの
橋脚と国鉄色が撮れたろうに...。当時は知るよしもなかった
です(>_<)
しかしこの漁船のシーンいいですね。
私は撮ってないな..。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5607.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: saemon    日付:7月23日(日) 20時41分
Original Size: 600 x 393, 23KB

こんばんは。
RM拝見いたしました!(^0^)/
ちょっとしたギャラリーになっていてイイ感じですね。
しぶきとのシンクロの苦労はよくわかります。私も撮り始めて3シーズン目でようやくまともな絵が撮れました(^^ゞ
今後、いろんな御作品楽しみにしております。

ところで、最近列車もウヤになるほどの雨のせいで、全然余部に行けてません。祭も断念しました(>_<)
早く梅雨明けしてほしいもんです(-_-;)



5613.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: NORTH DRAFT    日付:7月24日(月) 17時26分
Original Size: 1000 x 664, 186KB

<saemon様
ありがとうございます。
連載開始の今回のみ4ページ
来月号からは2ページになる予定です。

ホンマに早く梅雨明けしてほしいです。
今日から4連休を取って余部海上撮影を目論んで
いたのに晴れそうにないのでウヤる事になりそうです(/_;)
8/26の夜はどうします?

http://homepage2.nifty.com/c623/



5614.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前:うっかり8.5兵衛   日付:7月24日(月) 21時14分
Original Size: 1200 x 803, 158KB

RMの連載記事、拝見しました! 余部の地の空気感が写真からゾクゾクするほど伝わって来ます。次号以降も楽しみです♪ ところで、今年の梅雨はいつ明けるのでしょう? 心配された災害も各地で発生し、まだまだ油断できませんね。 私も予定通り8月3〜5日にかけて余部入りするつもりですが、天候が心配です。(8月5日は昼で撤収、25〜26日も残念ながら時間が取れません。写真展はぜひ見たかったのですが・・・ライトアップの場面にも合わないので、皆様の作品を楽しみにしております☆)



5615.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前:DF50   日付:7月24日(月) 22時32分
Original Size: 670 x 468, 45KB

発売日に買いそびれてようやくRM買いました。
砕ける波とキハ48の写真、迫力ありますね。出雲の流しも窓の明かりが旅情を感じさせ、私好みです。

文章もNO様の苦労と執念が伝わり、この努力にしてこの写真
と納得させられました。
これからの連載も楽しみにしております。

DD51の三重連は今回は実現しなかったけど、機会があれば実施してほしいですね。何せSL四重連の実績がある線区ですから。

写真のようにDL三重連の実績もあります。



5618.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: NORTH DRAFT    日付:7月24日(月) 23時32分
Original Size: 900 x 598, 104KB

<うっかり8.5兵衛様
ありがとうございます。
8月末は無理ですか〜(/_;)
休みが合えば上旬にでも行きたい
のですがまだ分かりません。
誌上でもwebで発表済みの写真になるのが
辛いところです..

<DF50様
ありがとうございます。
ホントは↑この写真の方が波とのバランスが
いいのですが、大きく伸ばすとブレていたんです(>_<)
波をよけながらの手持ち撮影ですから仕方ない
ですね..

しかし、このDD三重連は凄いですね(◎_◎)
たまたまの遭遇だったのでしょうか?

笠置山情報ありがとうございます。
27日は行って来る予定でいます。
明日は子供にせがまれ愛知県の稲沢まで
機関車を見に列車を乗り継いで行ってきます(^^ゞ

http://homepage2.nifty.com/c623/



5633.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前:D51499奈   日付:7月25日(火) 21時46分
Original Size: 640 x 428, 86KB

遅ればせながら、RM誌拝読しました。
やはり、波しぶきと列車のシンクロ、素晴らしいです。私には、根気がないので、撮れません〜(^^ゞ
文章力のあるNOさんですから、写真共々、今後の連載が楽しみです〜(^O^)
写真展も、楽しみですね!



5637.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: NORTH DRAFT    日付:7月25日(火) 22時1分
Original Size: 1000 x 664, 88KB

<D51499奈様
ありがとうございます。
文章はナカナカ難しいですね..
連載ともなると特に..第二回はすでに
校了してますが、次あたりですでにはネタに
苦しんでいます(>_<)

講演会&写真展是非お越し下さい(^^ゞ

http://homepage2.nifty.com/c623/



5641.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: saemon    日付:7月25日(火) 23時36分
こんばんは。

26日は、一応ライトアップ俯瞰を考えてます。
漁火と鉄橋のバランスを考えると、スーパーは高すぎる気がしますので、
漆尾根かサイドにしようかと思ってますが、まあ、5日&25日と天気次第でしょうか(^^ゞ


5643.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前:TK   日付:7月25日(火) 23時56分
Original Size: 1000 x 660, 148KB

私も遅れましたが、RM拝見いたしました。
やはり皆さんのおっしゃるとおり、波しぶきと鉄橋の写真が私も好きです。到底、私には撮影できないものだけに、感動があります。タイミング、運も重なるでしょうし、運無しの私にはちょっと厳しいかなと思います。

8/26の余部遠征は楽しみにしています、NORTH DRAFT様とお会いできる貴重な日ですので、今から楽しみにしています。ライトアップは国道付近のみとのことですが、それでも見たいライトアップです。
俯瞰もちょっと厳しいかなという意見も頂きましたが、現地へ行くまでにはしっかりと心の整理をつけたいと思います。

現地ではNORTH DRAFT様をはじめ、たくさんの方にお会いできると思います。現地ではよろしくお願いいたします。



5645.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前:服部勝司   日付:7月26日(水) 22時11分
Original Size: 576 x 432, 123KB

写真展開催おめでとうございます。

私は25日にお伺いの予定です。全倍ですか!迫力の写真ですね。楽しみにしております。また連載もすごいですね。これまでに餘部に通われた成果ですね。この夏は晴れたらまたギラリを狙いに行きたいんですが。

私は最近はほとんど遠征はしておらずに近場で雷鳥ばかり撮っております。少し写真に関して悩みもありましてHPを辞めようかとも思っていました。そんな中「旅写真」という月刊誌担当の方から依頼を頂きまして添付した写真を含めて今月号に3枚載せて頂きました。

25日まで楽しみに待っております。

http://homepage3.nifty.com/hjr/



5647.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前:草凪みかん   日付:7月26日(水) 22時44分
Original Size: 600 x 450, 72KB

連載開始おめでとうございます。
やっぱり皆さん仰る波しぶきとのシンクロ…これに目が止まりますね。
行きたい行きたいと思いながらなかなか足を運んでいませんが、NOさんの文章レクチャー付なら行けそうだな。(^^;

明日から山口行ってきます。
あっちは暑そう…。

http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/



5650.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: NORTH DRAFT    日付:7月26日(水) 23時49分
Original Size: 1000 x 651, 159KB

<TK様
ありがとうございます。
こちらこそ楽しみにしています。

<saemon様
ライトアップは海側だけとか..
山側からだとシルエットになり、それはそれで
いいかも知れませんが..わかりませんね。
「海側俯瞰」がいいのだろうけど夜にあの急斜面を
降りる勇気はありません(>_<)

<服部 勝司様
ありがとうございます。
写真展でお待ちしています。
「旅写真」まだ見れてないけど
探してみます。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5654.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: 団長(思鉄)    日付:7月28日(金) 0時27分
Original Size: 768 x 512, 93KB

見ましたよ、風雪逆巻く真冬の餘部、荒れ狂う日本海に打ちあがる波頭、
こんな凄まじい餘部鉄橋の写真は見たことがありませんでした。
まさに、6時間自然と闘って得た渾身のワンカットですね。
四季折々の餘部鉄橋も楽しみです。
http://www.geocities.jp/omotetu/



5658.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: NORTH DRAFT    日付:7月29日(土) 16時44分
<団長様
ありがとうございます。
6時間はかなりオーバーに書いてしまいました(^_^;
実は以外とシンクロするものです。
今後もよろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5664.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前:武蔵高萩   日付:7月29日(土) 19時55分
NORTH DRAFTさん、こちらこそご無沙汰で失礼しました。
遅くなりましたが「レイルマガジン」の余部通信拝見しました。
四季の中でも冬の日本海の厳しさが写真から伝わってきます。
波しぶきをかぶりながらの撮影とのことですが、本数が少ない路線でなので
撮影は寒さとの戦いなのですね。
列車と波しぶきは本当ワンチャンスそのもの、貴重な一枚だと思います。
今後の連載を楽しみにしております。
http://www.geocities.jp/omotetu/


5667.Re: 連載開始! 余部通信〜橋に魅せられ〜
名前: NORTH DRAFT    日付:7月30日(日) 19時20分
<武蔵高萩様
ご無沙汰しています。
ありがとうございます。
波とのシンクロを待つのも今思えば
辛くとも楽しいひと時でした。
それも今冬が最後です。

http://homepage2.nifty.com/c623/

5610.青サギが飛んだ! 
名前: 会津のけむり    日付:7月24日(月) 16時36分
Original Size: 600 x 427, 127KB Original Size: 800 x 185, 51KB

23日は真岡鉄道に重連の撮影に行ってまいりました。
6001レを五行川で撮影し(大きい写真)、多田羅に移動しましたがすごい人で車を駐車するスペースがまったく無く、多田羅のお立ち台はあきらめて多田羅〜市塙間で流し撮りをすることにしました。
お御山のふもとから重連が田んぼに出てきました(組写真・左)その時です、ファインダーを覗いているとSLの上に青鷺が飛び込んで来ました(組写真・中)田んぼに隠れていた青鷺がSLに驚いて飛びたったようです。SLの上を青鷺が次から次へ計3羽が飛び去って行きました(組写真・右)「やった〜」「(^0^)/ ガッツポーズが出るほど久々に興奮する撮影でしたが・・・カメラを見るとシャタースピードが15分の1秒・・・おそるおそるD2xのモニターで画像を確認すると、3羽の青鷺はすべてブレブレで1枚もまともに写っていませんでした(-_-;)
写真は失敗しましたが、今もあの青鷺はまぶたに焼きついております。(◎_◎)
http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/



5611.Re: 青サギが飛んだ!
名前: NORTH DRAFT    日付:7月24日(月) 17時17分
青鷺とともに駆け行く重連。
同時にシンクロするのは難しかった
みたいですね。
真岡の重連はひさびさだったの
でしょうか?多くの人が集まったようですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5621.Re: 青サギが飛んだ!
名前: 酒井清司    日付:7月25日(火) 2時9分
Original Size: 600 x 410, 120KB

>真岡の重連はひさびさだったのでしょうか?

<C11の只見回送を除けば、昨年の7月24日以来の重連でした。

写真は小貝川のニッコウキスゲです。

http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/index.htm



5636.Re: 青サギが飛んだ!
名前: NORTH DRAFT    日付:7月25日(火) 21時54分
ニッコウキスゲいいところに咲いてますね。
餘部でも同種類の花が咲くのですが
鉄橋の真下の湿地帯でして
列車と組み合わせるのは不可能なんです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5644.Re: 青サギが飛んだ!
名前: 会津のけむり    日付:7月26日(水) 2時5分
Original Size: 600 x 399, 110KB

夏の撮影はどうしても緑が濃く、単調な絵になりやすいので私は花々をワンポイントにして撮影することが多くなります。
毎年、花の咲く時季は同じでも、咲く場所が微妙に違うのでロケハンをしっかりやらないといいアングルは見つかりません。
花があっても、青空&煙の無い、この写真ではどうしてもいい写真にはなりませんね。また来年トライします。

>・・・列車と組み合わせるのは不可能なんです。
<今年の真岡鉄道沿線のひまわりがそんな感じでした。

添付する写真は、ワンポイントが無かった茂木駅の発車です。
http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/



5649.Re: 青サギが飛んだ!
名前: NORTH DRAFT    日付:7月26日(水) 23時41分
Original Size: 1000 x 651, 159KB

夏を彩る季節の花探しも
楽しいですね。
北びわこにはあまりないです。
餘部は比較的豊富です。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5581.SLやまぐち号 
名前:一徹   日付:7月18日(火) 19時23分
Original Size: 800 x 600, 54KB Original Size: 800 x 600, 120KB

ご無沙汰して降ります。
この連休を利用して重連運転が始まったやまぐち号を撮影に出かけてきました。
今日は、岡見貨物を1日追い掛ける予定でしたが、発電所へ到着と共に雨足が強くなり、止む気配も有りませんでしたので、諦めて帰宅しました。
初めて訪れた山口線の重連のやまぐち号の迫力に、感動しました。
雨が降らなければ良かったのですが(^^;;;

添付は、長門峡を出発したやまぐち号の登りと下りです。

PS:餘部鉄橋のライトアップ私も撮影に出かけるようにします。
http://www.h3.dion.ne.jp/~ittetu/



5582.Re: SLやまぐち号
名前:あきら   日付:7月18日(火) 20時51分
Original Size: 560 x 394, 91KB Original Size: 560 x 409, 78KB

一徹さま
はじめまして あきらと申します。
横レスで たいへん申し訳ありません。
私も15日と17日 山口線に出かけてたもので^^"
15日は お天気もまずまずでしたが
17日は とんでもなくドシャ降りだったですね。
一徹さまはどこで撮っておられました?
私、17日はダイヤの遅れのお陰で
仁保・長門峡・地福・徳佐と撮れましたが
未だカメラやレンズに水滴がついてます。

今日は朝 
少し心配になって 一畑電鉄に行ってました。

餘部鉄橋のライトアップはどんな事があっても行ってみたいです。
もしお会い出来るようなことがあれば よろしくお願いします。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/joki%20top.html



5585.Re: SLやまぐち号
名前: NORTH DRAFT    日付:7月19日(水) 18時29分
Original Size: 638 x 950, 99KB

<一徹様
山口出撃お疲れ様でした!
重連+マイテは迫力あった事
でしょう。
是非餘部ライトアップお越し下さい。

<あきら様
山口出撃お疲れ様でした!
すごい雨ですね。写真でこれだけ雨が
わかるとは相当強烈な降りだったのでしょうね。
停まっている写真でも迫力あります。

夏の餘部でお会いしましょう!

http://homepage2.nifty.com/c623/



5587.Re: SLやまぐち号
名前:一徹   日付:7月19日(水) 21時20分
Original Size: 800 x 600, 54KB

こんばんは

>あきらさん

初めまして、こちらこそ宜しくお願いします。
私は、15日は、仁保の手前で撮影後、徳佐
上りは、長門峡の築堤で撮影
16日は、長門峡の鉄橋で撮影後、徳佐の手前
上りは、渡川ー長門峡で撮影
17日は、仁保の先の峠の頂上辺りへ行きましたが、雨と霧で視界が無かったのと雨が止まないと思って、徳佐へ向かいました。
徳佐のS字の良い場所を確保したかったので、徳佐のみで撮影後津和野へ
上りは、津和野の上り坂の踏切から撮影していました。
17日の徳佐では、土砂降りの中、少し遅れてやまぐち号が来ましたよね
追い掛けの人達が来られると見る見るうちに、道路は車で埋まっていきましたね(苦笑)
次回訪れた折は、勾配を登ってくる所を撮影したいと思っています。

http://www.h3.dion.ne.jp/~ittetu/



5588.Re: SLやまぐち号
名前:あきら   日付:7月19日(水) 22時50分
Original Size: 389 x 560, 96KB Original Size: 435 x 560, 107KB Original Size: 560 x 388, 73KB

こんばんは

>一徹さま
15日は仁保の手前に居られたのですか?
私も仁保の手前のトンネル前のS字の所で撮って
その後、仁保駅の発車狙いに行ったので(左)
お会いしていたかもしれませんね?!
長門峡の鉄橋は良い煙だと思ったら16日でしたか。
17日の長門峡発車はみごとスカでした。(中)
その後、地福で撮って徳佐に行ったら
おっしゃる通りの両面の路上駐車に加え
皆さんの傘の端が道路に出ていて
奥の駐車場に行くのに難儀しました(笑)
津和野のテーブルに行った時は とんでもなく大降りでした(右)

この大雨で香住−鎧間の土砂崩れがあり
今 山陰本線が同区間で不通だと聞きます。
これ以上被害が広がらないよう祈るばかりです。

NORTH DRAFT様
とりあえずの目標は8月5日のライトアップです。
私 根性が足らないもので
大俯瞰に行きたくてウズウズしているのですが
皆さんに迷惑を掛けそうなので こっそりとどこかで撮ってます。
アドバイス よろしくお願いします。
8月末は香住の公民館の写真展 今から楽しみです。
なにかと大変でしょうが頑張って下さい。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/joki%20top.html



5589.Re: SLやまぐち号
名前: NORTH DRAFT    日付:7月19日(水) 23時17分
<一徹様
長門峡の写真、マイテとレトロ客車でも
パット見、旧客編成のように見えますね。
白線なければもっといいんだけれど
前の塗装よりはだいぶマシにはなりましたね。

<あきら様
但馬も大雨で普通になっており心配です。
これ以上降らない事を祈ります。
26日、是非みんなで夜間俯瞰に挑戦したいものです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5592.Re: SLやまぐち号
名前: 佐々木    日付:7月20日(木) 19時40分
Original Size: 1728 x 1152, 132KB

16日に徳佐で撮影。9時頃から待っていましたが、お天気が
悪く難儀しました。通過3分前の土砂降りで通過時にはやみましたが・・。津和野でも土砂降りの雨のため56しか撮れませんでした。
帰りは汽車に乗ってSLを満喫しました。

みなさんニアミスしていますね。



5594.Re: SLやまぐち号
名前:あきら   日付:7月20日(木) 21時7分
Original Size: 560 x 397, 67KB Original Size: 373 x 560, 68KB

佐々木さま
はじめまして

ほんと皆さんとニアミスしていますね。
私は追っかけなどしていた不届き者で
その為に徳佐に着いた時には既に駐車スペースもなく
なんとか辿り着いたのが奥の踏み切り傍の駐車場でした。
収穫も架線を埋設してもらったおかげで何とか撮れた程度です。

津和野も徳佐と同じくらいドシャ降りで
もうこれ以上濡れる心配はいらないくらいズブ濡れとなっていました。

夜間俯瞰にGPSとは心強いです。
あと虫対策だけしていけば大丈夫そうですね。
やっぱり私も寄せてもらおうかな?!
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/joki%20top.html



5602.Re: SLやまぐち号
名前:一徹   日付:7月23日(日) 0時7分
Original Size: 525 x 800, 90KB Original Size: 800 x 535, 65KB Original Size: 800 x 520, 95KB

現像が出来上がりました。
15日に撮影した大山踏切
16日長門峡の鉄橋
渡川の町並みを俯瞰
17日大雨が降る中の徳佐です。

>長門峡の写真、マイテとレトロ客車でも
>パット見、旧客編成のように見えますね。
>白線なければもっといいんだけれど
SLしか目が言っていませんでしたm(_ _)m
おっしゃる通り白い線は、邪魔ですよね

>前の塗装よりはだいぶマシにはなりましたね。
初めての撮影ですので、分からないです、申し訳御座いません(^^;;;

皆さん、ニヤミスしまくって居ますね(^^;;

餘部鉄橋のライトアップ楽しみにしています。

http://www.h3.dion.ne.jp/~ittetu/



5604.Re: SLやまぐち号
名前: NORTH DRAFT    日付:7月23日(日) 16時42分
重連のやまぐちは迫力満点
ですね。
この時期は空転も頻発すると聞きますし
単機ではキツいんでしょうね。
しかしええかげんに梅雨が明けて
ほしいものです(-_-;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


5619.Re: SLやまぐち号
名前:いこちゃん   日付:7月24日(月) 23時30分
Original Size: 600 x 900, 73KB Original Size: 900 x 600, 68KB

一徹さん、あきらさん
初めまして
当方も23,24日と山口に行って来ました
凄い雨の中の撮影となり
どの写真も雨が写り込む状態でしたが
やはり迫力が桁違いの山口だけあって
雨でも行って良かったと思っています



5620.Re: SLやまぐち号
名前:いこちゃん   日付:7月25日(火) 0時13分
Original Size: 900 x 600, 90KB Original Size: 900 x 636, 79KB

佐々木さん、初めまして
NORTH DRAFTさん、こんばんわ
本当に何時になったら梅雨があけるのでしょうか?
津和野の山走ってたら極々小規模ながけ崩れを
見ました、これ以上雨降ったら
本当にどうなる事やら・・・

さ〜山口の次は当方も餘部に行きます



5622.Re: SLやまぐち号
名前:いこちゃん   日付:7月25日(火) 8時53分
Original Size: 600 x 900, 75KB

間違ってました
22.23日でした
済みませんでした



5623.あれ?
名前:あきら   日付:7月25日(火) 12時29分
Original Size: 520 x 345, 91KB Original Size: 520 x 345, 101KB

いこちゃんさん はじめまして!

白井の画像は23日ですか?
もしそうなら私 当日は一番奥にいたので 
いこちゃんさんの後ろで撮ってたんです。

徳佐はいこちゃんさんと反対側の畦で撮っていました。
でも いこちゃんさんの添付された画像は22日かな?
どちらにしてもメチャ ニアミスしていますね!

私は一徹さんの画像に刺激され 
先週に引き続き23・24日の予定で出かけたのですが
妻の一言で23日の日帰りとなってしまいました。
今 今年前半の「山口号」のアップを準備中です。
更新できましたら また遊びに来てください。

梅雨明けも間近かな気配!!
餘部のライトアップが楽しみです。
もし どこかでお会い出来ましたら よろしくお願い致します。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/joki%20top.html



5624.Re: SLやまぐち号
名前:いこちゃん   日付:7月25日(火) 12時58分
Original Size: 600 x 900, 95KB

あきらさん
初めの白井は22日です
この画像は23日です、そんなに近くに居られたのですか
僕は下の段の木の左横で撮影していました
この画像感度1600でf5で1/400でした
本当は津和野の山に上って居たんですが
霧が凄すぎて白井に行きました
しかし凄い雨でしたよね



5626.Re: SLやまぐち号
名前:あきら   日付:7月25日(火) 16時11分
Original Size: 560 x 431, 146KB

いこちゃんさん

やっぱり白井は23日でした?
殆ど同じシャッターチャンスで煙の形が良く似ているものですから・・
                     (当たり前か^^")
いこちゃんさんとはニアミスどころか 
きっと私 同列に居たのでしょうね(ミスというのも変な話ですが・・)
しかしまぁ よく降りました。
白井は せっかく霜降りのいい煙だったのに
写真はコントラストなく彩度も低く雨が写りこんでいて 
まるで全面ノイズのようでガッカリです。
私ASA800でF6.7 1/180でシャッター切ってます。
なにか良い撮影方法はあるのでしょうか?

列車通過直前に いっしゅん小降りになったんですけど
うまくいかないものですねぇ・・・
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/joki%20top.html



5627.Re: SLやまぐち号
名前:いこちゃん   日付:7月25日(火) 17時44分
Original Size: 900 x 600, 88KB

デジカメとフィルムでは違うでしょうけど
元々黒い被写体なのであえてアンダーで撮りました(−1程度まで)
これで若干でもSPは稼げるのではないでしょうか?
デジなら最悪PCで手直しが効きますからなお思い切った
事が出来ると僕は思っています
当方は天気が悪いと言う事で初めからフィルムは捨てました

23日は2列目の平坦になる所で撮影していました
雨は最悪なんですが、雨でしかならない風景や煙も
あるのでこれもヨシと思っています



5628.Re: SLやまぐち号
名前:一徹   日付:7月25日(火) 18時45分
Original Size: 800 x 511, 63KB

>いこちゃん

初めまして
23日・24日遠征?お疲れ様です
山々が霧が掛かっている徳佐の写真良いですね
白井も写したい場所です
真っ正面の画像は、大山踏切の上の所でしょうか?
本当に色々な撮影場所があるのですね
1週間ぐらい泊まり込みで撮影がしたいです

次は、餘部のライトアップですね

添付画像は、15日の徳佐です。

http://www.h3.dion.ne.jp/~ittetu/



5629.Re: SLやまぐち号
名前:いこちゃん   日付:7月25日(火) 19時21分
Original Size: 600 x 900, 97KB

一徹さん
フレームアウトのシゴナナは大山路の踏み切りの所です
一日目は重連を意識しての撮影で二日目は
山を駆け上るシゴナナを意識して撮影しました
正面0角度は長門峡です
この場所たいていは追っかけでは入れない場所なんですが
この日は誰一人居ませんでした

白井は良い所ですね
色んなカットが狙えますからね

本当に1週間位泊り込んで撮影したいですね
良い温泉もあるし最高の場所ですね



5630.Re: SLやまぐち号
名前:一徹   日付:7月25日(火) 19時33分

>いこちゃん

NO.5619のフレームアウトが、大山の第3踏切ですよね?
NO.5622の正面は、長門峡の9号線側の築堤からですか?
バックの木がどちらも同じようでしたので、同じ場所で、カメラが数台で撮影されたのだと思っていました。

来年の重連は4日間ぐらい出撃したいですね
それでも日にちは足らないでしょうけどね

http://www.h3.dion.ne.jp/~ittetu/


5631.Re: SLやまぐち号
名前:いこちゃん   日付:7月25日(火) 19時48分
Original Size: 900 x 600, 60KB

大山路は第3踏み切りなるのかな?
右下から駆け上がってくる所です
長門峡はその通りです

カメラは2台持っていたのですが(5DとTX−2)
この天気なのでフィルムは早々諦めました
台数持って行って狙うのも考えたのですが
正直何度もこれで失敗したので今回は1本勝負で行きました



5632.Re: SLやまぐち号
名前:いこちゃん   日付:7月25日(火) 21時42分
Original Size: 600 x 900, 74KB

一徹さん
指摘通りフレームアウトは長門峡でした
これが大山路です
度々の間違い済みません



5634.Re: SLやまぐち号
名前:T氏   日付:7月25日(火) 21時47分
皆さん、今晩は。
いこチャン、山口出撃お疲れ様でした。
お盆に、一緒に出撃の予定でしたのに残念です。
なかなか良いカットですね。
でも、1人抜け駆けとは?・・・当方仕事でしたが。
7/31から1泊で家族で乗ってきます、子供と一緒に楽しん出来ます。


5635.Re: SLやまぐち号
名前: NORTH DRAFT    日付:7月25日(火) 21時53分
凄い雨ですね(◎_◎)
待つ身が辛かったでしょう。
ようやく梅雨も終わりでしょうか。
明日も餘部へ行ってきます。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5638.Re: SLやまぐち号
名前:いこちゃん   日付:7月25日(火) 22時13分
Original Size: 600 x 900, 92KB

T氏さん、
楽しんで乗って来て下さい
石炭の匂い、ドラフト音、汽笛、そして空転の音
どれをとっても最高のシュチュエーション
期待を裏切る事は無いので
客車の中も何処か昭和を感じさせるので良いですよ
宮野までは普通の客車の旅でそれ以降が
山口の大舞台です
決して疲れて寝ないように!!

NORTH DRAFTさん
餘部期待しています!!
頑張って来て下さい



5639.Re: SLやまぐち号
名前: NORTH DRAFT    日付:7月25日(火) 22時42分
↑この写真いいですね。
C57のヘッドライトの明るさが
いかに暗いかをよく現しています。
雨の中待つ身は辛いですが蒸機の場合は
煙、蒸気と期待に応えてくれますからね。
その点国鉄色キハなどはあきまへん(>_<)

http://homepage2.nifty.com/c623/


5640.Re: SLやまぐち号
名前:一徹   日付:7月25日(火) 22時54分
Original Size: 505 x 800, 53KB

>いこちゃん、あきらさん

白井で撮影をしなかったのが後悔しています。
リベンジに行きたくなってきました(大汗)
津和野の坂道よりはるかに、はるかに良いですよね(^^;
岡見貨物を撮影する定番の1つ上の踏切です。

http://www.h3.dion.ne.jp/~ittetu/



5642.Re: SLやまぐち号
名前:あきら   日付:7月25日(火) 23時54分
Original Size: 398 x 560, 150KB

大雨に祟られた今回の重連でした山口号をアップしてみました。

雨と言えば以前↓こんなページを作った事もありますが
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/ametagi.html
今回は こんなノンビリしたことを言ってられないくらいの大降りでした。

お暇な時にでも遊びに来てください。
宣伝で申し訳ありませんでした。

取り急ぎ添付画像がなかったもので・・晴れの旧客でもと
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/06yamagutikami.html



5648.Re: SLやまぐち号
名前: NORTH DRAFT    日付:7月26日(水) 23時39分
Original Size: 1000 x 651, 159KB

<あきら様
拝見しました!
素晴らしいです。大雨の日の迫力が
凄いです。やまぐちも行きたいですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5625.(untitled) 
名前:いこちゃん   日付:7月25日(火) 15時39分
度々済みません
当方何を勘違いしていたのか23.24日が正しかったです
白井の最初が23日後の写真が24日です
本当に申し訳御座いませんでした

5608.この週末は栃木が熱かった 
名前:DF50   日付:7月24日(月) 0時43分
Original Size: 730 x 450, 115KB Original Size: 800 x 321, 83KB

この土日は、関東の鉄道ファンの間で話題沸騰の烏山線の客車列車と真岡の重連を写しに行きました。(関西から出かけた方は少ないのでは?)

烏山線の客レは、土日に快速「山あげ祭り号」として上野から烏山に運行された後、定期DC列車の置き換えという形で一往復運転され、時ならぬ客車普通列車の復活となりました。

日曜日は真岡の重連運転も行われ、かけもち組みも多かったようです。

ところで真岡の写真やたら横長(パノラマサイズもどき)ですが、上に電線、下に撮影者、左右に電柱類、とアングルが非常に制約され、上をトリミングした結果です。



5609.Re: この週末は栃木が熱かった
名前: 田駄雄作    日付:7月24日(月) 16時22分
Original Size: 567 x 383, 74KB Original Size: 567 x 377, 76KB

NORTH DRAFTさん、暑中お見舞い申し上げます.
DF50さんに先を越されてしまいましたが、私も行ってきました.
昨日は雨も降らず、奇跡的な青空さえのぞく天候でしたが、真岡鐵道も烏山線も多くのファンで賑わっていましたね.
早速まとめましたので、よろしければご覧ください.

DF50さん、関西からでもいらっしゃる価値は充分ありますよね.龍門の滝は先週の大雨で普段の水量とは全然違う迫力でした.良いときにお出でになりましたね.
天矢場はすぐそばに居られたようです.
http://tadayusaku.3.pro.tok2.com/



5612.Re: この週末は栃木が熱かった
名前: NORTH DRAFT    日付:7月24日(月) 17時22分
<DF50様
関東遠征お疲れ様でした。
烏山名物の龍門の滝とDD51の客レ
素晴らしいアングルですね。
真岡は大変な人出だったのですね。
7/27の関西本線晴れれば良いのですが..
笠置山の俯瞰場所はすぐ分かるでしょうか?

<田駄雄作様
烏山線のDD客レはかっての山陰本線を
彷彿させますね。
DD51+12系は北びわこ回送でも実現は
しますがやはり非電化というのがポイントです。
今の時期雨が降らなかったのは良かったですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5616.Re: この週末は栃木が熱かった
名前:DF50   日付:7月24日(月) 22時59分
Original Size: 722 x 478, 98KB

田駄雄作様
HP拝見いたしました。天矢場は本当にニアミスでしたね。
今回の烏山線と真岡重連のかけもちプラン作成にあたり、轍楽之路のプログ(No.184 龍門の滝-2)を参考にさせていただきました。ありがとうございました。

NO様
>真岡は大変な人出だったのですね。
上りの天矢場と七井しか写していませんが、意外に少なかったです。

烏山線は多かったです。
有名な滝のアングルの撮影者は少なく、一番人気は、鴻野山〜大金でした。上下ともすっきりとした列車写真が撮れるのが人気の理由でしょうか。
写真は、同区間の上り「普通客車」列車

>笠置山の俯瞰場所はすぐ分かるでしょうか?
すぐ分かります。
拝観料を払うと案内図がもらえます。そこに出ている「ゆるぎ石」が撮影場所です。



5617.Re: この週末は栃木が熱かった
名前: NORTH DRAFT    日付:7月24日(月) 23時15分
いいですね!
まさに現役の山陰本線って言われても
信じてしまいます。
山陰線でも2年前の夏はノンビリ山陰号のイベントも
あったのに寂しい限りです。

http://homepage2.nifty.com/c623/

5603.フォトビューワ 
名前: ぱぱす    日付:7月23日(日) 16時38分
煙ネタではないのですが、ちょっと嬉しかったので書き込みます。

D2H使用に合わせてエプソンのフォトビューワP-2000を使っていたのですが、
D2xsになり1コマ25MBと巨大ファイルになったので、
P-2000のHDを120GBに載せ換えました。WINDOWSとは違い起動させるのに
ちょっと苦労しましたが、2日がかりでやっと載せ換えが終わりました。
秋葉原で120GBHDが18000円、ディスク管理用のソフトが4500円でした。
これでデータ領域110GBになりました。あぁよかった。



5606.Re: フォトビューワ
名前: NORTH DRAFT    日付:7月23日(日) 16時52分
Original Size: 1000 x 664, 88KB

おぉ〜D2xs購入ですか(◎_◎)
やはりいいいでしょう。
下のスレにも書いてますが全倍に伸ばしても
67を凌駕する素晴らしい解像力です。
一度大伸ばしを試してみて下さい
驚きますよ。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5597.余部鉄橋ライトアップ!! 〜2 
名前:TK   日付:7月21日(金) 21時9分
長くなったのでこちらに新しく書き込みします。

>NORTH DRAFT様
某宿の女将さんの情報によると、南側は真っ暗でS俯瞰の撮影はちょっと厳しいかもというお知らせを頂きました。
ちょっと考え直してしまいます。
おっしゃるとおり、天気の方も心配です。しかし・・・私が行ったときはすべて晴れましたので、運に賭けます(笑)。天気が悪かったら最悪ですね・・・。晴れることを祈ります。
台風なんてもってのほかですね。絶対にこないことを祈ります。



5598.明日、余部のNHK旅番組が全国放映!
名前: NORTH DRAFT    日付:7月21日(金) 22時57分
Original Size: 900 x 598, 104KB

6月2日に放映されたNHKの「関西もっといい旅」が、
明日、全国ネットで再放送されます。

NHK総合7月22日(土曜日)AM10:30〜10:55
〜風わたる鉄橋に誘われて〜

http://www.nhk.or.jp/

「漆尾根俯瞰」も出ます!

TKさんところも見れるかな?

http://homepage2.nifty.com/c623/



5600.Re: 余部鉄橋ライトアップ!! 〜2
名前:TK   日付:7月22日(土) 0時0分
Original Size: 581 x 845, 120KB

>NORTH DRAFT様
ウチの地域は初回も再放送も見れませんでしたが、今回は見れそうな感じです!漆尾根俯瞰も写るらしいので、楽しみにしています。

ここまで大きく取り上げられる余部鉄橋。どうにか架け替えという最悪の措置を回避できないでしょうか・・・。余部鉄橋を思う会の方も是非協力したいです。


5563.ライトアップ 余部橋梁! 
名前: NORTH DRAFT    日付:7月14日(金) 18時5分
Original Size: 520 x 390, 108KB

RM名取編集長のプログでも紹介されて
いますが、
夏休みに余部鉄橋のライトアップが予定
されています。
1回目が8月5日(土)
2.3回目が私の写真展等に合わせて
8月25日(金)26日(土)です。
是非、写真展、広田尚敬先生講演会を兼ねて
香住、餘部へお越し下さい。

香住道路延長工事中の照射照明を間組から
借入れ、かなりいい感じに照射されるようです。
ちょっと無理してでも夜のスーパー俯瞰に挑戦
したい気がします。(同行者大募集!!)

以下抜粋

--------------------------------------------------

■「余部鉄橋の雄姿を撮る」
広田尚敬さん講演会 and服部敏明写真展
・日時:平成18年8月25日(金)〜27日(日)
・会場:香美町香住区香住 香住区中央公民館
・主催:香美町
・ スケジュール

●広田尚敬さん講演会「今や鉄橋わたるぞとー」
8/26(土) 午後1時30分〜3時30分 中央公民館 文化ホール

●服部敏明写真展「餘部浪漫」(全倍から半切のマットパネル30枚を展示)
8/25(金)〜27(日) 午前10時〜午後9時30分 中央公民館 視聴覚室

● 写真コンテスト入賞作品展
8/25(金)〜27(日) 午前10時〜午後9時30分 中央公民館ロビー
(入賞作品/一般:15点、デジタル:全51点、2次審査作品:140点)

●余部アマチュア写真家 千崎密夫・田中茂さん写真展
8/25(金)〜27(日) 午前10時〜午後5時 余部地区公民館

○JR西日本豊岡鉄道部事業
・臨時企画列車 「あまるべロマン号」運行(7/22〜8/27 ※お盆は除く)

http://homepage2.nifty.com/c623/



5564.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前:TK   日付:7月14日(金) 18時33分
こんにちは、TKです。

ライトアップの日に餘部へ行くことになりましたので、是非スーパー俯瞰お願いします。私は俯瞰初で、ご迷惑おかけするかもしれませんが、ライトアップの餘部鉄橋はちょっと無理しても撮影してみたいと思います。

添付の写真を見る限りかなり明るくライトアップされるようなので、スーパー俯瞰でもかなりいい絵になると思います。


5565.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前:御節介   日付:7月14日(金) 22時8分
Original Size: 1024 x 768, 106KB

ライトアップ試運転当日、運良く当場所に居りました。

そのときは、水銀灯3灯(もしかしたら2灯)で、写真のような感じになります。
山側からの照射は有りませんでした。本番は、山側からも有るかもです。
(ND様、ライトの配置計画をご存知有りませんか?)

皆様、気お付けて御こし下さい。



5566.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前: NORTH DRAFT    日付:7月14日(金) 22時52分
Original Size: 861 x 1194, 110KB

<TK様
ありがとうございます。
ただ、昼間は香住の公民館におりますので
スーパーへは登れません。登るなら夕方から登る事に
なりそうですが、まだちょっと未定です。
香住へ来られたら地図はお渡しします。

<御節介様
ありがとうございます。
雲に鉄橋の影が照射されて凄いですね(◎_◎)
たぶん事前に照明の配置はわかると思うので
又報告いたします。
スーパーから撮るなら山側からの照明が必要
になるんですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5567.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前:TK   日付:7月15日(土) 0時34分
Original Size: 898 x 598, 91KB

NORTH DRAFT様
私は昼間から餘部にずっといる予定です。香住にも行きたいですが、時間の余裕的に無理かなと思っています。

地図だけもらいに香住にいくのもなんですし、どうせ香住で降りたなら写真展も是非行かせて頂きます。餘部まで遠いので、どうしても半日異常かかってしまい、餘部にいる時間が減ってしまいます。夕方からの俯瞰撮影でも構いませんのでよろしくお願いいたします。
詳細が決まり次第、時間などを教えてください。
よろしくお願いいたします。



5568.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前: 佐々木    日付:7月15日(土) 14時50分
こんにちは
夜景のS俯瞰挑戦したいですが。土曜の休みが難しそうです。
餘部に行くには半日かかりますんで。
8月に漆尾根の方に行こうかと思います。


5571.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前:DF50   日付:7月16日(日) 22時36分
Original Size: 673 x 474, 101KB

餘部イベント参加します。
NO様の写真展、広田様講演、そしてライトアップと来れば、
これは、行くべしですね。
今、川戸屋さんに26日宿泊で予約メールを入れてしまいました。

NO様の写真展には、26日午後にお邪魔する予定です。

ところで、広田様の講演会、是非聴講したいのですが、事前申し込みを不要なのでしょうか?



5574.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前: NORTH DRAFT    日付:7月16日(日) 23時51分
<TK様
写真展、また講演会にも是非お越し下さい。
夜間バルブは5人以上の同行者があるのみ決行
を考えています。相当な覚悟が必要のようです。

<佐々木様
8月の漆尾根頑張って下さい。
夏の俯瞰は全てが煩わしいという気が
しますが、来年がない今そうも言っては
いられません。

<DF50様
素晴らしい現役旧客時代ですね。
一瞬蒸機かと見間違うほどの煙ですね(◎_◎)

広田さんの講演会には東京のような事前申し込みは
不要です。中央公民館前に駐車場もあるので
車での来訪も可能です。
よろしくお願いします。

7/27、天理臨の関西本線、こちらも楽しみです。
笠置山から俯瞰したいです。
前回と同じダイヤなら時間わかりますか?

http://homepage2.nifty.com/c623/


5577.Re: ライトアップ 余部橋梁! 笠置山俯瞰
名前:DF50   日付:7月17日(月) 16時58分
NO様
広田さんの講演会の情報ありがとうございました。

さて、27日の天理臨
DJによると亀山発時刻が私が写したときと同じなので、
たぶん同じダイヤだと思います。
デジカメのタイムスタンプによると13:15に写しています。

とここまで書いて、念のためデジカメ内臓の時計を確認すると
6分進んでいる!
いつから狂ったのかわかりませんが、13:00〜13:15頃には通過すると思います。

なお、ここからの撮影者は少ないですが、ベストアングルのスペースは限られています。(定員3名程度?)


5578.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前: NORTH DRAFT    日付:7月17日(月) 17時41分
<DF50様
ありがとうございます。
暑い時間ですね。10分でも歩くのは辛いので
お手軽に木屋峠からの別アングルで撮るかも知れません。
今でも撮れるかどうかは確認してないけど..

今日は朝からDJに出ていた489ボンネットを
撮りにいったのに来ませんでした(-_-;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


5579.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前:TK   日付:7月17日(月) 20時27分
>NORTH DRAFT様
5名以上ですか。わかりました。私は愛知という遠いところからいきますが、もしどうにも体調面で不安があったり、体力的に不安があった場合はご迷惑をかけないうちに中止しますが、できる限り行きたいです。しかし相当の覚悟が必要とのことで・・・。きついですか?


5580.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前: NORTH DRAFT    日付:7月18日(火) 16時47分
<TK様
餘部夜間俯瞰バルブ経験者数名の話によると
夜は昼間とはまったく違い、方向感覚などの五感が
すべて通用しなくなるようです。
更に追い討ちをかける虫の襲撃。
昼間でも迷うことのある下山、低山とはいえ
山を舐めてはいけません。
だから少し躊躇している次第です(-_-;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


5586.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前:TK   日付:7月19日(水) 20時23分
>NORTH DRAFT様
確かに山は怖いです。道があればまだいいですが、その道が枝分かれしていたりしていたら困りますし・・・。登山なんて中学以来ですし、中学の登山(授業の一環で山林体験でした)は道がありましたし・・・。
俯瞰への登山は道がないようなので、確かに躊躇します。
しかも夜なので、決して無理はしないよう某宿の女将さんから言われています。
私はNORTH DRAHT様の都合に合わせますので、無理をしていくよりは中止でも構いません。まず一緒にいくかも心配(どうしようか悩んでいる状況)です。
迷って帰れなくなったら困りますし・・・。

当日までに私も決めておきます。同行できなかった場合は申し訳ございません。


5593.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前: 佐々木    日付:7月20日(木) 19時43分
餘部俯瞰のためにGPSを購入しました。
これで迷子にならないかな?


5595.Re: ライトアップ 余部橋梁!
名前: NORTH DRAFT    日付:7月21日(金) 18時9分
<TK様
夜間俯瞰は当日の天気次第という事も
ありますしね。
台風シーズンだけに台風も心配です。

<佐々木様
GPS購入ありがとうございます。
実際に役立つのかなぁ〜?

http://homepage2.nifty.com/c623/

5590.写真展 
名前: 埼玉のもぐら    日付:7月20日(木) 0時26分
Original Size: 810 x 560, 166KB

ここのところご無沙汰しております。
毎日BBS拝見しておりますが、今のところ遠出の見込みが立たず、なにか妙案がないか作戦考えちうです。

昨日は仕事の帰りに寄り道して、先日RM名取編集長のブログにて紹介されていたJR上野駅での写真展「上野、東京・・・戦後を走った汽車・電車」を鑑賞してまいりました。
幼年時代から馴染んだ「心の駅」を中心にした写真展でしたのでとても楽しみにしておりました。
駅構内には目立ったポスターや表示などは無かったのですが、多くの年配者の方がギャラリーに足を運び、しばし見入っておられました。
名取編集長の紹介の通り、超大判のモノクロパネル写真により戦後復興期の鉄道と街の様子が時を超えて感じ取れる素晴らしい展覧会でした。
写真の点数は少ないのですが、当時の時代背景まで写しこんだ宮澤孝一さんの厳選された写真は正に芸術品という感じでした。
作品の絵葉書のセットでもあれば購入したことと思います。
(唯一、都電PCCカーの写真の撮影年月の1970年というキャプションにはちょっと違和感がありましたが)
東京近辺にお住まいの方、上京された方は8月24日まで開催されているので必見かと思います。

ところで、ND様の餘部写真展ではパネル30枚を展示されるとのこと。
今の私の状況では、残念ながら山陰遠征は難しい状況です。
私としては、この写真展を機に出展された作品を中心とした写真集、あるいは絵葉書セットなどの発行を是非期待したいところです。
後世に遺す貴重な記録として、また地元の御土産として企画されては如何でしょう?
すでに企画中でしたら嬉しいですが。
費用や労力を無視した勝手な期待をして申し訳ありません。

添付写真は、上野駅と餘部つながりで最末期のキハ181系「つばさ」です。ちょっと「国鉄時代」っぽい写真でしょう。



5591.Re: 写真展
名前: NORTH DRAFT    日付:7月20日(木) 9時53分
Original Size: 861 x 1194, 110KB

ありがとうございます。
上野駅の写真展も見たいところです。

私の写真展に合わせた印刷物の刊行予定は
ないんですよ(/_;)
今、余部で土産物として売っても売れるだろうに..
もっと早く手を打てば良かったと後悔しています。
最終的には何か形にしたいけど
この夏を逃す事になるのは営業的には
とても痛いです(>_<)

http://homepage2.nifty.com/c623/


5583.梅雨の只見線 
名前: 酒井清司    日付:7月18日(火) 23時26分
Original Size: 452 x 600, 248KB

梅雨前線の活動が活発で、毎日じめじめした嫌な季節です。
9日に撮影した、只見線のC11の写真を6枚だけですが小サイトにアップ致しました。
お暇な時にでもご覧下さい。

http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/index.htm



5584.Re: 梅雨の只見線
名前: NORTH DRAFT    日付:7月19日(水) 18時26分
拝見しました!
川霧の4橋、1橋の鉄塔俯瞰ともにとても
いいですね。
夏の只見も行きたかったのですが
なかなか叶いません(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/

5575.「レトロ仙山号をアップ」 
名前:仙台のF3H   日付:7月17日(月) 1時8分
Original Size: 600 x 277, 72KB


今晩は!

 仙山線交流電化50周年を記念して、583系と
 旧客4両牽引のED75電気機関車が走行しました。
 作並駅では、2編成の揃い踏み、鉄道ファンには
 夏休み前のプレゼントでした。
 御覧ください。

 秋の只見線は楽しめそうです(^O^)/
http://www.mni.ne.jp/~khyc623/index.html



5576.Re: 「レトロ仙山号をアップ」
名前: NORTH DRAFT    日付:7月17日(月) 15時3分
Original Size: 373 x 542, 55KB

拝見しました!
東北は蒸機以外でもいろんなイベントが
あっていいですね。
SL秋の陣も盛んになりそうで
羨ましいです。
しかし熊ヶ根橋梁は餘部鉄橋ソックリですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5569.只見線アップしました。 
名前:えもやん   日付:7月16日(日) 9時27分
Original Size: 426 x 640, 212KB

どうもご無沙汰しております〜
写真展楽しみですね、私は現地には見に行けませんが応援しています(笑)

私もNORTH DRAFTさんに触発?されなんと来週土曜日のみ短い時間ですが餘部へ行きます〜
なんと87年以来(旧客+マイテ49撮影)19年ぶりです現地も変わったかなぁその後山口へ行く予定ですとても楽しみです〜

先週只見線へ行ってきました夏は録音メインですが乗り鉄でのカットと音をお楽しみ頂けたらと思います
日曜の9430レにご乗車された方は皆さんご存じですがトンネル内空転の音もあります〜
http://hp1.cyberstation.ne.jp/c56emo/



5573.Re: 只見線アップしました。
名前: NORTH DRAFT    日付:7月16日(日) 23時43分
Original Size: 600 x 395, 60KB

ご無沙汰しています。
今週末にひさびさの餘部ですか!
20年の違いを体感してきて下さい。

只見拝聴&拝見しました!
空転の素晴らしい臨場感のある音いい
ですね。よく録れましたね。
写真も流石です。車内のウチワなどとても
いいです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5487.6月29日試運転 
名前:ある店員さん   日付:7月3日(月) 22時27分
Original Size: 768 x 1024, 64KB Original Size: 1024 x 768, 42KB Original Size: 1024 x 768, 104KB

はじめましてNORTH DRAFT様
29日のみ只見線に撮影に
最初の写真は
第一古屋敷踏切(郷戸-滝谷)への小道入り口付近です
・・・クマは出会いたくないですね。ではノシ
(続く)



5492.Re: 6月29日試運転
名前: NORTH DRAFT    日付:7月4日(火) 16時52分
Original Size: 540 x 363, 44KB

初めまして!
只見の試運転はいいですね。
4橋も上手く工事を隠せましたね。
只見も予算の関係でいつまでも走るとは
限らず、絶対行っておかな後悔するんでしょうね..
今後ともよろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5534.Re: 6月29日試運転
名前:ある店員さん   日付:7月9日(日) 21時24分
Original Size: 600 x 400, 42KB Original Size: 640 x 480, 51KB Original Size: 640 x 480, 63KB

管理人様。情報ありがとうございます。昨日、今日と仕事で出動かなわなかったので、6月29日試運転写真続き掲載します。今週末の仙山線は乗り鉄の予定です。ではでは。



5540.Re: 6月29日試運転
名前: NORTH DRAFT    日付:7月10日(月) 18時23分
Original Size: 960 x 593, 175KB

ありがとうございます。
本運転は出撃されずでしたか。
昨日はナカナカ良かったようですね。
やはり赤帯なしの旧客はいいです (・∀・)イイ!!

http://homepage2.nifty.com/c623/



5570.Re: 6月29日試運転
名前:ある店員さん   日付:7月16日(日) 21時22分
Original Size: 960 x 720, 50KB Original Size: 960 x 720, 62KB

管理人様。度々の返信ありがとうございます。
本日、非番でしたので「あけぼの」の北上線迂回運転
(午前5時44分ごろ。ほっとゆだ付近)を撮影しましたが
錦秋湖付近は曇りでISO100では流れていると思います
DE10重連についてはHMなしです
(急行奥只見は只見線運転見合せにより運休)



5572.Re: 6月29日試運転
名前: NORTH DRAFT    日付:7月16日(日) 23時41分
ありがとうございます。
これがウワサの「あけぼの迂回」ですか!
しかしなんで「日本海」「トワイライト」は
迂回せずにすぐウヤにするんだろう?ヽ(`Д´)ノ

http://homepage2.nifty.com/c623/

5553.現役蒸機ですが 
名前:あきら   日付:7月12日(水) 17時22分
Original Size: 560 x 439, 83KB

何となくはっきりしないお天気が続いていて
出撃するにも腰が重く
久しぶりに煙ものを2ページ作ってみました。

高校時代の稚拙な写真の羅列ですが
(今も上達なく変わりませんが・・)
お暇な時にでも御笑覧いただければ幸いです。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/kitanotabi.html



5558.Re: 現役蒸機ですが
名前: NORTH DRAFT    日付:7月13日(木) 18時12分
Original Size: 980 x 651, 128KB

拝見しました!
素晴らしい現役時代!やはりいいですね。
蒸気を全身から放出するD51
生きている証です。
ホントにもっともっと撮っておきたかったと
後悔ばかりの現役蒸機です(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/



5560.Re: 現役蒸機ですが
名前:あきら   日付:7月14日(金) 8時2分
Original Size: 315 x 560, 67KB

いつも ありがとうございます。

明日「山口号」重連へ出撃予定です。
お出掛けの皆様 お会いできましたらよろしくお願い致します。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/joki%20top.html



5562.Re: 現役蒸機ですが
名前: NORTH DRAFT    日付:7月14日(金) 9時19分
C5711カッコいいですね。
今も豊岡で大切に保存されてるのが
嬉しいです。
山口頑張って来て下さい。

http://homepage2.nifty.com/c623/

5550.C11325帰還 
名前:鉄の親子@0020携帯   日付:7月12日(水) 13時20分
昨日、若松を出発。
下館1020頃着。
真岡線内はC1266の牽引でした。
珍しいトンボ重単を見ることが出来ました。



5552.Re: C11325帰還
名前: NORTH DRAFT    日付:7月12日(水) 16時42分
Original Size: 960 x 593, 175KB

配給のC11をC12が出迎え牽引とは
現役さながらの珍事ですね。
単機の背合わせ重連も貴重な記録ですね。
さて秋の只見はあるのでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



5554.Re: C11325帰還
名前:鉄の親子@0020携帯   日付:7月12日(水) 17時56分
列車歓迎時の地元有力者に伺ったところ、期待して良さそうですよ!
但しあくまでも予定ということで。


5556.Re: C11325帰還
名前: NORTH DRAFT    日付:7月13日(木) 18時7分
Original Size: 600 x 395, 60KB

秋は楽しみですね。
紅葉の最盛期に走るといいんですが
陸東の方はどうなんでしょうね?
あまりその後の話を聞きませんが...

http://homepage2.nifty.com/c623/



5559.Re: C11325帰還
名前:鉄の親子   日付:7月13日(木) 22時3分
Original Size: 858 x 572, 76KB

昨日の返却時のトンボ重連単機をハリコしておきます。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~YSaitou/indexhtm.htm



5561.Re: C11325帰還
名前: NORTH DRAFT    日付:7月14日(金) 9時18分
貴重な記録でいいですね。
走行シーンは撮影されていないのかな?

http://homepage2.nifty.com/c623/

5555.こちらは北海道のSLです 
名前:雲発生注意報!   日付:7月12日(水) 20時57分
Original Size: 320 x 262, 27KB

只見線のC11で盛り上がっていますが、一度も撮ったことがないので富良野線のSLを。
丘の街、美瑛も近くなると起伏に富んだ独特の地形が見えてきます。
この日は天候も良く、遠くに十勝連峰も望めました。
http://www.geocities.jp/tabata5861/top.htm



5557.Re: こちらは北海道のSLです
名前: NORTH DRAFT    日付:7月13日(木) 18時9分
ありがとうございます。
この場所は初めて見ました。
美瑛の丘に十勝連峰まで入って
いいポイントですね。
爽やかな晴天、行ってみたいです。

http://homepage2.nifty.com/c623/

5526.懲りずに只見 
名前:ぱぱす   日付:7月8日(土) 19時50分
家族の非難をあびながら、今週も懲りずに只見に来ています。予報は怪しかったのですが、現地は曇りのち晴れ。気温も30度近くありました。沿線はどこも駐車スペースが無いほどの人だかりです。締めに、と、思ってばん物撮りに日出谷に行ったらそこも盛況でした。明日は予報では午後から雨らしいですが、はたして?



5529.Re: 懲りずに只見
名前: NORTH DRAFT    日付:7月8日(土) 23時56分
Original Size: 960 x 593, 175KB

只見出撃お疲れ様です!
今日も暑かったでしょうね。相当な数の鉄が
出ているようですね。
明日はいい川霧が出ればいいですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5542.Re: 懲りずに只見
名前: ぱぱす    日付:7月10日(月) 21時33分
Original Size: 640 x 964, 119KB Original Size: 640 x 964, 81KB

2週連続の只見に行ってきました。
日曜日は、朝の内曇りでしたが、9時過ぎあたりから降り始め、
その後は本降りになりました。
1発目七折り跨線橋から奥をねらい、その後3橋で2発目を撮りました。
沿線は鉄車がとても多く、3橋もかなり離れた場所でないと駐車できませんでした。

で、↑と言うわけです。

ちなみに、今週末は国鉄色急行奥只見の運転があるそうです。



5543.Re: 懲りずに只見
名前: 酒井清司    日付:7月10日(月) 22時28分
Original Size: 600 x 390, 120KB Original Size: 600 x 425, 120KB

私は最終日だけでしたが、只見線に出かけました。
気温が上がらず、只見川は随所に川霧が発生して梅雨らしい絵を撮影することが出来ました。
第4橋の川霧と、会津盆地を走るC11325号機の2カットを添付致します。



5548.Re: 懲りずに只見
名前: NORTH DRAFT    日付:7月11日(火) 13時4分
Original Size: 600 x 395, 60KB

<ぱぱす様
出撃お疲れ様でした。
3橋見事な白煙ですね。
川霧が手前まであればと残念でしょうが
とてもいい光景です。

<酒井様
4橋は見事な川霧だったのですね。
川霧はこの時期ならではのモノなの
でしょうか?
後追いの姿も現役そのものって感じで
いいです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5549.Re: 懲りずに只見
名前:会津のけむり   日付:7月11日(火) 22時34分
Original Size: 600 x 352, 91KB

霧は雨上がりの気温が低い日の早朝にわいてきますが、この日は気温が低く風も無かったため川霧が出やす状態だったようです。
特に水沼の第4橋付近は雨が降ると川霧が発生しやすい地形のようです。
スハフ32は望遠レンズで撮影すると、写真のような感じになります。
今回の運転では、最後尾に付く反しの運転が撮影チャンスになりました。



5551.Re: 懲りずに只見
名前: NORTH DRAFT    日付:7月12日(水) 16時39分
<会津のけむり様
只見線の川霧の光景は素晴らしいですね。
現役とほとんど変わらないロケーション
と急勾配。最も蒸機の似合う路線だと思います。

http://homepage2.nifty.com/c623/

5544.アジサイと川霧の只見線 
名前:仙台のF3H   日付:7月10日(月) 22時49分
Original Size: 500 x 332, 57KB

NORTH DRAFT様
 うっとうしい毎日ですね。

 梅雨時の只見線C11325を撮影してきました。
 1日だけの撮影で少し残念でしたが、川霧にも恵まれ、
 久々の撮影を楽しんできました。
 御覧下さい。
http://www.mni.ne.jp/~khyc623/index.html



5547.Re: アジサイと川霧の只見線
名前: NORTH DRAFT    日付:7月11日(火) 13時1分
Original Size: 600 x 395, 60KB

拝見しました!
幻想的な川霧とC11の組み合わせが
いいですね。
秋の運転はあるのでしょうかね?

http://homepage2.nifty.com/c623/


5511.ほんとうに ありがとうございます 
名前:あきら   日付:7月6日(木) 21時40分
Original Size: 540 x 358, 131KB Original Size: 480 x 318, 75KB Original Size: 384 x 200, 24KB

NORTH DRAFTさま
いつも ありがとうございます。
殖民軌道時代の遺構は駅舎だけではなく
ほかにターンテーブル(↑左)や橋梁も残っているらしいです。
もちろん築堤はアチコチに残っています。
テーブルのピット内には当時の無蓋貨車の車軸も残されてありました。
私 廃線研究とかにそんなに興味はないのですが
これらを実際に見ると やはり感動を覚えました。
これとは別ですがターンテーブルネタとして 皆さんには周知のことかもしれませんが
(薫製工房さまには これも見て貰ったのですが)
稚内機関区跡にはターンテーブル(↑中)が未だ線路と共に残っていて
ここで あの北辺の機関車たちが煙を燻らせ方転していたのかと思うと
ゾクゾクしてしまいました。

さも次郎さま
はじめまして
とても貴重な情報ありがとうございます。
この機関車はクラウスだったのですね!
ここまで教えて頂ければ なんとか自分で調べてみます。
代表に さも次郎さまからの情報だと伝えておきます。
本当に感謝しても しきれないくらいです。
解からないことがあれば また御教授下さい。よろしくお願い致します。

薫製工房さま
お世話になってます。
この写真は現地の農家さんなどが撮ってたものらしいです。
まだ何点か所蔵しているようですが
代表に編集長さん宛てにメールするよう薦めてみましょうか?^^
私 馬鉄時代の写真も焼いてもらいました。



琴平電鉄の2日目をアップしました↓お暇なときにでも見に来てください。
よろしく お願い致します。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/kotoden2.html



5512.すみませんっ!
名前:あきら   日付:7月6日(木) 21時42分
返信でしないで新規で送ってしまいました。

こんなんで本当にクラウスを調べられるか心配になってきました・・・
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/kotoden2.html


5513.Re: ほんとうに ありがとうございます
名前: 薫製工房    日付:7月6日(木) 23時17分
Original Size: 540 x 508, 101KB

暗い部分にヒントはないかと、ちょっと明るめに処理してみましたが、何も見つかりませんでした。

傷も消しておきますかね?(笑)

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



5515.Re: ほんとうに ありがとうございます
名前:あきら   日付:7月7日(金) 8時9分
Original Size: 480 x 318, 104KB Original Size: 480 x 318, 75KB

なるほど!
黒つぶれしてるところに何か隠れているかもしれなかったです。
機関車の前に写っている機関車乗務員さんの制服
お二人の襟の形態が違うのは何か意味があるのでしょうか?
殖民軌道は762mmのナローだったはずで(実測は750mm 計る場所が違うのかな?)
写真をみると それより広く見えるのは私だけ?

ところで 
とても興味深い車両がいっぱいいる手宮の鉄道記念館が閉鎖されていましたが 
再開する計画はあるのですか?
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/kotoden2.html



5533.Re: ほんとうに ありがとうございます
名前: あべちゃんマン    日付:7月9日(日) 18時56分
Original Size: 1138 x 1707, 97KB

あきら様
はじめまして!私、あべちゃんマンと申します。
小樽手宮の交通記念館の件をおたずねでしたのでレスします。
現在、小樽交通記念館は来年、小樽市内にある二つの博物館、科学館と
旧交通記念館の施設を使い、統合開館する予定になっております。
その準備作業として平成18年度は休館しております。

私が仲間と旧小樽交通記念館の鉄道車両を「ボランティア小樽
お掃除会」(今年度休館中も活動中)」として活動している関係上、
ご説明させて頂きました。

画像は旧交通記念館展示の6号機関車「しづか号」です。
http://www.h4.dion.ne.jp/~w-eyes



5535.Re: ほんとうに ありがとうございます
名前:あきら   日付:7月9日(日) 22時22分
あべちゃんマン様
情報 ありがとうございます。
手宮の交通記念館は新装の準備期間で休館しているだけなんですね。
なんか渡道の目的と楽しみがまた増えました。

なにより休館中もボランティアとして
車両の整備をされておられるなんて頭の下がる思いです。
開館されれば是非お邪魔させて頂きますので よろしくお願い致します。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/kotoden2.html


5538.Re: ほんとうに ありがとうございます
名前: NORTH DRAFT    日付:7月10日(月) 18時20分
<あべちゃんマン様
レスありがとうございます。
休館中でもボランティア
お疲れ様です。車両の塗りなおしも
継続し行われているのでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/c623/


5545.Re: ほんとうに ありがとうございます
名前: あべちゃんマン    日付:7月10日(月) 23時34分
あきら様
手宮は北海道の鉄道発祥の地で、鉄道とは関連の深い所です。
某chサイトでは手酷く酷評された交通記念館ですありますが、
現在は少しづつではありますが、回復してきております。
来年は是非ともご来館してみてください。

NO様
いえいえどう致しまして!お役に立てて幸いです。
実は、休館中の今年はお仲間の皆さんとついに蒸機の本格的補修をすること
になりました\(^O^)/
罐はC5550号機です。NOさんはこの蒸機の運命をご存知かもしれませ
んが、はからずも意図されずに生き残ってしまった旭川機関区所属の宗谷線
の名機です。なんとか少しでもいい状態になってほしいと願うばかりです。 
http://www.h4.dion.ne.jp/~w-eyes


5546.Re: ほんとうに ありがとうございます
名前: NORTH DRAFT    日付:7月11日(火) 13時0分
<あべちゃんマン様
次の開館時には美しい姿の車両達を
見たいものです。頑張って下さい。

http://homepage2.nifty.com/c623/

5468.餘部泊 
名前:NORTH DRAFT   日付:7月1日(土) 22時36分
雨狙いで餘部へ泊まりで来てますが
今のところ星が見えています(ノ_・。)
晴れれば「なにわ」はサイド俯瞰から!



5469.Re: 餘部泊
名前:NORTHDRAFT   日付:7月1日(土) 23時1分
余部、FOMA開通〜〜!
\(^O^)/


5473.Re: 餘部泊
名前:TK   日付:7月2日(日) 15時3分
Original Size: 535 x 382, 53KB

>NORTH DRAFT様、お久しぶりです。
餘部へ行かれているんですか!!なにわの方はいかがだったでしょうか。
今夏餘部へ行きますが、夏休み後半のイベントの時期にいけるかどうか、怪しくなってきました・・・。

7月のあまるべロマンは2両らしいので、8月のあまるべロマンに期待します。


とうとう餘部もFOMA開通ですか!!嬉しい限りです。今年の春は携帯が意味を果たさず、連絡が取れないと散々いわれましたが、今夏からはその心配もなさそうですね。
よい情報ありがとうございました。



5477.Re: 餘部泊
名前: NORTH DRAFT    日付:7月2日(日) 22時58分
Original Size: 1000 x 664, 237KB

<TK様
お久し振りです。
8月末の期待していたレアなイベント列車も
中止になって、ただのベロマン号になって
しまいました(/_;)
FOMA開通は嬉しいです。これでmovaとのデュアルも
解約です。

今日は朝から待望の雨、10時には上がって見る見る
青空が広がってきたのでサイド俯瞰へチャレンジするも
着いたと同時に曇ってきたので1本ローカルを撮った
だけで下山。 途中道に迷ってあっくんボイと悪戦苦闘(>_<)
夏の俯瞰はもうコリゴリです(/_;)

結局メインの「なにわ」はお手軽にE地点で撮影。
晴れれば逆光のE地点もいい感じの条件で
良かったです。 下山は正解でした(^O^)/

http://homepage2.nifty.com/c623/



5478.Re: 餘部泊
名前: saemon    日付:7月2日(日) 23時29分
餘部出撃お疲れ様でした。私は家でゴロゴロでした
本当は今週末只見へ行くつもりでしたので、今日「なにわ」が走るのすっかり忘れてました(^^ゞ
添付の「なにわ」もいいですね〜。初めて漆尾根をご一緒したのを思い出します。
画像を見る限り、こちら側の紫陽花はまだ満開ではないようですね。

遅くなりましたが、RM連載おめでとうございます☆
記事楽しみにしておりますよ〜(^^)v


5479.遊覧船チャーターの参加者募集!
名前: NORTH DRAFT    日付:7月3日(月) 0時13分
Original Size: 1000 x 664, 93KB

<saemon様
只見は残念でしたね。
「なにわ」はこのポイントとしては最高に近い
条件でした。ただ民家の紫陽花はパッとしません。
長谷川沿いの紫陽花はピークかすでにピークを過ぎた
感じです。今日はようやく念願の梅雨の情景が
撮れました。

サイド俯瞰も登りましたが雨上がりで
ぬかるんでいてキツかったです。特に帰りは必ず迷います(/_;)
昼間ですらそんな状態ですから夜の漁火俯瞰などは
やめておいた方が賢明ですね。

それより今月15日か16日。晴れたら遊覧船チャーターを
考えていますが参加しますか?
5人集まれば安価でチャーター出来そうで、掲示板ご覧の
方で参加希望者はご一報下さい。
ただし天気が悪いときは辞めておきます。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5481.Re: 遊覧船チャーターの参加者募集!
名前:急行とも   日付:7月3日(月) 6時43分
Original Size: 1348 x 988, 120KB

North様 以前から餘部で鉄との会話の話題に舟チャーターしてみたいねえとでていました。是非お願いします。わがままですが15日なら1名、16日なら2名(1件1名ならあきらめます)。添付は昨年の晩夏。もっともっと海が広がるのですね。鎧の袖なんかも見れるのでしょうか。昨日は大阪は早朝から突風、強雨で布団にもぐりこんでしまいました。俯瞰は無理でも行くべきでした。



5482.Re: 餘部泊
名前:TK   日付:7月3日(月) 7時55分
8月のレア列車、中止ですか・・・。予定ではどんな列車だったのでしょうか。もしよろしかったら教えていただきたいです。

夏の俯瞰は暑いし虫はたくさんいるしと、大変なのでしょうか・・・。サイドというと、最後の出雲の場所でしょうか?いまだに場所の名前の把握が出来ていません。すみません・・・。

なんにせよ、『なにわ』を撮影されたようで、何よりです。出雲、とは行きませんが十分の迫力です。画像ありがとうございます。

私は遊覧船の時期にはいけそうにありませんが、8月中に行こうと思います。最後の夏ですし、気合入れて行きたいと思います。
http://www.rock.sannet.ne.jp/takahashi-spitz


5484.Re: 餘部泊
名前: NORTH DRAFT    日付:7月3日(月) 15時44分
<TK様
最初はDD51の三重連が企画されていた
んですよ...

サイド俯瞰はまさにサイドです。
出雲最終日のは最奥俯瞰。ややこしいですか?
実際行ってみなければわかりませんよね。

<急行とも様
ありがとうございます。
船の会社にまだ連絡とれていないので
なんとも言えませんが
梅雨が明けている事を祈るばかりです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5486.Re: 餘部泊
名前:TK   日付:7月3日(月) 16時33分
>NORTH DRAFT様
DD513重連ですか!!素晴らしいですね・・・もう中止になったようですが、是非見たかったです。
ややこしいわけではないのですが、たくさん良いポイントがあり、頭の中で整理しきれていません・・・。すみません。
サイドというと・・・文字通り、山側から鉄橋を真横から撮影するところかな・・・。
ちょっと研究して、整理します!!
http://www.rock.sannet.ne.jp/takahashi-spitz


5488.Re: なにわ@餘部
名前:D51499奈   日付:7月3日(月) 23時56分
Original Size: 640 x 428, 127KB

E地点のなにわ、イイですね。
私も、悪天候予報に、パスしてしまい、惜しい事をしました。
私は、晴れの餘部の写真が、意外と少ないんですよね。
DD+なにわ、前回も陰ったので、晴れた日に撮りたいですが、チャンスがあるかどうか…(>_<)
梅雨明け頃の晴れた日には、スーパ俯瞰リベンジしたいですね。もう車両は、選んでれません〜(^^ゞ

↑3週連続遠征してきました〜(^^ゞ
今年は、出雲以外は、蒸気ばっかりです〜(^^ゞ
最初で最後?の「すずらん」



5489.Re: 餘部泊
名前:一徹   日付:7月4日(火) 8時2分
Original Size: 800 x 527, 60KB Original Size: 800 x 519, 30KB

私も餘部で撮影していました。
豊岡ー市島間の回送から写し始めて
俯瞰が出来そうな所へ行くも土砂降りで視界がゼロ
諦めて、紫陽花を下夜久野ー佐津まで探すも見つからず
気がついたら餘部の駐車場に居ました(^^;
徐々に晴れてきたので、山側よりサイド狙いで俯瞰が出来そうな所を行き当たりばったりで探すも見つけた時には、到達出来ず
普通にサイドからの撮影と成りました。
海側から素直に写しておけば良かったようですね
通過前まであれだけ晴れていたのが、嘘のように曇ってしまいましたね
風も強く撮影がしにくかったですね(^^;

横レスで失礼します。
DD51の3重連のイベントが企画されていたのですか?
流れて残念です。
実現していれば激パだったことでしょうね?
http://www.h3.dion.ne.jp/~ittetu/



5491.Re: 餘部泊
名前: NORTH DRAFT    日付:7月4日(火) 16時56分
Original Size: 540 x 363, 44KB Original Size: 1000 x 664, 186KB

<TK様
いわゆる「余部5大俯瞰」は「サイド」「漆尾根」「海側」
「スーパー」「最奥」です。過去ログにすべて出ている筈
ですので整理してみてください。でも夏の俯瞰はコリゴリ
です(>_<)

<D51499奈様
連続遠征お疲れ様でした。
この写真は恵比島-峠下ですよね。新緑の中とても
いいですね。しかしこんなに木々が接近してたかな?
もっと開けた印象があったのですが。

<一徹様
余部に来られていたのですね。
この時期俯瞰は厳しいです。
抜けているポイントを見つけるのも至難の業
です。
右の写真は3月から走り出した朝の4連です。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5493.Re: 遊覧船チャーターの参加者募集!
名前:余部人   日付:7月4日(火) 18時44分
Original Size: 600 x 450, 46KB Original Size: 600 x 399, 52KB

お久しぶりの書き込みです。いつも有難うございます。
16日日曜日が余部の夏祭りとなりました。
16日だと仕事が増えてしまいました。遊覧船か夏祭りか?

夕べは、ライトアップの試験してましたが、ライトアップしながら花火あげて欲しいなぁと思いながら見てました。
花火も見たいですねぇ。



5494.Re: 餘部泊
名前: saemon    日付:7月4日(火) 21時48分
Original Size: 600 x 443, 24KB

こんばんは。
遊覧船チャーターですか〜\(◎o◎)/
いいですね〜。余部人さんの書込みでは16日が祭りのようですので、私は15日希望です(^^ゞ

>余部人様
ご無沙汰しております。
NHK見ましたよ〜。なかなか見応えありました。それにしてもNHKのカメラマンの方も漆尾根登られて大変でしたね。笑
また、余部夏祭り情報ありがとうございます。去年から考えると16日かな〜と思ってましたが予想どおりでした(^^ゞ
また、去年は天気イマイチであまりいい絵が撮れなかったので、今年は晴れてほしいです(^^;



5495.お詫び
名前:NORTHDRAFT   日付:7月4日(火) 22時4分
15.16が仕事になってしまいました(/_;)
また次回という事でお願いします。


5497.Re: 餘部泊
名前:うっかり8.5兵衛   日付:7月4日(火) 22時24分
Original Size: 825 x 543, 82KB

NORTH DRAFT様
余部の雨情景撮影が出来ましたね♪ 降ってほしい時に晴れたり、晴れてほしい時に崩れたりで、列車通過の時間に合わせるのはなかなか大変です。こちらは梅雨前線から伸びる雨雲が停滞気味で、週末は東北南部を中心にウヤ・遅延が発生しました。 私の所は日曜に程良い雨になりましたので、花輪線・国鉄色キハの雨情景に出撃してました。 海上撮影ツアーいいですね!私は参加出来ませんが、当日の好天と海面が平穏でありますように!!と祈ってます。
〜☆余部の始発・160Dキハ4連は確かに狙い目ですね☆〜



5500.Re: 餘部泊
名前:余部人   日付:7月5日(水) 20時10分
Original Size: 800 x 532, 55KB

North様
私は、時間があえば遊覧船OKですが。あぁ、暇人なのか・・・

saemon様
毎度ご苦労様です。去年は、工事のネットが邪魔してましたしね。
この祭りの写真で、前でカメラをかまえてる後姿は誰かに似てますよねぇ。。。
ハイビジョンのカメラをかかえていったカメラマンも大変でしたけど、道案内しながら写真が撮れなかった余部人も残念でしたけど、相手はやっぱりNHKのプロですから、朝の風情が表現されて大変満足してるみたいでした。

うっかり8.5兵衛様
ナイトバージョン3枚飾らせていただいております。m(__)m
一昨日ライトアップ試験してましたけど、バルブ写真見てたら、ライトアップもいらんなぁと思いながら見るだけでした。

TK様
ほんとなら、こっちの会話の方が楽しいです。(^_^;)
他にいろいろすることがあって、写真を撮りに行く気力がないのですが、いずれ又のんびりと写真を撮りに行きたいと思っています。

一徹様
あれっ、何処におられたんでしょ。気がつきませんでしたけど、風がきつかったですね。
でも、DD51と余部鉄橋はすこぶる相性が良いのか、ぴったりマッチしてる・・・
あぁ、愛しのDD51・・・

佐々木様
私も初めて俯瞰挑戦した時は「こんなとこ2度と登らないぞ(-_-;)」と心に誓って途中挫折して帰ってきました。
それが、一度完璧登ると・・・あの風景と森林浴のせいです。(^^ゞ



5502.Re: 餘部泊
名前: NORTH DRAFT    日付:7月5日(水) 20時52分
Original Size: 1000 x 664, 186KB

<余部人様
いつもありがとうございます。
遊覧船チャーターはキツそうです(>_<)
ただ、遊覧船で26日と30日に沖から餘部鉄橋を見るツア−が
あって、それに便乗出来るかもしれません。
また連絡させていただきます。

<saemon様
遊覧船チャーターはダメでも
鉄橋ライトアップは8/5の他、写真展に合わせて
8/25.26にも行われる予定です。
香住道路延長の夜間工事用の照明を貸して
もらえるようでかなり明るいみたいです。

<うっかり8.5兵衛様
朝の4連はいいですね。
やはり大鉄橋には長い編成が似合います。
夏の余部遠征楽しみですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5504.Re: 餘部泊
名前:TK   日付:7月5日(水) 23時19分
Original Size: 898 x 598, 91KB

NORTH DRAFT様
一度過去ログなどで整理します。ご迷惑おかけしました・・・。
夏は鉄橋がライトアップされる見たいで、夏休み後半に餘部へ向かう予定でいます。せっかくのライトアップ、見てみたいです。
夏の俯瞰は相当厳しいようですが、一度は行ってみたいです。まだ一度も俯瞰にチャレンジしたことはないですが、軽装ではいけそうもないですし・・・。みなさんの写真で我慢するしかないような気もします。



余部人様
まさか、余部人様は・・・あの方??初めてこちらの掲示板で会話をしたので、最初誰かわからずに悩んでしまいました。
確かにこっちの掲示板の方が会話が前向き、明るくていいですね!今年も余部へ行く気満々です(笑)。
忙しく、写真を撮りに行く暇もないようですが、夏は一緒に写真撮りに行くことが出来たらいいなと思っています。
夜の余部駅とか行ってみたいです。漁火はいつごろなんでしょうか。8月の後半ではさすがに無理ですよね(笑)。
こんな私ですが、写真撮影一緒にしていただけたらな・・・と思います。
http://www.rock.sannet.ne.jp/takahashi-spitz



5505.Re: 餘部泊
名前:一徹   日付:7月6日(木) 0時2分
Original Size: 800 x 520, 45KB Original Size: 800 x 522, 37KB

余部人さん

隣10m以内で撮影していました(笑)
三脚だけでは強風でハスキーの三脚が飛ばされました。
真夏のライトアップ時に訪れたいと思っています。
工事が始まる前に絶対に行きたい所があるので何とかして行きたいですね

餘部で列車が通過時に晴れた事が一度も無いのは私だけでしょうか?
http://www.h3.dion.ne.jp/~ittetu/



5506.Re: 餘部泊
名前: NORTH DRAFT    日付:7月6日(木) 12時19分
<TK様
8/25.26のライトアップに是非お越し下さい。
広田尚敬先生の講演会や私の写真展、又コンテストの
入賞展示展など目白押しです。

<一徹様
余部で列車通過時に晴れた事がないとは
お気の毒ですね。
やはり写真は晴れてナンボ。やはり通う事が
肝心です。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5514.Re: 餘部泊
名前:うっかり8.5兵衛   日付:7月7日(金) 0時38分
Original Size: 1650 x 1098, 194KB

NORTH DRAFT様
8月初旬の余部入りは決定しておりますが、写真展もなんとか拝見したいと模索しております。東北地方からの電撃行程、できるかなぁ〜〜

余部人様
毎度お世話になっております♪来月もまた夜景写真をいろいろと工夫して挑戦しますね。名付けて「地上の星作戦」!! ☆〜



5517.Re: 餘部泊
名前: NORTH DRAFT    日付:7月7日(金) 15時0分
Original Size: 373 x 542, 55KB

<うっかり8.5兵衛様
ありがとうございます。
是非是非写真展の時期にもお越し下さい。
もう余部の夏は来年は無いんですよ(脅迫( ^ー^))
全倍から半切のマットパネル30枚を展示予定です。
広田尚敬先生の講演も楽しみです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



5521.Re: 餘部泊
名前:急行とも   日付:7月8日(土) 11時8分
Original Size: 1056 x 744, 54KB

North様 遊覧船の件、了解しました。またよろしくお願いします。
餘部人様 夏祭りの情報ありがとうございます。また、5493の沖合いからの写真拝見し、夕方の射光線で撮れたらと妄想の世界に入りました。添付は昨年夏の餘部ロマン、工事ネットを避けているのでどこか無理がありますね。今週は鉄はお休み。来週の連休には梅雨が明けますように!



5522.Re: 餘部泊
名前: NORTH DRAFT    日付:7月8日(土) 18時15分
<急行とも様
ありがとうございます。
遊覧船はかなり勘違いしてまして
安いチャーターは無理だと判明(>_<)
ただ手段がある事はあるようです。
台風がそれそうで良かったです。早く梅雨明け
してほしいですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5527.Re: 餘部泊
名前:TK   日付:7月8日(土) 22時6分
Original Size: 859 x 607, 117KB

>NORTH DRAFT様
25・26日で餘部出撃予定ですが、宿の関係でどうなるかわかりません。休日に1人宿泊は迷惑だと思いますし、かといって他日ではライトアップされていませんし・・・。ちょっと考えてみます。

スーパー俯瞰の件なのですが、1時間弱で行くことが出来るとありましたが、やはりここも重装備が必要でしょうか?軽装で行けるような場所ではないですよね・・・?
一度は俯瞰をしてみたいとは思いますが、東海から列車で餘部へ向かうのに、重装備の荷物を持っていくのではちょっと・・・しかも装備の道具なんてありませんし・・・。 いかがでしょうか?
http://www.rock.sannet.ne.jp/takahashi-spitz



5528.Re: 餘部泊
名前: NORTH DRAFT    日付:7月8日(土) 23時53分
<TK様
是非、8/25.26でお越し下さい。

スーパー俯瞰に重装備は全く不要ですよ。
はっきり言ってピクニック気分で登れます。
しいて言えば虫除けに長袖のシャツ、靴はトレッキング
シューズが有れば良いなといった感じです。
別になければスニーカーでも大丈夫です。
ただ下山時に迷う事があるので山を舐めては
いけませんが...

http://homepage2.nifty.com/c623/


5541.Re: 餘部泊
名前:TK   日付:7月11日(火) 7時49分
NORTH DRAFT様、ありがとうございます。
夏の俯瞰は厳しいとのご意見ありましたが、私はいってみようかなと・・・(笑)。気分次第ですが、比較的簡単にいけるようなので、誰かと一緒に行ってみます。
説明、ありがとうございました。

5530.100パーセント 
名前:あきら   日付:7月9日(日) 7時38分
Original Size: 320 x 204, 37KB

宣伝モードで申し訳ありません。
釧路の太平洋炭鉱の運炭列車をアップしました↓
お時間のある時にでも遊びに来てください。

来週から「山口号」は重連運転!
出撃のみなさま
もし どこかでお会い出来ましたら よろしくお願い致します。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/untan.html



5531.Re: 100パーセント
名前: NORTH DRAFT    日付:7月9日(日) 10時26分
Original Size: 638 x 950, 99KB

拝見しました!
重厚な運炭鉄道いいですね。
廃止にならずにホントに良かったです。
6月の道東は爽やかなイメージがありますが
天気は良くないのですか..
今月は山口に出撃ですか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



5536.Re: 100パーセント
名前:あきら   日付:7月9日(日) 22時27分
いつもありがとうございます。

NORTH DRAFT様のように
光を自由自在にあやつれるような写真は私にはとても撮れませんが
紅葉の晴れた日になんとかリベンジしたいと思っています。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/kotoden2.html


5539.Re: 100パーセント
名前: NORTH DRAFT    日付:7月10日(月) 18時21分
Original Size: 960 x 593, 175KB

いえいえ..ありがとうございます。
秋のリベンジ楽しみですね。
私も秋にはなんとか北海道へ
行きたいと思っています。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5519.C11227銘板復元 
名前:草凪みかん   日付:7月7日(金) 23時49分
Original Size: 734 x 492, 60KB

先週、只見・磐西に行ったんですが…
ご存知のとおり、エライ目にあいました。
煙はオロカ、スカも見られないという。(-_-;)

さて、7/9で大井川鐵道が蒸機本線運転30周年ですが、
C11227も大井川に入って30年、ということで、そこでこのたび、そのC11227の製造当時の銘板を有志で復元して実機に取り付けようという話が持ち上がり、メールで協力者を募ったところ35名の方のご協力をいただくことができ、復元銘板を制作、大井川鐵道の了解を得て実機に取り付けを行いました。

このC11227には長らく製造銘板が着いておりませんでした。
通常タンク機関車の場合、水タンクのナンバープレートの直下に取り付けられることが多いのですが、国鉄末期、多くのタンク機関車が銘板ナシの状態で走行しておりました。
これは、製造時に取り付けられた大型の銘板の多くが戦時中の金属供出で失われ、戦後になっても取り付けられずにそのままだった場合と、戦後代替として小型(長方形)銘板が取り付けられたものの、長年の過程で交換されずに(ナンバープレートはけっこうこまめに取り替えられることが多かった)取り付け穴の金属疲労等で取り外されたままになっているケースが多いようです。

昨夜、実機への取り付けを完了し、9日の日曜日の運用からお披露目(?)となりそうです。
大井川鐵道にお出かけの際、C11227が運用に入っておりましたら、ちょっと注目していただければと思います。

http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/



5523.Re: C11227銘板復元
名前: NORTH DRAFT    日付:7月8日(土) 18時17分
製造銘板寄贈おめでとうございます。
明日にはお披露目ですか!
楽しみが増えましたね。
ちょっとピカピカすぎるきらいもありますが
そのうち落ちついた色になる事でしょう。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5532.Re: C11227銘板復元
名前:草凪みかん   日付:7月9日(日) 11時19分
まあ、大井川のことですから、すぐに煤けて「いい感じ」になるかと。(^^;

今日からネットは光回線になりました。
ADSLではちょっと時間かかったNOさんの板もスコッと出てくるようになりましたよ。

http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/


5537.Re: C11227銘板復元
名前: NORTH DRAFT    日付:7月10日(月) 18時19分
大井川なら煤けて重厚な輝きになるのも
早いでしょうね。
光は快適でしょう。
これを機に壁紙写真館を見直して
下さい(^^ゞ

http://homepage2.nifty.com/c623/

5520.ハイビジョン特集「SL復活 C571よ永遠に」 
名前:穂高   日付:7月8日(土) 7時44分
チャンネル :BShi
放送日 :2006年 7月12日(水)
放送時間 :午後9:00〜午後10:50(110分)

放送するそうです。



5525.Re: ハイビジョン特集「SL復活 C571よ永遠に」
名前: NORTH DRAFT    日付:7月8日(土) 18時20分
Original Size: 638 x 950, 99KB

ご案内ありがとうございます。
楽しみですね。
BSHiはうちでは見れないかな(-_-;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


5518.先日はお世話になりました 
名前:長内 達也   日付:7月7日(金) 15時50分
 管理人様、先日はお世話になりました。
次回は現場でご一緒させていただきたいです。
宣伝にて恐縮ですが、弊サイトを更新しました。七夕のように滅多にしない更新(?)です。是非ご覧ください。ギャラリー4 5です。では・・・。
http://www.photoland-aris.com/25/



5524.Re: 先日はお世話になりました
名前: NORTH DRAFT    日付:7月8日(土) 18時19分
Original Size: 638 x 950, 99KB

拝見しました!
逆光に輝く構内の線路に漂う煙が
いいですね。
一緒に撮影行きたいものです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5503.恐縮ですが 
名前:あきら   日付:7月5日(水) 23時8分
Original Size: 540 x 359, 93KB Original Size: 540 x 373, 69KB Original Size: 540 x 508, 90KB

中標津の殖民軌道時代の開陽駅舎が現存するので、その写真を今回撮ってきました。
当時の鉄道路線図を見せてもらいに中標津周辺の郷土史研究をされている
NPOを訪れたのですが、代表に殖民軌道当時の開陽駅の写真ほか数点の
写真も一緒にCDに焼いて貰うことができました。
その写真の一枚に右端のコッペルのような蒸気機関車があったのですが
この機関車は どうも殖民鉄道のものとは考え難く
代表に尋ねたところ、この写真は どこの写真かわからないから
調べてほしいと言われました。
かと言って私には そんな知識もなく 少しは調べてみたのですが
皆目わかりません。
サイドタンクに社紋がペイントされています。
どなたか どんなことでもいいので 
この写真の手がかりになるような情報を教えて頂けませんか?
よろしく お願い致します。

先日行った琴電の一部をアップ↓しましたので
お暇なときにでも遊びに来てください。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/kotoden1.html



5507.Re: 恐縮ですが
名前: NORTH DRAFT    日付:7月6日(木) 12時22分
Original Size: 1000 x 664, 186KB

琴電拝見しました!
雨中の撮影お疲れ様でしす。サイドからの流しも
決まってますね。

古典機の事はさっぱり分かりません。
ヽ(~〜~ )ノ ハテ? !!
分かる方いるかな〜?
しかし駅舎が残っていたのは驚きです(◎_◎)

http://homepage2.nifty.com/c623/



5508.Re: 恐縮ですが
名前:さも次郎   日付:7月6日(木) 15時54分
あきら様
はじめまして、さも次郎です。

上記のカマですが、形態からすると、コッペルではなく
クラウスの坊ちゃん型Bタンクと思われます。

弁装置が外側スチブンソン式で主蒸気管がドーム前のヘッダーから出ているのが特徴です。

1888年から各地の軽便鉄道に31両輸入された記録があります。


5509.Re: 恐縮ですが
名前: 薫製工房    日付:7月6日(木) 16時13分
貴重な写真が人知れず残っているものですね〜。

RMの編集長が喜びそうな予感がしますが、メールなどで連絡を取ってみてはいかがでしょう?

http://www.geocities.jp/c623_niseko/


5510.Re: 恐縮ですが
名前:さも次郎   日付:7月6日(木) 17時35分
31両の内訳ですが、伊予鉄道1〜6、11〜14
道後鉄道1、2
住友別子1〜10
上野鉄道4,6
青梅鉄道3
佐野鉄道1〜4
龍ヶ崎鉄道2
下津井鉄道1
以上です。
各鉄道の社紋を調べて見てはいかがでしょう?
資料は臼井茂信著 機関車の系譜図1から抜粋しました。


5516.Re: 恐縮ですが
名前: NORTH DRAFT    日付:7月7日(金) 14時56分
<あきら様
中標津の殖民軌道が廃止されて何年経つんでしょうね。
遺構が残っているのは奇跡に近いです。
これから中標津へ帰る楽しみが又増えましたね。
梅雨のこの時期ホンマに中標津へ行きたいです。

<薫製工房様
ありがとうございます。
ホントに手宮はいったいどうなるんでしょうね?

<さも次郎様
ありがとうございます。
流石にお詳しいですね(◎_◎)
古典機の事はサパ〜リわかりません(>_<)

http://homepage2.nifty.com/c623/

5496.(untitled) 
名前: 佐々木    日付:7月4日(火) 22時13分
こんにちは。初めてのカキコだと思います。
餘部俯瞰に取り憑かれました。1年前位から知っていれば・・・
船は16日(日曜日)なら参加できます。
夏は激ムズといわれる漆尾根挑戦しようと思います。



5498.Re: (untitled)
名前:NORTHDRAFT   日付:7月4日(火) 23時12分
初めまして!すみません15.16が急に仕事が
入ってしまいました(/_;)又の機会によろしくお願いします。
たぶん梅雨明け後の平日になると思います。


5499.Re: (untitled)
名前: 佐々木    日付:7月5日(水) 13時58分
連絡ありがとうございます。
ニセ出雲の時にご一緒させていたと思います。
またの機会よろしくお願いします。


5501.Re: (untitled)
名前: NORTH DRAFT    日付:7月5日(水) 20時38分
Original Size: 1000 x 664, 186KB

今日、遊覧船の会社に問い合わせたら
少人数での低額チャーターは無理だと
言われました(>_<)
ちょっと勘違いしていたみたいです(-_-;)
これからの季節俯瞰は大変ですが
頑張って下さい。私はもう夏の俯瞰はコリゴリで
行ってもスーパー俯瞰ですかね。
あとはシンドすぎますわ(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


5485.琴平電鉄に 
名前:あきら   日付:7月3日(月) 16時27分
Original Size: 540 x 359, 115KB Original Size: 540 x 357, 82KB Original Size: 500 x 393, 91KB

主席審査員やRM誌の連載と
NORTH DRAFT様の御活躍は本当に凄いですね。
これからも どんどん私達を楽しませて下さい。

私、北海道から帰阪して1週間も経ってないのに
土日と琴平電鉄詣に行って参りました。
幸運にも長尾線や志度線だけでなく
琴平線に入る旧型車まで撮ることができました(右画像)
琴電には初めて訪れました。
コロコロと変わるお天気だったのですが
鉄道をとり巻く環境は本当に気持ちの良いところで
撮影に来られている方々にも非常に親切にしてもらい
いっぺんに気に入ってしまいました。

釧路の運炭鉄道とともに近々アップする予定なので
また よろしくお願い致します。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/index.html



5490.Re: 琴平電鉄に
名前: NORTH DRAFT    日付:7月4日(火) 16時42分
Original Size: 1000 x 664, 186KB

ありがとうございます。
北海道は爽やかだったのでしょうね。
内地の梅雨はホンマに嫌ですね..
琴平の旧電はいいですね。
一度は行きたいですが、四国は近いようで
(金銭的に)遠いような気がします。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5480.新作のご案内です 
名前: 田駄雄作    日付:7月3日(月) 0時18分
Original Size: 500 x 364, 55KB

NORTH DRAFTさん、いつもお世話になります.「最近は現役時代の煙りモノが少ないんじゃないの?」という一部の方々からのご意見をうかがいまして、今までとは切り口を変えたコンテンツを今回構成してみました.
題して「Steam Engine in the Night」
現役時代の国鉄蒸機の夜景シーンばかり30点のセレクションです.過去に公開しているコンテンツの一部もありますが、すべて「黒と白」にこだわり、同じ感覚で新スキャン&レタッチしました.一応自分なりのストーリーはありますが、それぞれ単独の作品としてもご覧頂けます.
http://tadayusaku.3.pro.tok2.com/



5483.Re: 新作のご案内です
名前: NORTH DRAFT    日付:7月3日(月) 15時38分
Original Size: 1000 x 664, 93KB

拝見しました!
現役蒸機の夜の写真素晴らしいの
一言ですね。私は現役のバルブは一枚も
撮っていないので羨ましい限りです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5470.運行情報 
名前:C58の加減弁   日付:7月2日(日) 9時36分
が、でました。

会津地方全滅のようです。

http://www.jreast.co.jp/train_info/tohoku.asp

間違っていたら責任とれませんので、
一応、東の正式HPで確認してみてください。

ざんねんですね。



5471.Re: 運行情報
名前:C58の加減弁   日付:7月2日(日) 9時40分
↑ あくまで、SLという意味ですから、誤解無きよう。
只見線と、磐西線の一部以外は定期列車は動いています。
940分現在


5472.Re: 運行情報
名前:C58の加減弁   日付:7月2日(日) 9時45分
おっと、昨日から分かっていたことだったんですね。

柄にもなく親切なことしようかと思ったら、
恥をかいてしまいました。

Nさま、板を汚してごめんなさい。


5475.Re: 運行情報
名前: NORTH DRAFT    日付:7月2日(日) 22時47分
Original Size: 1000 x 664, 237KB

会津は大変だったのですね。
本運転のみを予定していた方
お気の毒です。
餘部は適度な雨で良かったです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


5467.只見線試運転アップのお知らせ〜 
名前:鉄の親子   日付:7月1日(土) 14時17分
Original Size: 843 x 562, 82KB

N様、こん**は〜。
今日の只見&磐西は大雨のあおりでウヤだそうです。
雨の確率だけが上がればいいのに、雨量までアップしたようですね。
みかん様は今ごろ何しているのでしょうか?
もしかして若松のクラの前でヤケ酒でも飲んでいるかも・・・。

さて、28日の試運転初日の画像をアップしました。
煙の出そうな場所を選びましたが、煙も出来も日光直前です(謎)。
お時間のございます折にご覧下さいませ。
宣伝失礼致しました。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~YSaitou/indexhtm.htm



5474.Re: 只見線試運転アップのお知らせ〜
名前: NORTH DRAFT    日付:7月2日(日) 22時46分
Original Size: 1000 x 664, 237KB

只見試運転お疲れ様でした。
やはり「非電化、旧客、無装飾」は
(・∀・)イイ!!
でもこの時期、晴れるとスカるのは
仕方ないですね。
西若松の跨線橋ももうないんですね..(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/



EZBBS.NET produced by Inside Web





このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください