このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2007年08月 の投稿ログ


8332.近鉄養老線 
名前: 名古屋の鉄人    日付:8月25日(土) 22時45分
Original Size: 1024 x 768, 95KB Original Size: 1024 x 768, 94KB Original Size: 1280 x 960, 94KB

最近乗り鉄に熱中している息子が、今日は名古屋〜桑名〜大垣〜名古屋と近鉄養老線に行きました。私と車で北びわこへ行くときによく養老のあたりで養老線を見ていたので一度乗ってみたいということで一人でデジカメ持参で写真を撮ってきました。自転車と乗れるのには驚きました。



8340.Re: 近鉄養老線
名前: NORTH DRAFT    日付:8月27日(月) 15時23分
Original Size: 800 x 600, 57KB

息子さんは乗り鉄に夢中ですか!
うちのコは模型に夢中で全く撮り鉄を辞めて
しまいました(/_;)
D70が壊れたのでD2xを貸してやろうと
行っているのにイランといいます。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8347.Re: 近鉄養老線
名前: 名古屋の鉄人    日付:8月27日(月) 22時32分
Original Size: 853 x 1280, 147KB Original Size: 1280 x 853, 150KB

息子は9月の3連休にもどこへいこうか計画しているようです。その為の費用は、祖父に交渉しているらしいです。
模型はNゲージで少し遊んだことがありますがあまり興味がないようで、今は乗り鉄とその時の切符を改札でもらって集めています。
私は相変わらず近所で500系を撮っています。



8349.Re: 近鉄養老線
名前:千葉のD51   日付:8月28日(火) 11時4分
Original Size: 800 x 600, 63KB Original Size: 480 x 640, 38KB Original Size: 640 x 480, 39KB

名古屋の鉄人 様
すばらしい後継者誕生おめでとうございます。ご子息は何才ですか?
アングルのよい写真に再見したいのでよろしくお伝え下さい。
鉄人様の俯瞰には足もとにも及びませんが、小生からも新幹線の俯瞰を貼付けます。場所はいづれも現役時代の会社(本社・事業場)のビルからゲットしたものです。500系の方はNO.8300のコーナーに添付しました。


NORTH DRAFT 様
ご子息どうしたのでしょうね。写真展で力作を表彰されたり、自身のHPですばらしい近況を発表され楽しみにしていたのですが。最近ご無沙汰ぎみだったのでーーー。
写真に対する一種の反抗のようですが反抗は成長へのステップで将来へのエネルギーチャージだと思います。模型をはじめいろんな分野の経験
はその後においてきっと役立つことがありますよ。
小生の息子もチャレンジ2万キロ達成を契機(中学1年?)にプツリと写真・乗り鉄・模型からサヨナラでしたが、現在東京駅の改築を中心とする駅周辺開発(八重洲側)の仕事で過去の経験を少しは生かしているようです。


8313.餘部鉄橋ライトアップ  
名前:N-TK   日付:8月24日(金) 21時30分
Original Size: 1106 x 790, 193KB Original Size: 800 x 532, 99KB

話はさかのぼりますが、ライトアップ時の写真が来ました。
デジタルで撮影したので、何度も試し撮りができ、助かりました。

宿の部屋からはFOPさんと模型を使って楽しく遊ばせてもらいました。
なかなか面白い写真になったと思います。


翌日(18日)の漆は多少霞んでいたものの、何とか撮れたと思います。
途中雲が出てきて、はまかぜの通過時には真っ暗になりましたが・・・。
ここもかなり工事の様子が写り、痛々しい写真なりますが、
これもウソではない餘部の現実ですね・・・。
今後、工事はどんどん進んでいくのでしょうね。



8317.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:FOP   日付:8月24日(金) 21時55分
Original Size: 561 x 375, 41KB

その節はどうもでした。
密度の濃い余部俯瞰合宿でしたね^^;
昼は俯瞰夜はライトアップと余部漬けな日々。
お疲れさまです。

この模型との組合せ、上手く本物が走る分とマッチできましたね〜



8319.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:    日付:8月25日(土) 6時23分
Original Size: 600 x 402, 80KB Original Size: 600 x 424, 41KB Original Size: 600 x 409, 33KB

 NORTH DRAFT様、皆様ライトアップの情報ありがとうございました。18日に夫婦で行ってきました。夕暮れ波止場で弁当を開き、帰りは村岡温泉という具合に楽しい時間を過ごすことが出来ました(写真は妻の撮影)。ところで、『鎧海側』ですが16日に『はまかぜ6号』狙いで登ってきました。もう暑くてへとへとになりながらポイントに着きまして、頭がボ−っとしながら、結局182Dまで撮影して下山しました。



8320.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:smaeda   日付:8月25日(土) 16時18分
林 様
こんにちわ、ご夫婦で鎧側海側に登ったのですか?

お二人とも凄い体力の持ち主ですね。いや、驚きました。

http://videosketch.myhome.cx/


8321.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:FOP   日付:8月25日(土) 12時26分
この182D、綺麗に撮れてますね!
今までみんなが束になってかかっても撮れなかった向かってくる
分の日の当たる182D。

その前の後追いの179Dはさほど難しくはありませんが
5時台のこの分はよく陰るんです。うらやましいです^^;
前も通過1分前、餘部駅発車寸前で曇ってしまいましたから。。。


8322.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:N-TK   日付:8月25日(土) 14時51分
Original Size: 600 x 902, 68KB Original Size: 698 x 977, 107KB

>FOPさん
こちらこそありがとうございました。
あの発想はFOPさんがいなければ思いつきませんでした。

本当に楽しい餘部合宿(笑)で、思い出になりそうです。
俯瞰三昧でバテたのも良い勉強です。
しっかり休まないと翌日に大きく影響するということですね。

模型と本物のマッチも、予想以上にうまく撮れました。


画像は18日の撃沈鎧海側と17日のライトアップです。
真っ暗です。17:32なので、メインの列車でしょうか。



8326.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前: NORTH DRAFT    日付:8月25日(土) 16時46分
Original Size: 678 x 800, 141KB

<N-TK様
確かに漆は痛々しいですね(>_<) でも下の工事現場が
上手く隠れるのですね。秋になったら禿げた部分も木々の
色の同化で目立たなくなると思うのですが..
本物と模型のコラボは素晴らしいアイデアですね(◎_◎)

<FOP様
餘部合宿、夜の部も参加してみたかったです。
皆で川戸屋に泊ってワイワイやりたいものです。

<林様
8/16ですか...晴れていたのですね。
写真を見て愕然としています(/_;)
輝く列車と橋梁、闇に沈む背景と集落。私が頭に
思い描いていた通りのカットです。
必死の思いで5回も登って一度も晴れず(>_<)
もう二度と撮れないシーンだけに
餘部撮影に唯一の大きな心残り
を作ってしまいました..(涙)

http://homepage2.nifty.com/c623/



8329.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:たくボン   日付:8月25日(土) 21時36分
Original Size: 960 x 1280, 154KB

NORTH DRAFT様
たく○です。先日は、メールの返信ありがとうございます。
撮影データの整理が、一段落しましたので、鎧俯瞰の画をアップします。
ギラリにはなりませんでしたが、鉄橋の赤と陰った木々のコントラストが良い感じです。
2007.08.12 182D



8330.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前: NORTH DRAFT    日付:8月25日(土) 22時37分
Original Size: 1024 x 680, 160KB

<たくぼん様
182Dをバッチリ押さえられたのですね。
羨ましい限りです。とくにこの時間の
久谷側の山々への光の入り方が
好きです。もう二度と見られぬ素晴らしい光景
ですね(>_<)
今後ともよろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8333.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:急行とも   日付:8月26日(日) 17時7分
Original Size: 973 x 685, 48KB Original Size: 688 x 971, 65KB

North様 ごぶさたしています。ここのところ行くたびに雨や黄砂にいじわるされていましたので狙いすまして青い海をバックにした俯瞰にチャレンジ。しかし、ここはトンネル斜面の伐採で見るも無残な姿に・・・・・。唯一の救いとして朝の時間帯はトンネル斜面が陰になっているのでうまく消すことができました。ライトアップの最後は、2年ぶりのお立ち台。あまりの変化にびっくり。閉鎖が決まったようで、2度と立つこともないだろうと感傷的な気持ではまかぜ5号を見送りました。



8334.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:N-TK   日付:8月26日(日) 23時34分
Original Size: 800 x 1203, 202KB

>NORTH DRAFT様
漆ははげ山部分が相当目立ちますね。
重機などはその日の置き場によるのですが、この日は何とか木で隠しました。

秋にはおっしゃるとおり紅葉とか枯れ葉で目立たなくなるかもしれませんね。秋にもいくことになりそうです。公式発表は無いですが、なんだかまた毎夏恒例の列車が秋に走ると聞きましたので・・・。

模型とのコラボはFOP様のアイデアです。
本当におかげさまで面白いカットを撮らせていただきました。



8335.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:FOP   日付:8月26日(日) 22時33分
Original Size: 614 x 409, 56KB

>>TK様
模型とのコラボ撮影は笑えましたね。本物、しかもライトアップと
組み合わせて。

どこからか秋にロマンを走らせる噂が流れてます。
鉄橋関連のイベントが頻繁ですね。
この調子だとライトアップもまたありますよ。多分。

>>急行とも様
この漆尾根上手く伐採隠して撮れてますね!
西側の尾根から撮る分はもうダメだと思ってましたが
やっぱり撮る人の創意工夫ですね。



8336.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:N-TK   日付:8月26日(日) 23時37分
Original Size: 800 x 532, 104KB

FOP様
まさかの組み合わせ、非常にいい思い出になりました。
バルブで本物の列車と模型を合わせることが出来たのには驚きました。デジの強さですね。

まさかロマンが秋に走るとは思いませんでしたが、結構有力情報らしいですね。一応現時点では最新時刻表だとか・・・そう聞いています。

画像は2005年のロマンですか?
例の、2年前のお立ち台で一度お会いしていたという日でしょうか(笑)。



8339.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:FOP   日付:8月27日(月) 12時50分
Original Size: 659 x 415, 70KB

>>N-TK様
HM見ればバレバレですね〜
しかしあの時一緒にお立ち台にいたのは驚きです。

振り返れば一昨年でも「一昔」ですね。
国鉄色の181-12とか出雲とかもまだまだありましたし。
その時でも昔はオール国鉄色だったとか愚痴りながら
撮ってましたから人間勝手なものです。^^;
後追いの2Dでも今となれば・・・



8342.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前: NORTH DRAFT    日付:8月27日(月) 15時35分
Original Size: 1024 x 680, 68KB

<急行とも様
朝の漆尾根なら伐採の痛々しい斜面が
まったく目立ちませんね。
こういう方法があったのですね。
これなら当分撮れそうです。

<FOP様
ホンマに僅か1年半まで「出雲」が毎日
走っていたんですからね..
「出雲」の存在は大きかったです。
今走ったら大変な騒ぎになるでしょうね。

<N-TK様
秋もベロマン走ればいいですね。
鉄橋上は工事と関係ないので今後も餘部鉄橋を
渡るツアーはまだまだあるのでは?
私はもっといいネタが走ってほしいですが..

http://homepage2.nifty.com/c623/



8345.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前: smaeda    日付:8月27日(月) 17時32分
Original Size: 300 x 406, 60KB

秋の臨時列車はいいですね。ベロマンもいいですが、
平成18年11月3日会員限定列車「あまるべ鉄橋探検号」の再来訪
がいいですね。頼みますよ、北近畿タンゴ鉄道さん。
しかし、今度走る時はもっと速く(25km)走ってね。
昨年は10〜15km位で遅すぎましたよ。ビデオで撮ってたら
イライラしましたね。
http://videosketch.myhome.cx/



8346.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前:急行とも   日付:8月27日(月) 21時59分
Original Size: 343 x 487, 27KB

North様 FOP様
本当はここから夏の青い海バックを狙ったのですが、ケガの功名というところです。10時以降は添付のようにでもしないと見れたものじゃないですね。正面俯瞰と鎧側俯瞰だけが残る牙城でしょうか。いずれもアプローチが厳しそうで私には手が出ません。



8348.Re: 餘部鉄橋ライトアップ 
名前: smaeda    日付:8月27日(月) 23時39分
Original Size: 600 x 442, 80KB

8/26日、ベロマン最終日の映像です。その後ギラリを180Dまで撮りました。
182Dは帰りに乗る列車なので残念ながら撮れません。
秋のベロマンは是非実現して欲しいですね。華やかな外観と色使いが
好きです。乗ってみると、あの展望席の眺望の素晴らしさは感動です。

http://videosketch.myhome.cx/hdr-a1j/19-08izumo-kawatoya/19-08girari-l.wmv
http://videosketch.myhome.cx/


8337.さよならきのくにシーサイド号 
名前:架線注意!   日付:8月26日(日) 23時37分
Original Size: 800 x 536, 125KB Original Size: 800 x 536, 110KB

本日、お遊びのつもりで今日の運転を最後に引退をする「きのくにシーサイド号」を撮りに行ってきました。またひとつ客レが無くなり残念な思いでなりません。添付は回送の分です。見老津付近でいい感じの場所がありましたが残念ながら日は届きませんでした。



8343.Re: さよならきのくにシーサイド号
名前: NORTH DRAFT    日付:8月27日(月) 15時38分
Original Size: 1024 x 680, 68KB

紀勢本線出撃お疲れ様でした!
昨日で終わってしまいましたか..
「旅路」といい益々客レの淘汰が止まらない
ですね..
ホントに5年後、撮るネタはあるのか?
と心配です。撮るネタもないのにD3も
不要だなぁ〜(-_-;)

http://homepage2.nifty.com/c623/



8344.Re: さよならきのくにシーサイド号
名前:FOP   日付:8月27日(月) 17時11分
Original Size: 409 x 614, 41KB

>>NORTH DRAFT様
ホントに5年後、撮るネタはあるのか?
↑この言葉にホント同感です。
SLは観光的な面がありますので残るでしょうが、
国鉄型車両はもう古すぎてメンテが厳しいようです。

ここ最近の鉄道ブーム、「乗り鉄」は増えても「撮り鉄」は
増えずな気がします。


8328.リニア走行60万キロ達成 
名前:千葉のD51   日付:8月25日(土) 21時36分
Original Size: 640 x 480, 41KB Original Size: 768 x 512, 18KB Original Size: 632 x 487, 86KB

こんばんは。
10年前にスタートした山梨リニア実験線での走行距離が8月8日で
60万キロを達成しました。
現在、将来の営業線を兼ねて先行区間にプラス24.4Kmの延伸工事
の準備中で2025年度に首都圏と中京圏との営業開始を目標に一歩一歩前進中のようです。
東京〜大阪間の建設費が7.7〜9.2兆円、車両費が0.6〜0.7
兆円と試算されておりこれらの費用捻出がポイントになるようです。



8331.Re: リニア走行60万キロ達成
名前: NORTH DRAFT    日付:8月25日(土) 22時44分
Original Size: 800 x 600, 108KB

先日の旅行のときリニア実験線の下を
くぐってきました。
7〜9兆もの国家予算を使ってまで
建設する必要があるのかとは思いますが..
SL現役の頃からずっと実験しているのに
未だに開業すら出来ないのはあまりに遅すぎ
とは思いますが..

http://homepage2.nifty.com/c623/



8338.Re: リニア走行60万キロ達成
名前:千葉のD51   日付:8月27日(月) 10時18分
NORTH DRAET 様

現在71才ですので2025年開通と云うと89才。とても開通列車
には乗れませんね。試験運転に乗車して503Kmhでも体感していたのでラッキーでした。

<7〜9兆円もの国家予算を使ってまでーーー
名神高速建設のときも当時の日本の自動車は高速道路を連続高速で走
行できるのかとか東海道新幹線を建設するときにも世界の3大無用の
長物に数えられるとか云われたものです。
建設前の大型土木工事にはよくあることで両者とも現在では国民に評価されているのではないでしょうか?  
要はND様も仰るように投資費用をどうするかですね?(東海道新幹線のときは世界銀行から一部を借り入れました)
同じアパートに日本のリニア第一人者(元国鉄副技師長・リニア担当)
が住んでおり、以前お話を伺ったときにはリニアの技術は相当なもののようでした。


8341.Re: リニア走行60万キロ達成
名前: NORTH DRAFT    日付:8月27日(月) 15時29分
そうですかぁ〜、名神の時も東海道新幹線の時も
そんな声があったとは驚きです。
でもその頃とは国の借金の規模が違いますよね..
JR東海が勝手に作るのならいいけど税負担は御免
です。まぁ〜リニアよりも地方の無駄な高速道路建設
や北海道新幹線の建設の方が悪だと思いますが..

最近の89歳ならまだまだお元気のはず
是非リニア開通列車に乗車して下さい!

http://homepage2.nifty.com/c623/

8288.小海線 
名前:NORTHDRAFT   日付:8月22日(水) 12時27分
小淵沢の大カーブに来てます。
高原をわたる風が爽やか!



8289.Re: 小海線
名前:FOP   日付:8月22日(水) 13時30分
その辺りのロケーションは絵に描いたような高原鉄道ですね。
小海線と言えば「小淵沢」が有名ですから。
行ったことはありませんが、今日あたりだと好天だから
良い分が撮れそうでは?


8291.Re: 小海線 小淵沢のカーブ!
名前:水漣   日付:8月22日(水) 20時5分
 お〜! 行きましたか!小淵沢小学校のC56とか、インター北側の巨大カブトムシなんか見ることができましたか?それに、その近くにいい温泉が数件あるんですけどぉ!!! あ、夕立にはあたりませんでしたか?
良い旅してそうですね!
http://www.nns.ne.jp/pri/slman/grapepage/


8294.Re: 小海線
名前: NORTH DRAFT    日付:8月22日(水) 23時29分
Original Size: 800 x 531, 103KB Original Size: 800 x 531, 87KB

ちょうど約35年前の1972年8月25日。小海線に行きながら
曇天なのに野辺山-清里の鉄橋へ行ってしまって
後々行ったら良かったと非常に後悔した「小淵沢の大カーブ」

てっきり中央道が串刺しにしていて昔のアングルは
撮れないものと思っていて、まだ撮れると知ったのは
最近でした。家族旅行の帰りに山中湖から中央道で遠回り
して帰ってきましたが、今も昔写真でみたアングルが広がって
いたのには感激でした。甲斐駒ケ岳は雲がかかっていた上に
晴れ間は僅かで少し残念でしたが、それでも小淵沢のカーブで
撮れたのは嬉しかったです。

<FOP様
今日も小淵沢は高原の風が爽やかでした。
ススキも生えて秋の気配を感じました。

<水漣様
知っていればC56やオオカブトムシも見に行った
のですが、大カーブと駅を訪れただけでした。
晴れた日に1日いたい撮影地ですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8295.Re: 小海線
名前:FOP   日付:8月23日(木) 0時34分
このカーブはこの路線を全く未経験の私でも知ってる程ですから
団臨とかが通る時はさぞ賑わうんでしょうね〜
それにしてももうススキですか!? 早くも秋の気配ですね。
大阪まだ猛暑・夕立のバリバリ夏ですが^^;


8296.Re: 小海線
名前: 埼玉のもぐら    日付:8月23日(木) 1時21分
Original Size: 800 x 514, 185KB

35年越しの小淵沢大カーブへの訪問、お疲れ様でした。
とても羨ましい家族旅行です。
35年前と変わらぬ風景が嬉しいですね。

この築堤を駆け下る八ヶ岳51号は1972年5月に撮っていましたが、本当は山々にドラフト音を響かせてここをよじ登るC56の朝の貨物を撮るのが夢でした。ここで撮るためには新宿から山岳夜行客レを利用するしか手段はありません。
現役蒸機最後の年となった1972年の夏休み後半に訪問を企てましたが、同じ夏休みの前半に約1週間北海道に行った後だったため、中学生の身での度重なる夜行旅行には親の許可が下りず涙を呑みました。
でもND様が小海線を訪ねられた35年前の8月25日前後には、私も野辺山界隈をうろついておりましたので、ひょっとしたら現地でニアミスしていたかもしれませんね。

ここを上るハイブリッドの新型キハはどんな音なのか聞いてみたいです。
かつてC56復活のウワサもあった小海線ですが、このカーブで旧客を牽いて登る姿を拝むのはやはり夢の世界のことなんでしょうか。もっとも実現したら激パではすまないでしょうね。



8298.Re: 小海線 小淵沢のカーブ!
名前:水漣   日付:8月23日(木) 7時25分
すみません。地図情報を貼り付けようとして失敗してしまいました。
NO様、小淵沢訪問満喫されたようですね。既にお分かりの通り、中央道は串刺しになってますが、ど真ん中を抜けてないので山バックの風景は失われてません。それと、その中央道の下り車線からは一瞬ですがカーブを俯瞰?できるポイントがあります。(わき見運転は危険なんで助手席乗車必須ですけど!・・・だから撮影はまず無理)、いいところですよ。観光地ではないですが、小学生連れて行って遊ばせておけば1日居てもいいですね。それと、観光客スポットのほかに、付近には地元民が支持するお店とか、楽しいところもあるし。
 その小淵沢のカーブ、以前ロケハンで歩いていて、近所の方から聴いたんですが、SL現役末期と復活SL「高原のポニー」フィーバーへの懸念というか悪印象は今でもあるようです。特にそういう印象を持たれた人と話しをしただけかも知れないですが、(あるいは私が地元の人間だから出た話かもしれないですけど)あそこの人たちには、今の静けさが良いようです。
 それでも、このところ、御近所?の諏訪では街中を大騒ぎさせたD51運行がありましたし、小淵沢小学校のC56126も「長野工」銘で塗装
の補修が行われたり。小淵沢の街自体観光地として開かれてきてますから、いつの日かあの線路をC56が走ってくれるんじゃないか!?と期待しています。


8299.Re: 小海線
名前:千葉のD51   日付:8月23日(木) 10時38分
NORTH DRAFT 様

家族サービスお疲れ様でした。
そういえば小海線にハイブリッドカー(キハE200)が走りはじめたのですね。青春18が残っていますので期限内に小海線と中央東線・立場川橋梁を狙ってみたいと思います。
ところで小海線がSLで賑わったのは1969〜72年ではないでしょうか?
 ・新宿から夜行の八ヶ岳高原号
 ・信越線の信州51号に併結され小諸〜小海間を走った急行こうみ号
 ・高原野菜の運搬で信濃川上〜野辺山間に臨時積込停車したたかね号 ・定期貨物にPCを併結し小淵沢〜野辺山間を走行した混合列車
 ・信越→小海→中央東→篠ノ井→信越の「信州循環3Lの旅」では
  小海→野辺山間はND様が好きなP.Pでした。
当時吉祥寺に住んでおりまして近所にいた部下のカーキチ(失礼な表現です)が車で応援してくれ、よく夜行日帰りのC56撮影に出かけました。

 


8302.Re: 小海線
名前:ぶんたろう   日付:8月23日(木) 16時21分
Original Size: 1516 x 863, 106KB

NO様、埼玉のもぐら様、千葉のD51様、水漣様、FOP様
横レスで失礼します。

1972年9月29日の小淵沢のカーブのC56149の写真が
ありましたので、添付します。
現役の姿をご笑覧ください。

暑い中、小海線撮影お疲れ様でした。



8303.Re: 小海線
名前: 埼玉のもぐら    日付:8月23日(木) 20時57分
Original Size: 757 x 535, 238KB

>ぶんたろう様
大変素晴らしい作品を見せていただきありがとうございます。
小海線の現役C56運行最終日は1972年10月1日とされていますので、まさに最後の名場面ですね。
149号機は中込C56四姉妹のなかでも最も均整のとれた大好きなカマでしたので最後の勇姿をぶんたろう様の作品で見られたことに感激です。

この中込C56四姉妹はいずれも現存しますが、どれも荒廃が進んでいるのが気になります(懐古園のC56144は比較的状態が良いようですが、前照燈が欠落していたような)。早いうちに全機に再会できればと願っています。

添付は龍岡城〜臼田にて。残念ながら浅間山には雲が巻いていました。



8305.Re: 小海線
名前: NORTH DRAFT    日付:8月23日(木) 21時18分
Original Size: 1000 x 750, 201KB

<FOP様
このポイントは晩秋から冬にかけてが
一番いいでしょうね。晴れた日に又
行きたいものですが、なかなかいいネタの
入線はありませんしね..。

<埼玉のもぐら様
下り込みとはいえ甲斐駒バックを
押さえておられるのには驚きです。
ホントにここにこそC56を走らせて
ほしいものです。
私もこの場所がここまで現役の頃と変わっていない
とは思っていなかっただけに感動でした。

<水漣様
もしSLが走ったら大変な事になりますね。
人は結構入れるけど車の駐車場がないです
からね。1973年の復活運転で大顰蹙を買って
二度と走れないのが分かるような気がします。

<千葉のD51様
おそらくその頃でしょうね。
関東、中部圏から近いのと、このロケーションの
良さですからね。
しかし、夜行日帰りで通っておられたとは羨ましい
です。

<ぶんたろう様
現役の小淵沢を晴れカットで撮られていた
とは羨ましい限りです。
やはり甲斐駒は標高が高いだけあって
なかなかその全容を現さない山なのですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8306.Re: 小海線
名前: smaeda    日付:8月23日(木) 21時35分
Original Size: 895 x 626, 67KB

小海線ですか、皆さん盛り上げっていますね。なつかしいですね!!
私も入れてください。
小淵沢の大カーブを初め、松原湖付近の大俯瞰など、小海線の現役C56を8ミリで
S47年に撮りました。その時の映像をアップしますのでご覧下さい。
それ以来行っていないので、私も大カーブ風景はダメなのかと思っていましたよ。
地図を見たら中央道が貫いているが、全カーブは無理にしろ何とか撮れるのですね。
C56はあの甲斐大泉−清里間の急勾配を本当にしんどそうに登りましたね。
確か3両?(2両?だったか記憶にない)の客車を引いて、まさに自転車位の速度で
喘ぎ喘ぎ登りました。NOさんの写真を見て昔を懐かしく思い出しました。

水漣 さんがいわれるように、小海線は復活C56に是非とも走ってほしい線ですね。
でも、無理でしょうね。

http://videosketch.myhome.cx/sl-sanka/c56/koumi-C56-l.wmv
http://videosketch.myhome.cx/



8307.Re: 小海線
名前: NORTH DRAFT    日付:8月23日(木) 23時28分
Original Size: 800 x 531, 103KB

<smaeda様
現役のカラー動画拝見しました!
冬なのに甲斐駒も赤岳も出て
素晴らしいですね!ホンマにヨダレモノの動画
で貴重な記録ですね。
松原湖付近の俯瞰も素晴らしいです (・∀・)イイ!!

http://homepage2.nifty.com/c623/



8308.Re: 小海線 小淵沢のカーブ!
名前:水漣   日付:8月24日(金) 6時35分
 ぶんたろう様 埼玉のもぐら様 smaeda様 が掲載された現役時代の作品、見事ですよね。特にC56149の美しい姿は涙が出そうなくらいです。あのカマが再び走る姿はぜひ見たい!、そう強く思います。
 それで、今の小海線沿線はどうなんだ。といえば、現役時代とはおよそかけ離れたところになってますよね。小淵沢のカーブ以外、現役時代に歩いていない私には、変な言い方ですが、とても小海線沿線とは思えない。風景が広がってます。NO様が歩かれた、小淵沢駅周辺は、まだ昔の面影が残っているところでしょう。
 今の小淵沢、っていったら こんなのが代名詞でしょうか?(幻滅するので見ないほうがいいかも?・・・今更ですが、NO様御一家家族旅行の参考にはなるかもしれません。)
http://www.risonare.com/
http://www.risonare.com/
http://www.fiore-k.com/
どれも有名どころ?ですよね。
 それにしても、皆様の作品を拝見して、小海線、小淵沢のカーブってのがこんなに有名?と改めて思い知らされた感じがします。今度風呂にでも行くときに撮ってみようかな?と思ってしまいました。


8312.Re: 小海線
名前:DF50   日付:8月24日(金) 20時53分
Original Size: 692 x 457, 55KB

皆様、現役時代に素晴らしい写真を撮っておられて羨ましいです。

添付写真は、C56の後継者DD16のひく「ジャーニー八ヶ岳」です。
愛らしいDD16も小海線には似合ってます。



8314.Re: 小海線
名前: smaeda    日付:8月24日(金) 21時36分
Original Size: 800 x 560, 91KB

冬の浅間山をバックにC56お得意のバック運転のも
ありました。
のどかな風景ですが、今はもう見られないのでしょうね。
http://videosketch.myhome.cx/



8318.Re: 小海線
名前:ごじゃP   日付:8月24日(金) 22時48分
Original Size: 333 x 500, 71KB Original Size: 500 x 334, 86KB

こんばんは。
遅ればせながら参戦です。

35年ぶりの訪問でしたか。
感激ひとしおでしたね。
私も昨年よりちょろちょろ撮ってます。
今年の梅雨晴れはこんな具合でした。
現役末期の中込機関区にはピカピカのDD16も入ってましたね。
各所再訪してみたいものです。

http://www.geocities.jp/goja_p/



8327.Re: 小海線
名前: NORTH DRAFT    日付:8月25日(土) 16時58分
Original Size: 1000 x 664, 175KB

<smaeda様
何度もビデオ拝見しましたが素晴らしい
シーンですね。ちょうど35年前の今日
野辺山に行き曲がりなりにも「現役小海線のC56」
を記録できたのは良かったです。

<水漣様
ホントにC56が走ってほしいです。
今となっては1973年?の復活運転が仇となって
しまっているのが痛いですね..

<DF50様
DD16でもいいですね!最近イベントや客レが入る事って
あるのでしょうか?C56でなくてもDD16なら
駆けつけたいです。夏なのに甲斐駒も上手く出てますね。

<ごじゃP様
今年の6月ですか!いい感じですね。
関東からなら近くて羨ましいです。
私が訪れた35年前の今日も上りの貨物には
ピカピカのDD16が後補機で連結されて
いました。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8310.夏期休暇 
名前:ぱぱす   日付:8月24日(金) 20時22分
Original Size: 640 x 480, 73KB

Northさん お暑うございます。
今年から夏期休暇がお盆休みに固定されてしまいました。(^_^;)
田舎がないので休めと言われても行くところがない。。。
と、言うわけではありませんが、”旅行”で函館に行ってきました。
”旅行”という定義は、デジ一を持って行かないこと、と自分で決めています。(*^_^*)

でましたね。D3
さっそく「ほしい物リスト」ランキング1位にノミネートです。



8325.Re: 夏期休暇
名前: NORTH DRAFT    日付:8月25日(土) 16時34分
Original Size: 1000 x 664, 175KB

お盆に函館、混んでませんでしたか?

D3を今にも予約しそうな自分を懸命に
押さえています。
スペック厨としてはD2xを下回る1200万画素というのが
気にいりません。ISO100が綺麗に撮れれば十分という思いが
強いのと形が不細工で200gも重いのがネックです。
噂されているD3xが気にかかります。
でもたぶん9月末のデジタルライブで実物見たら
予約してしまうでしょう(>_<)

http://homepage2.nifty.com/c623/


8311.待望のD3発表 
名前:ぎんたぬき   日付:8月24日(金) 20時34分
No様、お久しぶりです。

Nikonから待望の36.0×23.9mmサイズでD3が発表されましたね。
画素サイズのみならず、常用ISO 200〜6400、高密度51点AFシステム
約9コマ/秒【FXフォーマット(36×24)、5:4(30×24)時】
もう「欲し〜〜い!(^^)!」病、発症寸前です。

しかし、DXレンズが揃ってしまっている身には、
ファインダー視野率上下左右とも約100%(対実画面)になった
D300の方が、おいしいかも。



8324.Re: 待望のD3発表
名前: NORTH DRAFT    日付:8月25日(土) 16時28分
Original Size: 800 x 600, 57KB

超お久し振りです!
とうとう出ましたね。私はかなり迷っています。
2000万画素オーバーで出ていたら何の迷いもなく
予約していたのですが..
ISO100でしか撮らない事をポリシーとしている
のに200からというのも一因ですが..高感度は
必要性を感じません。でも秒間9コマの音には痺れますね。
ホンマにNikon頑張りましたね!
たぶん実物見たらメチャ欲しくなろだろうね〜。
でも初期ロットだけは手を出さないようにせねば
と思っています。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8315.「旅路」廃止。 
名前:FOP   日付:8月24日(金) 21時40分
Original Size: 510 x 407, 44KB

団臨用の客車のリストラの加速もスピードアップして参りました。
広島支社では近々さよなら運転として広島〜下関間でラスト運用するようです。
詳しくはJR西日本のHPにて。



8316.Re: 「旅路」廃止。
名前:FOP   日付:8月24日(金) 21時45分
Original Size: 501 x 375, 46KB

早朝の泊〜松崎のお立ち台を通過する「旅路」。
運用そのものは山陽・東海道本線がメインでした。
その分を撮ることなく終わってしまったです。



8323.Re: 「旅路」廃止。
名前: NORTH DRAFT    日付:8月25日(土) 16時19分
「旅路」も廃止ですか...
人気のあるジョイトレだけに
残念極まりますね..(/_;)
私も一度しか撮った事なかったです。

http://homepage2.nifty.com/c623/

8270.昨日の9522 
名前:鉄の親子   日付:8月20日(月) 12時50分
Original Size: 500 x 281, 77KB

重連最終日でまたまたC56160による後補機が実現しました。
レトロスハフの空調の不調で青スハフがマイテの代わりに連結されました。
取り敢えずビデオキャプチャー画像をハリコしておきます。



8273.Re: 昨日の9522
名前:いこちゃん   日付:8月20日(月) 21時22分
Original Size: 495 x 700, 130KB Original Size: 700 x 467, 94KB

こんばんわ
私も先週末行ってきました
山口はもうこの話題で盛り上がっていました
この企画凄く良いのですが
撮る所が限られるのが
凄く問題なんですよね
来年も又して欲しいです
http://www.eonet.ne.jp/~tetunotabiji/



8276.Re: 昨日の9522
名前:NORTHDRAFT   日付:8月20日(月) 21時53分
ホンマにPPいいですね!しかしマイテが青12系に変更
されてしまったのは編成美が崩れ痛かったですね。


8280.Re: 昨日の9522
名前:あきら   日付:8月21日(火) 7時31分
Original Size: 800 x 531, 99KB Original Size: 398 x 600, 100KB Original Size: 398 x 600, 99KB

私も行ってきました(^^

土曜日は餘部のライトアップにお邪魔するつもりでしたが
朝の「はまかぜ2」と7:20の162Dだけ撮って島根県まで行ってました。
家を出たのが4時前だったので「はまかぜ」をまむし谷で捉えるにはギリギリ間に合う時刻に到着で
慌ただしく準備した為かブローニーのレリーズがすっぽ抜け不完全燃焼だったので
車で待っている嫁に162Dも撮っていいか許可を貰うため一度山を降り
もう一度急いで登ったために土曜日は朝から汗だくになってしまいました。
前日に偶然FOP様が同じ場所で撮って居られたのにはビックリでした。

サプライズ3度目にやっと撮ることの出来た「やまぐち号」の後押しはメチャ良かったです!
客車列車の通過音に続いて聞こえる後部補機のドラフト!
懸命に「押し上げるゾ!」といった感じで、鳥肌が立つくらいの興奮モノv(^^)v
最後部の青12系に乗車されていた皆さんもとても楽し気でした。

昨日はお決まりの岡見貨物で締めくくり
何かJR西日本の3大ネタを巡る旅のような週末でした。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/index.html



8283.Re: 昨日の9522
名前:FOP   日付:8月21日(火) 18時19分
Original Size: 405 x 270, 41KB

>>あきら様
当日はかなりのハードスケジュールだったようですね。
お会いできなくて残念です。
俯瞰で中判のボディーとレンズは重たくて持ってくのが億劫になります^^;



8284.Re: 昨日の9522
名前:あきら   日付:8月21日(火) 20時13分
Original Size: 800 x 531, 99KB Original Size: 800 x 531, 92KB

FOP様
土曜の朝6時半から1時間ほどは本当にハードでした。

でもその後は出雲で昼寝したりとかノンビリの移動で
夕方まで時間が余ったので五十猛で一枚撮り、温泉に入って夜9時には就寝でした。
土曜は今日のように綺麗な夕焼けでしたよ(^^v

まだまだ暑い日が続きますが、天気図上には寒冷前線なんかも顔を出し
暑い季節にも少し変わり目が来ているようですね。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/index.html



8287.Re: 昨日の9522
名前:架線注意!   日付:8月21日(火) 22時36分
いいですねぇ〜PPのSL。煙もほどよく上がってて。私もSLを撮りたいんですが山口は遠過ぎて金欠の私には旅費的にとても行けません(T_T)行けても北びわこのSLくらいです。でもここまで煙が上がってくれませんよね...


8290.Re: 昨日の9522
名前:FOP   日付:8月22日(水) 13時36分
Original Size: 742 x 509, 66KB

>>あきら様
あぁ、五十猛はどんな時代でも足を運びたくなる素晴らしさです。
夕焼けが綺麗なら田儀の島津屋の集落付近でも撮ってみたかったですね。今年の夏は187の長い編成を撮るつもりでしたが・・・・
ほぼ余部のみになってしまって^^;



8293.Re: 昨日の9522
名前: NORTH DRAFT    日付:8月22日(水) 23時3分
Original Size: 800 x 531, 87KB

<あきら様
この角度なら12系の青が目立づいいですね!
私もノンビリ山口&山陰を楽しみたいものです。

<架線注意!様
北びわこも冬にでもPPやってくれません
かねぇ〜...無理でしょうね(/_;)

<FOP様
五十猛-仁万の海はホントに綺麗ですね!
撮影しながら海水浴したいものです。
9月に「鎧海側」またまたリベンジですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8301.Re: 昨日の9522
名前:FOP   日付:8月23日(木) 15時6分
Original Size: 392 x 534, 53KB

>>NORTH DRAFT様
あそこは・・・4時台の後追いはそれなりに決まるんですが
メインの分が激ムズ過ぎます。9月がラストチャンスですね。



8304.Re: 昨日の9522
名前: NORTH DRAFT    日付:8月23日(木) 21時3分
<FOP様
この写真だけ見ると179Dでも十分な
ような気がしますが、やはり182D押さえたかった
ですね。もう二度とチャンスがないだけに
悔やまれて仕方ありません。
9月の16時台はいつごろかベストか
検討つかないだけに難しいですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8309.Re: 昨日の9522
名前:FOP   日付:8月24日(金) 18時13分
Original Size: 574 x 355, 34KB

NORTH DRAFT様
9月中旬〜下旬あたりまた余部に行くつもりです。
あと私は最奥がまだなんでそこも行きたいのですが・・・
鎧海側の182Dも気がかりと言えばそうです。


8269.アンドン式行先表示板 
名前:千葉のD51   日付:8月20日(月) 11時10分
Original Size: 768 x 512, 30KB Original Size: 768 x 512, 47KB

最近珍しくなった「アンドン式行先表示板」を撮りたくて墓参で神戸に行く途中に名古屋で途中下車し名鉄・太田川駅でゲットしました。


名古屋の鉄人 様

いつも中京地区の素晴らしい500系の写真、特に高層ビルからの俯瞰・高層ビルを背景にした力走する500系を興味をもって拝見しました。
実は今回名鉄・太田川駅の撮影後に貴殿の撮影場所を参考に500系を狙うつもりでしたが熱気に負けて思いとどまりました。在神中に以前教えていただいた赤坂山の俯瞰も狙いましたが「家族村 ビラデスト今津」のHPを覗くと湖国バス(近江今津〜ビラデスト今津間)は昨年6月30日を以って廃止されたとのこと。残念ながら次の機会に廻しました。
SL北びわこ号のついでに力作を拝見したいです。



8275.Re: アンドン式行先表示板
名前:NORTHDRAFT   日付:8月20日(月) 21時50分
私は逆で関東に来てます。明日は江ノ電を見ます!


8286.Re: アンドン式行先表示板
名前: 名古屋の鉄人    日付:8月21日(火) 22時31分
Original Size: 1280 x 960, 89KB Original Size: 1280 x 960, 89KB Original Size: 1280 x 960, 90KB

千葉のD51 様

500系の写真をご覧頂きありがとうございます。最近はSLしか撮影しなかったのですが、一度500系を撮ってからはなぜか病みつきとなっております。東海道からやがて姿を消すということで、バックに名古屋と分かる場所として高層ビルを入れて撮っている次第です。又、ミッドランドスクエアからは、山に苦労して登らなくても入場料700円を払えば簡単に大俯瞰が撮れるので天気が良い時を狙って度々行っています。
本日、息子が千葉のD51様のアンドン式行き先表示板の写真に影響され、1人で太田川経由でセントレアまで乗り鉄しています。息子も写真を撮ってきました。
アンドン式行き先表示板は私が高校生ぐらいまでは金山橋や新名古屋にもあったと思います。

NORTHDRAFT 様

秋の北びわこ号ですが木ノ本町の観光ページによると11月の6、13、20日の予定となっていました。確定ではないと思いますので宜しくお願いします。紅葉を入れて撮れればいいですね。



8292.Re: アンドン式行先表示板
名前: NORTH DRAFT    日付:8月22日(水) 22時59分
Original Size: 800 x 531, 103KB

<名古屋の鉄人様
北びわこは11月ですか!
楽しみですね!
是非河毛の後追い俯瞰へ連れて行って
下さい(^^ゞ

http://homepage2.nifty.com/c623/



8300.Re: アンドン式行先表示板
名前:千葉のD51   日付:8月23日(木) 14時47分
Original Size: 800 x 600, 70KB Original Size: 768 x 512, 63KB

<名古屋の鉄人 様

 名古屋の500系俯瞰撮影場所(ミッドランドスクエアー)をご紹介いただきありがとうございました。次の機会に挑戦してみたいです。
ご子息との撮影で東奔西走のようですが今がいちばん楽しい時期ではないでしょうか?小生も20年ぐらい前までは息子とチャレンジ2万キロを中心に行動していまが今は親離れして行きました。鉄道趣味の影響が
あったのかどうか不明ですが現在JRで建築関係をやっております。
 北びわこ号と赤坂山俯瞰の力作をお待ちしております。


8248.久々のおでかけ 
名前:水漣   日付:8月18日(土) 6時58分
Original Size: 640 x 428, 115KB Original Size: 640 x 428, 103KB

やっととれた夏休み、家族サービスで白馬村方へキャンプにいってきました。例年ですと、旧盆明けのこの時期、暑さもピークを越えて、キャンプ場で夕立に降られたりするんですが、今年は何故かこの猛暑!標高800mちょいの白馬は「涼しい!」・・・といってもさすがに日中は30度を超えて結構暑かったですが、フライパンの底みたいなところに建ってる自宅にくらべりゃ実に過ごしやすい気候でした。
 合計4泊の白馬村生活、途中、大糸線沿いに糸魚川方面に海水浴へ出かけたり、家族サービスに徹していましたが、最近導入したデジカメで、なんとか撮ったのがこの2枚でした。一応蒸気も写ってます。(なんと!58654だったりします。)



8260.Re: 久々のおでかけ
名前: NORTH DRAFT    日付:8月19日(日) 22時11分
Original Size: 1024 x 680, 107KB

白馬は涼しいでしょうね。
大糸線のキハ52は撮られていないのですか?
明日からこの時期恒例年に一度の家族旅行で御殿場へ
帰りは中央道で帰る予定なので
水漣さんの近くを通る事になりそうです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8285.Re: 久々のおでかけ
名前:水漣   日付:8月21日(火) 22時26分
Original Size: 800 x 600, 129KB

 NO様御一家の旅行、今年は御殿場の年ですか?、以前桃をお渡しする。といってすれ違ったことがありましたね。その桃を栽培しているおっさん宅が中央道一宮御坂ICの近くです。
大糸線。付近ですが、電化区間非電化区間含めて毎年のように通ってますし、近年は白馬のキャンプ場が常宿?化してますが、全て家族旅行なんで、鉄道撮影できたのは1回(EF64+旧客の運行があったとき)しかも、木崎湖付近の電化区間だけです。電化区間、非電化区間とも面白いところがいっぱいなんですがねぇ。運転しながら眺めているだけです。

 あ、大糸線撮影時の「おまけ」スポットなら探しました。こんなところです。
 
http://www.nns.ne.jp/pri/slman/grapepage/


8253.残暑見舞い、山陰の夏。 
名前:FOP   日付:8月19日(日) 20時25分
Original Size: 709 x 465, 62KB

NORTH DRAFT・アッシュ・TK・佐々木様
先日はお疲れさまでした。
2日間、猛暑の中各俯瞰で撮影はこたえますね。
また頑張りましょう!



8254.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:FOP   日付:8月19日(日) 20時28分
Original Size: 842 x 519, 83KB

同じ場所の別アングルです。毎年登って思いますが、海が綺麗です。



8255.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:FOP   日付:8月19日(日) 20時30分
Original Size: 614 x 409, 65KB

諸寄から。



8256.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:FOP   日付:8月19日(日) 20時37分
Original Size: 556 x 357, 68KB

出雲亡き後、すっかり山陰非電化区の「顔」の風格の貫禄が付いた
はまかぜ。撮る人も増えてきました。
鉄橋の付け替えが終わる頃にも現役であるかどうかは・・・



8257.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:FOP   日付:8月19日(日) 20時41分
Original Size: 643 x 430, 73KB

あと・・・ここの天候の変わりの厳しさは想像以上です。
がんばりましょう。



8263.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前: NORTH DRAFT    日付:8月19日(日) 22時19分
Original Size: 1024 x 680, 68KB

餘部撮影お疲れ様でした。
昨日の夕方は登られたのですか?
天気はどうだったんだろう?

「鎧海側俯瞰」あそこは稲穂嶺並の
魔の撮影地ですね...
お盆を過ぎた現在、あの時間にもう二度と
撮れないと思うと悔しいです(/_;) 

http://homepage2.nifty.com/c623/



8267.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:FOP   日付:8月19日(日) 23時56分
Original Size: 713 x 446, 66KB

昨日は・・・・ 鎧海側は輪を掛けて大惨敗でした。
私は他の俯瞰を探してたのですが、
崖崩れで目的の尾根に行けなかったり、見つかっても高度が足りなかったりで・・・

ライトアップがなけりゃ帰ったほうが良かったかも・・・な昨日でした。。



8268.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:N-TK(TK)   日付:8月20日(月) 0時14分
NORTH DRAFT様 FOP様

先日はお世話になりました。
鎧海側は結局成功せず…です。昨日も行ったのですが、一昨日以上の状態の悪さで、光が当たらず、真っ暗でした。

パソコンが壊れているので、画像は貼れませんが、デジ一眼を借りて、漆などへも行ったので、復旧次第、貼らせていただきます。


8271.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:FOP   日付:8月20日(月) 13時55分
Original Size: 553 x 350, 70KB

N-TK様
お疲れさまでした。あれから、天気がすぐに崩れましたね。
昨日のはまかぜは落雷で運行に支障が出たそうで。
私はしばらくは撮る気が失せました。^^;この暑さ・・・
今度は涼しくなってくる9月下旬あたりにまた撮ろうかと思ってます。



8272.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:佐々木   日付:8月20日(月) 18時56分
みなさまお疲れ様です。ライトアップは初めてでしたが、
幻想的で良かったです。
さすがにあそこでバルブは怖いので帰りましたが、鎧海俯瞰バテました。目的の列車は見事に曇りました。餘部の天気は難しいですね。
9月にもう一度行きたいと思います。


8274.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:NORTHDRAFT   日付:8月20日(月) 21時48分
ホンマに夏の俯瞰は辛いですね。秋に又がんばりましょう!


8277.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:N-TK   日付:8月20日(月) 22時48分
Original Size: 432 x 576, 80KB Original Size: 586 x 440, 55KB

FOP様
天候の崩れ方はすごかったようですね。
山陰本線では落雷(?)で信号が消えて緊急停車するくらいで、ダイヤは大幅に乱れていました。
おまけに野洲〜草津では強風&豪雨&雷で、列車はストップし、すべての列車が草津止まりとなるかもしれないというアナウンスには絶句しました。
なんとか動いたものの、豪雨で前が見えずやはり緊急停車でした。
帰宅途中に2度の非常ブレーキを体験しました。


しかし、暑さには同じく参りました。立っているだけで汗が出てきますね。
9月・10月あたりにいければいいのですが、ちょっと厳しいかもしれません。


佐々木様
お世話になりました。鎧海側はかなりしんどかったです。2日連続はさすがに堪えます・・・。しかもドン曇りですから、せっかく登ったのに残念でした。
近いうちにもう一度行きたいですが、難しいかもしれません・・・。


画像はライトアップ設置準備中・鎧海側です。



8278.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:FOP   日付:8月20日(月) 23時4分
Original Size: 636 x 441, 60KB

TK様

しかし・・あの天候の急変は驚きですね。
帰宅途中の高速道路でもトンネル抜けたら豪雨が車のフロントガラスを
打ち付ける展開に。お互い都合の良い時間に切り上げて良かったです。
9月がダメならまた行ける期間にがんばりましょう。
鉄橋そのものはまだあります。工事がどうなるかが気がかりですが^^;
ライトアップは2日間とも大盛況でした。この調子だと来年もあるかも。

NORTH DRAFT様
9月からの秋口こそ俯瞰向きのシーズンです。
また登りましょう^^



8281.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:アッシュ   日付:8月21日(火) 10時24分
Original Size: 800 x 600, 153KB

皆様こん○○わ。

>NORTH DRAFT様
先日は有難うございました。鎧海側はたった1分の差でしたね・・・。
正直これほど上手くいかないのは珍しいのではないでしょうか(泣)。
今後は16時台が勝負ですかね〜。も少し涼しくなったらまた登りたい
ですね。機会があればまたご一緒しましょう!

>FOP様
連日お世話になりました。香住の俯瞰も連れて行って下さり良い景色
が拝めましたよ〜。有難うございました。今回は色々とご心配掛けて
すいませんでした(汗)。9月に入り涼しくなったらヘビー級の俯瞰
を攻めに行きまっせ〜!?

>TK様
お疲れ様でした〜。今回は暑さが災いして予定していたポイントには
うまく回れませんでしたね。申し訳ないです・・・。やはり夏の俯瞰は
厳しいですね。ところでお帰りは豪雨に見舞われ大変だったそうです
が無事に帰れてよかったですね。

>佐々木様
先日はお疲れ様でした。日曜日はダイヤが乱れて大変でしたね。定刻
通り帰宅できました?はまかぜ1号が香住で運転打ち切りになるし、
こんな事は冬季以外では経験が無かったです・・・。初のライトアップ
撮影との事でしたが上手く撮れてました?


今回はダニに噛まれてないと思いきや尻に張り付いてました(大泣)。
山に入られる方はダニには十分にお気をつけ下さい。一度張り付かれる
と剥がれません。無理に剥がさず皮膚科で対処してもらうようにして
下さい。



8282.Re: 残暑見舞い、山陰の夏。
名前:FOP   日付:8月21日(火) 18時11分
Original Size: 602 x 379, 65KB

>>アッシュ様
その前に体調は万全にしときましょう^^;
最も私もそうですが。聞けば今日も猛暑でしたが
お立ち台は結構な人出だったそうです。


8251.暑いと言ったら… 
名前:草凪みかん   日付:8月19日(日) 14時57分
Original Size: 745 x 495, 113KB

なんてったって埼玉ですよ〜。(←ヤケクソ)
先日テレビでは、県内数箇所で40℃超えたようなこと言ってましたけど、アレはあくまで氷山の一角。わが春日部市もしっかり40℃超でした。我が家の寒暖計記録では…。
暑さ寒さに慣れたNOさんもヒメイあげるのではないかという…。
でも京都の暑さって質が違いますよね。気温では測れないあの何ともいえない暑さ…私は1年経験しましたから、まだ体が覚えてます。(^^;
東は今週あたりから涼しくなると言ってますが、果たして???

山口の絵日記UPしました。
私には珍しく、いろんなモノ撮ってましたよ。(^^ゞ

http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/



8262.Re: 暑いと言ったら…
名前: NORTH DRAFT    日付:8月19日(日) 22時14分
Original Size: 1024 x 680, 68KB

猛暑お見舞申し上げます。
津和野城址からの俯瞰いいですね!
PPに最適の撮影地ですね。
来年も走れば夏でも絶対に行きたい
と思っています。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8279.Re: 暑いと言ったら…
名前:草凪みかん   日付:8月20日(月) 23時16分
Original Size: 741 x 488, 143KB

絵日記ご高覧ありがとうございました。
結局この夏、PPは3日間。
全て予告ナシですが、パニック防止のため仕方ないのでしょうね。
来年も期待しましょう。

俯瞰場所。
津和野城址もいいですが、リフト降りてからかなり歩くというのが難点という人も。ちょっと角度が変わりますが、津和野稲成神社の駐車場からでもなかなかいいですよ。

http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/


8216.名古屋も灼熱地獄 
名前: 名古屋の鉄人    日付:8月13日(月) 20時49分
Original Size: 853 x 1280, 100KB Original Size: 1280 x 853, 100KB Original Size: 1280 x 853, 100KB

題名のとおりこの暑さと息子が夏風邪の為、家から半径5キロ以内でしか鉄していません。息子が直り次第、湖西線へ出撃予定です。



8222.Re: 名古屋も灼熱地獄
名前: NORTH DRAFT    日付:8月14日(火) 15時46分
Original Size: 1000 x 664, 136KB

残暑お見舞申し上げます。
都会を行く500系カッコイイですね!
特に一枚目が好きです。
今年の秋、北びわこって走りましたっけ?

http://homepage2.nifty.com/c623/



8230.Re: 名古屋も灼熱地獄
名前: 名古屋の鉄人    日付:8月15日(水) 11時18分
Original Size: 1280 x 853, 280KB

秋の北びわこは予定されていると思います。
また息子と出撃致します。餘部は私は中学生の時行ったきりで息子も行きたがっているのですが名古屋からだと日帰りは無理ですのでなかなか行けません。



8236.Re: 名古屋も灼熱地獄
名前: NORTH DRAFT    日付:8月16日(木) 19時12分
Original Size: 1024 x 680, 230KB

この有名なポイントからの俯瞰も
綺麗ですね。
秋に北びわこが走れば
河毛の後追いできる山に登って
みたいです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8250.Re: 名古屋も灼熱地獄
名前: 名古屋の鉄人    日付:8月18日(土) 23時45分
Original Size: 1280 x 853, 150KB Original Size: 853 x 1280, 149KB

秋の北びわこでは河毛俯瞰でぜひお会いしたいです。
息子の夏かぜが長引いていて、遠出できずまだ近所で500系を撮っています。明日は盆休み最後なのでなんとか湖西線へ出撃したいと思います。やっと名古屋では暑さが少しやわらいだ感じです。



8261.Re: 名古屋も灼熱地獄
名前: NORTH DRAFT    日付:8月19日(日) 22時13分
Original Size: 1024 x 680, 107KB

お子さんが夏風邪とは心配ですね。
秋の北びわこはいつ走るんでしょうね?
是非とも河毛の俯瞰へ行きたいものです。
500系はホントにカッコイイですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8266.Re: 名古屋も灼熱地獄
名前: 名古屋の鉄人    日付:8月19日(日) 22時42分
Original Size: 1024 x 682, 88KB

息子の風邪は咳がひどいのですが、本日強行出撃しました。湖西線で俯瞰するつもりで出発しましたが、天気が悪く、木ノ本まで来たところで息子が敦賀のデッドセクションを乗り鉄したいというので、近江塩津駅で息子を解放し、息子は一人で近江塩津→敦賀→今庄→敦賀→マキノと乗り鉄し、その間に私は秋の北びわこ号のロケハンで、河毛築堤俯瞰写真のバックにある山本山へ登って来ました。前にも一度登って見たのですが、河毛築堤を見下ろす場所は見つけることができず、今日再度別の登り口から行ってみたところ、なんとか築堤が見えるところがありました。そこまでいくのにかなり汗だくでしたが。残念ながら息子をマキノまで迎えに行かなくてはいけないので時間がなく列車の通過までは見ることができませんでした。秋に天気が良ければまた登ってみようと思います。
マキノで息子と合流後、マキノ〜近江中庄を俯瞰する赤坂山へ登りましたが曇り、野焼き、雨と撮影はアウトでした。


8217.札幌も灼熱地獄 
名前: 薫製工房    日付:8月14日(火) 0時30分
Original Size: 600 x 400, 122KB Original Size: 600 x 400, 160KB

2日連続で35℃近くまで気温が上がり、しかも蒸し暑いため、かなり参っております(×_×;)ヘロヘロ

鉄路も参ってしまわないように、今年もレール冷却の散水列車が出動しました。

国鉄色DE15のPPで運転され、タンク車の足元からは迫力のドレイン… じゃなくて、水しぶきが!
暑さを忘れさせてくれるほど魅力的な「お水トレイン」です。
(;´Д`)ああ〜 この歳で「お水」にはまるとヤバいかも…?

通過後5分もしないうちに乾いてしまうので、まさに焼け石に水状態ですが、冷却効果はかなりあるそうですよ。

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



8223.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: NORTH DRAFT    日付:8月14日(火) 15時47分
Original Size: 540 x 350, 29KB

これはカコイイですね! (・∀・)イイ!!
原色DLPPにタンクの散水車ですか(◎_◎)
こんな編成初めて見ました!
これは「お水」にハマりますね!!

http://homepage2.nifty.com/c623/



8225.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: smaeda    日付:8月14日(火) 17時52分
散水列車って初めて見ました。面白いですね。
うだるような暑さの関西ではなく、札幌というのが
面白いですね。
http://videosketch.myhome.cx/


8226.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: 薫製工房    日付:8月14日(火) 21時17分
Original Size: 600 x 400, 121KB

聞くところによると、北海道で使用されているレールは本州のものと材質が違うようですよ。
冬場マイナス20℃とかの条件で、多大な荷重が加わっても折損しないように設定しているため、暑さによって伸びやすいのだとか…

同様の理由で継ぎ目のクリアランスが狭いという話も聞いたことがありますが…

どちらが正しいのかな… ┐(´ー`)┌ ハテ?

詳しい方いらっしゃいましたら補足していただけるとありがたいです。

この散水列車、予想気温32℃以上で風が弱いと出動するようです。

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



8228.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: smaeda    日付:8月14日(火) 21時39分
>この散水列車、予想気温32℃以上で風が弱いと出動するようです。

なるほど、鉄の材質とクリアランスが違うとは驚きました。新知識を得ました。
32℃以上なら、関西では7月中旬の祇園祭から8月末まで毎日続くので、
散水列車の出動を毎日お願いすることになりますね(笑)。

10年ほど前のお盆に利尻島へ旅したことがありました。ここで一泊しましたが
旅館には冷房設備がなく、大変寝苦しい夜を経験しました。
北海道も暑いときは暑いですからね。
http://videosketch.myhome.cx/


8229.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: 薫製工房    日付:8月14日(火) 21時46分
>smaedaさま
あ、↑は聞いた話なので、事実かどうかは未確認ですよ〜。

実際、こんな列車は北海道だけだと思うので、多分正しいんでしょうけど…

http://www.geocities.jp/c623_niseko/


8237.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: NORTH DRAFT    日付:8月16日(木) 19時13分
<薫製工房様
上の写真はホントにドレインを
噴いているみたいでとてもカッコイイ
ですね!

http://homepage2.nifty.com/c623/


8244.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: 薫製工房    日付:8月17日(金) 0時2分
Original Size: 442 x 698, 166KB

>NORTH DRAFTさま

確かにドレインみたいですよね(笑)

札幌は猛暑も一段落して、今宵は小雨が降る涼しい状態です。
今晩はゆっくり眠れそう。

でも、暑くないということは、お水トレインも来夏まで撮れなくなってしまったワケで…


●写真は散水直後の線路です。もちろん踏切からの撮影ですよw

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



8245.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: SLを愛する中年    日付:8月17日(金) 2時21分
Original Size: 640 x 426, 75KB

北海道でも34℃を記録、アスファルト上では36℃を超えていました。いや〜暑かったぁ〜。
ところで、30年以上前の高校の授業でテツ、いや、鉄について習った記憶があります。
レールには主成分Fe(鉄)のほかにCr(クロム)が含まれています。クロムの配合比率によって硬度や伸張率が左右されるようです。地域によって配合比率が違っていたんですね。
富士製鉄製と八幡製鉄製のレールでは規格が微妙に違うということがあったらしいです。両社が合併する際にこの統合が問題になりました。どのように統合したのかは覚えておりません。
合併後の会社は新日本製鉄です。
余談ですが、高校の先生から「国の名前のついた鉄の製品があるがそれは何か?」と問われました。私は「国鉄!」と答えましたが「バカ野郎」と言われました。
正解は「スエーデン鋼」でした。



8252.Re: 札幌も灼熱地獄
名前:千葉のD51   日付:8月19日(日) 16時23分
残暑お見舞い申し上げます。古希を通り過ぎた老人にとっては青菜に塩の状態で撮影はしばらく休止中です。

薫製工房 様

はじめまして。いつも涼しい北からの投稿写真を楽しく拝見させていただいております。SL現役時代には毎年夏休みには北海道に遠征しておりましたが、一度だけ現地で散水車走行の報に接しました。しかし未だ現物は拝見しておりません。来年の夏には久しぶりに遠征して散水車に遭遇したいと思ってますが。32度以上?が走行条件ですとこの暑さでバテている老体ですからどうなることやら。今後ともよろしく。


SLを愛する中年 様

はじめまして。NO.8245の投稿にありました
<富士製鉄製と八幡製鉄製のレールでは規格が微妙に違うーーー
ご承知のことかと存知ますが両社が合併するときに市場占有率が問題となり公正取引委員会が調査の結果、独占禁止法に抵触すると指摘されたのがレール部門(両社を合計すると90%近く?)でした。合併問題解決のため結局富士鉄釜石のレール部門のラインを廃止してNKK(現JFE)が新たに受け持つことになりました。
JFEからの株主報告書によると(あまり詳しくはない)現在レールにはJIS規格で37kg、40kgN、50kgN、60kgがあり仰る通りクロム・マンガン等の含有が違うようです。(それぞれに範囲あり)
レールの種類にもよりますがメーカー・製造年月等とともに含有量が刻印されているレールもありますので撮影時にチェックするのも面白いですね。小生合併後しばらくしての撮影時にチェックしたレールにはNKKマークが多かったような気がしました。
北海道での現場作業員に尋ねた話ではクリアランス調整を適宜実施しているとのことでした。
長文失礼しました。今後ともよろしくお願いします。


8259.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: NORTH DRAFT    日付:8月19日(日) 22時9分
Original Size: 1024 x 680, 107KB

<SLを愛する中年様
北海道の異常高温も一服ついたの
でしょうか?
避暑に訪れた人は何しに行ったか
わかりませんね。
「夕張応援号」の試運転はいつでしょうかね?

<千葉のD51様
古稀を越えられて益々
お元気で何よりです。
まだまだ暑いのでご自愛下さい。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8264.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: 薫製工房    日付:8月19日(日) 22時26分
Original Size: 600 x 400, 157KB

>千葉のD51さま
当方の書き込みをご覧頂きありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。

レールのお話興味深く拝見いたしました。

本日は晴天となり、気温も上昇しましたが、32℃には達せず散水列車も走らなかったようです。

散水列車はポイントを外してしまうと、プッシュプルのタンク列車にしか見えないので、撮影の場所選びが難しいです。

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



8265.Re: 札幌も灼熱地獄
名前: SLを愛する中年    日付:8月19日(日) 22時35分
Original Size: 640 x 438, 90KB

<NORTH DRAFT様
北海道の暑さも峠を越しましたが、今日も30度近くまで上がりました。

<千葉のD51様
詳しい解説ありがとうございます。そのような経緯があったんですね。
新日鉄誕生は小学生か中学生の頃だったと思います。
 私の義父はくず鉄を電炉で溶融してJIS規格の高張力鋼棒を製作する会社に勤めておりました。道内のローカル線廃止が盛んな頃、撤去されたレールが大量に納入されましたが、鉄の純度が高いのとクロムの含有があることで、レール1本に対して通常より大量のくず鉄を混入しないと規格に合った製品ができないので、レールの処理は厄介だと申していたことがあります。


8247.本日の夕暮れは... 
名前:架線注意!   日付:8月17日(金) 22時14分
Original Size: 640 x 428, 117KB Original Size: 640 x 428, 63KB

とても綺麗な夕焼け空となりました。夕焼け空の下に鉄道を探してしまうのは私だけでしょうか?だんだんと夕方は涼しくなってきましたね。これも秋の気配でしょうか。添付は大和路線に走る唯一のブルー201系と近鉄のシルエットです。



8258.Re: 本日の夕暮れは...
名前: NORTH DRAFT    日付:8月19日(日) 22時4分
18日の夕焼けは綺麗でしたね。
餘部でも同じような雲が出てました。
しかし目的の俯瞰は一分前に翳って撃沈(>_<)
もう二度と撮る事は叶わなくなってしまいました(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/

8246.只今余部に到着 
名前:FOP   日付:8月17日(金) 7時12分
只今現在まるで9月中〜下旬のようなヌケの良さ。俯瞰にはもってこい。
但し朝焼けが出ていたので好天はそうは続かなさそうです。上空にはいわし雲。 週間予報通りの今後になる模様。



8249.Re: 只今余部に到着
名前:NORTHDRAFT   日付:8月18日(土) 11時29分
昨日はお疲れさまでした。
今日の餘部はどうですか?又懲りずに登りますか?

8231.茨城も灼熱地獄 
名前: 埼玉のもぐら    日付:8月15日(水) 20時42分
Original Size: 477 x 713, 247KB

残暑お見舞い申し上げます。
北関東はどこも連日37度以上、今日は館林で40度に達したんだとか。

そんな中、昨日は半日ヒマができたので、茨城交通に昭和52年8月の初訪問からちょうど30年を迎えた記念に、ホンのちょっとの時間ですが足を伸ばしてみました。
30年前はまだまだ鉄道の時代。海水浴シーズンとなれば、国鉄上野駅から直通のキハ58系6連の海水浴臨時快速「あじがうら」や道産子中古DCと自社型DCごちゃ混ぜの3〜7連の非統括制御列車が満員の海水浴客を運んでいました。
今や海水浴客で混雑する道路を遠目に見て単行のキハが空気を運んでいる状態ですが、国鉄色のキハ205は昨日も出ずっぱりで頑張っていました。
日本全国お盆休みの真っ最中ですが、この暑さのせいか特別なイベントもないせいか、テツも少なめ。
そういう自分もあまりの暑さに車から徒歩5秒以内の木陰をさがして撮影しておりました。この灼熱地獄の中を俯瞰に挑戦される皆さんはスゴイですね。



8240.Re: 茨城も灼熱地獄
名前: NORTH DRAFT    日付:8月16日(木) 19時22分
Original Size: 1024 x 680, 230KB

とうとう40.9℃の日本新記録が埼玉県で
生まれてしまいましたね(◎_◎)
これも地球温暖化の影響でしょうか..
日本が熱帯化する日も近いのでしょうね(>_<)

茨城交通の国鉄色キハ、とても夏らしい
いいカットですね。
今日は京都も38.6℃の猛暑の中、489系による
「サンダーバード90号」代走に山崎へ行って
きました。

明日は「余部鉄橋最後のライトアップ」
最後のチャンス「鎧海側俯瞰」へ酷暑の登山を
敢行します。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8241.Re: 茨城も灼熱地獄
名前:佐々木   日付:8月16日(木) 20時58分
NORTH DRAFT様
今週はまだものすごく暑い様です。対策を万全にして
良い作品を撮ってください。
土曜日におじゃまします。


8242.埼玉も灼熱地獄
名前: 埼玉のもぐら    日付:8月16日(木) 22時43分
Original Size: 502 x 750, 122KB

>ND様
>とうとう40.9℃の日本新記録が埼玉県で生まれてしまいましたね
(◎_◎)
はい、今日はその灼熱の埼玉の炎天下でお仕事でした。
このくらいになると、暑いというより「熱い」「痛い」陽射しで、昼過ぎにさっさと仕事を切り上げ、近場でチョイ鉄を決め込んでました。

山崎の489カッコイイですね!うらやましいです。
こちらでは早朝の愉しみだった能登が地震の影響で撮れなくなったのがイタイです。あの時間なら、撮ってても楽だったのに。それに再び走り始める頃には、もう夜明けが遅くなってるんじゃ・・・

明日のライトアップ、お気をつけて楽しんできてくださいね。


添付は今日のチョイ鉄で撮った1レ。
何だか↑と似たようなアングルになっちゃって。もう、暑くって思考能力アングル考えるのもめんどくさいような(笑)



8243.Re: 茨城も灼熱地獄
名前: NORTH DRAFT    日付:8月16日(木) 23時24分
Original Size: 1000 x 664, 217KB

<佐々木様
明日も暑そうです。気合と気力で登ります。
182Dメインは明日で最後です。
土曜日頑張って下さいね。

<埼玉のもぐら様
チョイ鉄も夏らしい緑と青のステージに
カマの赤が際立ちますね。

ホントに冷夏転じて今年の酷暑、もう少しの辛抱
でしょうか? 

この夏「日本海」の運休はとても痛いです(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


8233.山口は曇りのち晴れ 
名前: 丸坊主    日付:8月16日(木) 1時48分
Original Size: 500 x 372, 78KB Original Size: 500 x 378, 111KB Original Size: 500 x 362, 93KB

失礼いたします。日程がうまくあったので、13日に山口へ行って見ました。津和野まではどんより曇りの蒸し暑さだったのですが、白井の爆煙に満足して、思い切って益田まで行くと気持ちよく夕陽が差し込みました。ここはなんとなく爽やかではありました



8234.Re: 山口は曇りのち晴れ
名前:いこちゃん   日付:8月16日(木) 6時58分
Original Size: 495 x 700, 123KB Original Size: 700 x 495, 78KB Original Size: 800 x 533, 34KB

皆さん、おはようございます
私も13.14と行って来ました
丸坊主さんが言っておられるとおり
白井は爆煙でしたが
それ以外は全てがスカスカで
恐ろしい位のスカやまぐちでした
篠直ですらスカスカ
これじゃ納得が行きません!!

暑い山口ですけど
もう秋が覗いていましたよ
星空はオリオン座が見え
赤とんぼもチラホラ
この暑さももう少しの辛抱かな?
http://www.eonet.ne.jp/~tetunotabiji/



8239.Re: 山口は曇りのち晴れ
名前: NORTH DRAFT    日付:8月16日(木) 19時17分
Original Size: 1024 x 680, 230KB

<丸坊主様
山口遠征お疲れ様でした。
大山路でしょうか?とても斬新な
アングルでいいですね。
石見横田も返しの列車でこのアングルは初めて
見たような..とても (・∀・)イイ!!

<いこちゃん
夏の山口はスカもあるんですね。
まぁ〜季節柄仕方ないですが
この白井は爆煙で良かったですね。
岡見貨物もカッコイイです!

http://homepage2.nifty.com/c623/


8232.北海道は蒸し蒸し地獄 
名前:やっさん   日付:8月15日(水) 22時52分
Original Size: 400 x 600, 115KB Original Size: 600 x 400, 140KB

先週、避暑のため北海道に行ってきました。
気温は30度を超えることはないものの、湿度が高くちょっと動くだけで汗だくでした。
まあ体質が変わって汗かきの肥満おやじになっただけかもしれませんが・・・。
添付は常紋、南稚内です。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/



8238.Re: 北海道は蒸し蒸し地獄
名前: NORTH DRAFT    日付:8月16日(木) 19時14分
Original Size: 1024 x 680, 230KB

北海道遠征お疲れ様でした。
今年の夏は北海道へ避暑に行った甲斐が
ありませんね。
常紋へ30数年ぶりに行ってみたいです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8206.盛夏の成果! 
名前:架線注意!   日付:8月13日(月) 10時2分
Original Size: 640 x 428, 78KB Original Size: 640 x 428, 107KB Original Size: 640 x 428, 115KB

ふるさと雷鳥を撮りに湖西へ行ってきました。この日は運よく甲子園高校野球応援列車、金足農業高校(秋田)秋田車による583系6連、桜井高校(富山)金沢車による489系11連もあり同時に楽しめましたが、この猛暑と帰りの交通渋滞は半端なものではありませんでした。



8208.Re:
名前:FOP   日付:8月13日(月) 12時34分
Original Size: 448 x 646, 72KB

こんにちわ。甲子園臨も各地で運行されてますね。
私は全然取れてなくて^^;
過去に偶然甲子園臨の回送が後追いで1枚取れただけです ><

湖西線も今の時期は素晴らしいロケーションです。
まさしく盛夏の成果ですね。夕焼けのシルエット・青空、
全部惚れ惚れする作品です



8212.Re: 盛夏の成果!
名前: NORTH DRAFT    日付:8月13日(月) 13時27分
Original Size: 1000 x 661, 159KB

<架線注意!様
「ふるさと雷鳥」のシルエット素晴らしい
ですね!とても いい色の朝焼けですね。
なかなかここまでは出ないものです。
当日は仕事で行けずに残念でした..鉄はかなりの数
終結していましたか?
夏空に国鉄色ほんまにいいです。

<FOP様
私も情報にウトいので甲子園臨をまともに
撮った事がありません。
年々美味しいネタが減りつつあるように
思いますが...

http://homepage2.nifty.com/c623/



8214.Re: 盛夏の成果!
名前:FOP   日付:8月13日(月) 15時56分
>>NORTH DRAFT様
ですね・・・
一昨年いそかぜが廃止された年の甲子園臨に国鉄色編成のみの甲子園臨
が出た時もありましたっけ。

東から来る甲子園臨は普段関西で見ることが少ない分が来ますので
それを狙ってる撮り鉄もいるようですが。。。


8218.Re: 盛夏の成果!
名前:架線注意!   日付:8月14日(火) 11時30分
Original Size: 640 x 428, 82KB Original Size: 428 x 640, 64KB

管理人様
鉄の数はかなり少なかったように思えます。逆にゴールデンウィークに走った時の「ふるさと雷鳥」の方がかなり多かったように思えましたが。やはりお盆休みの関係ででしょうか、各地各々散らばったのか沿線での鉄の数は少なかったです。ひょっとしたら日本海が運休中なのでそれが関係しているかもしれません。
FOP様
ありがとうございます。今年の夏は驚くほど空気が澄んでいて遠くまですっきりと見渡せるので驚いております。この夏は俯瞰三昧です。添付は少し俯瞰し過ぎましたが、485系雷鳥とEF510が走ってるのですが、お分かりでしょうか^_^; 夏にしては星空もすごく綺麗でした。



8224.Re: 盛夏の成果!
名前: NORTH DRAFT    日付:8月14日(火) 15時48分
Original Size: 1000 x 664, 136KB

<FOP様
甲子園臨で国鉄色181の5連で走ったのは
驚きでしたが、もう随分前になってしまいましたね..
もちろん情報不足で撮れてませんが..

<架線注意!様
ほんとに今年は猛暑の割には
大変空気が澄んだ俯瞰日和ですよね。
しかし暑すぎです(>_<)

http://homepage2.nifty.com/c623/



8227.Re: 盛夏の成果!
名前:FOP   日付:8月14日(火) 21時36分
Original Size: 441 x 620, 49KB

>>NORTHDRAFT様
北近畿方面の気温が変に暑すぎて山に登る気が萎えてきます。
ライトアップの昼間は余部近辺の比較的楽な俯瞰でも撮ろうかと・・・

>>架線注意様
綺麗な俯瞰ですね!この猛暑に耐えきって創り上げた俯瞰作品は
ホント、この趣味冥利に尽きます。



8235.Re: 盛夏の成果!
名前: NORTH DRAFT    日付:8月16日(木) 19時11分
<FOP様
明日も暑くなりそうですね..
登るのは辞めときますか?

http://homepage2.nifty.com/c623/

8219.久々に乗り鉄! 
名前:架線注意!   日付:8月14日(火) 14時15分
Original Size: 640 x 428, 105KB Original Size: 640 x 428, 130KB

昨日は久々、一駅区間の切符を買って大回り近郊乗車の旅に出かけて来ました。大阪より新快速電車敦賀行きで湖西線回り近江塩津まで行って、新快速電車の姫路行きで米原経由で草津へ、ここから草津線で柘植に下りて関西線の気動車で加茂で乗り継ぎ天王寺方面へ戻る約9時間の旅でした。車窓から見る琵琶湖湖畔の美しい風景を満喫し、草津線内はすでに暗闇となりましたが、久々に乗る113系の乗り心地は現在の223系とは格段の差があり、シートピッチも狭っ!と思わず心の中で思いました。現車両は通勤車両と言えどもかなりの贅沢さが伺えます。113系はバウンドが突き上げる感じで脱線しないかと思うくらいでしたが、この手が支流だった頃は何とも思わなかったんですが...でも懐かしかったです。添付は懐かしい車内と天王寺駅で見た国鉄時代のような並びです。



8221.Re: 久々に乗り鉄!
名前: NORTH DRAFT    日付:8月14日(火) 15時49分
Original Size: 1000 x 664, 136KB

久々の乗り鉄お疲れ様でした。
ホントに113系のシートは狭いですね。
よく通勤で座りますが、とても窮屈
です。
久々に列車に乗って旅したいです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8168.真夏の余部 
名前:NORTHDRAFT   日付:8月9日(木) 10時36分
夏空が広がっています。
昼からは暑くなりそうだ。



8169.Re: 真夏の余部
名前:FOP   日付:8月9日(木) 23時5分
Original Size: 405 x 270, 41KB

まさに猛暑の灼熱・・・
ご苦労様です。
私も水曜日に行ってました。
午前中からマムシ谷・その近辺の俯瞰、午後からは山を下りずに
鎧海側へ。さすがに疲れました。  ><
体中虫さされの跡・傷跡だらけ^^;
もう。。。しばらくは山に登る気がしません。。。

しかし、鎧海側の笹藪は思ったより遙かに広範囲です。
避けようとして南側を通りましたがここも笹藪地獄に・・・
通常ルートで笹藪は避けられませんね。



8176.Re: 真夏の余部
名前: NORTH DRAFT    日付:8月9日(木) 23時51分
Original Size: 1000 x 664, 178KB

<FOP様
昨日はお疲れ様でした。
あの笹薮は酷いですね。今日は短絡ルートで
行きましたが、直登も半端でなくキツイです。
着いてからも汗が滝のように流れました。
その揚げ句、メインの182Dは直前に雲が沸いて
陰って撃沈でした(>_<)

http://homepage2.nifty.com/c623/



8177.Re: 真夏の余部
名前:FOP   日付:8月10日(金) 0時35分
本当にお疲れさまでした。
今日は大阪でもサウナのような暑さ・・・
その暑さの中あの短絡の急坂はまさしく苦行です。
私が行った時も空白の時間帯のみギラリになって
曇った時に182Dが来ました。
鎧海側のギラリはあきらめようかと・・・
ただ・・・田んぼの緑はすばらしく美しいです!
この8176の画像のように。


8178.Re: 真夏の余部
名前: smaeda    日付:8月10日(金) 9時17分
FOP 様
こんにちわ、
>午後からは山を下りずに鎧海側へ。さすがに疲れました。
まむし谷から尾根伝いに鎧海側へ行かれたのですか。
凄い行動力ですね。所要時間はどのくらいかかりましたか?
http://videosketch.myhome.cx/


8181.Re: 真夏の余部
名前:佐々木   日付:8月10日(金) 18時36分
お疲れ様です。晴れていても、お天気はわかりませんね。
水曜日に餘部に泊まりましたが、夜はクーラーいらずの
涼しさでした。ただし日中は灼熱地獄です。水2Lは必要ですね。
山の中で財布を落としてしまいました。・・・・


8182.Re: 真夏の余部
名前:FOP   日付:8月10日(金) 18時42分
Original Size: 535 x 353, 49KB

>>smaeda様
そこかしこ全部笹藪の地獄にハマりまして^^;
しかたなく戻って進んでの繰り返しで到着した時間が
夕方手前でしたね。こんな変則ルートはやめたほうが・・・
と思ってます。しかも笹藪はダニまで沢山・・・
あれにひっつかれると蚊と違って離れてくれませんからね。
今思うとマムシ谷から一旦降りて短絡で行くべきでした。
鎧海側はマジでヤバイです。 
旧道〜笹藪ルートはもう行きたくありませんわ(-_-;)
短絡ならともかく。



8183.Re: 真夏の余部
名前:FOP   日付:8月10日(金) 18時49分
>>佐々木様
寒暖の差が激しいですね。
確かに夜中はクーラー不要です。
でも水は確かに2㍑必要です。。。。
昼間はサウナどころかオーブンの中に閉じこめられる気分です。 ><


8186.Re: 真夏の余部
名前: NORTH DRAFT    日付:8月11日(土) 15時2分
Original Size: 800 x 531, 152KB

<FOP様
笹薮漕ぎは相当キツかったみたい
ですね。17日に再リベンジするか
かなり迷っています。現在4戦4敗(>_<)
一度くらい太陽に微笑んでほしいものです..

<smaeda様
外にいるだけでも暑くて死にそうなのに
山登りなど狂気沙汰ではあります。
短絡ルートでも結構時間がかかってました。

<佐々木様
先日はありがとうございました。
財布は痛いですね。
漆尾根から工事はかなり目立ちますか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



8188.Re: 真夏の余部
名前:FOP   日付:8月11日(土) 15時25分
Original Size: 561 x 375, 60KB

>>NORTH DRAFT様
天気がよくてもメインの時間帯は曇ってしまうものです(-_-;)
この夏で決めてしまいたい気持ちはみな一緒ですね。
中には列車が通る時のみ雲が出たりとか。
多分、これからお盆の時期はずっと好天だとは思うのですが・・・



8189.Re: 真夏の余部
名前:佐々木   日付:8月11日(土) 16時11分
工事の状況ですが、木により工事用の橋と重機が目立たなくなります。
それよりトンネル横の伐採後の方がめだちます。
今度の土曜日にでも鎧海俯瞰に行こうと思います。
今のところ天気の崩れないようです。


8192.Re: 真夏の余部
名前:    日付:8月12日(日) 7時32分
Original Size: 340 x 504, 97KB Original Size: 300 x 421, 156KB

 昨日の豊岡の最高気温は38.6度とか、皆様、猛暑の中お疲れ様です。皆様の『夏の餘部奮戦記!』楽しくそして時には圧倒されながら見ております。
『鎧海側』は、私も5月に2回ほど行ってみましたが、猛暑のなかのアタックはすごいですね。写真は182Dでなくて参考にならないかも知れませんが、5月28日の180Dです。もう1枚は、その日の午前中の『サイド俯瞰』です。これは、NORTH DRAFT様の写真がお手本、この場所も爽快な気分で撮影できる所ですね。今は田圃の緑がきれいでしょう。



8193.Re: 真夏の余部
名前:アッシュ   日付:8月12日(日) 11時27分
>NORTH DRAFT 様
水曜日、金曜日と行ってまいりましたが鎧海側は運次第ですね・・。
特に金曜日は曇ってどうしようもないので16時30分頃に下山し
たのですが、メイン1本目は弱い光線だったので諦めがついたので
すが、メイン2本目は雲の切れ目から強烈な太陽光線が射してました。
やっぱり曇っててもその時間までその場に居ないと分からないもので
すね。いい勉強になりました・・・。一生の不覚ですわ・・・。
水分も4リットル持っていきましたがあまりの暑さに全部飲みきりま
したね。数回嘔吐しましたし真夏の俯瞰はキツイですわ・・・。

>FOP 様
水曜日は有難うございました。私が頼りないせいで笹薮で無駄な体力
を使わせてしまい申し訳ありませんでした。金曜日は判断ミスで絶好
のチャンスを逃してしまいました。正直もう力尽きそうです(苦笑)


8194.Re: 真夏の余部
名前: smaeda    日付:8月12日(日) 14時28分
Original Size: 800 x 600, 181KB

FOP 様
アッシュ 様
この激暑の中お疲れ様です。お二人とも強靭な体力を備えておられて
羨ましいです。4リットルの水がなくなったとは驚きです。
私も、行きたいのはやまやまですが、体力、持久力を考えて自重します。
↑今年の4月です。
http://videosketch.myhome.cx/



8195.Re: 真夏の余部
名前:FOP   日付:8月12日(日) 16時21分
Original Size: 612 x 405, 61KB

>>アッシユ・smaeda様
この暑さはもう普通じゃありません。
無茶な単独行動はやめたほうがよろしいかと。

それにしても今日も灼熱地獄です。
もっとも夜は涼しくなるのですが・・・
これを撮った時は水は1.5㍑で済みましたが。

実際問題水の確保だけではありませんね^^;
現地へ着くと。虫・日差し等その他諸々。
水曜日は鎧海側はこんな感じでした。



8198.Re: 真夏の余部
名前: NORTH DRAFT    日付:8月12日(日) 16時58分
Original Size: 1000 x 664, 136KB

<FOP様
ホンマにメインの時間は雲が沸きやすいです。
下でギラリを撮っている時からそうですね。
これは16:55の列車でしょうか?この時間だと
駅出ての線路が陰らないので、これはこれで
良いなと思っています。
何とか17日にリベンジしたいものです。

<佐々木様
土曜日頑張って下さい。
しかしホンマにあこへ夏行くのはキツイ
です。

<林様
「鎧海側俯瞰」行かれましたか(◎_◎)
なんとかメインの182Dをバッチリ押さえたい
ものです。しかし豊岡で日本最高の38.6℃とは..
余部でも35度はあったでしょうね。

<アッシュ様
水、金も行かれたのですか(◎_◎)
下山後に晴れるとはよくある事ですね...

お盆が無理でも、9月でも16時台は撮れると
思うし、かえってギラる可能性もあるので
まだ諦めていませんが、17日になんとか決めたい
ものです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8203.Re: 真夏の余部
名前:FOP   日付:8月12日(日) 20時25分
Original Size: 433 x 585, 70KB

>>NORTH DRAFT様
そうです。179Dって奴ですよ。
182Dの前ですね。
179Dと182Dの間の空白の時間のみいいギラリになって
肝心な時にそれが終わりました。
これも車両そのものは日が当たってるんですが
もっとギラる分を求めるならひたすらに行くしかありません。
ここ以外にも撮りたい分はあるんですが・・・
なんとも世の中そう甘くはありませんわ〜



8211.Re: 真夏の余部
名前: NORTH DRAFT    日付:8月13日(月) 13時23分
<FOP様
最後のリベンジをかけて17日に
登るつもりです。
このギラリも凄まじいですね。
俯瞰からこれだけ光れば良かったのですが
角度が悪いのでしょうね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8213.Re: 真夏の余部
名前:FOP   日付:8月13日(月) 15時46分
Original Size: 737 x 491, 88KB

>>NORTH DRAFT様
まだ誰も完璧に鎧海側のギラリ撮れてませんからね。
あの場所だと運良くギラッても目立たないのでしょうか?
私は16〜18日に出かけますが、このうち1日はここに登るかもしれません。行くのも撮るのも難しいスポットですわ。。ホンマ。



8215.Re: 真夏の余部
名前: smaeda    日付:8月13日(月) 17時58分
鎧海側での本物のギラリは地形からいって難しいようです。鉄橋より
西北側やや傾いた時間帯1611〜1730の太陽光は鉄橋面に当たって
その反射光は、入射角度より下向いて進み、東港堤防に向かって
進むものと思われます。一方、鎧海側は鉄橋の反射面より高度が
高いですね。つまり、反射光は東港へは向かって進んでも、撮影
ポイントへは向かわないようにように思われます。
とは云っても、鉄橋面は完全に平滑ではなく、乱反射しますから、
一部の光は上向いて行くでしょうね。
しかし、東港でのような本物のギラリを期待できないと思います。
http://videosketch.myhome.cx/


8220.Re: 真夏の余部
名前: NORTH DRAFT    日付:8月14日(火) 15時41分
<FOP様
<smaeda様
やはり完璧にギラるのは無理っぽい
ですね。でも182Dの時が一番鉄橋が赤く
なるように思いました。
17日に5度目の正直なるか
リベンジです。
案外9月に16時台がギラるかもしれません。

http://homepage2.nifty.com/c623/

8130.きのくにシーサイド 
名前:DF50   日付:8月4日(土) 22時37分
Original Size: 485 x 369, 54KB

地元を走る「きのくにシーサイド」もいよいよ今夏限りです。
写真は撮っているのですが、乗ったことがなかったので、乗り鉄しました。
売り物の展望車では、生ビールを販売しており、走るビヤガーデンになっていました。



8131.Re: きのくにシーサイド
名前:FOP   日付:8月4日(土) 23時50分
Original Size: 737 x 491, 81KB

前にも少しだけ話題になりましたがもったいない話ですよね。
設備もいいのに今夏限りとは・・・



8132.Re: きのくにシーサイド
名前:FOP   日付:8月5日(日) 0時0分
Original Size: 601 x 875, 69KB

あまり人気のある分ではありませんでしたが、
なくなると寂しいものです。



8133.Re: きのくにシーサイド
名前:FOP   日付:8月5日(日) 0時9分
Original Size: 355 x 527, 55KB

よく長門方面にも臨時として運行されてましたね。
日本海沿いをゆっくりと走るいそかぜとの共演は
良かったのに・・・



8134.Re: きのくにシーサイド
名前:架線注意!   日付:8月5日(日) 8時27分
Original Size: 640 x 428, 294KB

確かに無くなるとなれば寂しいものですね。いちおうこの手も客車なんですが...先日のシーサイドですが、霞んでるやら、潮がひいてるやら、頭痛がひどいやら、マリンブルーの海にシーサイドてな具合にはいかなかったです...



8136.Re: きのくにシーサイド
名前:FOP   日付:8月5日(日) 18時28分
Original Size: 553 x 362, 66KB

>>架線注意様
今年は何か・・・晴れても霞んでる日が多い気がしませんか?
俯瞰撮影にベストな日がなかなか・・・
困ったものです。
┐(´〜`)┌ やれやれ・・・



8137.Re: きのくにシーサイド
名前:DF50   日付:8月5日(日) 21時50分
Original Size: 768 x 512, 122KB

「きのくにシーサイド」
山陰本線の活躍も忘れることはできませんね。
山陰本線もまさしく「シーサイド」ラインですから

列車名も様々でしたが、
この写真は「コバルトブルー」として運転されたときのもの



8138.Re: きのくにシーサイド
名前: NORTH DRAFT    日付:8月5日(日) 22時11分
この前出来たばかりという感のある
シーサイド号も今年で終わりとは
JR西はホントに客レを目の敵に
しているように思えてなりません(-_-;)
「日本海」や「きたぐに」もこのまま
廃止になってしまうのでは?と考えてしまいます

木次線のトロツコなども一度も行った事
ないけど早めに記録しておいた方が
いいかもわかれませんね..

http://homepage2.nifty.com/c623/


8190.Re: きのくにシーサイド
名前:DF50   日付:8月11日(土) 21時38分
Original Size: 848 x 551, 85KB

きょうは、夏空が広がり空気も澄んでいたので、撮り鉄に出かけました。
行きの列車は1時間50分の大渋滞でタッチの差で間に合わず。
返しは、陰られた上に、「くろしお」にほとんど被られました。
行きの列車は明日リベンジです。

客車を先頭に走ってくるのは、やはり変



8191.Re: きのくにシーサイド
名前:FOP   日付:8月11日(土) 22時22分
Original Size: 708 x 509, 61KB

やっぱりカマが先頭のほうが良いですね。
特にこの時期はR42は白浜への観光客がスゴイですからね。
くろしおも臨時増発でかなり混みますから・・・
リベンジ、頑張って下さい。



8197.Re: きのくにシーサイド
名前: NORTH DRAFT    日付:8月12日(日) 16時47分
<DF50様
リベンジ今日はどうでした?
ホンマに暑いですね。
太平洋バックは雄大でいいてすね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8201.Re: きのくにシーサイド
名前:FOP   日付:8月12日(日) 18時49分
周参見のお立ち台の近くのところで車の事故が起こってますね。
みなさんお気をつけて。


8204.Re: きのくにシーサイド
名前:DF50   日付:8月12日(日) 21時21分
Original Size: 900 x 600, 159KB Original Size: 750 x 500, 119KB

NOさま
>リベンジ今日はどうでした?

行って来ました。
きのうより1時間早く出発しましたが、最寄インターに入るとさっそく事故渋滞。
しかし、きょうは様々なケースを想定して対策を考えていましたので、
次のインターで降りて裏道を走り、現地には1時間前に到着しました。

帰ってから気が付いたのですが、
追っかけもせず、駅から近いこの場所で撮るのなら、電車で行けばよかったと...
鉄道ファンなのに、車社会に毒されてます。

天候は曇りがちですが、列車が来る頃にはまだら模様ながら日が差してきました。
エメラドグリーンの夏の海にはきのくにシーサイドはよく似合います。

>ホンマに暑いですね。
豊岡の38度はすごいですね。
そんな中で山登りとは! 皆様、体力ありますね。
南紀は意外に気温は高くなく、32度ぐらいでしょうか。
それでも、暑いです。



8210.Re: きのくにシーサイド
名前: NORTH DRAFT    日付:8月13日(月) 13時21分
<DF50様
海の色が綺麗ですね。
意外と天気予報を見てても
南に位置する潮岬が北の豊岡より気温が
かなり低いのには驚きです。
湿度も少なそうで過ごしやすそうですね。

<FOP様
嵯峨野のトロッコなども同形態ですが
やはり機関車頭で走ってきてほしいですよね。

http://homepage2.nifty.com/c623/

8108.やまぐち〜♪ 
名前:D51499奈   日付:8月2日(木) 23時32分
Original Size: 640 x 428, 98KB Original Size: 640 x 428, 80KB

1日の運行記念日に出撃して来ました。
ご存知のとおり、上り列車のみC571本務機、C56160の後補機という運転が初めて実現しました。

とにかく初めてなので、撮る場所、すご〜く迷いましたがド、定番で撮影、後は追っかけました。
いつも重連だと、撮るアングルが決まっていて、場所の選定にも悩むのですが、今回は撮りたいアングルがあり過ぎて、大変でした!
皆さんが普段と違う場所やアングル、列車に背中を向けて構えて後ろを狙っているのが、ほんと新鮮でした。

今回のみで残念ですが、また、サプライズ期待ですね。



8111.Re: やまぐち〜♪
名前: NORTH DRAFT    日付:8月3日(金) 0時10分
Original Size: 600 x 422, 37KB

みかんさんの板でPPの写真を
見たときはタマゲましたよ!
山口鉄道部やってくれますね。

現役蒸機の頃からファンは重連を尊ぶ
傾向がありますが、私はPPが好きです。
C57とC56の重連はバランス悪いけど
PPならいいです。ましてやマイテ付きだから本気の
後押しですよね。又やってくれませんかね。
俯瞰で是非撮りたい
です。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8146.Re: やまぐち〜♪
名前:草凪みかん   日付:8月6日(月) 22時12分
私は津和野城址から俯瞰で撮りました。
赤い石州瓦屋根の中の築堤を行く姿もよかったですよ。
昨日帰ってきたんで、まだ現像上がってないんですけど。(^^;

ちなみに、この夏の重連、返しの9522レは全てC57先頭になるようです。

http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/


8153.Re: やまぐち〜♪
名前: NORTH DRAFT    日付:8月7日(火) 14時55分
<草凪みかん様
やはり8/1限りのサプライズですかね〜。
来年もやるなら夏でも行きます!
今回の絵日記とても楽しみです。
PPとわかってて津和野城址へ登られたの
ですか?

http://homepage2.nifty.com/c623/


8164.Re: やまぐち〜♪
名前:草凪みかん   日付:8月8日(水) 22時4分
Original Size: 450 x 600, 71KB

来年…可能性があるとすればやはり夏の重連期間でしょうね。
今回の反響を山口鉄道部がどう判断するか、というところでしょうか。(^^;

PPは津和野に着いて初めて知りました。
慌てて城址に登った次第。(^^;;;

PPサプライズは、今年がC571製造70周年という記念すべき年だったせいかもしれないですね。
こんな記念品も発売されてます。
ただし山口鉄道部のみの限定発売。

http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/



8166.Re: やまぐち〜♪
名前:D51499奈   日付:8月8日(水) 23時54分
Original Size: 640 x 428, 67KB Original Size: 640 x 428, 116KB

>現役蒸機の頃からファンは重連を尊ぶ
傾向がありますが、私はPPが好きです。

私も重連よりPPが好きでした。
現役時代の関西本線は、殆どこの運転形態でしたし、ひとつの列車で2度シャッターチャンスがありますしね。当時は、録音もしてましたので、いいですよね、後補機が迫ってくる音が…(^O^)
ちょっと、プッシュプルという呼称は、馴じめませんが…(^^ゞ
プッシュプル…ぶら下がり、機回し省略、イベント列車のイメージが…(>_<)
今回は、本気の後補機でしたので、迫力はありましたよ〜(^O^)

また来年も実現すればいいですね! 今回の追っかけでは、PP運転ならではの撃沈カットも多数でした…(>_<) 1枚貼ります〜(^^ゞ
今回の重連は返しもC57が前なので、また楽しめそうです。



8174.Re: やまぐち〜♪
名前: NORTH DRAFT    日付:8月9日(木) 23時42分
<草凪みかん様
これはプレミアが付きそうなレアな
グッズですね。
ほんまにPP見たいです。

<D51499奈様
そうですよね〜PPなんて言葉は
現役時代なかったですよね。
「後補機付き」って言ってたかな?
お盆のやまぐちは賑わいそうですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8184.Re: やまぐち〜♪
名前:草凪みかん   日付:8月10日(金) 22時35分
Original Size: 742 x 482, 150KB

確かに国鉄時代、プッシュプルという言葉は、あるにはあったけど(「蒸気機関車」誌のDEガイドで銚子電鉄のデキ+ハフ+デハをそう表現してたような)蒸機列車への表現にはあまり使われてなかったですね。変則重連という言葉はあったような…。一般的にはやはり「後補機付」ですね。
私も前重連よりも「前引き後押し」の方が好きですね〜。「汽車」らしくて。

津和野城址からのカットです。
牧ヶ野あたりの山の中の趣がなく家並がうるさいと感じる人も多いかもしれませんが、私はこの風景が好きですね。

http://www4.ocn.ne.jp/~kemunyan/



8185.Re: やまぐち〜♪
名前: NORTH DRAFT    日付:8月11日(土) 14時55分
<草凪みかん様
津和野城址からの俯瞰、いいですね!
PPでも6連だと堂々としたものですね。
ホントいいわ
絵日記が楽しみです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8202.Re: やまぐち〜♪
名前:レガキチ   日付:8月12日(日) 20時1分
Original Size: 591 x 898, 87KB Original Size: 882 x 591, 68KB Original Size: 1040 x 750, 144KB

ご無沙汰しております。
私も夏休みと重連が重なったこと
(+RMの特集に居ても立っても居られなくなり)
8/4-5で参戦してきました。

山口の黒煙、七尾線の重連や
在りし日のニセコを彷彿させ、充実の2日間でした。

ちなみに、私も陸東を諦めて山口に行った口です。

添付の画像、比べちゃ失礼かなぁ...
http://www.geocities.jp/shin_soejima/



8209.Re: やまぐち〜♪
名前: NORTH DRAFT    日付:8月13日(月) 13時13分
<レガキチ様
今年の夏は「やまぐちが熱い!」ですね。
夏でも爆煙の山口はC571先頭重連が
いいです。

http://homepage2.nifty.com/c623/

8207.盛夏の成果2 
名前:架線注意!   日付:8月13日(月) 10時13分
Original Size: 640 x 428, 74KB Original Size: 640 x 428, 115KB Original Size: 640 x 427, 96KB

まだ113系湘南色は健在なり!


8196.残暑お見舞い申し上げます! 
名前:うっかり8.5兵衛   日付:8月12日(日) 16時36分
Original Size: 800 x 600, 81KB

残暑とは言えない程のこの暑さ!!こちら北東北の地も猛暑級になってしまいました。こんなに暑くなっては、熱中症対策を取りながらの撮影になるので、どうしてもお手軽活動になってしまいます・・・皆様、猛暑の撮影は、ご自愛のほどを☆
(見た目だけでも涼しくと、残暑お見舞いに雪の写真を!!)



8199.Re: 残暑お見舞い申し上げます!
名前: NORTH DRAFT    日付:8月12日(日) 17時0分
Original Size: 1000 x 664, 136KB

残暑お見舞申し上げます。
東北も暑いですか。京都は凄い灼熱地獄です。
気温以上に湿気がタマリません(/_;)
ライトアップは来られないのですか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



8200.Re: 残暑お見舞い申し上げます!
名前: smaeda    日付:8月12日(日) 17時28分
Original Size: 900 x 675, 255KB

こちらからも、残暑お見舞い申し上げます。
16日はNORTH DRAFTのお膝もと、大文字山に登って送り火を撮ります。
NHKが特番を組んでいるので、賑やかそうです。
17日は出勤、18日に出撃しライトアップを狙います。
19日の撮影場所は未定です。
http://videosketch.myhome.cx/



8205.Re: 残暑お見舞い申し上げます!
名前:うっかり8.5兵衛   日付:8月12日(日) 21時31分
Original Size: 640 x 428, 46KB

NORTH DRAFT 様
西日本各地の猛暑はニュースで見ていますが、こちら東北ではあと1〜2週間の辛抱です。何年か前に真夏に長崎まで旅行した事がありますが本物の高温多湿に降参でした・・・皆様のご苦労が偲ばれます。
ライトアップ、行きたいのですが今年すでに4回余部入りして、資金が寂しくなりました。冬に向けて充電中です♪

smaeda 様
初めまして。ご活躍は女将さんからお聞きしております。お会いする機会がございましたら、ご挨拶させてください。よろしくお願いします。
今年1月に餘部鉄橋の雪景色を撮ろうと3泊しましたが、記録的な暖冬に阻まれました。餘部鉄橋の雪景色は12月以降に再チャレンジです。
(写真は、街灯光のみのバルブ撮影です。方位磁石を持参しなかったので北極星の位置が分からず、カン頼みでしたが外れでした・・・)


8180.残暑お見舞い申し上げます。 
名前:DT200A   日付:8月10日(金) 18時25分
Original Size: 643 x 972, 107KB

 ご無沙汰しております。書き込みはなくても、毎日のように拝見しております。
 西は餘部や山口で盛り上がっているようですが、東は9月の陸東D51の話題で持ちきりです。蒸機牽引の旧客は何と言っても外せないターゲットですが、一日片便と言うのが何とも悩ましい限りです。

 さて、ここ数日の暑さには人一倍弱い私の事。残暑が続くというのに既にバテバテ気味です。休みの日には冷房の効いた部屋でポジ・ネガ整理の毎日です。たまに線路際にたつとバラスの照り返しで灼熱地獄となり、デブには修行となります。
 いくら一生かけての鉄の御仏を探す修行の旅とはいえ、カーストの低い私にとってこの暑さは苦行の何者でもありません。暑さにまいっている様では解脱までにはまだまだ時間が掛かりそうです。

http://white.ap.teacup.com/dt200a/



8187.Re: 残暑お見舞い申し上げます。
名前: NORTH DRAFT    日付:8月11日(土) 15時6分
Original Size: 1000 x 664, 178KB

残暑お見舞申し上げます。
ご無沙汰しています。今年は冷夏から一転の
灼熱地獄、相当気合いを入れな外へ出る気
にもなりませんね。

9月の陸東は断念、折角の「非電化、旧客、無装飾」も
季節と運行形態が悪すぎます(>_<)
11月の只見は行くのでよろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8116.余部鉄橋 最後のライトアップ決定! 
名前: NORTH DRAFT    日付:8月3日(金) 17時35分
Original Size: 1000 x 664, 217KB

余部鉄橋最後のライトアップが決定
しました。去年撮れなかった人は是非!


1 日  時  平成19年8月17日(金)〜18日(土)
夕暮れ(19:30頃)〜 下り特急はまかぜ5号通過(21:40頃)まで

2 会  場  香美町香住区 余部鉄橋

3 実施主体  ・主 催:明日の余部を創る会(山本美津男会長)、香美町
・協 力:余部橋梁架替工事 清水建設・錢高組JV
           船越トンネル工事 鹿島・大本・金下・但南JV
・後 援:余部連合自治会

4 ライトアップの方法
・ 1kW水銀灯など約10基で、鉄橋を北側(海側)から照射。
・ 照明設備、発電設備等の設置、管理、撤去等は、両JVの全面協力を得る。

5 駐車場計画
  ・ 余部橋梁架替工事仮設駐車場(余部生活改善センター横)のほか、余部小グランド等を臨時駐車場(計 約140台)とし、午後5時〜10時まで運営。

6 その他
  ・ 本事業に係る経費に充てるため、当日鉄橋下付近等に「協力金箱」を設置し、来場者に「ライトアップ実施協力金」として1口500円を募る。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8119.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前:N-TK   日付:8月3日(金) 22時13分
Original Size: 700 x 464, 127KB

今年もやっていただけるんですね!!助かりました。
昨年露出オーバーで失敗していますので、リベンジに行きたいと思います。
お立ち台も今年限りで閉鎖という話ですし、どんどん餘部が変わっていってしまいますね・・・。悲しいです。



8120.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前:いこちゃん   日付:8月3日(金) 22時31分
Original Size: 400 x 600, 73KB

こんばんわ
今年もライトアップするのですね
と言うよりラストのライトアップですか
今回は10機の機材でライトアップですから
超豪華なラストライトアップになりそうですね
日にちが盆明けの2日間・・・
行けるかどうか分りませんが
少しでも時間があれば行きたいと考えています
http://www.eonet.ne.jp/~tetunotabiji/index.htm



8121.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前:FOP   日付:8月3日(金) 23時36分
今年もやるんですか!?
その日は間違いなく空けられるんで撮りに行きますよ。
ただ、小学校まで駐車場として開放するほどだから
混むでしょうね。
見通しの良い所はバルブ撮影の人だらけかな^^;


8124.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前: NORTH DRAFT    日付:8月3日(金) 23時50分
Original Size: 1000 x 664, 82KB

<N-TK様
丁度、来る予定の頃に合って良かった
ですね。今年はポジで決めて下さい。

伝統のお立ち台が消えるのは寂しい事
ですね。私は秋にお立ち台から撮りたい
写真があるので年内撮れるのはラッキーです。

<いこちゃん
照明10基だと去年より多い筈なので
楽しみですね。今のところ工事はさほど
気にならないので楽しみです。

<FOP様
去年は来られたのですか?
まぁ〜混むといっても撮れ無い事は絶対
ないので安心です。
もう漁火俯瞰バルブをする気はないです(-_-;)

http://homepage2.nifty.com/c623/



8125.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前:FOP   日付:8月4日(土) 1時7分
>>NORTH DRAFT様
漆尾根でバルブですか・・・
あの足もとが見えない沢が真っ暗闇に(-_-;)
虫の量も半端なく。。。

恥ずかしながら去年は撮ってません^^;
だからこそ行きます。2日間ともに。


8126.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前:佐々木   日付:8月4日(土) 1時25分
去年いけなかったのでこれは行かなければ。
俯瞰バルブに挑戦したいと思います。


8128.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前:アッシュ   日付:8月4日(土) 15時47分
Original Size: 800 x 535, 33KB

今年もライトアップされるんですね〜。
去年が最後かと思っていたので嬉しいお知らせです。
さて今回はどれぐらいの人出なんでしょうかね。
去年8月初旬の一発目はかなりの人出でしたが二発目の下旬は
さほど混雑はしてませんでしたね。
あとは当日天気が良い事を願うだけです・・・。



8129.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前:N-TK   日付:8月4日(土) 16時21分
Original Size: 700 x 464, 56KB

NOTRH DRAFT様

早速宿の予約もしましたし、
今年も是非行きます。

お立ち台が消えると聞いて、工事が始まっているんだなと
改めて実感できます。まだ、工事開始後の餘部へ行っていないので、
どの程度のものなのか自分の目で見たいと思います。
秋の写真、楽しみに待ってます。
出来れば行きたいですが、土日の出撃はなかなか厳しいです。



8140.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前: NORTH DRAFT    日付:8月5日(日) 22時23分
Original Size: 1000 x 664, 217KB

今年のライトアップは照明10基なので
去年より綺麗かも知れません。
私の17日の出撃は微妙ですが
最後なので出撃される方は頑張って下さい。

明日、試験点灯を行なう予定ですが、あくまで照明の
位置等の確認のみですので、橋梁全体を
照射するものではありません。

9日に晴れれば「鎧海側俯瞰」へ行きたいと
いう方おられませんか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



8149.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前:いこちゃん   日付:8月7日(火) 6時17分
おはようございます
本日地元紙に昨日行われた
ライトアップの試験点灯の模様が
載っていましたが
夜で要らない工事の為の塀などは
写りこまないと思っていたら
キッチリ写りこんでいました
僅かに写っていても結構気になりますね
http://www.eonet.ne.jp/~tetunotabiji/


8156.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前: NORTH DRAFT    日付:8月7日(火) 15時0分
<いこちゃん
昨日の試験点灯はもっと小規模なモノを
予想していたのですが、本番さながらだった
のですね。

RMのブログにも出て益々盛り上がって
きましたね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8157.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前:FOP   日付:8月7日(火) 19時27分
今日の読売朝刊でもテスト点灯載ってましたね。
その写真見た限りではテストでもかなり本格的だったそうです。

本番当日が楽しみですね〜ww
混み加減がどうなるかがなんともわかりませんが^^;


8159.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前: smaeda    日付:8月8日(水) 0時13分
Original Size: 800 x 600, 115KB

最後のライトアップは楽しみですね。山側から照らさないのが
惜しいとは思いますが・・・。

さて、トンネル海側の斜面に手摺が付けられました。
遠くからでは判りませんが、近寄ってみると手摺です。
恐らく作業員の上り下り用でしょうね。山側に工事の
土台が設置されるので、海側を上り下り用に作ったのでしょうね。
鎧への旧道から登るのが正道ですが、大回りなので近道用に
作ったものと推察します。
http://videosketch.myhome.cx/



8162.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前: NORTH DRAFT    日付:8月8日(水) 21時6分
<FOP様
結構各方面で盛り上がっているので
最後という事で去年以上の人出になりそうな
予感です。明日猛暑の餘部へ行ってきます(^^ゞ

<smaeda様
この手摺は目立ちますね(>_<)
お立ち台からなら死角になるけど
海側俯瞰からだとわかりそうですね..
明日は猛暑の山登り頑張ってきます。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8165.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前: smaeda    日付:8月8日(水) 22時32分
Original Size: 800 x 600, 159KB

写真の所ですか、最短ルートを行かれるようで
最高に暑いです。気をつけて行ってらっしゃい。
http://videosketch.myhome.cx/



8172.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前: NORTH DRAFT    日付:8月9日(木) 23時39分
<smaeda様
メチャクチャ暑かったです(>_<)
汗が滝のように出て止まりません
でした..
揚げ句の果てに5分前に翳って
撃沈(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


8179.Re: 余部鉄橋 最後のライトアップ決定!
名前: smaeda    日付:8月10日(金) 17時31分
9日は大阪では快晴でしたが、日本海側では
陰った時もあったのですね。折角の山登りだったのに
残念でしたね。
最終日に行こうかな、しかし激暑でシンドそうなのでびびります。
http://videosketch.myhome.cx/

8160.岡見貨物の 
名前:あきら   日付:8月8日(水) 8時2分
Original Size: 640 x 425, 97KB Original Size: 640 x 425, 100KB Original Size: 640 x 425, 94KB

山陰本線西部に行ってきました。
今回は俯瞰できるところを探して登ってみたのですが
湿気のせいかスッキリとクリアには晴れず俯瞰にはあまり適した天候ではなかったです。
あまり良い結果がでなかったので、次回はスッキリと晴れ渡った日に再度チャレンジするつもりです。

リベロ様やFOP様の五十猛の思わず溜め息がでてしまうような作品に刺激され
足元にも及びませんが私のHPの表紙の動画と現役蒸機のページ(再編ですが)に山陰本線西部地方を更新しましたので
御笑覧いただければ幸いです。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/index.html



8163.Re: 岡見貨物の
名前: NORTH DRAFT    日付:8月8日(水) 21時14分
Original Size: 970 x 639, 144KB

山陰西部出撃お疲れ様でした!
この海沿いは折居-三保三隅の有名ポイントを
俯瞰したところですよね。このアングルは
初めて見ました(◎_◎) どこからの俯瞰でしょう?
確かに見下ろせそうなアンテナのある山はありますが
車で入れたのでしょうか?

山陰の旧作も拝見しました!
黄昏時の山陰路、荒れた海の折居の
D51重連どれも素晴らしいですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8167.Re: 岡見貨物の
名前:あきら   日付:8月9日(木) 7時41分
Original Size: 640 x 426, 99KB Original Size: 398 x 600, 100KB Original Size: 640 x 425, 100KB

おはようございます。
NORTH DRAFT様
御高覧ありがとうございます。

みなさん今ごろ餘部で盛り上がっているのでしょうか?(^^
鎧海側俯瞰に御一緒させて戴きたかったのですが どうしても都合がつかなくて残念です。。。

こんな私のようなトンマな方は居られないでしょうが
この前 胸までの草薮を漕いでいたら、足元が見えなくて大きなU字溝に落っこちてしまいました(^^;
鎧側ではそんな事では済まなさそうなので 暑い折くれぐれもお気をつけ下さい。

今回の俯瞰場所は日原の鉄橋の所以外は全て道がついています(かなり細いですが)
私は原チャリで巡りました。
ただ折居−三保三隅の所はいま生コン車や大きなユンボが入り工事中です。
また日原は野生動物に注意が要りそうです。
こんな私が言うのも憚れますが、もし行かれる方が居られるようでしたら
行き帰りの道は全て地域の生活道路ですので無理のないようにお願いします。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/index.html



8170.Re: 岡見貨物の
名前:FOP   日付:8月9日(木) 23時13分
Original Size: 600 x 455, 42KB

8167の右側の分で国鉄色を撮りたかったんですが・・・
ここで撮ろうと思った日に限って悪天候でした。
お立ち台の上側ですね。

鳥取西部〜山口にかけてが山陰本線屈指の
ハイライト・シーンですね。



8171.Re: 岡見貨物の
名前:FOP   日付:8月9日(木) 23時20分
Original Size: 504 x 682, 72KB

車両は変わってもこのロケーションは永遠に残して欲しいものです。
国鉄型であろうが何であろうが・・・



8173.Re: 岡見貨物の
名前:FOP   日付:8月9日(木) 23時40分
Original Size: 617 x 406, 71KB

ナローバンドゆえ1枚ずつしか上げられなくて済みません。
岡見貨物も撮りたいですね。

今年の夏は猛暑ですが天候は良いので山陰のどの区域でも
みなさんがこぞって名作を産みだしそうです。
暑さにめげずにがんばりましょう



8175.Re: 岡見貨物の
名前: NORTH DRAFT    日付:8月9日(木) 23時44分
Original Size: 1000 x 664, 178KB

<あきら様
折居の俯瞰は素晴らしいですね。
是非とも行ってみたいです。
岡見貨物がこの区間まで入らないのが
残念です。

<FOP様
本当に山陰西部の海の色は
コバルトブルーで綺麗ですね。
私もこの区間が大好きです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8144.EF64-35 ユーロ 
名前:N-TK   日付:8月6日(月) 18時11分
Original Size: 691 x 518, 105KB Original Size: 518 x 691, 105KB Original Size: 691 x 518, 71KB

こんばんは。

今日はJR東海のEF58が検査入場すると聞き、出かけてきました。
お目当てのEF58は予想はずれの時間に車庫を出発したらしく、
撮影は出来ませんでした。

しかし、先日の工臨の返しがあったらしく(突発?)、
いまや貴重なユーロライナー色のEF64が来ました。
これには同行した友人と興奮気味で撮影を続けました。

前回の検査が『11年-10月』となっており、期限も近づいているだろうと思われ、さらに車体にも錆びがかなり目立ちました。

ただでさえネタの少ない東海から、唯一のネタとなる機関車がどんどん消えていきそうです。
牽引する機関車も無いですし、今後、どうなるのか心配です。



8152.Re: EF64-35 ユーロ
名前: NORTH DRAFT    日付:8月7日(火) 14時53分
東海のカマはどんどん減っていって
工臨までDCになるようで
嫌ですね〜(>_<)

去年稲沢に行った時、数年前に比べ
原色が激減していたのも驚きでした(/_;)

餘部の予定は立ちましたか?

http://homepage2.nifty.com/c623/


8158.Re: EF64-35 ユーロ
名前:N-TK   日付:8月7日(火) 19時38分
Original Size: 600 x 450, 94KB

>NORTH DRAFT様
東海はもう客車も無いに等しいですし、カマは消えていく一方でしょうね。この前はDD51ユーロ機がひっそりと消えていきました。東海からDD51が消滅したということでもあったのですが・・・。

残るは64の2号機と35号機のユーロのみです。除雪用のDEは数両残っているみたいですが・・・。
工臨気動車とやらが、いつお目見えするのか気になります。


餘部は17〜19日の予定です。
お会い出来ると思いますので、よろしくお願いいたします。
またお世話になります。



8161.Re: EF64-35 ユーロ
名前: NORTH DRAFT    日付:8月8日(水) 21時1分
Original Size: 1000 x 664, 82KB

17日の出撃は明日の結果次第ですが
最後のライトアップだから無理してでも
行きたいです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8150.SL夕張応援号早朝試運転と遅れ北斗星 
名前: 薫製工房    日付:8月7日(火) 9時33分
Original Size: 400 x 600, 78KB Original Size: 600 x 400, 109KB

8月8、9日で運行を予定している「SL夕張応援号」、初めての運行路線/区間となるため、昨日の夜間の試運転に続き、本日から乗務員訓練運転が開始されました。

JR東日本などの試運転、訓練運転と異なり、初日からヘッドマーク付でしたが、6月のヤマ線団臨とは異なり、紺の落ち着いたデザインなので、まあ許せるかなと…


早朝の運転なので露出が厳しいですが、デジの威力でなんとか合成することができましたので、ぜひ薫製工房の「インチキ写真館」をご覧ください(笑)


それにしても早く走らないかな…
_|‾|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜○

↑首を長くして待っているの図。



仕事が立て込んでいて函館まで遠征できず、煙分欠乏気味。
本日は5時間の大幅遅れ北斗星で鉄分だけ補給してみました。

乗客の方には申し訳ありませんが、いつもとは違う光線で撮れるぞ…
((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ
と、期待していたのですが、午前中は晴れ間が見えていたのに、午後になってドン曇り。
不謹慎なヤツには天罰が下るようで…

曇りの日に撮影した定時運転となんら変わりないので、ズーム流しで遊んじゃいました。

※写真が後から追加できなかったので、再カキコしました。
m(_ _)m

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



8155.Re: SL夕張応援号早朝試運転と遅れ北斗星
名前: NORTH DRAFT    日付:8月7日(火) 14時58分
ホンマに急遽試運転があったのかと思いましたよ。
いい感じにHMは目立ちませんね。
夕張線いいポイントはあるのですかね?

ズーム流し、もう完璧にモノにされた
感じですね。凄い(◎_◎)

http://homepage2.nifty.com/c623/

8117.ご無沙汰です 
名前:C58の加減弁   日付:8月3日(金) 19時28分
Nさま

 先日、所用で茨城へ出かけました。その際、用事の合間に茨城交通湊線那加駅で、駅撮りをしました。内容はぱっとしませんが、UPしましたのでご笑覧下さい。
http://www.d3.dion.ne.jp/~harang



8122.Re: ご無沙汰です
名前: NORTH DRAFT    日付:8月3日(金) 23時43分
Original Size: 1000 x 664, 82KB

茨城交通湊線那加駅
拝見しました!
昭和の面影の残るいい駅ですね。
鹿島鉄道なきあとイバコウと小湊には
頑張ってほしいものです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8148.Re: ご無沙汰です
名前:C58の加減弁   日付:8月7日(火) 2時2分
早速ご覧頂きましてありがとうございます。

 また、緑プレートのC58をUPしました。
かわりばえのしない撮影地ばかりですが、お時間御座いましたらご笑覧下さい。
http://www.d3.dion.ne.jp/~harang


8151.Re: ご無沙汰です
名前: NORTH DRAFT    日付:8月7日(火) 14時50分
拝見しました!
緑ナンバーでかいですね(◎_◎)
鼻もデカイしとても不細工です(>_<)
駅舎はとてもいい感じです。

http://homepage2.nifty.com/c623/

8135.国鉄特急色のEF6019 
名前: 埼玉のもぐら    日付:8月5日(日) 12時35分
Original Size: 820 x 546, 164KB

ND様、皆様、こんにちは。

鉄道各誌でも既報の通り、やすらぎ色から国鉄特急色に衣替えしたEF6019ですが、昨日からELSL奥利根号の牽引に当たっています。
ついこの前まで、やすらぎ専用機だった同機ですが、こうしてみると12系客車には一番似合っているように見えます。もはやELSL奥利根号専用機?
でも、今や機関車より客車の少ない時代。この列車と工臨以外に活躍の舞台はあるのでしょうか。
地味な存在ですが、末永く活躍してもらいたいものです。



8141.Re: 国鉄特急色のEF6019
名前: NORTH DRAFT    日付:8月5日(日) 22時27分
Original Size: 1024 x 670, 147KB

EF60の原色塗り替えは嬉しいニュース
ですね。
それを見事に流し撮りで決めておられ
ますね!

今日は35度超の猛暑日の中、3年ぶりに
ラグビーの試合をしてきました。
暑かったけどまだまだやれるなという感じ。
俯瞰もまだまだ登れそうです(^O^)/

http://homepage2.nifty.com/c623/


8127.烏山山あげ祭り号 
名前: 田駄雄作    日付:8月4日(土) 15時27分
Original Size: 500 x 332, 38KB Original Size: 500 x 348, 53KB

NORTH DRAFTさん、本格的な盛夏到来、炎暑酷暑の毎日、お見舞い申し上げます.
先週の7月28・29日に上野-烏山に運転されたDD51842+12系客車の快速「烏山山あげ祭り号」と、間合い使用の臨時普通列車を2日間に渡り乗車と撮影を堪能してきました.その成果をアップしましたのでご笑覧頂ければ幸いです.オレンジのDDがとても眩しかったです.
http://tadayusaku.3.pro.tok2.com/



8139.Re: 烏山山あげ祭り号
名前: NORTH DRAFT    日付:8月5日(日) 22時16分
Original Size: 1024 x 670, 147KB

「烏山山あげ祭り号」拝見しました!
往年のローカル客レを彷彿させて
ロイヤルエンジン842牽引とはいいですね。
近場なら是非とも行きたい列車でした。
定期運用に入るのがいいですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8118.出張で・・・ 
名前:masumi   日付:8月3日(金) 21時42分
Original Size: 600 x 398, 46KB Original Size: 600 x 414, 76KB Original Size: 600 x 390, 67KB

釧路へ行く機会に恵まれたので、空き時間を利用して懐かしい撮影地を回ってきました。

朝一番の「まりも」から撮影開始。撮影時は気付きませんでしたが、早朝にも関わらず釣り人がいっぱい・・・
残念ながら、天気はイマイチでしたが観光も兼ねて、音別〜釧路湿原〜厚岸と一回りして、美味しい魚と避暑を満喫できました。

16〜17日あたりで餘部へ出かける予定です。
現地でご一緒できれば、よろしくお願いします!



8123.Re: 出張で・・・
名前: NORTH DRAFT    日付:8月3日(金) 23時45分
Original Size: 1000 x 664, 217KB

出張で釧路とはいいですね!
羨ましいです。涼しかったんでしょうね。
あ〜(;´Д`)渡道したい!

16.17なら丁度ライトアップもあるので
楽しみですね。たぶん17日に行けると
思います。

http://homepage2.nifty.com/c623/


8112.余部公民館で写真展開催中。 
名前: NORTH DRAFT    日付:8月3日(金) 0時18分
Original Size: 389 x 540, 29KB

香美町余部地区公民館で8月10日まで
余部鉄橋の写真展を開催しています。

私と地元写真家千崎さんの写真を展示
しています。

余部鉄橋の模型や昭和30年代のポスターも
同時に展示していますので
余部へお寄りの際は是非ご覧下さい。

公民館の場所は余部小学校の北東隣
国道178号の西側に面しています(駐車可)

http://homepage2.nifty.com/c623/



8113.Re: 余部公民館で写真展開催中。
名前: smaeda    日付:8月3日(金) 12時8分
Original Size: 640 x 480, 87KB

写真展開催おめでとうございます。
8/5〜6日に行きますので鑑賞させて
いただきます。
http://videosketch.myhome.cx/



8114.Re: 余部公民館で写真展開催中。
名前:FOP   日付:8月3日(金) 14時54分
おととい見てきました。
過去にNORTHDRAFT様が執筆されておられた
RMが付箋をつけて並べられていてここ最近の余部の流れを再確認できました。
去年や一昨年はお立ち台に入場制限、
時間制限が設けられた記述を見て
「あぁ、そんなときもあったんだな…」
と。

あと漆やスーパーの大ブームで遭難者が
出たとか…
ここ数年、激動の余部ですね。
写真展で楽しいひとときを過ごせました。


8115.Re: 余部公民館で写真展開催中。
名前: NORTH DRAFT    日付:8月3日(金) 17時30分
Original Size: 1000 x 664, 217KB

<smaeda様
<FOP様
ありがとうございます。
私もまだ見てないのでどんな展示か
わからないのですが
RMも同時に見れるのは良いですね。
9日に行ってくる予定ですが
どうせならライトアップの17.18日までやって
くれれば良かったのですが..

http://homepage2.nifty.com/c623/


8093.今日のあまるべロマン 
名前:FOP   日付:8月1日(水) 23時25分
Original Size: 535 x 353, 49KB

余部スレが長くなってきましたので
新しく立てます。
今日は平日だけあって少なかったですが
それでもそこそこ乗車してた気がします。
お盆の時期となればもっと賑わうかも?

ただHMナシなのがちょっと寂しげ。



8094.Re: 今日のあまるべロマン
名前:FOP   日付:8月1日(水) 23時33分
Original Size: 549 x 357, 49KB

午前中は霞んでしまいました。。。。。
なかなか空気が澄み切ってくれません。
サイドのような鉄橋が遠いポイントは
ホント、難しいです。



8095.Re: 今日のあまるべロマン
名前:FOP   日付:8月1日(水) 23時38分
Original Size: 540 x 364, 64KB

昼からは日当たりが良くなって来たので
海側俯瞰へ登りました。
前に登った時と比べると視界が広くなった気がします。
それと道中、人が通った跡がわかりやすくなりました。
ただトンネルの伐採がちょっと目立ちます。
でもロケーションの良さは他の俯瞰と比べても
全く劣りません。



8096.Re: 今日のあまるべロマン
名前:FOP   日付:8月1日(水) 23時44分
Original Size: 617 x 435, 51KB

追伸

余部と全く関係ありませんが
今日のはまかぜ2号は東浜で撮りました。
ここはご存じRM・DJ等各雑誌に載ったところですが、
後ろで建設中の道路の整備が進んでます。
その整備中の道路の路肩の壁面に登ると
駅や海の見通しが良くなる「ハイアングル」的な
撮り方ができるようになりました。
前と比べると見栄えが良くなりましたね。ここは。



8101.Re: 今日のあまるべロマン
名前: NORTH DRAFT    日付:8月2日(木) 10時49分
Original Size: 1000 x 664, 91KB

余部出撃お疲れ様でした!
じつは私も昨日スクランブルを考えて
いたのですが、どうせ夕方は曇るだろうと
諦めてしまいました(/_;)
夕方の17時台の列車も晴れていたの
でしょうか?
激晴れで「鎧海側俯瞰」を押さえたい
ものです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



8102.Re: 今日のあまるべロマン
名前:FOP   日付:8月2日(木) 19時11分
昨日の夕方は雲ってきましたね。。。
日当たりが良かったのは海側俯瞰を下山し終わったときで
大体4時前あたりまででした。
スクランブルかけなくて大正解と思います。
夕方の分を某民宿の女将さんと見てたんですが・・・
鎧海側の出番の時間帯は微妙な曇り空でした。

ただ、あそこは落石とその跡が生々しく残ってますので
撮る時にそれをどう処方するかがこれから撮るときの
カギになりそうです。


8109.Re: 今日のあまるべロマン
名前: NORTH DRAFT    日付:8月2日(木) 23時55分
<FOP様
そうでしたか!夕方は曇りましたか..
あ〜行かんで良かった!
かなり無理してでも行こうか迷っただけに
正解でした(^O^)/
次は8/9晴れたら行きます。

http://homepage2.nifty.com/c623/


EZBBS.NET produced by Inside Web





このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください