このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2008年02月 の投稿ログ


10195.東海道新幹線五十三次@近江路 
名前:架線注意!   日付:2月29日(金) 10時29分
Original Size: 800 x 533, 75KB Original Size: 800 x 533, 76KB Original Size: 533 x 800, 91KB

昨日は仕事の間合いで野洲付近で500系を狙いました。午後からだったんで、既に陽は西へ移動しており車体は思いっきり陰るんですが雪山が雄大で綺麗だったんで、おかまいなしで撮りました。添付は、びわこバレイと500系のコラボです。実際、目で見た方が雪山は綺麗だったんですが、見た目に綺麗に写らなかったので、陽の当たってない車両といい中途半端になってしまいました。帰りに京都タワーに上がる筈が、平日の渋滞に巻き込まれて到達出来そうになかったので、諦めて石山付近で夕日をバックに撮りました。
NORTH DRAFT様
京都タワーから大阪市内まで遠望出来るんですね。考えてみれば大阪府内からも、空気がクリアならば比叡山が見えますから、その逆を考えたら見えますね。



10201.Re: 東海道新幹線五十三次@近江路
名前: NORTH DRAFT    日付:2月29日(金) 15時58分
Original Size: 1000 x 664, 128KB

蓬莱山バックの500系いいですね。
今年は綺麗に冠雪してますからね。早朝なら
最高でしょうね。野洲付近とは思えないカットです。

石山付近のカーブも素晴らしいです
ここで撮りたいです。 (・∀・)イイ!!

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10202.Re: 東海道新幹線五十三次@近江路
名前:架線注意!   日付:2月29日(金) 22時27分
Original Size: 800 x 533, 94KB

NORTH DRAFT様
石山付近のカーブは、1号バイパスの上から撮りました。丁度、瀬田インター出入り口手前のオーバークロスするとこら辺です。
3月改正では、東海道に500系のぞみが2往復が残るものの、今年11月には500系が完全撤退、それに併せて山陽の0系こだまも、500系に後を譲り撤退。6月頃から0系6両×3編成が国鉄色(白&青)に戻され11月まで走るみたいですよ。ダイヤ改正以後は山陽路が熱いです!
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173566_799.html



10204.Re: 東海道新幹線五十三次@近江路
名前: NORTH DRAFT    日付:2月29日(金) 23時31分
Original Size: 800 x 507, 81KB

そうですか!いいポイントですね。
しかしあの付近はよく混むので
あまり行きたくない場所です(-_-;)

富士川橋梁の富士山バックも見事に
決められましたね。
撮影時のシャッタースピードは1/2000
くらいですか?

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10208.Re: 東海道新幹線五十三次@近江路
名前:架線注意!   日付:3月1日(土) 8時58分
Original Size: 800 x 533, 92KB

確かにあの付近(国道1号、野洲〜大津)、大渋滞でした。そのおかげで京都タワーが間に合いそうになかったです。富士川鉄橋では、このN700系の後の500系が欲しかったんですが光量不足と富士山に雲がかかってしまい無念な結果に終わってしまいました。これくらい500系が決まれば良かったなと思うんですが…光量不足で少し感度を上げたので画像が粗いのと思いっきり早切りとで涙涙涙です。基本的にN700系も好きなので、これはこれでいいかと自分に言い聞かせてます。新幹線は基本的に2000分の1で切ってます。場合によっては1250分の1くらいに落として切る時もあります。その500系お見苦しい画像ですが...



10214.Re: 東海道新幹線五十三次@近江路
名前: NORTH DRAFT    日付:3月2日(日) 22時1分
Original Size: 1000 x 643, 175KB Original Size: 800 x 532, 66KB

500系、富士山の山頂が出ているだけでも
いいじゃないですか!
1/2000秒では晴れても露出はF2.8が限界
でしょうし、感度を上げざるを得ませんね。

瀬田のポイントは地図で目星は
つきましたが車は安心して停められる
でしょうか? 
又安全に撮れる場所ですか?

↑写真は今朝の「なはつき」と昨夜の
「銀河」です。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10218.Re: 東海道新幹線五十三次@近江路
名前:架線注意!   日付:3月2日(日) 23時2分
車はインター出たとこに広いとこがありましてトラックが何台か仮眠?で止まってましたので、そこに縦列するように車を置き歩いて新幹線と交差するとこまで行きました。丁度、本線から下へ下りていくスロープ部分なので車の通行は少ないものの歩道がなく路肩は広かったですので、手持ちでの撮影でした。

10183.銀河にトワイライト色の電源車。 
名前:FOP   日付:2月27日(水) 0時39分
Original Size: 633 x 411, 32KB

今日の銀河は朝晩共にトワイライト色のカニが連結。
今度大阪に帰ってくる時は淀川あたりがベストでしょうか。

ゲッパはどうやら田端に帰った模様ですので
ゲッパ+トワイライト色電源車+青の24系客車の三色銀河の
実現はなさそうです。



10187.Re: 銀河にトワイライト色の電源車。
名前:    日付:2月27日(水) 9時29分
Original Size: 389 x 550, 160KB Original Size: 550 x 366, 68KB

FOP 様
今朝は、早起き出来なかったので残念です。『銀河』にトワイライト色カニ車を使うのは1日だけでしょうね・・。



10190.Re: 銀河にトワイライト色の電源車。
名前:N-TK   日付:2月27日(水) 11時49分
Original Size: 716 x 485, 103KB

25日大阪発の銀河に充当されたゲッパは、東京へ着き、客車を品川へ回送した後、
所属区である田端へ帰ったと言うことです。

聞いた話だと、3月のはじめに臨時列車の牽引を指定されているらしく、
そのために田端へ戻ったのかもしれません。
検査では無い可能性もあります。
団臨を牽引した後、また品川へ戻ってくることも無いとは言い切れない状況だと言うことです。

いずれにせよ検査期限は3月いっぱいということですので、
そろそろ工場送りになってもおかしくは無いので、
多少心配ではあります。

銀河の廃止で田端のPFは大幅削減が計画されているそうで、
いくらゲッパと言えども、大金を払ってまで検査を通すとは思えにくいです。



10191.Re: 銀河にトワイライト色の電源車。
名前:FOP   日付:2月27日(水) 20時13分
Original Size: 692 x 468, 33KB

>>林様
明日の朝トワカニが帰ってきますよ。
トワカニ単体かカニ+カニかはわかりませんが。
とりあえず私は明日、淀川で待ちます。

>>N-TK様
田端のEF65そのものが大リストラですからね。。。。
ゲッパそのものも中途半端な存在ですから
検査通して使い廻すかどうか?
真相はどうなんでしょうね。
出雲・銀河がなくなると用済みってことでしょうか。



10199.Re: 銀河にトワイライト色の電源車。
名前: NORTH DRAFT    日付:2月29日(金) 15時49分
Original Size: 1000 x 664, 128KB

あと半月の間にゲッパが「銀河」に充当
されるのはもうないのでしょうかね?
夜はともかく101レでまともに撮った事
なかったので残念です(/_;)
トワカニは編成美を損ねるので
嫌いですが...

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10205.Re: 銀河にトワイライト色の電源車。
名前:FOP   日付:2月29日(金) 23時33分
Original Size: 641 x 445, 64KB

>>NORTH DRAFT様
元々の青の蟹が復旧しないのですよ・・・
明日の朝帰ってきますが、夜は戻ってるかどうか
また見てきますけど・・・ あと半月だけあって格段に
新大阪でも人が増えました。



10207.Re: 銀河にトワイライト色の電源車。
名前: NORTH DRAFT    日付:3月1日(土) 0時2分
Original Size: 250 x 362, 170KB

<FOP様
いよいよ3月。あと二週間の命ですね(/_;)
淀川ではバッチリですね。山崎でもそろそろ
日が当たっているのでしょうか?
最近は休みと晴れ日が合いません(>_<)
もう日がないというのに...

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10215.Re: 銀河にトワイライト色の電源車。
名前:FOP   日付:3月2日(日) 21時59分
Original Size: 716 x 490, 30KB

青カニが復活しました。
ブルトレのイメージとしてはやっぱりこの色ですね。

新大阪はゲッパがくる時を除いて比較的穏やかでしたが
この時は20人を越えてました。
もうここでも自由気ままに撮れる雰囲気でなくなってます。
銀河の終焉は確実に迫ってくるのをひしひしと感じます。

近日中にラストの東海遠征をします。
14日はどこで撮るかはまだ・・・^^;



10216.Re: 銀河にトワイライト色の電源車。
名前: NORTH DRAFT    日付:3月2日(日) 22時5分
Original Size: 1000 x 664, 41KB

<FOP様
青カニが復活して良かったです。
私も昨日京都駅で確認してホットしました。
京都駅では30分前に行っても土曜日だと
いうのに鉄はゼロ(◎_◎) その後何人か来ましたが
そんなんもんかなぁ〜という感じでした。

今朝の京都駅の出迎えは20人以上は
いました。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10178.雪の神戸 
名前: 汽憶    日付:2月26日(火) 23時3分
Original Size: 500 x 323, 96KB

こんばんは。
先日出張がらみで関西に行ってきました。
雪でなはつきは遅れますし、札幌にも帰れなくなり困りましたが、
ポイントを暖めているのでしょうか??
写真は阪急三宮付近ですが、ポイントそばに火を付けていました。
先進的な阪急の知恵でしょうか?



10181.Re: 雪の神戸
名前: NORTH DRAFT    日付:2月26日(火) 23時32分
Original Size: 1000 x 664, 128KB

久々の関西だったのでしょうか。
「なはつき」は撮れましたか?
札幌も大雪だったみたいですね。

北陸本線ではこういう光景をビデオ
で見た事ありますが、雪国でない阪急で
珍しいですね。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10184.Re: 雪の神戸
名前: 燕号    日付:2月27日(水) 0時46分
Original Size: 846 x 576, 289KB

 こんばんわ、燕号です。
 これはポイント凍結防止用のカンテラです。形状は色々あるかも
知れませんが、ポイントを下から直火で暖める物で、古くから
あります。燃料は灯油だったと思います。一番原始的で古典的な
方法では無いかと思います。近鉄、JR東海の非積雪地等、
この方法は暖地で多く見られ、寒冷地や積雪地ではポイントレールを
電気ヒーターで暖めたり、散水により融雪したりして逆に余り
見られないのではないでしょうか? この程度では凍結予防にならないか、立ち消えたりしてしまうのでしょうね。
 夜間、このカンテラの炎がポイントの下で揺らめいているのを
撮りたいと狙った事がありますが、腕がありませんでした。残念!
 添付の写真は雪の日の中原電車区です。



10185.Re: 雪の神戸
名前:小さな鉄道博物館   日付:2月27日(水) 7時8分
おはようございます。
積雪の少なかった十勝もさらりと積もり雪煙も一ヶ月ぶりに復活しました。25日は代休で十勝鉄道に行ったところ珍しくコンテナ列車にDE10が使用され撮影者も東京方面から貨物撮影地ガイドを持って来られている方もいらっしやいました。
>汽憶さん。
お久しぶりです。関西まで出張ご苦労様でした。私もまさか阪急でこの様にポイントそばを暖めているとは思いませんでした。さて今月号RF誌フォトサロン拝見しました。汽憶さんならではの視点で素晴らしい作品に仕上がっていますね。たった一度だけあった湿原号正月運転。釧路では何とか見る事ができましが標茶方面の様子をやっと見る事が出来ありがとうございます。


10193.Re: 雪の神戸
名前: 汽憶    日付:2月27日(水) 23時27分
小さな鉄道博物館さま、こんばんは。
ご無沙汰しております!
カンテラは珍しいものでもないのですね。
初めて見たので、妙に感激してしまいました。
神戸では、なはつきがいつ来るか分からず、結局、
小売店視察(商売柄)〜中華街〜生田神社と、神戸散策となりました。
銀河線の復活を楽しみにしております!


10196.Re: 雪の神戸
名前:ナポレオン   日付:2月29日(金) 13時58分
Original Size: 320 x 213, 101KB

汽憶さん、お久しぶりです。(^^;

神戸へ出張されていたのですね。
せっかくの機会なので声をかけていただければお会いできましたのに…。
神戸は今の私の職場があり、元町近辺にはよく昼食を食べに行きます。

神戸のお土産に、見られなかった「なは・あかつき」の画像を置いていきますね!(^^v



10197.Re: 雪の神戸
名前: NORTH DRAFT    日付:2月29日(金) 15時44分
Original Size: 465 x 700, 36KB

<燕号様
ご説明ありがとうございます。
実際に見た事はないですが古いVTRで
見た気がします。

<小さな鉄道博物館様
今年の道東の積雪は少なかったよう
ですが北海道の日本海側も同様なの
でしょうかね。京都は降雪日が久し振りに
多い年でした。

<ナポレオン様
これは塚本でしょうか?
いよいよ「なはつき」もあと半月ですね..

<汽憶様
鉄道ファンのフォトサロン拝見しました!
素晴らしいですね。
「自遊人」の鉄道特集も見ましたよ。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10209.Re: 雪の神戸
名前: 燕号    日付:3月1日(土) 16時45分
Original Size: 600 x 477, 147KB

 こんにちわ、燕号です
 汽憶様
 ポイント用カンテラは昔からありますが、使用回数は
一冬に何回もありませんので珍しいと言えば珍しい物です。
設置、回収、給油と手間がかかるので、そう頻繁に使用するの
でしたら、他の方法に切り替えると思います。

 ND様
 この冬はカンテラの出番が比較的多く、2月9日の雪の
日には、夜、関西本線の四日市駅等でも使われていました。列車
待ちの間にバルブでもと思ったのですが、以前、ホームの端っこで
夜間DD51を撮っていたら、特別警戒なのか偶然か判りませんが、
鉄道警察官がすっ飛んできて「何をしている」、「どっからきた」、「何処へゆくのか」色々聞かれた事を思い出してやめました。
官曰く「写真は昼間に撮って下さい!」



10210.Re: 雪の神戸
名前:N-TK   日付:3月1日(土) 17時24分
Original Size: 400 x 560, 201KB

横から失礼します。

先日大阪へ行ったとき、京都駅に着く直前でポイントから火が出ていました。
一瞬なんだコレ!?と思ったのですが、
カンテラというものだったのでしょうか?
京都駅の米原方のポイントのあちこちから火が出ていました。

故障で火を噴いていたわけではないと言うことですね。



10211.Re: 雪の神戸
名前: smaeda    日付:3月1日(土) 20時48分
かつて、東京で勤務していた頃(S40年代の神田-北浦和間)、雪が降ったら
カンデラでよくポイントを暖めていました。その頃は鉄に関心もなく写真も
何もありませんが、今より降雪も多かったし、時々見た記憶があります。
原始的ですが、凍結から守る一番の方法なのでしょうね。
燕号 さんはキッチリ記録しておられてさすがですね。
http://videosketch.myhome.cx/


10212.Re: 雪の神戸
名前: 汽憶    日付:3月1日(土) 22時26分
Original Size: 500 x 371, 102KB

皆様、カンテラの説明を有難うございます!

ナポレオン様
さくら夙川の写真ですね。
私はホームでなく夙川の築堤で撮りました。
最初で最後のなはつきでした。

NO様、小さな鉄道博物館様
SLの夜間撮影っていいですよね〜!
なかなかいいのが撮れませんでしたが、
クリスマス小樽のおかげで、あのようにまとまりました。



10213.Re: 雪の神戸
名前: NORTH DRAFT    日付:3月2日(日) 21時39分
Original Size: 1000 x 643, 175KB

<燕号様
素晴らしい写真ですね。
これだけ大量に燃えている写真は
はじめて見ました。
私もつい先日京都駅のはずれで「銀河」を
撮っていたらそこが鉄道警察隊の施設入口だった
らしく職務質問に合い運転免許まで提示さされました(>_<)
でも「銀河」が通過するまで待ってくれましたよ。

<N-TK様
京都駅にまでカンテラがあるとは
知りませんでした。
「銀河」などと組み合わせられたら
いい写真が撮れそうですね。

<smaeda様
私は実際見た事ないので
一度見て見たいものです。

<汽憶様
夙川のカーブいいポイントですね。
今朝も出勤前に「なはつき」を撮りに
行きました。今日は42号機。
京都駅では多くのファンの出迎えでした。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10203.2008年京都市小樽築港機関区 
名前:bakaneko   日付:2月29日(金) 22時28分
Original Size: 903 x 600, 95KB Original Size: 600 x 903, 71KB Original Size: 600 x 903, 111KB

突然ですが、きれいなカマの写真を拝見し投稿させて頂きました。拙作ですが御笑覧ください



10206.Re: 2008年京都市小樽築港機関区
名前: NORTH DRAFT    日付:2月29日(金) 23時34分
Original Size: 600 x 418, 31KB

初めまして!?ありがとうございます。
今年はよく降りましたからね。
ここ20年で私の知る限り、雪の積もった
真冬にC622のスチーム号充当は初めて
ではないかと思います。

一枚目などは1971年3月末の小樽築港機関区と
言っても信じてもらえますよ。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10164.3週続けて週末は余部へ 
名前:    日付:2月26日(火) 13時14分
Original Size: 852 x 580, 298KB

24日(日)は『暴風雪』の予報が出ていたのですが、思ったほど積雪は無く、波風は強いものの、時には晴れ間も見られる状態でした。工事の方は駅周辺は進んでいるようですが、気になる大型クレ−ンは、トンネル側に一台あるだけで目立った動きや変化は見られませんでした。今回は4人で『最奥』に挑戦しました。幸運にも途中は吹雪かれることもなく視界も良い方で、『はまかぜ1号』通過時にはラッキ−なことに陽も差してくれました。
 また早朝には、橋梁の北面全体に着雪があり、白く輝く橋梁の姿を始めて見ることができました。これは実に美しい姿でした。
『最奥』の定番写真ですが1枚貼らしてもらいます。列車は小さくなりましたが、『最奥』からの眺めということで・・・。



10165.Re: 3週続けて週末は余部へ
名前: smaeda    日付:2月26日(火) 14時29分
Original Size: 700 x 525, 78KB Original Size: 700 x 525, 111KB

林 様
佐々木 様
24日は大変お世話になりました。特に林様にはわざわざご足労を
いただいてご案内をしていただきき、本当にありがとうございました。
お蔭で念願だった最奥に初めて登山出来て喜びもひとしおです。
ハイビジョン2台とコンデジで撮ったのですが、あまりに雄大な風景
に見とれて思うような画角で撮れていませんでした。
定番1枚と北側着雪の写真1枚をはらせていただきます。
http://videosketch.myhome.cx/



10166.Re: 3週続けて週末は余部へ
名前:アッシュ   日付:2月26日(火) 16時28分
林様 smaeda様

最奥撮影お疲れ様でした。
やはりこの俯瞰は抜群に素晴らしいですね。
私はこの俯瞰からの眺めが一番好きです。

余部の入り江が波で白く、とても迫力がありますね。
冬ならではの澄み切った大気と怒涛の日本海、とても素晴らしいです。
春や夏の穏やかな時とは全く違う緊張感が冬にはありますね。

工事も目立ちませんし意外と最奥俯瞰が最後まで撮影できる俯瞰となり
そうな気がします。

今後の最奥撮影の参考になりました。佐々木さんもご一緒だったようで
すがお三方、本当にお疲れ様でした。


10167.Re: 3週続けて週末は余部へ
名前: 田中    日付:2月26日(火) 18時33分
林様
smaeda様
佐々木様
ご無理を言って『最奥』俯瞰に、同行させていただいた者です。
本当に有難うございました。今まで写真では拝見していたのですが、自分の目ですばらしい景色を見ることが出来て感激しております。ポジの上がりを楽しみにしています。
NORTH DRAFT様
初めまして。いつもすばらしい写真拝見させていただいております。
浜坂の写真展も見させて頂きました。とても当方には真似の出来ないすばらしい写真に圧倒されました。これからも皆様方のご活躍を願っております。書き込みのみで失礼いたしました。


10168.Re: 3週続けて週末は余部へ
名前:佐々木   日付:2月26日(火) 18時51分
林様、smaeda様、田中様、お世話になりました。同じく
3週連続で餘部に来てしまった。
暴風雨で列車が8時まで止まりましたが無事撮影でき
雪に埋もれながら登ったかいがあり良かったです。
12〜13時までお天気も持ち良かったと思います。
デジカメは破損しており、購入した方が安いとのことで
注文しました。
アッシュ様
海が急に綺麗になり、荒波とのミスマッチ印象的でした。


10174.Re: 3週続けて週末は余部へ
名前: NORTH DRAFT    日付:2月26日(火) 19時48分
Original Size: 1024 x 812, 239KB

<林様
冬の最奥登山お疲れ様でした。
あの日は大津や京都でも1日吹雪いて
いたのによく晴れましたね。てっきり餘部は
大雪だと思っていたのですが上手く行きませんね。

<アッシュ様
確かに「最奥俯瞰」は最後まで撮れる俯瞰に
なるかも知れませんね。特にまだ撮っていませんが
広角気味にもっと久谷側を入れて撮るアングルは
架け替え以降も撮れる筈です。

<田中様
初めまして!
最奥へ登れて良かったですね。あのスケールは
言葉が出ないでしょう。
今後ともよろしくお願いします。

<佐々木様
3週連続ですか(◎_◎)
最奥は何時間かかりました?
「出雲」廃止の数日前に雪の中登ってホワイトアウト
でなにも撮れなかったのは今思い出しても残念です。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10186.Re: 3週続けて週末は余部へ
名前:    日付:2月27日(水) 8時56分
Original Size: 852 x 602, 212KB

>smaeda 様、佐々木様、田中様 
 こちらこそありがとうございました。強風あり、ラッセルありで厳しい行程でしたが、苦労して登って良かったですね。あの勇壮な眺めはそれだけの価値がありましたね。

>アッシュ様
 本当に『最奥』からの眺めはいいですね。今回は何より天候に恵まれました。何回か『最奥』に行きましたが、これだけ大気が澄み切った状態は初めてでした。また、佐々木さんも書かれていましたが、冬の海が意外に色彩が豊かで美しい色をしているとは知らなかったです。餘部についてまだまだ知らないことばかりです(笑)。
>NORTH DRAFT様 
 『最奥』付近の状況ですが、
 これまでの撮影ポイントは、上部から大きな枝が垂れ下がり、撮影出来なくなっていますので、少し移動して撮影することになります。と言っても安全な場所があるわけでもなく、私たちも斜面に雪を固めて三脚を置く場所を確保しましたが、足場は常に不安定な状態でした。
 頂上部は、麓に雪は無くても結構積雪がありました。場所によっては膝上まで埋まるので、ラッセルを覚悟して登ることになります。(とにかく疲れます)



10188.Re: 3週続けて週末は余部へ
名前: smaeda    日付:2月27日(水) 9時35分
Original Size: 700 x 525, 172KB

林様
24日はお疲れ様でした。最初から最後まで先頭に立ってラッセルをしながら
の登頂でさぞお疲れだったことと思います。私達は踏み後を辿っていったので、
疲労の具合も楽だったと感謝しています。本当にありがとうございました。
写真やビデオを見返してみて、あの日の感動がよみがえってきました。
数ある余部俯瞰の中でもやはり一番であることを再認識いたしました。
ビデオの場合、ずーっと長回しができるので感激もひとしおです。
http://videosketch.myhome.cx/



10192.Re: 3週続けて週末は余部へ
名前:佐々木   日付:2月27日(水) 21時4分
NORTH DRAFT様
海俯瞰からポイントまで1時間30分位かかったと思います。
雪のラッセルがなければ1時間ちょいで到着していたかもしれません。


10194.Re: 3週続けて週末は余部へ
名前:Bitotabi   日付:2月28日(木) 23時22分
Original Size: 650 x 454, 61KB

林様 皆様

3週連続の餘部俯瞰、お疲れ様です。
クリアな最奥俯瞰、凄い迫力ですね!
私も早いうちに行っておきたくなりました。
NORTHDRAFT様の写真に感動して以来の夢ですが、なかなか実現しません…



10200.Re: 3週続けて週末は余部へ
名前: NORTH DRAFT    日付:2月29日(金) 15時55分
Original Size: 1024 x 680, 293KB

<林様
最奥撮影地の状況が変わってましたか。
足場が悪いと困りますね。
最奥のベストシーズンである5月の夕方に
又登ってみたいものです。

<smaeda様
最奥のビデオのアップを
心待ちにしています。
よろしくお願いします。

<佐々木様
海側俯瞰から尾根伝いに行かれたの
ですか(◎_◎)
雪がなければ結構楽でしょうかね?

<Bitotabi 様
「マムシ谷ハイポイント」からの「あすか」
いいですね。ここや逆スーパーでネタ車を
撮りたかったです。
「最奥」はまだ少しは撮れそうですので
是非チャレンジを!

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10189.青春18きっぷ発売終了。(常備券タイプ) 
名前:αー9   日付:2月27日(水) 10時26分
Original Size: 1900 x 1425, 292KB

夏休み、冬休み期間は良く買っていたものの意外と春休み期間にはあまり買っていなかった18きっぷですが俗に言う「赤きっぷ」の発売が今季限りで無くなるようで驚きました。マルス券タイプは日付印を押印する場所が窮屈ですが常備券は券面が大きいのでゆったりとしておりその上発売枚数も限定されているのでマルス券タイプしか知らない乗客から好奇の目で見られるのがちょっと良かった?のですが事前情報もなく「イキナリかよ!」という感じで終了となり誠に残念です。
すでに東海、東の各社は発売を終えているため今後は他社での通販で購入するしかないでしょう。赤字3島会社の増収のため微力ながら貢献したいと思います。



10198.Re: 青春18きっぷ発売終了。(常備券タイプ)
名前: NORTH DRAFT    日付:2月29日(金) 15時47分
Original Size: 465 x 700, 36KB

普通の18きっぷと赤切符の違いは
なんなのでしょう?
18切符は今まで一度しか使った事が
ないです(/_;)
18切符時の普通列車の混雑には閉口
しますが...

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10145.東海道新幹線五十三次 
名前:架線注意!   日付:2月25日(月) 10時26分
Original Size: 433 x 700, 86KB Original Size: 700 x 433, 91KB Original Size: 700 x 433, 79KB

私は前回に引き続き500系東海道新幹線五十三次に行って来ました。土曜日は相模湾を背景とする根府川に日曜日は静岡のお茶畑、浜名湖を背景に行ってきました。そのついでとは何ですが「富士・はやぶさ」も撮りました。500系目的でありながら、ついでと言っておきながら「富士・はやぶさ」に熱くなってました。日曜日は大荒れの天気のせいで新幹線も遅れるわ「富士・はやぶさ」も遅れるわで、時間に押されまくりで撮影地から撮影地の移動も大変でした。また突風がきつくファインダーに集中してシャッターを切れなかったです…ところでこの根府川、餘部に何となく似てると思うのは私だけ?でしようか(^_^;)1枚目が餘部スーパーで2枚目が漆尾根ってとこでしようか…餘部がコンクリート橋化されたら、こんな感じではないでしようか。



10152.Re: 東海道新幹線五十三次
名前: NORTH DRAFT    日付:2月25日(月) 19時43分
Original Size: 1024 x 680, 132KB

関東出撃お疲れ様でした!
根府川も白糸川橋梁が撮れなくなったとはいえ
まだまだいい場所ありますね。

今日は500系撮影に初めて京都タワーに上がって
きました。観光客で一杯だけど気にせず激写
してましたw
ここで夕刻500系が撮れるのもあと僅か。
本当は夏の光線角度ならもっともっとギラギラ
になるんでしょうけどね...。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10155.Re: 東海道新幹線五十三次
名前:いこちゃん   日付:2月25日(月) 22時6分
Original Size: 533 x 800, 119KB Original Size: 800 x 566, 81KB

皆さん、こんばんわ

架線注意!さん
素晴しい写真の数々で
見ていると行きたくなります
真剣に関東遠征も考えねば・・・

NDさん
とうとうタワーに行かれたのですね
最近は鉄の方も増えているみたいですよ
夏場のギラギラ俯瞰も行くつもりですが
こうなったら一度位銀世界の京都も
撮ってみたいですね
http://www.eonet.ne.jp/~tetunotabiji/



10160.Re: 東海道新幹線五十三次
名前:架線注意!   日付:2月26日(火) 10時37分
Original Size: 800 x 533, 86KB

NORTH DRAFT様
遂に!京都タワーに上がられましたか〜タワーから見る500系いいですね!私も近いうちに上がりたいです。と言ってもダイヤ改正まで日が無い...晴れる日とか選べないですね。近いからなんとでもなるわと思ってたのが、ここにきて痛手です。何とか時間作って上がってきます。やはり観光客一杯ですか、でも京都は観光地なのでカメラを出して撮ってても、あまり恥ずかしくない気がします。大阪は結構、かなり恥ずかしいです。駐車場はどうされました?
いこちゃん様
タワーからのギラギラ素晴らしいですね!これを見て期待をして行くと、きっとショックを受けるんだろうなって気がします。素晴らしいです。いいのを見させて頂きました。東海道新幹線500系五十三次の最終章に飾るのに相応しい場所だと思いました。223系の飛沫を上げて力走もいいですね。LED行き先名と種別名が、いい感じよく出てますね。



10172.Re: 東海道新幹線五十三次
名前: NORTH DRAFT    日付:2月26日(火) 19時39分
Original Size: 1000 x 660, 104KB

<いこちゃん
太陽が真後ろに沈む2月でも、これだけ
ギラギラなのですから北西方向に沈むように
なる夏場は、ドエライギラギラになるでしょうね。
「日本海」も撮れるようになるのでとても楽しみです。

<架線注意!様
昨日は女性でD2xに428を付けて撮られている方
がいて(たぶんプロ?鉄ではない?)
こちらは貧相なレンズに見えて肩身の狭い気分でしたw

駐車場は北西に100円パーキングがあるので余裕で
止められます。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10175.Re: 東海道新幹線五十三次
名前:いこちゃん   日付:2月26日(火) 21時22分
Original Size: 533 x 800, 166KB Original Size: 400 x 600, 72KB Original Size: 600 x 424, 44KB

こんばんは
NDさん
夏場のギラリほんまに楽しみです
あの暑い京都でも
ここなら涼みながら撮影出来るのも
いいですね
428って京都タワーで撮影していたのでしょうか?
レインボー&66の並びに哀愁を感じます

架線注意!さん
京都タワーへ上るのは決まって4時頃なんですが
この時間帯に西側に雲が無ければ
間違い無しにギラギラです
500系五十三次バッチシ決めて下さい
どの写真も最高!!ですね
http://www.eonet.ne.jp/~tetunotabiji/



10182.Re: 東海道新幹線五十三次
名前: NORTH DRAFT    日付:2月26日(火) 23時37分
Original Size: 1000 x 678, 103KB

<いこちゃん
その女性は最初鉄かと思ったのですが
どうも違うみたいでしたが、
D2xに新型のヨンニッパには驚きました(◎_◎)

昨日は大阪市内まで遠望でき空気のクリア度は
100%でした。15時くらいまで雲が多かって
行くのを迷っていたけど行って正解でした。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10141.北びわこ 
名前:paira@姉築   日付:2月24日(日) 11時54分
おはようございます。今日も沿線は雪景色です。1号は約45分遅れで通過しました。強風のため雷鳥は23号まで米原経由だそうです。現在う4003M待ちです。



10142.Re: 北びわこ
名前: paira    日付:2月24日(日) 20時48分
Original Size: 500 x 334, 22KB Original Size: 334 x 500, 56KB

今日はホントに寒かったです。本日、出撃の皆様、お疲れ様でした。
午後から風がますます強くなり、結局サンダーと雷鳥は終日米原経由に
なったみたいですね。
1号は45分遅れで223系と被りそうになるし、3号も40分遅れで
河毛発車はしょぼい白煙でした…。しかし、今日はエエデ〜♪を含む
485系も沢山撮ることが出来たので、まあ良かったかなぁ。
http://ef58122.fc2web.com/



10143.Re: 北びわこ
名前: 燕号    日付:2月24日(日) 22時22分
Original Size: 600 x 450, 100KB Original Size: 600 x 450, 100KB

 こんばんわ、燕号です。
 先週末より天気予報見ていましたら雪雪雪でしたので、先週の再現を
期待して北びわこの撮影に出かけました。処が天候は風が強いものの
雪はそれ程酷く無く、すこしばかり肩すかしでした。湖西線の迂回の
影響か、はたまた他の地区での雪の影響か北びわこも1号、3号共に
遅れました。でもまあ、待つ間に日頃は見れない681や485が
見れたので退屈はしませんでした。



10148.Re: 北びわこ
名前: NORTH DRAFT    日付:2月25日(月) 19時27分
Original Size: 800 x 507, 81KB

<燕号様
先週ほどは湖北地方の積雪はなかった
みたいですね。
逆にいつも大したことがない八幡や栗東
の積雪が多かったみたいです。
しかし綺麗な雪晴れになったのですね。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10176.Re: 北びわこ
名前:名古屋の鉄人   日付:2月26日(火) 22時19分
Original Size: 1024 x 682, 94KB Original Size: 1024 x 682, 95KB Original Size: 1024 x 682, 95KB

最終日も出動しました。名古屋を夜中に出たのですが、365号の虎姫あたりでは地吹雪状態で、ここは猪苗代かと思うほどでした。ただ雪の量はたいしたことなく木々への着雪もわずかでした。朝、乗り鉄する息子を河毛の駅まで送ったのですが北陸線は大幅に遅れているし、雷鳥は通過するしでいつ普通列車が来るか分からないので、結局長浜まで息子を送りました。その後河毛で1号を待つも大幅の遅れでした。ただ待ち時間に雷鳥が撮れたのは良かったです。3号は山に登ろうかと思ったのですが、不安定な天気だったので結局坂田〜田村で撮りました。通過少し前までは伊吹山が見えたのですが、すぐ雪が降り出しご覧の通りです。煙はかろうじて黒煙が少しでました。3号の河毛は晴れて爆煙だったみたいでなかなかうまくいきません。



10180.Re: 北びわこ
名前: NORTH DRAFT    日付:2月26日(火) 23時30分
Original Size: 1000 x 664, 128KB

<名古屋の鉄人様
今年の冬の北びわこは雪にも恵まれ
ここ数年でもかなり良かったのでは
ないでしょうか。
結局一度も行けず仕舞いでした(/_;)

3号は田村付近と河毛では同じ日とは
思えない天気ですね。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10136.南海本線を行く「こうや号」 
名前:DF50   日付:2月23日(土) 16時21分
Original Size: 750 x 500, 60KB

雪の餘部で盛り上がる中、異質な私鉄ネタです。
本日、こうや号」が南海本線を和歌山まで走るというイベントがありました。
ファンはそこそこ集まっていましたが、海岸線は強風が吹き荒れ、列車を待つのはつらかったです。



10137.Re: 南海本線を行く「こうや号」
名前:DF50   日付:2月23日(土) 16時29分
Original Size: 739 x 500, 102KB

写真貼り間違えました。



10146.Re: 南海本線を行く「こうや号」
名前: NORTH DRAFT    日付:2月25日(月) 19時24分
Original Size: 800 x 507, 81KB

南海本線出撃お疲れ様でした。
最初画像を見ておかしいなぁ〜?と思っていたら
やはり間違いでしたか。
今日は500系を撮りに初めて京都タワーへ登って
きました。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10161.Re: 南海本線を行く「こうや号」
名前:架線注意!   日付:2月26日(火) 10時51分
Original Size: 533 x 800, 147KB

DF50様
はじめまして。この南海本線を行く「こうや号」を見て、正直衝撃を受けました。私は、生まれてから小学校まで、南海本線沿線住民で、後に引越しをしまして南海高野線沿線住民となりました。今は住んでるとこは違うんですが、実家はまだ南海高野線の近くです。実家に住んでる時は「こうや号」をよく見てましたし、若い頃、海水浴とか行く時はよく本線の隣国道を走ってましたので、この場所は馴染み深いです。ここに「こうや号」が走ったこと事態、衝撃ですが、妙に風景と「こうや号」が合ってるとこが不思議です。何のイベントだったんでしょうか?このこと知っていたら、もれなく私も参戦してました。「こうや号」と海すごくいいのをゲットされて羨ましいです。貼り付ける画が無いので「富士ぶさ」でも...



10177.Re: 南海本線を行く「こうや号」
名前:DF50   日付:2月26日(火) 22時50分
Original Size: 650 x 416, 54KB

架線注意!さま はじめまして
いつも素晴らしい作品を投稿されていますね。

>何のイベントだったんでしょうか?
「特急こうや 和歌山市行〜30000系が南海線を走る!!〜」というイベントで、一般公募をしていました。
詳しくは、南海HPのプレスリリースをご覧下さい。
http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/080117.pdf

なお、これに先立ち試運転も行われたようで、鉄道ファンに写真が掲載されていました。
南海本線のこの区間(鳥取ノ荘〜箱作)は25年ぶりぐらいで、海が見えにくくなっていました。

>妙に風景と「こうや号」が合ってるとこが不思議です。
南海本線の電車も白っぽい新色になってから、引き立ちません。青い海と赤い「こうや号」のコントラストを狙って出撃しました。
往路は、淡輪〜みさき公園で写しましたが、晴れたのは通過直後でした。この場所で海が青ければ「こうや号」が引き立つのですが...



10179.Re: 南海本線を行く「こうや号」
名前: NORTH DRAFT    日付:2月26日(火) 23時28分
Original Size: 1000 x 678, 103KB

<架線注意!様
思い出の「こうや号」良かったですね。
関東の「ふじぶさ」は順光で撮れるいい場所が
多いのに対し、関西は夜しか撮れず残念です。

<DF50様
南海というとあまり海のイメージはなかった
のですが結構海沿いを走る区間も
あるのですね。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10153.SL写真展「みちのくのけむり」のご案内 
名前: 会津のけむり    日付:2月26日(火) 0時14分
Original Size: 673 x 513, 187KB

第4回・同隣写クラブSL写真展2008 「みちのくのけむり」を開催することが決まりましたのでお知らせ致します。
今回は新潟を含む東北地区で走ったSLをテーマに絞り、2001年以降に撮影した作品を集め、半切・全紙、計46点を展示致します。

とき
2008年3月10(月)〜15(土)。10:00〜19:00(最終日は17:00まで)

ところ
東京・銀座のギャラリー・アートグラフ(銀座2−9−14)
(中央競馬会の銀座場外売り場の近くです)

ご来場、よろしくお願い申し上げます。

http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/



10173.Re: SL写真展「みちのくのけむり」のご案内
名前: NORTH DRAFT    日付:2月26日(火) 19時41分
Original Size: 1000 x 664, 128KB

写真展開催おめでとうございます。
私は遠くて行けませんが
関東近県の方は是非!

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10144.湖西線 
名前:N-TK@携帯   日付:2月25日(月) 9時54分
餘部を中止して、急遽湖西線へ来ました。昨日の雪か、かなり積雪があり、天気は快晴!

なかなかきれいに撮影できそうです。



10151.Re: 湖西線
名前: NORTH DRAFT    日付:2月25日(月) 19時38分
Original Size: 465 x 700, 36KB

餘部には行かなかったのですか?
湖西線も夕方は快晴になったと
思うのでいい写真が撮れたのでは
ないでしょうか?

餘部は三月になると超大型重機が
入る可能性が高いので早めに行った
ほうがいいかもしれませんね。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10154.Re: 湖西線
名前:N-TK   日付:2月25日(月) 20時55分
Original Size: 433 x 577, 234KB

かなり迷った結果、余部はやめてしまいました。
雪を付けた雷鳥や北近畿を見て、どうしてもそちらへ行ってしまいました・・・。
3月のはじめに余部へ行こうと思っています。

今日は湖西線で日本海を待っていたのですが、
遅れていたのか全く来る気配が無く、乗る列車が来てしまったので仕方なく乗車しました。
乗った瞬間、トワイカマの日本海が反対からやってきました・・・。

雷鳥も結構な遅れを持っていて、時間通りの撮影は難しかったです。
南今庄まで行き、雷鳥、トワイライト、国鉄色475系?を撮影してきました。

ポジでの撮影なので、すぐにアップできませんので、
毎度のコンデジを貼ります・・・。
南今庄付近は、昨日は相当雪が降ったそうです。



10157.Re: 湖西線
名前:FOP   日付:2月25日(月) 23時36分
Original Size: 732 x 472, 41KB

>>N-TK様
お疲れさまでした。
なはつきの歩道橋では上手く撮れたようですね。
久々にお会いできて楽しかったです。
アップ楽しみにしてます。

>>NORTH DRAFT様
とりあえず私は重機があっても周りで撮ったり登ったりします。
鉄橋そのものはまだあることが有り難いと思っておきます。

今日の日本海はトワ機。寒くて手がかじかんでブレました。。



10158.Re: 湖西線
名前:架線注意!   日付:2月26日(火) 9時4分
Original Size: 800 x 533, 109KB

N-TK様
雪の中、湖西参戦お疲れ様でした。昨日も相当な雪でしたか。列車の遅れは頭が痛くなりますね。いつ来るのか分からないから現場を離れることが出来なくて、どこで撤収しようか悩みます。相当なストレスを受けます。日本海は残念でしたね...私も同じような経験は嫌なほどあります。来ないので諦めてカメラをバックに直したら目的の列車が来たとか...相当なショックを受けます。あと5分待てば良かったと思います。北陸地方は雪で遅れが日常的なのか、列車運行のお問い合わせのダイヤルがあります。今日はヤバイなと思った時はそこに電話かけて、例えば日本海4号の北陸管内の駅を出た時間を聞きます。そしたらオペレーターの女性の方が、日本海4号は○○駅を約40分遅れで出ておりますとか教えてくれます。列車の遅れを問い合わせをする専門ダイヤルですので、かけても全然問題ありません。添付は17日のマキノ駅のホームの積雪です。



10159.Re: 湖西線
名前:N-TK   日付:2月26日(火) 9時30分
Original Size: 500 x 667, 242KB

>FOP様
新大阪のなはつきは多分大丈夫だと思います。
ポジはこのドキドキもなんとも言えませんね^^;。

こちらはトワカマの日本海を僅かな差で撮り損ねましたが、
FOPさんはばっちり決められましたね!
羨ましいです・・・。

3月はじめに余部へ行く途中に、もう一度行くかもしれません。


>架線注意!様
静岡遠征、お疲れ様です。
昨日は、添付のマキノ駅ほど積雪はありませんでしたが、
雪の質が良かったので、雪煙を舞い上げて走る列車が見れました。
日本海は撮れませんでしたが、トワイや雷鳥を撮れただけマシかな・・・と思います。
近いうちにリベンジしに行こうと思っています。

関東の201系や四国のキハに余部と、追うものが多すぎて困っていますが、
うまく回れればすべて撮ってきたいと思います。

昨日は敦賀にコイツ↓がいました。



10171.Re: 湖西線
名前: NORTH DRAFT    日付:2月26日(火) 19時31分
Original Size: 1000 x 660, 104KB

<N-TK様
敦賀で国鉄色の475が撮れて良かった
ですね。湖西、北陸は減ったとはいえ
国鉄型の宝庫だけに楽しいです。

<FOP様
昨日の「銀河」は京都駅付近で
66とゲッパの並びを撮りましたが
ホントに京都は停車位置が悪く絵に
なりにくいですね。

<架線注意!様
マキノでも凄い雪ですね(◎_◎)
これだけ降るのは数年ぶりでは
ないでしょうか? 223系でもカッコイイです。
明日、あさっても冬型が強まるようですが
当分撮影には行けません(>_<)

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10138.特雪ラッシュ 
名前:千葉のD51   日付:2月23日(土) 17時47分
Original Size: 768 x 512, 29KB

こんにちは
餘部の冬景色で燃えていますが東方では今週はじめ信越・上越・米坂・只見・奥羽等で一挙に特雪の走行があり大いに燃えました。
特雪は単なる雪レ(ラッセル)と違い昔流に言えばキマロキに相当します。(かき寄せと投雪を一台で)
小生はその中でも一番面白い?奥羽(横手→及位)に行ってきました。
この線区の特徴は院内〜及位間を2台の除雪車が並行除雪することです。つまり上りの線路をDD14+DE10の除雪車が下り線路側に投雪し、やや遅れて下り線路を逆走する形でモーターカーが上り線側から投雪されたものと自線の雪を山側に投雪する他線では見られないものです。
国鉄時代は投雪方向が逆で上り線路上で処理された雪を並行する国道13号線に落とし、やや遅れて道路を管理する建設省(現国土交通省)のブルドーザやダンプで線路から落とした雪を除雪していました。勿論国道は道路閉鎖されていました。現在は民間会社のJRの除雪に国は協力出来ませんもの。



10149.Re: 特雪ラッシュ
名前: NORTH DRAFT    日付:2月25日(月) 19時33分
Original Size: 1024 x 680, 132KB

今年は全国的にも雪が多いので
特雪も大忙しでしょうね。
ラッセルもまともに撮った事がないので
撮りに行きたいものです。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10162.Re: 特雪ラッシュ
名前:千葉のD51   日付:2月26日(火) 13時6分
こんにちは。
奥羽特雪の帰路、足を伸ばして終焉間近の小坂鉄道を訪れました。
いよいよと云う感じで二月は昨日の運行で終了し次回の運行は3月1日の予定だそうで、3月中の運行スケジュールは決まっていないとのことです。現在4列車分のタキが小坂に集結されております。
今年の鉄道の日の恒例のDD134重連はもうお目にかかれないようです。


10163.Re: 特雪ラッシュ
名前:千葉のD51   日付:2月26日(火) 13時9分
Original Size: 768 x 512, 30KB Original Size: 675 x 450, 71KB Original Size: 768 x 512, 50KB

すみません。
画像貼付けわすれました。



10170.Re: 特雪ラッシュ
名前: NORTH DRAFT    日付:2月26日(火) 19時27分
Original Size: 1000 x 660, 104KB

小坂鉄道もまもなく終わりですか..
寂しいですね。どこよりも国鉄を彷彿させる
設備が残っていただけに非常に残念です。
一度は訪ねたいと思いながらも叶わずに
終わってしまいそうです(-_-;)

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10139.D300初運用! 
名前: 埼玉のもぐら    日付:2月23日(土) 21時42分
Original Size: 800 x 536, 104KB Original Size: 800 x 531, 155KB

と云っても、DLではなく、自分のカメラのことですが(笑)。

北斗星も改正で1往復減便。列車名自体がなくなるわけではないのですが、ここのところ近所で減便の対象となった「北斗星1号」を黄昏時に撮るのが休日の日課になりつつあります。
D200だと、夕刻の高感度撮影時に何かもの足りない・・・。なくなる直前の最後の悪あがき?に思い切ってD300購入。これの試運転を兼ねて本日の朝は黒川橋梁に行ってきました。
実は、ここには17日にも訪問。ND様の余部には遠く及びませんが、この国境の大鉄橋にハマりそうです。

D300はD200との互換性、使い勝手の共通性等を考えて選びました。全ての面で改良され、悪評だった電池食いも改善され、自分にとっては十分なスペックだと満足しています。
「悪魔の誘い」、う〜〜ん、負けてしまいそう。

添付は17日のカシオペアと本日のEF75新更新機113号機のカモレです。75も風前の灯。こんど行くのはいつ・・・



10150.Re: D300初運用!
名前: NORTH DRAFT    日付:2月25日(月) 19時36分
Original Size: 1024 x 680, 132KB

D300初運用おめでとうございます。
黒川橋梁も雄大でいいですね。
家からはどのくらいかかるのでしょうか?
ライフワークにされると良いですね。

今日は夕方快晴になったのではじめて
京都タワーに登ってきました。
夕刻の500系が撮れるのもあと僅か
綺麗にギラってくれました。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10156.昨日は「さよならゆとり両毛号」
名前: 埼玉のもぐら    日付:2月25日(月) 23時20分
Original Size: 432 x 650, 75KB Original Size: 432 x 650, 56KB Original Size: 700 x 465, 103KB

>ND様
ウチから黒川橋梁までは、高速経由で片道約2時間です。
去年の今頃、鹿島鉄道まで2日おきに未明に2時間かけて通ったことを考えると楽です。高速代はかかりますが。
知られざるポイントも結構見つけたので、改正後も通おうかと思ってます。

ところで昨日は、朝から息子と乗り鉄の一日。
3月改正で消える「ゆとりラストラン」の第一弾「さよならゆとり両毛号」で上野から桐生までお座敷客車列車の旅を満喫しました。
編成はラストにふさわしく本務機EF6019、後補機EF8199(カシガマ)のPPの豪華編成!最後尾の6号車でしたので、カシガマを拝みながらの4時間半の旅です。息子も私も大興奮、シャッター切りまくりでした。
途中、超有名撮影地で「お立ち台通信vol.1」にも載ってる「オカポン」「イセコマ」など主要撮影地は、スゴイ人人人・・・
いつもは撮る側にいるのに、何か不思議な気分。たまにゃいいもんですね。でも、来週はやっぱり撮るほうに回ります。カマも期待できそうです。
復路の「ゆとり」には乗らず、関東にいながら未だに乗ったことのない「わたらせ渓谷鉄道」でまたまた乗り鉄。おりからの寒波で雪化粧した山と渓谷は想像以上に美しかったです。
息子はこっちのほうがもっと楽しかったようです。

そんなわけで昨日は息子の「鉄学」の実地教育を兼ねた盛りだくさんの日曜でした。
添付は「ゆとり」車内でカシガマを激写する息子、その他のカットです。
長文失礼しました。



10169.Re: D300初運用!
名前: NORTH DRAFT    日付:2月26日(火) 19時23分
Original Size: 1000 x 660, 104KB

片道2時間ですか。まぁまぁいい距離
ですね。餘部の片道4時間をよく通った
ものだなと今更ながら思います。

お子様の鉄教育も順調のようで
うちは撮り鉄はやめてないのですが
違った方向に進んでいるみたいです(-_-;)

添付は昨夜の「銀河」66と並ぶゲッパ。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10096.RM別冊「お立ち台通信 vol.1」 
名前: NORTH DRAFT    日付:2月19日(火) 14時26分
Original Size: 250 x 362, 170KB

21日にRM別冊「お立ち台通信 vol.1」が
発売されます。
全国のお立ち台を網羅した撮影ガイドで
241箇所が紹介されています。

巻頭で「余部鉄橋ファイナルガイド」を
書いているのと表紙に写真を使って
もらってます(^^ゞ
ガイドの作例写真は初の「親子共作」で、
中のガイドにも息子のガイドが
二箇所載っています。

しゅうさん、あきらさんをはじめ、
この掲示板の常連の方のガイドもありますので、
書店で手にとっていただければ幸いです。

『お立ち台通信』vol.1
・A5判変形/244ページ/オールカラー
・定価1200円(税込)
※2月21日発売!

詳しくは↓名取編集長のブログをご覧下さい。

http://rail.hobidas.com/blog/natori/



10097.Re: RM別冊「お立ち台通信 vol.1」
名前: smaeda    日付:2月19日(火) 15時0分
NO 様
「お立ち台通信vol.1」の発売情報ありがとうございます。
早速21日に書店で買ってきます
vol.1ということは、第一巻でしょうか。。楽しみが増えました。
http://videosketch.myhome.cx/


10102.Re: RM別冊「お立ち台通信 vol.1」
名前: NORTH DRAFT    日付:2月19日(火) 23時31分
Original Size: 1000 x 664, 181KB

<smaeda様
ありがとうございます。
是非お買い求め下さい。
漆尾根の雪景色のビデオ
今から楽しみです。

http://rail.hobidas.com/blog/natori/



10125.Re: RM別冊「お立ち台通信 vol.1」
名前: smaeda    日付:2月21日(木) 19時56分
発売日の今日、早速買ってきました。全国各地の定番ポイントを
眺めているだけでも楽しいですね。とても行けそうにない数多くの
撮影地をあたかも行ってきたかのような気分にさせてくれました。
いつもは急行で京橋→枚方まで帰るのですが、今日は鈍行で時間を
かけて座って読みながら帰ってきました。
Vol.2の発売が決まればまた教えてくださいね。
http://videosketch.myhome.cx/


10126.Re: RM別冊「お立ち台通信 vol.1」
名前:かもねぎ   日付:2月21日(木) 20時1分
本日、書店にて購入してきました。
巻頭の「余部鉄橋ファイナルガイド」を拝見しましたが、
D40の見開きカットは息子さんのご作品なんですね!
D40でもB5の見開きぐらい十分ですね。恐れ入りました。
表紙と巻頭以外は、NO様の北四のキハと
余呉湖のくずりゅうの息子さんをチェックしました。
なんだかEF64を撮りに行きたくなってきました・・・(笑)


10127.Re: RM別冊「お立ち台通信 vol.1」
名前: 埼玉のもぐら    日付:2月21日(木) 20時34分
Original Size: 800 x 566, 155KB

購入しました!
餘部は今度こそファイナルガイドですね。
共作いいですね〜。
息子さんの写真も決まっていて改めて感心しました。撮り鉄復活されたのかな?

ついでに?ついに?D300購入しちゃいました!!
週末はこれを持って息子とお座敷列車ラストランに乗ってきます。

添付は息子が手持ちでひとりで撮った初めてのまともな写真(銀塩F−1で一発切り)。出来栄え、ちょっと嬉しかったです。



10133.Re: RM別冊「お立ち台通信 vol.1」
名前: NORTH DRAFT    日付:2月22日(金) 9時46分
Original Size: 518 x 700, 167KB

<smaeda様
価格も納得いくものだし、見ていて
飽きません。撮影ポイントの矢印がかなり
正確に打たれているのが嬉しいです。

<かもねぎ様
ありがとうございます。
A5版程度の見開きならD40でもまったく
問題なさそうです。RM本誌の見開きになると1000画素
はいるみたいです。名古屋からなら64も近いので
通われては如何でしょうか?

<埼玉のもぐら様
ありがとうございます。
息子さんも随分やる気が出てこられたの
でしょうか?うちの次男は鉄をやめたと言ってます(>_<)

D300購入ですか(◎_◎)すごいですね。D200は
下取り? 次はレンズでしょうか?
24-70mmF2.8の解像力は驚きですよ(悪魔の誘いw)

ちなみに今回の表紙は最近では珍しく67の
ポジによるもので、撮影日は誤植で2007.12.27の
息子の写真と同じ日です。他では北四の写真は98年だったと
思います(^^ゞ

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10140.Re: RM別冊「お立ち台通信 vol.1」
名前:しゅう   日付:2月24日(日) 10時7分
Original Size: 800 x 535, 120KB

私も撮影日の誤植が少しありました。
赤川鉄橋は07・7・31だったのですが、
初回に投稿した写真の日付になってました。
そのほか、07年が04になってたり・・・。

なかなか中身の濃い撮影地ガイドになってると思います(汗。
これの掲載料って、まさか?ステッカーじゃないでしょうね(笑。
8枚もいっぺんに、貰っても・・・(^。^)。
すでにイッパイある(*_*;。



10147.Re: RM別冊「お立ち台通信 vol.1」
名前: NORTH DRAFT    日付:2月25日(月) 19時25分
Original Size: 465 x 700, 36KB

<しゅう様
5月25日が楽しみですね。
あまり期待はしてませんが...

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10078.餘部雪景 
名前:NORTHDRAFT   日付:2月18日(月) 9時36分
昨夜から餘部に来てます。昨日の夕方から
雪は降らず積雪は屋根で10センチ、
田んぼで20センチ程です。



10079.Re: 餘部雪景
名前:佐々木   日付:2月18日(月) 12時52分
夕方に吹雪いていましたが気温が高いせいか雪が落ちているようです。例の俯瞰はいかれましたか?
先週目標で行ったのですがアングル発見できませんでした。


10080.Re: 餘部雪景
名前:アッシュ   日付:2月18日(月) 15時50分
>NORTHDRAFT様
現地レポお疲れ様です。
積雪もまずまずのようですね。
田んぼでも20センチの積雪ですと俯瞰は結構いい感じに撮れるのではないでしょうか。
工事も着々と進んでおり撮り場の選択は難しいですよね・・。

>佐々木様
例の俯瞰、ポイントが分からなかったそうですね。
もし次回再チャレンジされるなら詳細の鳩を飛ばしましょうか?


10082.Re: 餘部雪景
名前:FOP   日付:2月18日(月) 18時10分
Original Size: 701 x 468, 81KB

かなり積雪が良さげですね!
変に忙しくて余部に行けないのが悲しいところです。

どこから撮っても見栄えのする分が撮れそうでうらやましいです〜



10084.Re: 餘部雪景
名前:佐々木   日付:2月18日(月) 21時39分
Original Size: 800 x 533, 147KB Original Size: 800 x 533, 145KB

アッシュ様
再チャレンジ時に鳩お願いします。

久しぶりに漆尾根に登りました。やはり重機が気になります。
天候がめまぐるしく1時間位迷いましたが海俯瞰にもいってきました。
15時はまかぜは吹雪と霧で撮影できませんでした。



10087.Re: 餘部雪景
名前: NORTH DRAFT    日付:2月18日(月) 21時58分
Original Size: 1000 x 664, 115KB

<佐々木様
昨日はお疲れ様でした。
昨日の夕方で雪はやんでしまい、今日は
だいぶ溶けてしまいました(/_;)
昨日は晴れ間に漆尾根の雪景色をゲット
出来たのですね(◎_◎)

<アッシュ様
田んぼに雪はタップリあるのですが
木々や屋根の雪はアッサリ消えてしまいました。
やはり降雪当日でないと綺麗な雪景色は
難しいですね。

<FOP様
正月に比べると1/3以下の積雪でした。
ネットの気象レーダーで見ていると
ずっと降っているような印象だったの
ですが、やはり雪だけは現地行かねば
わかりません。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10088.Re: 餘部雪景
名前:N-TK   日付:2月18日(月) 22時2分
Original Size: 630 x 450, 46KB Original Size: 640 x 459, 96KB Original Size: 250 x 376, 33KB

>佐々木様
余部出撃、お疲れ様でした。
重機はかなり目立ってくるようになりましたが、
鉄橋はまだまだ健在ですね。
雪景色のカットはまだまだ少ないので、もっと雪景色を撮影したいものです。
例の俯瞰はアッシュさんに案内していただく方が確実でしょうね。
もし雪景色の日にいけるのであれば、ご一緒させていただきたいです。

>NORTH DRAFT様 
今日はお疲れ様でした。
予想以上に雪が融けてしまったそうですね・・・。
正月のように、ラッセルが出動するくらいの積雪があるといいのですが、
なかなかそううまくはいきませんね・・・。
3月までは少し期待して待つことにします。



10089.Re: 餘部雪景
名前:    日付:2月19日(火) 0時14分
Original Size: 700 x 477, 141KB Original Size: 700 x 495, 145KB

 NORTH DRAFT様、佐々木様
雪の餘部お疲れ様でした。私も17日(日)に行ってきましたが、本当に冬の餘部を俯瞰で撮るのは難しいですね。特にこの日は吹雪が激しく、まったく見えない状態の時が続き山上でじっとしている身には堪えました。撮影の方は、佐々木様の向かい側の山に登り、最後は『鎧海側』に廻るコ−スを選びました。幸いにも、どのポイントも最低1本は視界が広がりなんとか撮ることができました。残念ながらラッセルの運転は無かったのですね。



10090.Re: 餘部雪景
名前:FOP   日付:2月19日(火) 0時17分
Original Size: 684 x 439, 35KB

>>佐々木さま
綺麗な雪景色の漆尾根ですね。
これを見る限り重機は目立ちませんね。

>>NORTH DRAFT様
雪は本当に水ものですね。
寒さだけが例年よりキツイ気がします。
それと、今月のRMでまた余部の記事があるんですね?
楽しみにしてます。(^^)


このところ銀河・なはつきの出撃のみになったので
他の車両もマメに撮るようになりました。



10095.Re: 餘部雪景
名前: NORTH DRAFT    日付:2月19日(火) 13時53分
Original Size: 1000 x 664, 181KB

<N-TK様
雪の予報でも降らない事も多いし
降っても風が強すぎると列車は止まるし
木々の着雪はないし、ホントに雪だけは
博打みたいなものですね。

<林様
驚きです(◎_◎) 「マムシ谷ハイポイント」から
「鎧海側」まで縦断されたのですか(◎_◎)
雪の中あの笹薮を抜けられたのですか?
是非とも写真を見て見たいです。「マムシ谷ハイポイント」は
どうしても工事が目立ってしまうので5月以来行って
ませかがこう見ると新鮮ですね。

<FOP様
今月号RMに余部の記事は出ません。
2/21発売の別冊「お立ち台通信」に余部ファイナル
ガイドを書いています。
表紙の写真も私のものです(^^ゞ

http://homepage2.nifty.com/c623/



10098.Re: 餘部雪景
名前:佐々木   日付:2月19日(火) 19時52分
Original Size: 800 x 533, 127KB

>林様
お疲れ様です。同じ列車を反対の山から撮影したようですね。天候がめまぐるしく変わり大変でした。
鎧海俯瞰いかれたとのことですばらしいです。

>NORTH DRAFT様
今回は雪の解けるのがとても早いように思います。
次回の雪に期待したいです。

>FOP様
クレーン車の色がうまくごまかされていると思います。

>N-TK様
同じく雪景色は失敗していることが多いので地元の方には悪いですが
雪が降ってほしいです。現地に行かないとわからないことばかりですね。特大臨時駅員?を作れたらいいのですが・・・



10099.Re: 餘部雪景
名前: smaeda    日付:2月19日(火) 20時21分
Original Size: 1000 x 743, 191KB

佐々木様
17日は漆へご同行ありがとうございました。友人と落ち合うので、
海側へ同行できずに残念でした。
ビデオ撮影の片手間に撮った簡易デジカメ写真を貼らしてもらいます。
この日は木々の小枝にまで雪が残っていていい情景でしたね。
ビデオ作品はいつ出来るか未定ですが、このような大雪の日に俯瞰が
撮れて幸せでした。

http://videosketch.myhome.cx/



10100.Re: 餘部雪景
名前:    日付:2月19日(火) 22時44分
Original Size: 700 x 495, 150KB

>NORTH DRAFT様 
N. D 様もそう思われますか。私もまったく同感で、雪があるとこんなに雄大な風景だったのか、と驚きました。近々一変してしまう駅への坂道付近を撮っておきたかったし、大型クレ−ンも写らないのでこのポイントに登ることにしたのですが、想像以上に迫力ある景観でした。この『最上部』のポイントですが、私の記憶違いかも知れませんが、ひょっとしたらN.D 様? に教えてもらったような気がするのですが。昨年5月11日夕刻、長谷川の橋の上で、カメラのモニタ−で見せてもらったように思うのですが、覚えてらっしゃいますか?
 『鎧海側』には『最上部』ポイントの尾根を伝って、もう一つ海側の尾根に移り、少し下りたところで鎧への旧道に合流するル−トでしたが、例の笹薮付近は、ほとんど通らず、笹薮帯の端付近を伝って行きました。笹薮自体は枯れて葉が落ち、また、雪で倒されていて、夏の状態とは違って見通しもあり、方向を見失うことはないと思います。幸いにも、途中から踏み跡がわずかに残っていましたので、迷わずスム−ズに行けたと思います。

>佐々木 様
 先週は残念だっただけに、雪の漆尾根と『海側』からの俯瞰撮影できて良かったですね。また、お立ち台からの『はまかぜ6号』ですか?テ−ルライトと車窓の灯りが良い色で流れて、何とも言えぬ雰囲気がありますね。この6D通過のときに、私の側からもやっと桃観峠まで見えましたよ。その『はまかぜ6号』貼っておきます。

>smaeda 様
手前の尾根の着雪の状態や水平線が綺麗ですね。これは10時台の列車ですよね。この時間帯だけ穏やかな天気でしたね。



10101.Re: 餘部雪景
名前: NORTH DRAFT    日付:2月19日(火) 23時29分
Original Size: 600 x 399, 92KB

<佐々木様
お立ち台からの動体ブラシもいいですね。
実は昨日、例の俯瞰からの撮影を敢行しています。
雪は前日と比べると少なめでしたが
それなりに満足いくものが撮れました。
近日公開出来ると思います。

<smaeda様
漆尾根からの雪景色素晴らしい
ですね。クレーンが年末までの派手な
オリーブグリーンからアームが黒になって
目立たなくなりましたね。

<林様
これは又素晴らしいですね(◎_◎)
冬の「鎧海側俯瞰」は今冬の課題のひとつですが
予想を上回るスゴサです。
雪の量も西の方角の方がはるかに多いですね。
意外と集落の屋根の積雪が少ないのは何故?
又海を切ったのは何か理由があったのでしょうか?

5/11に長谷川でお会いしてましたか。
たぶん地元のYさんが「鎧海側」の写真を
見せていた時かな?

http://rail.hobidas.com/blog/natori/



10104.Re: 餘部雪景
名前:    日付:2月20日(水) 9時38分
Original Size: 852 x 581, 260KB

NORTH DRAFT様 
やはりN. D 様でしたか、その節は失礼しました。改めてお礼申し上げます。『鎧海側』の写真を見直してみると、確かに屋根の雪は少なくなっていますね。それから海を入れたカットも撮りましたが、桃観峠の方をできるだけ採り入れたかったので、このコマでは思い切って海を切ってみました。暗いですが海を入れたのも1枚貼っておきます。



10105.Re: 餘部雪景
名前:FOP   日付:2月20日(水) 11時28分
Size: 240 x 158, 12KB

雪景色の鎧海側バッチリですね!
正月はこっちに行くべきだったかな…

いい感じの雪の集落じゃないですか!
これを見たらまた余部を撮りたくなってきました。

海側より見栄えがしますね。。
うらやましいです!本当に。



10111.Re: 餘部雪景
名前:N-TK   日付:2月20日(水) 19時29分
Original Size: 284 x 397, 130KB Original Size: 600 x 428, 51KB

>NORTH DRAFT様
雪のカットはまだまだ撮りたい物がありますが、
雪だけは現地へ行ってみないと本当にわかりませんね。
躊躇するなら現地へ行くという博打の要素もあるかもしれませんね。
後々、あのときに行けばよかった・・・と後悔するのは嫌なので、
チャンスがあればいつでも行くつもりです。


>佐々木様
特大臨時駅員さん、もう一度作ってみたいところです。
25日から余部へ行くかもしれません。
平日ですが、もしご一緒できればよろしくお願いします。


>林様
すばらしい鎧海側ですね・・・。
夏以来行っていませんが、もう一度行ってみたくなりました。
雪の中、あの道を歩くのはちょっとしんどいですが、
それなりの価値がある絶景ですね!



10120.Re: 餘部雪景
名前: NORTH DRAFT    日付:2月21日(木) 14時29分
Original Size: 1024 x 680, 293KB

<林様
いやぁ〜ホントに凄いです(◎_◎)
工事も目立たずもう二度と撮れない可能性
が高いですね。雪景色の「鎧海側俯瞰」を
押さえられた唯一の写真になるかもしれませんね。

もしもう一度積もるような事があれば
絶対行きたいです。「逆スーパー」はこれはこれで
とても満足していたのですが、やはり前日だともっと
良かったのでしょうね。

<FOP様
やはり山の木々の着雪がポイント
でしょうね。
正月の「海側」も着雪があれば良かった
のにね。

<N-TK様
この「逆スーパー」のカットで雪景色は
ほぼ満足していたのですが、写真を見て又
欲が出てきました。
また餘部で会いましょう!

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10130.Re: 餘部雪景
名前:たくボン   日付:2月21日(木) 23時53分
Original Size: 768 x 1024, 110KB

>林様
鎧海側俯瞰、素晴らしすぎです。
雪の有る内に、また行きたくなりました。

>FOP様
先日分のコメントフォローありがとうございます。

>NORTHDRAFT様
逆スーパー、良いですね。
重機の映り込が少ないですし。
俯瞰も工夫すれと工事の進行状況によれば、まだ行けるかも。



10131.Re: 餘部雪景
名前:Bitotabi   日付:2月22日(金) 7時55分
Original Size: 800 x 533, 144KB

皆様

突然の書き込み失礼します。
餘部にやっと雪が降りましたね!
漆尾根やマムシ谷、そして逆スーパー俯瞰の雪晴れの写真は素晴らしいです。感動しました。

私も17日に出撃しました。漆尾根の写真の列車には私が乗っています。
もっと早く来ればよかったです
当日帰りましたが、翌日も雪晴れとは…(^^;)


林様

マムシ谷でお会いした者です。
今回は鎧海側まで案内していただきありがとうございました!
当方雪山の経験がなく、危険な個所での的確かつ迅速な行動に随分と助けられました。

撮影に至っては吹雪がひどく半ば諦めていましたが、視界が開けてよかったですね。
一時だけ姿を現したその風景はまさに神秘的でした。

出会いと自然に感謝の一日でした。
またお会いできるのを楽しみにしています。



10132.Re: 餘部雪景
名前: NORTH DRAFT    日付:2月22日(金) 9時34分
Original Size: 518 x 700, 167KB

<たくボン様
この「鎧海側」は列車が空中にあるようで
凄いですね。3月中旬ごろから夕方太陽が
北へ廻るようになるけどその頃は駅周辺の
工事が目立ってしまうでしょうね..

<Bitotabi様
初めまして!
林様と出会い「鎧海側」へ行けたのは
ラッキーでしたね。しかし吹雪の中よく登る気に
なりましたね。
列車が来た時視界が開けたのは奇跡ですね。
翌日は終日曇天、この10時台だけ日が射し
ました。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10135.Re: 餘部雪景
名前:    日付:2月22日(金) 18時21分
Original Size: 700 x 465, 168KB

Bitotabi  様
私の方こそありがとうございました。お疲れは出ませんでしたか。冬の餘部の厳しさと美しさの両方体験できましたね。ガスが消え餘部の絶景が広がったとき、一緒に感動し喜び合ったことが今回一番の思い出です。またお逢いできることを楽しみにしております。


10121.「冬の鎧側逆スーパー俯瞰」壁紙アップ! 
名前: NORTH DRAFT    日付:2月21日(木) 14時40分
Original Size: 1024 x 680, 293KB

18日に撮影していた「冬の鎧側逆スーパー俯瞰」
を壁紙写真館にアップしました。
http://www.geocities.jp/fc252890/90.html

事情がありこの場所での写真のネット公開を
控えていたのですが今回公表する事にしました。

「逆スーパー」というのはアッシュさんの命名ですが
この写真をひっくり返して見ると、なる程
バックが海と山の違いはあるものの「スーパー俯瞰」に
ソックリです。

18日当日は終日曇天だったのですが、奇跡的に
この時間帯のみ晴れて悲願の「雪晴れの逆スーパー俯瞰」を
押さえる事が出来ました。山の木々の着雪は前日に比べると
少なく残念なのですが、それでも今までの自分の余部俯瞰写真
の中でもベスト3に入る程気に入ってます(^^ゞ

時間がある時にご高覧いただければ幸いです。↓

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html



10122.Re: 「冬の鎧側逆スーパー俯瞰」壁紙アップ!
名前:アッシュ   日付:2月21日(木) 15時15分
Original Size: 1024 x 685, 214KB

拝見しました!
これはバッチリ決まりましたね。
木々への着雪もここまであると申し分ないです。

逆ス−パーはちょっと安直なネーミングかな〜とも考えましたが分かり易い名称と言う事で(^^)ゞ

冬以外の写真はあるのですが私的な理由によりここの画像は個人的にはアップできませんので関係のない画像で失礼しますm(- -)m

もう雪景色の期待もあと1ヶ月程度でしょうか。
なかなか良い状態に日に出撃できず・・・。
ここの雪景色はなんとしても押さえたいですね〜。



10123.Re: 「冬の鎧側逆スーパー俯瞰」壁紙アップ!
名前:FOP   日付:2月21日(木) 16時27分
Original Size: 413 x 635, 90KB

ついに公開ですか。
ここは急斜面なので列車が来るのを待ってるのがツライ所です。
増して雪景色となると道中もとんでもなく登りづらかったでしょうね〜
逆ではない元々のスーパーと違ってずっと急坂。
鎧側の俯瞰は総じて厳しいです。



10124.Re: 「冬の鎧側逆スーパー俯瞰」壁紙アップ!
名前:N-TK   日付:2月21日(木) 16時36分
Original Size: 700 x 500, 247KB

とうとう公開ですね。
こちらもアッシュ様と同じく公開は控えます。

余部の俯瞰は、恐らく鎧海側もダメでしょうね。
全俯瞰が死んだ余部ですが、
今後も撮影はしていこうと思います。
俯瞰だけでは無いですからね。

残されたわずかな命を懸命に撮影して行きます。



10128.Re: 「冬の鎧側逆スーパー俯瞰」壁紙アップ!
名前:佐々木   日付:2月21日(木) 20時49分
NORTH DRAFT 様
雪の着雪もあり良いですね。
DATA標高もちょうど同じぐらいだったかと思います。
ここも駅側の工事が気になるかともいましたがうまく隠れていますね。
N−TK様のおっしゃるとおり俯瞰だけではないのでしばらく
餘部通いが続きそうです。
定点撮影もしますよ。


10129.Re: 「冬の鎧側逆スーパー俯瞰」壁紙アップ!
名前:    日付:2月21日(木) 23時28分
Original Size: 700 x 495, 241KB

NORTH DRAFT様 
壁紙画像で拝見させていただきました。凄い迫力で圧倒されました。『逆ス−パ−』と呼ぶのですね。俯瞰ポイントからのロケ−ションも素晴らしいですが、着雪した木々、雪の餘部集落の美しさなど、ギリギリまで絞り込んで主題を浮きたたせる表現には、何か緊張感さえ憶えます。とても勉強になりました。ありがとうございました。『鎧海側』は踏跡も残されていましたし、この17日も途中で合流した青年と2人で行きましたので、何人かは運良く撮影出来た方も居られるのではないでしょうか。
>N-TK 様、佐々木様、
私も同じ想いです。工事は更に進み餘部も変わっていくのでしょうが、やっぱり餘部を訪ねていきたいと思っています。これからも宜しく。



10134.Re: 「冬の鎧側逆スーパー俯瞰」壁紙アップ!
名前: NORTH DRAFT    日付:2月22日(金) 9時59分
Original Size: 518 x 700, 167KB

<アッシュ様
雪景色が期待できるのはあと一ヶ月ない上に
3月になると更なる大型重機が入る可能性が
あり予断を許しませんね。

<FOP様
積雪は20-30cm程だったのでカンジキを履く事も
なく結構サクサク登れましたよ。
夏の逆スーパーも田んぼの緑が綺麗ですね。

<N-TK様
噂の超大型重機が入った時点で
すべての俯瞰が終わりでしょうね。
まぁ〜但馬は餘部だけがポイントではないので
今後も通いますが...

<佐々木様
標高はスーパーよりは100m以上低いと思います。
定点撮影はどこで行ってますか?
私は南側と北側の田んぼから正確な定点撮影を行って
いますが今のところ大した変化がないですね。

<林様
ありがとうございます。
晴れ間に撮れたのは超ラッキーでした。
「鎧海側」は夏以降は誰も入ってないと思って
いたのに誰か行ってるとは驚きです。
しかし林さんの17日はすごい成果ですね。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10063.北びわこ沿線 
名前:paira@475系国鉄色   日付:2月17日(日) 7時57分
北びわこ運転区間をスルーして南条へ向かっています。今朝の米原ー木之本間はかなりの積雪ですので、車でお越しの方は充分お気をつけ下さい。
接続列車が遅れたため、撮影列車に乗るはめになってしまいました。(-_-;)



10071.Re: 北びわこ沿線
名前: NORTH DRAFT    日付:2月17日(日) 15時20分
Original Size: 980 x 651, 84KB

北陸出撃お疲れ様です。
北びわこスルーとは勿体気もしますが
湖北地方はず〜と雪雲が居座り
運転初年度の2月以来の大雪になっているものと
思われます。ここに今日の写真が
ァップされるのがとても楽しみです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10074.Re: 北びわこ沿線
名前: 丸坊主    日付:2月17日(日) 18時56分
Original Size: 700 x 522, 240KB

失礼します。本気の積雪でした。今冬は今日しか行ける日がなかったのでおそるおそるいってみましたが、1号はほとんど見えず、3号でようやくそれらしいのができました。このあたりもかなりの人出でした



10075.Re: 北びわこ沿線
名前: paira    日付:2月17日(日) 20時56分
Original Size: 500 x 334, 20KB Original Size: 500 x 334, 39KB

NO様、こん○○は。4時過ぎに家へ戻り、それから家の周りの除雪と
車を雪山から掘り出しました。

今日は475系国鉄色の敦賀口の運用が午前メインだったので、午後からは
「北びわこ」へ転線しました。初めて歩いて河毛駅から高速下まで
行きましたが、雪もあったせいか思ったより疲れました。3号も一時
ホワイトアウトでダメかと思いましたが10分程度遅れてくれたのが
幸いして、何とか見えるようになってくれました。煙もまあまあで
良かったです。大雪のせいか、電車で来ている人が多かったような
気がします。
http://ef58122.fc2web.com/



10076.Re: 北びわこ沿線
名前:名古屋の鉄人   日付:2月17日(日) 21時24分
Original Size: 1024 x 682, 140KB Original Size: 1024 x 682, 140KB

本日、ほとんど雪は降っていない名古屋を5時ごろ出発し、揖斐川を渡って養老のあたりから大雪となり、伊吹山麓では除雪車について行きました。河毛は腰まで埋まるほどの積雪で、7時ごろにしては鉄の数はかなり多目でした。大雪の合間に晴れ間も見えたりしましたが1号通過前は猛吹雪状態で、通過時はなんとか小降りになり撮ることが出来ました。3号もカメラセッティング時は大降りで通過時は小降りとラッキーでした。
北びわこ号でこれほどの大雪は私は初めてでしたが、過去にこんなに降ったことあるんでしょうか?



10077.Re: 北びわこ沿線
名前:架線注意!   日付:2月18日(月) 0時19分
Original Size: 484 x 324, 78KB Original Size: 624 x 416, 71KB Original Size: 471 x 314, 70KB

本日は大雪の中、出撃された方お疲れ様でした。琵琶湖周辺は大雪でしたね。私は新疋田で日本海を撮ってました。とにかくすごいドカ雪でした。



10085.Re: 北びわこ沿線
名前: NORTH DRAFT    日付:2月18日(月) 21時48分
Original Size: 1000 x 664, 115KB

<paira様
北陸から北びわこ転戦お疲れ様でした。
凄い雪の中よく移動できましたね。
余部の積雪は大したことなかったです(/_;)

<名古屋の鉄人様
驚きの積雪量ですね(◎_◎)
間違いなく北びわこ史上最大の
積雪でしょう。素晴らしいです。

<架線注意!様
新疋田も凄い雪ですね(◎_◎)
駅からの移動も困難だったのでしょう。
滋賀県は八日市以南はまったく雪なしで
局地的なゲリラ雪だったみたいです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10092.Re: 北びわこ沿線
名前:架線注意!   日付:2月19日(火) 9時39分
Original Size: 916 x 612, 115KB

NORTH DRAFT様
日本海は新疋田駅のプラットホームから望遠での撮影で屋根もあって雪に濡れずに撮れました。ですので車を駅前に置いてホームに入るだけでしたので苦労せず行けました(笑)道中は京都東から堅田くらいまでは雪はまったく無しで、志賀辺りから薄っすら雪化粧になってきて鵜川は畑の土がちらほら見えるくらいの積雪でしたが高島辺りから積雪が急に増えてその先、北へ上がるほど、一瞬にして積雪が深くなってました。NORTH DRAFT様がおっしゃる通り、局地的なゲリラ雪ですよね。農道とかは除雪をしていないので、撮影場所にすら行けませんでした。車を置いてカンジキを履いて歩きなら行けたでしょうが、時より吹雪なのでなかなか行く気にはなれず、どうしても駅端になってしまいます。降り過ぎも困りますね。トワイライトと添付の画はマキノ駅ホーム端ですがすごい積雪でした。吹雪の中をラッキーにも113系オール湘南色の8連が来てくれました。



10093.Re: 北びわこ沿線
名前: NORTH DRAFT    日付:2月19日(火) 13時44分
Original Size: 1000 x 664, 181KB

<架線注意!様
当日は車で行かれたのですか(◎_◎)
携帯の気象レーダーで見ていたらずっと
湖北に雪雲がかかり続けていましたからね。
でも同じようにかかりつづけていた
但馬沿岸部の雪が大したことなかったの
は不思議です。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10103.Re: 北びわこ沿線
名前:D51499奈   日付:2月20日(水) 0時12分
Original Size: 428 x 640, 52KB Original Size: 640 x 428, 47KB

遅くなりましたが、私も参戦してました〜(^^ゞ

とにかく、あまりの大雪にびっくりでした。米原の積雪は59センチだったそうです〜(@_@)
当日は、いつも通れる道や、入れる道が、入れず…車を止めるのも、除雪+ラッセルの繰り返しでした。
河毛付近は、けっこうな人出でしたね〜
1号は、雪がひどく撃沈…(>_<) 3号は、なんとか小止みになり、何とかなりました。



10114.Re: 北びわこ沿線
名前:しゅう   日付:2月20日(水) 23時50分
Original Size: 800 x 531, 96KB Original Size: 800 x 531, 79KB Original Size: 800 x 531, 94KB

大雪の中、皆さん出撃お疲れ様でした!。
私も行ってきましたが、田村〜坂田でも相当な積雪で、あぜ道の積雪は長靴を超えそうな位でした。幸いある程度除雪してあるところもあり、辛うじて駐車して撮影することが出来ました。乗ってる車は乗用車ですが、四駆じゃなかったら身動きできなさそうな所もあり焦りました。
1号の回送、3号を見送って、早々と「にわか雪国」を脱出し、時間もあることだし、愛知川へ行って新幹線を撮って帰ろうという事にしたと所、カメラを構えてわずか10分後、「幸福の黄色いヤツ」が突然!!現れ!狂喜乱舞!?、あまりの衝撃に、しばらく興奮と喜びが覚めませんでした(*^_^*)。幸せ、訪れないかなぁ・・・・・(-_-;)。



10119.Re: 北びわこ沿線
名前: NORTH DRAFT    日付:2月21日(木) 14時21分
Original Size: 1024 x 680, 293KB

<D51499奈様
大雪の中お疲れ様でした。
今日は今日でC571がリゾート14系を
牽いて試運転を行っているみたいですね。
まだ雪も残っているだろうしいい天気だし、
行きたかったです。

<しゅう様
「お立ち台通信」見ましたよ。
たくさん出ていて稿料が楽しみですね。
未だに昼間にドクターイエローを見た事は
ないです。ラッキーでしたね。

http://www.geocities.jp/fc252890/90.html


10106.geppa 
名前: smaeda    日付:2月20日(水) 12時39分
今朝(2月20日)もゲッパでした。次はいつ来るのでしょうね?
過去ログを見ると、2/5、2/8に来ていると書かれていましたが・・・。
http://videosketch.myhome.cx/



10107.Re: geppa
名前: smaeda    日付:2月20日(水) 12時43分
Original Size: 500 x 375, 44KB Original Size: 700 x 525, 69KB

写真の添付を忘れました。
http://videosketch.myhome.cx/



10108.Re: geppa
名前:いこちゃん   日付:2月20日(水) 14時54分
こんにちは
次は大阪着日曜日の予定です
今回運用に入ったので最終日まで入る可能性が高くなりましたね


10109.Re: geppa
名前: smaeda    日付:2月20日(水) 15時37分
いこちゃん 様
早速ありがとうございました。撮影場所を何処にするか
よく考えます。
http://videosketch.myhome.cx/


10110.Re: geppa
名前:C62重連   日付:2月20日(水) 18時13分
こんにちは!
EF65-1118のみ銀河運用に入ってからは中3日でローテションで
回っているようです。
他の釜は1100、1102、1112、1114号機が現在充当されていますが、同じローテーションでは運用されていませんね。


10112.Re: geppa
名前:N-TK   日付:2月20日(水) 19時37分
Original Size: 691 x 461, 235KB

>smaeda様
『EF65』という大きな文字が書かれている車両ガホームに停まっていると、
とにかく目立ちますね。
一般の方にもインパクトがありそうです。


ゲッパは3月までは何とか検査を受けずに走ることが出来るみたいですが、
いつ入場するかは予想さえ出来ません。

少しマニアックな?話になってしまいますが、
銀河を牽引する機関車は本当は田端の車庫に所属しているものなのですが、
交代で品川の操車場に派遣され、銀河を牽引するという形になっているそうです。
田端に所属する10両強のEF65が交代で品川へやってきては銀河を牽き、一定期間が過ぎれば交代で田端に戻るということです。
今品川へ派遣されているカマの中にゲッパが含まれており、
他の1100・1102号機などと共に銀河の運用に就いています。

仮に『ゲッパが田端へ戻った』という情報があった場合には、
銀河の運用から外れたと判断していいそうです。

検査の時期が近づいているにも関わらず、ゲッパの走行距離が短いために、走行距離の稼げる銀河の運用に就かせているということらしいです。

長々と失礼しました・・・。



10113.Re: geppa
名前:FOP   日付:2月20日(水) 21時57分
新大阪はたった三人。
かなり閑散です


10115.Re: geppa
名前: smaeda    日付:2月21日(木) 0時32分
C62重連 様
中3日なら次は24日ですね。撮影場所を考え中です。
上牧辺りを第一に考えています。

N-TK 様
詳しい情報ありがとうございました。何としても最終日まで
中3日で走って欲しいですね。

FOP 様
大阪では、一般客も入れて20人近くいました。
新大阪とはかなり様子が違うようですね。
http://videosketch.myhome.cx/


10116.Re: geppa
名前:FOP   日付:2月21日(木) 0時41分
Original Size: 775 x 506, 53KB Original Size: 729 x 508, 42KB

あれから増えて都合6〜7人程。
頻繁に来るので前に撮った人は来ないのてしょうね。

大阪は止まるホームが悪すぎます。
始発駅だから人が多いのはわかりますが。
今日も駅の外側から。



10117.Re: geppa
名前:C62重連   日付:2月21日(木) 9時15分
Original Size: 902 x 600, 124KB

こんにちは!

>smaeda様

今朝の101レは東京基準2月4日以来以来の1113号機が
充当されていました。
数日の運用を見なければ判りませんが、1118号機も含めて
ローテが変るかも知れませんのでご注意下さい。



10118.Re: geppa
名前: NORTH DRAFT    日付:2月21日(木) 14時17分
Original Size: 1024 x 680, 293KB

ゲッパの来阪もあまりの頻度に
ファンも飽きてきたのでしょうね..
早く朝日の当たった状態のゲッパを
撮りたいものです。

http://rail.hobidas.com/blog/natori/


10081.昨夜 帰って来たら 
名前:あきら   日付:2月18日(月) 17時29分
Original Size: 800 x 531, 98KB Original Size: 800 x 531, 96KB Original Size: 800 x 535, 100KB

こんにちは
小樽より昨日の夜 舞鶴に着いたら北海道より冬らしい景色でビックリしました。
北海道の気温は平年並みのようですが、道東は例年になく積雪が少なくて
せっかくの常紋も初冬か春のような風景で、釧網線などは道床が出てしまってました。
また先週末からの強い冬型で暴風雪警報が出ていた道北は地吹雪が視界を遮り
強い風と乾いた雪のせいで木々に雪は着くこともなく写真的には適さなかったようです。

ただ今回の北海道滞在中は
小さな鉄道博物館様に根室本線や帯広グルメを案内して頂いたりして
滞在期間中7日間を『鉄』の撮影に費やす事ができ自分的には充実した日を過ごすことができました。
16日の土曜日も時間が少しあったので北広島辺りに撮りに行こうかと思いましたが
当日は雪でダイヤが乱れていたようなので、昼からは小樽のポスフールで遊んでました。

今日も雪の餘部に凄く行きたかったのですが 今後の活動の事も考えて今日は家で大人しくしてます。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/index.html



10083.Re: 昨夜 帰って来たら
名前:小さな鉄道博物館   日付:2月18日(月) 18時43分
こんばんは。
あきらさん。無事に帰られた様でなによりでした。帰宅の際は旭川方面の天候が厳しく心配していましたが、その中で石北貨物や宗谷本線ラッセルを撮影するとは凄いの一言です。次回はさらにパワーアップしてお迎えします。
道東鉄道情報
その一
芽室ー大成間の通称大成オーバークロスの北側歩道工事が終了し一年半ぶりに撮影出来る様になりました。3月上旬から南側工事が始まる予定で2年ほど撮影出来なくなります。
その二
ふるさと銀河線りくべつ鉄道が4月20日に報道関係に向けてのプレオープンし4月26日から一般オープンとなります。現在料金や運転体験の最終調整に入っています。たとえ構内運転とはいえ廃止から2年ぶりの復活となります。ぜひ全国の皆さん。来道の際にお立ち寄りしていただければ幸いです。


10086.Re: 昨夜 帰って来たら
名前: NORTH DRAFT    日付:2月18日(月) 21時52分
Original Size: 1000 x 664, 115KB

<あきら様
道東からご帰還お疲れ様でした。
雪が少ないみたいですね。
でも常紋で原色DDをゲットされたようで
良かったですね。

<小さな鉄道博物館様
道東情報ありがとうございます。
私も冬の北海道へ行きたい
ものです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10091.Re: 昨夜 帰って来たら
名前:あきら   日付:2月19日(火) 8時49分
Original Size: 800 x 531, 95KB Original Size: 800 x 531, 100KB Original Size: 800 x 535, 99KB

小さな鉄道博物館様
音更のカレーが時々なぜか無性に食べたくなって困ってます(^^;
本当に11日は何から何までお世話になり ありがとうございました。
貨物列車 撮影地ガイドMINIも後半戦とても役に立ちました。

3月からは十勝連山を入れた大成のカーブが撮れなくなってしまうんですね。
先週後半からの道北は暴風雪警報が出ていてサロベツの道路は
地吹雪でできた吹き溜まりで実質一車線しかない上に視界もなく大変でしたが
おかげでラッセルは迫力満点でした。

NORTH DRAFTさま
上記の“撮影地ガイドMINI”の表紙にも
『国鉄色DD51 最後の活躍を撮り逃がすな!』と謳われてありますが
私 この本を見るまで北海道での原色DD51の希少性を認識していませんでした。

ただ『鉄』の聖地だと信じて疑わない常紋で見る原色DD51には格別のモノがあります。
ちょっとハマりそうな自分が怖いです(^^;
http://www.h3.dion.ne.jp/~mappare/index.html



10094.Re: 昨夜 帰って来たら
名前: NORTH DRAFT    日付:2月19日(火) 13時47分
Original Size: 1000 x 664, 181KB

<あきら様
常紋もこの三枚目のポイントもいいですね!
もう今年の秋では国鉄色はかなり
難しいのでしょうか?
ドンドン常紋ハマって下さいw

http://homepage2.nifty.com/c623/


10021.工事が進む餘部 
名前: ポニー139    日付:2月14日(木) 10時7分
Original Size: 500 x 375, 150KB Original Size: 300 x 400, 57KB Original Size: 400 x 300, 82KB

餘部橋梁改良工事が日々、進んできました。
来る2月29日からは、集落から駅への通路が切り替わるようです。
既に踏切や通路が出来ていました。



10026.Re: 工事が進む餘部
名前: NORTH DRAFT    日付:2月14日(木) 14時19分
Original Size: 465 x 700, 66KB

ご無沙汰です。餘部駅もとうとう工事が
始まってしまい、もうまともに撮ることは
ほぼ不可能な状態になってますね。
この仮歩道は「お立ち台」からは写らないの
でしょうか?
また下の田んぼからの撮影などからは
どうでしょう?
しかし、雪の積もった日の仮歩道は滑りそうで
怖いですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10044.Re: 工事が進む餘部
名前: ポニー139    日付:2月16日(土) 0時14分
Original Size: 400 x 300, 84KB Original Size: 400 x 300, 86KB

踏切の位置が良くわかるカットを何枚か。
右側に写っている鉄パイプがホームの山側全体に設置されていたので、
通路切替後は、お立ち台も閉鎖になるかも???
あと、反対側の山が、工事の為に伐採されているのが、目立ちました。

新たに、踏切の踊り場から、夕方の列車が撮影できそうです。

新通路は、ご指摘のように急坂もあり、コンクリートで固めたため、かえって滑りやすいかも^^



10046.Re: 工事が進む餘部
名前:佐々木   日付:2月16日(土) 8時10分
ポニー139様
平日は警備の人が駅にいるんですね。
踏切ができればちょっと違ったアングルで撮影できるかもしれません。
NORTH DRAFT 様
駅への仮設道は最初の計画では階段だったそうです。
階段は上がれないという高齢者?の意見でスロープになったそうです。
木の歩道は滑り止めがついているみたいですが、2つめのつづら折からの歩道はコンクリの坂でした。
雪らしいので明日もう一度訪問してきます。


10050.Re: 工事が進む餘部
名前: NORTH DRAFT    日付:2月16日(土) 15時14分
Original Size: 800 x 527, 111KB

<ポニー139様
現状写真ありがとうございます。
ホントにもう時間がないですね..
また行かれる予定はあるのでしょうか?

<佐々木様
明日現地入りでしょうか?
余部は遂に正月以来の大雪になっている
みたいですね。
私はあさってには行けると思います。
お会いできればよろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10060.Re: 工事が進む餘部
名前:佐々木   日付:2月17日(日) 7時6分
餘部積雪10〜20センチ。現在はやんでいます。スロープも目立ちません。


10061.Re: 工事が進む餘部
名前:佐々木   日付:2月17日(日) 7時7分
餘部積雪は10〜20センチ。スロープも目立ちません。


10062.Re: 工事が進む餘部
名前:佐々木   日付:2月17日(日) 7時34分
訂正積雪30センチです。


10069.Re: 工事が進む餘部
名前: NORTH DRAFT    日付:2月17日(日) 15時14分
<佐々木様
30cmですか!思ったより積もっていませんが
今晩まだ降りそうですね。
あまり積もりすぎても俯瞰へ登攀できなくなるので
いい積雪量かもしれません。
まもなく餘部へ向けて出発です。

http://homepage2.nifty.com/c623/


10072.Re: 工事が進む餘部
名前:佐々木   日付:2月17日(日) 17時14分
吹雪きと晴れまの交互のようなお天気でした。木や屋根に十分な着雪があります。新雪なので俯瞰も上がりやすかったです。


10073.Re: 工事が進む餘部
名前:アッシュ   日付:2月17日(日) 17時53分
正月以来の久々の纏まった積雪のようですね。
今回は行けなくて残念ですが皆さん良い雪景色撮影してきて下さい。
皆さんの結果報告楽しみにしてますよ!

10065.もうひとつのカウントダウン。 
名前:αー9   日付:2月17日(日) 11時7分
Original Size: 1000 x 673, 143KB Original Size: 1000 x 675, 125KB

3月ダイヤ改正では紀勢東線の重連貨物が単機牽引になるのですが当サイトには何故か全く投稿が見られないようなので投稿することにしました。2002年春以降変色機が入るようになってからというもの全く足を向けなくなっていましたが期間限定で単機牽引になっていた時期があり1度だけ行きました。その日は運良く原色機だったのでかなりラッキーでしたね。DD51にとってコキ4両牽引なんかは楽なもんでしょう。DE10でも可能だったかも?!
車掌車や液化塩素を積んだタキの連結廃止で魅力が半減しましたが重連も実質異色機が混じるようになったので終わってました。
コキ減車により新宮ー鵜殿の往復も無くなるようなので今後はカット数も撮影地も減少してしまいます。
荷主の紀州製紙も再生紙偽装の渦中にあり、紀伊半島の高速道路延長工事も続いているため貨物列車の存続も懸念されます。



10070.Re: もうひとつのカウントダウン。
名前: NORTH DRAFT    日付:2月17日(日) 15時17分
Original Size: 1000 x 664, 212KB

結局、結構近いにも関わらず一度も
訪れることがなかったです。
ワムからコキになり、車掌車が外され
更新機が混ざり出しとドンドン行くタイミングを
逃してしまいました(>_<)
単機となると尚更ですね...

http://homepage2.nifty.com/c623/


10064.京都タワー再訪 
名前:いこちゃん   日付:2月17日(日) 9時3分
Original Size: 800 x 566, 85KB Original Size: 800 x 533, 91KB Original Size: 533 x 800, 76KB

おはようございます
またまた京都タワーに上ってきました
どうも私が京都に行くと天気が
イマイチです(ToT)/~~~
昨日も同様でイマイチの空模様でしたが
一時だけ日差しが西の空から差し込みました
やっとの事でこの色の京都を
拝めました
実際にはもっといい色が出るはずなので
空気が澄んで雲一つ無い時に
今一度チャレンジしたいと思っています
http://www.eonet.ne.jp/~tetunotabiji/



10068.Re: 京都タワー再訪
名前: NORTH DRAFT    日付:2月17日(日) 15時12分
Original Size: 1000 x 664, 96KB

京都タワーお疲れ様でした。
素晴らしい光線状態ですね。
夏場はもっとよきなるようにも思います。
とにかく近々一度行ってきます。
500系は3月改正以降はこの時間帯は
走らなくなるのでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/c623/


10055.D51498会津冬紀行号アップ 
名前:仙台のF3H   日付:2月16日(土) 22時0分
Original Size: 199 x 300, 48KB

NORTH DRAFT様
  10000書き込みおめでとうございます。

  2008年の会津冬紀行号本運転3日間撮影に
  行って来ました。沿線は例年と比べると雪が
  少なく移動には大変便利でした。各ポイントを
  爆煙で通過するD51498。楽しく撮影しました。
  お暇な時間にご笑覧下さい。
http://www.mni.ne.jp/~khyc623/index.html



10059.Re: D51498会津冬紀行号アップ
名前:やっさん   日付:2月17日(日) 1時14分
Original Size: 600 x 400, 63KB Original Size: 600 x 400, 90KB

私もUPしました。
あわせて内房線もUPしましたので、よろしければ御覧下さい。

>仙台のF3H様
最終日はニアミスしていたみたいですね。
ギャラリーには写っていませんでした。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/



10067.Re: D51498会津冬紀行号アップ
名前: NORTH DRAFT    日付:2月17日(日) 15時10分
Original Size: 638 x 950, 99KB

<仙台のF3H様
磐西拝見しました!
素晴らしい爆煙の連続ですね(◎_◎)
最後のSカーブはとてもいい光ですね。
俯瞰三昧で楽しかったでしょう。

<やっさん
遠路出撃お疲れ様でした。
やはり雪とのこの煙はやめられまへんなぁ〜!
今日の北びわこは大雪だろうけど
行ってないのですか?

http://homepage2.nifty.com/c623/


10000.ありがとう!10000書き込み 
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 17時57分
Original Size: 1000 x 599, 187KB

ちょうどこの書き込みで10000カキコを
記録しました。

HP開設から7年5ヶ月。
画像板へ変更から3年4ヶ月。
御贔屓にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしく願いしますm(__)m

↑は今朝の「なはつき」道床が白く直前晴れたの
ですが、フル編成が収まらないポイントでした(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/



10001.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:アッシュ   日付:2月13日(水) 18時1分
書き込み10000おめでとうございます!
HP開設からもう7年にもなるんですね。

今後ともNORTH DRAFT様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

ところで今日は餘部は積雪は無さそうですね。
ホンマに正月以来纏まった雪が降りません(泣)。

(毎度文字レスばかりで申し訳ありません・・・)


10002.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:いこちゃん   日付:2月13日(水) 18時7分
Original Size: 566 x 800, 87KB

おめでとうございます
大記録達成ですね
これからも遊びに来ますので
宜しくです

本日私も御馴染みの場所に寄って来ました
しかしけったいな天気でしたね
京都は吹雪、山崎は晴天
http://www.eonet.ne.jp/~tetunotabiji/



10004.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:N-TK   日付:2月13日(水) 19時45分
Original Size: 1544 x 1024, 291KB

おめでとうございます!
10000書き込みとは、ただただ驚くばかりです。
こんなに内容の充実した10000書き込みなので、尚更凄いことです。

これからもよろしくお願いいたします!



10005.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:小さな鉄道博物館   日付:2月13日(水) 20時16分
こんばんは。
10000書き込みおめでとうございます。まさしく日本鉄道ホームページの金字塔達成ですね。私も文字レスのみですがいつも皆さんの写真に刺激を受けています。またとても爽やかな書き込みマナーの素晴らしい方が多く格段に質が高い当掲示板だと思っています。これからのますますの発展に期待しています。今日の十勝は午後から地吹雪状態でした。


10007.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:FOP   日付:2月13日(水) 21時52分
Size: x , 57KB Original Size: 755 x 497, 41KB

遅ればせながらおめでとうございます。
これからもより一層の発展を祈願します。

気がかりなのは写真映えする車両がどんどん減ってることですね。
各ブルトレにしろ余部にしろ・・・・

それなりに安泰なのはSLだけでしょうか。
添付は大船と熱海です。



10008.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:服部勝司   日付:2月13日(水) 22時0分
Original Size: 382 x 576, 60KB Original Size: 576 x 386, 58KB

おめでとうございます。

毎日寒いですね。昨日も夜の降雪の中、虹銀河を撮って来ました。
その前に新大阪で「なは・あかつき」を撮りました。

銀河は明け切らぬ頃を狙って撮っています。
http://homepage3.nifty.com/hjr/



10009.Re: ありがとう!10000書き込み
名前: 燕号    日付:2月13日(水) 22時14分
Original Size: 301 x 450, 75KB Original Size: 450 x 303, 88KB Original Size: 398 x 600, 122KB

 こんばんわ、燕号です。
 10,000書き込み達成、おめでとうございます。
画像板になって、もう3年4ケ月ですか、早いモノですね。
今後、一層の発展とご活躍をお祈りしております。

 磐西の写真あがってきました。久し振りにフィルムカメラを
使ったのですが、知らない間にPKRは日本での現像を止めて
しまっていたり、余りにも使われないカメラは調子を落として
いたりとショックの連続で、とりあえず写っていてホットしました。



10010.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:DF50   日付:2月13日(水) 22時22分
Original Size: 608 x 428, 29KB

おめでとうございます。
NOさまの丁寧なレスを見るとまた、投稿したくなってきます。
これからもよろしくお願いします。

さて、10000の付いた形式には、相鉄10000系、南海10000系、小田急10000形(HiSE)、新しいところでは東京メトロ10000系など大手私鉄を中心に多数あります。
ここでは、大穴で国鉄レサ10000系の写真を貼らせていただきます。当時の貨物列車の花形、高速鮮魚列車で活躍するシーンです。(実は当時凝っていた流し撮りの練習で写した写真ですが....)



10011.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:saemon   日付:2月13日(水) 23時25分
Original Size: 523 x 800, 100KB

10000書き込み、おめでとうございます!
相変わらずの毎日おお賑わいで、皆様に愛されている掲示板なんだなぁ〜とつくづく思います(^-^)
私は最近いろいろと忙しく、書き込みする機会がめっきり減ってしまいましたが、いつもROMらせていただいております。
今後とも、益々のご発展とご活躍を祈念いたしております(^-^)/

ド定番ですが、今年の湿原号を貼っておきます(^^ゞ



10014.Re: ありがとう!10000書き込み
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 23時50分
Original Size: 1000 x 664, 150KB

<アッシュ様
ありがとうございました。
ホントに余部積もりませんね。
今日は行かずに正解でした。

<いこちゃん
ありがとうございました。
今朝の山崎は晴れましたか..
行ったら良かったです(>_<)

<N-TK様
ありがとうございます。
次はミリオンアクセス目指して
頑張ります(^^ゞ

<小さな鉄道博物館様
ありがとうございます。
今年の道東は雪が少ないのですね。

<FOP様
ありがとうございます。
「なはつき」「銀河」もいよいよ一ヶ月
ですね。これから下り銀河に日が射すように
なるので楽しみです。

<服部 勝司様
ありがとうございます。
瀬田大橋の「銀河」いいですね。
いよいよ「銀河」の季節です。

<燕号様
ありがとうございます。
磐西の爆煙凄いですね。特に二枚目の
俯瞰が凄いです(◎_◎)

<DF50様
ありがとうございます。
高速鮮魚貨物、懐かしいですね!

<saemon様
ありがとうございます。
余部の俯瞰も今月でほぼ全滅したようです(-_-;)
もう一度一緒に登りたかったです..

http://homepage2.nifty.com/c623/



10015.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:やっさん   日付:2月13日(水) 23時59分
Original Size: 400 x 600, 68KB

10000書き込み、おめでとうございます。
私も0.2%ぐらいは貢献したかな?

今冬は北びわこに行けそうにありません。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sl_page1/



10016.Re: ありがとう!10000書き込み
名前: 埼玉のもぐら    日付:2月14日(木) 0時1分
Original Size: 800 x 536, 133KB

おめでとうございます。
私の変わりばえしない話題にも、いつも丁寧にお応えいただきありがとうございます。これからもよろしくお付き合いくださいネ♪
HPと稲穂茶屋のますますの発展お祈り申し上げます。

これも変わりばえしない1枚ですが。
約1ヶ月前のカット。今は陽の入りも随分遅くなってきました。



10017.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:架線注意!   日付:2月14日(木) 0時3分
Original Size: 956 x 672, 147KB

10000書き込みおめでとうございます! こんなに素晴らしい掲示板に出会えて感謝&良かったです。皆様方の素晴らしい投稿画を拝見させて頂いて皆様方の鉄道によせる思いが熱く感じて改めて素晴らしい趣味だと再認識出来る掲示板でもあります。これからもどうぞ宜しくお願いを致しますm(__)m



10020.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:リベロ   日付:2月14日(木) 9時19分
Original Size: 640 x 480, 99KB

おめでとうございます。

皆様の作品を拝見し、自分の作風にかなり影響を受けています。
あまり書き込みできていませんが、これからもよろしくお願いします。
http://www.train.zaq.jp/ribero/



10022.Re: ありがとう!10000書き込み
名前: NORTH DRAFT    日付:2月14日(木) 14時6分
Original Size: 1000 x 641, 96KB

<やっさん
ありがとうございます。
磐西D51、いい光線ですね!
私もこの冬の北びわこは絶望的です(>_<)

<埼玉のもぐら様
ありがとうございます。
素晴らしいシルエットですね(◎_◎)
客車の照明がいいです。
デジになって作風が変わったように
思いますが。

<架線注意!様
ありがとうございます。
是非、近い内にお会いしたいですね!

<リベロ様
ありがとうございます。
冬の大糸線いいですね。去年はホントに
雪が少なかったのですが今年はタップリ
ですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10024.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:薫製工房   日付:2月14日(木) 14時10分
Original Size: 400 x 599, 112KB

(*^ー^)/°・:*【祝】*:・°\(^ー^*)

おめでとうございます!

川湯温泉延長以降「SL冬の湿原号」の撮影に行くことができないので、雪の中でDD51貨物と戯れております(笑)

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



10027.Re: ありがとう!10000書き込み
名前: NORTH DRAFT    日付:2月14日(木) 14時19分
Original Size: 540 x 356, 21KB

<薫製工房様
薫様にはHP開設当初よりずっとお世話に
なっております。本当にありがとうございます。

最近は関西系の書き込みが多いので、
北海道の情報発信基地としても
どうぞよろしくお願いします。

このDD51の角度好きです!
いいですね?石北ではないのですか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



10028.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:さも次郎   日付:2月14日(木) 16時35分
Original Size: 800 x 563, 117KB

10000書き込み
おめでとうございます

すっかり怠けてしまい申し訳ございませんm(__)m

稲穂茶屋のさらなる進化を期待しております



10029.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:薫製工房   日付:2月14日(木) 17時12分
Original Size: 600 x 400, 81KB

>NOさま

いえいえ、こちらこそ楽しませていただいております。

↑の写真はアッチではなく駒ヶ岳の見えるコッチでした(笑)

曲がりっぱなを望遠で列車主体に撮影したのが上のカット、ワイドで狙うとこうなります。

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



10030.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:かもねぎ   日付:2月14日(木) 19時37分
Original Size: 618 x 410, 133KB

10000書き込み、おめでとうございます。
画像掲示板になる前からROM専門でしたが、
内容の高さは随一で、いつも鉄活動できない自分に
とって、一服の清涼剤でした。
今後ともよろしくお願い致します!

ふじぶさのコメントがありますので
小野田〜厚狭のを貼っておきます。
秋の撮影で日陰になりアウトでした。
(ポジからのスキャンです)



10032.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:しゅう   日付:2月14日(木) 21時10分
Original Size: 800 x 531, 94KB

10000書き込みおめでとうございます!。
たまにしか顔を出しませんが、よろしくお願いします。

来週21日、いよいよ「お立ち台通信・単行本」発売日発表になりましたね。今から楽しみです(*^_^*)。



10033.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:SPブラック   日付:2月14日(木) 21時19分
Original Size: 1200 x 787, 165KB

10000カキコおめでとうございます!!

投稿される皆様の素晴らしい写真を楽しく拝見しております。

稲穂茶屋画像掲示板の益々のご発展を祈念申しあげます。


当方、暫くダッシュC57シリーズで細々と更新です・・・(笑)
では〜〜

http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/index.html



10036.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:うっかり8.5兵衛   日付:2月14日(木) 23時11分
Original Size: 777 x 516, 154KB

10000書き込み、おめでとうございます!

今後の展開も楽しみにしておりま〜す♪
10000なので私からは、コキ10000系を貼りますね。



10037.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:Nきしゃ   日付:2月15日(金) 0時16分
Original Size: 768 x 512, 68KB

10000書き込み おめでとうございます!
いつも楽しみに訪問させていただいております。
これからもNORTH DRAFT様、こちらの掲示板の皆様のご活躍をお祈り申し上げます

なはでなくて彗星あかつきです



10038.Re: ありがとう!10000書き込み
名前: NORTH DRAFT    日付:2月15日(金) 14時50分
Original Size: 900 x 567, 93KB

<さも次郎様
ありがとうございます。
今年は久し振りに道内で
お会いしたいです。

<薫製工房様
あの有名ポイントでしたか!
広角も望遠もどちらも (・∀・)イイ!!

<かもねぎ様
有名Sカーブを行く「ふじぶさ」
カッコイイですね。
奥に道路橋が出来たのは残念です。

<SPブラック様
ありがとうございます。
「ダッシュC57」拝見しました!
素晴らしい動感、あの客車は嫌だけど
門デフ180でこんな撮り方したいです。

<うっかり8.5兵衛様
ありがとうございます。
その後体調は如何でしょうか?
冬の余部に間に合いますか?

<Nきしゃ様
ありがとうございます。
これも珍しい山崎の雪景色ですね。
編成が綺麗に入るポイントですね。

<しゅう様
ありがとうございます。
「お立ち台通信vol.1」21日発売
とても楽しみですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10041.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:ぽっぽ   日付:2月15日(金) 22時34分
Original Size: 500 x 334, 99KB

10000書き込みおめでとうございます!
これからも、みんなの憩いの場として楽しませてください!
今年は北の大地でお待ちしております!



10047.Re: ありがとう!10000書き込み
名前: NORTH DRAFT    日付:2月16日(土) 15時6分
Original Size: 1000 x 664, 96KB

<ぽっぽ様
ありがとうございます。
あら?山口も行かれたのですか!
今年は道内でお会いしましょう。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10052.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:D51499奈   日付:2月16日(土) 18時32分
Original Size: 640 x 426, 82KB Original Size: 426 x 640, 77KB Original Size: 428 x 640, 92KB

祝〜10000カキコ〜♪

ちょっと最近のスレの速さに、ついていけてませんが…(笑)
これからも楽しみにしています〜(^O^)

銀河、あかつきも行かねば…と思ってるんですが、益々、混んできて大変ですね〜(T_T) もっと西の方で撮っておけば…と後悔中〜(T_T)
まあ、無くなる前は、いつも後悔してますが…(^^ゞ



10053.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:水漣   日付:2月16日(土) 20時50分
Original Size: 640 x 494, 123KB

 おめでとうございます。投稿1万回超なら、No様の返信も一万回記念ですね。・・・山線での興味深いおはなしから始まって、餘部については、着想から写真集刊行まで この掲示板から見せていただきました。独創的な作品の数々もですが、No様の人徳あってこその掲示板ですね。
 この7年間、皆様のご活躍に誘われるように、北は(出張絡めて)北海道から、南は(家族旅行で)九州阿蘇まで、蒸気をはじめ、鉄道にまつわる旅ができました。元々鉄道に入れ込んでいたわけでもないんですが、たまたま、自分の職場環境の変化で空いた時間に、こちらからの刺激で素晴らしい世界を見せていただいけと思います。
 どうぞ、今後も御活躍ください。



10056.Re: ありがとう!10000書き込み
名前: 汽憶    日付:2月16日(土) 22時28分
Original Size: 500 x 333, 66KB

10000ですか!スゴイですね。おめでとうございます。
来週急遽仕事の関係もあって実家西宮に行きます。
なはつきをスーツ姿で、しかも手持ち70-200ミリで1発撮るとしたらどこがいいでしょうか。
さくら夙川のホーム端とか??
最初で最後のなはつきになりそうです。
よろしくお願いします。
写真は千歳線でのDD51です。



10057.Re: ありがとう!10000書き込み
名前:ぽっぽ   日付:2月16日(土) 23時14分
Original Size: 640 x 428, 61KB

年末年始は家族で嫁の実家(福岡)に帰省していたので、そのオプションで1/2のみデジ1台のお手軽撮影に行ってました。
まさか雪の山口に遭遇できるとは思って居なかったので大満足の1日でした。
帰途はN700と700系を乗り継いで東京に出て、念願のカシオペアに乗って帰札しました。



10066.Re: ありがとう!10000書き込み
名前: NORTH DRAFT    日付:2月17日(日) 15時4分
Original Size: 549 x 867, 205KB

<水漣様
ありがとうございます。
開館当初から大変お世話ににっております。
甲府のD51運転の際はレポート
お待ちしています(^^ゞ

<汽憶様
ありがとうございます。
関西出張ですか!近辺で「なはつき」手軽に撮るなら
甲南山手、塚口、さくら夙川といったところでしょう?
日が射すかどうかは微妙ですね。

<ぽっぽ様
カシオペアですか(◎_◎)
乗ってみたいですね。しかし九州からJR乗り継いで
帰る家族も珍しい(笑)

<D51499奈様
ありがとうございます。
今年は山口フィーバー頑張って下さい。
私も少しは参加したいです。
よろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/c623/


10042.銀河・なはつき廃止まで1ヶ月切りました。 
名前:FOP   日付:2月15日(金) 22時42分
Original Size: 737 x 491, 41KB Size: x , 73KB

各駅・各お立ち台は常に人が多く見かけられるようになりました。
今日の読売新聞朝刊ではわずか30秒で全席が売り切れだそうですが
実質は10秒かそこらだったそうです。

あさかぜや出雲の時と状況は同じですね。



10043.Re: 銀河・なはつき廃止まで1ヶ月切りました。
名前:FOP   日付:2月15日(金) 23時13分
Original Size: 737 x 491, 34KB

東海道の名看板、そして最後の寝台「急行」も余命わずかです。
今日・明日とゲッパですね。



10049.Re: 銀河・なはつき廃止まで1ヶ月切りました。
名前: NORTH DRAFT    日付:2月16日(土) 15時11分
Original Size: 1000 x 664, 123KB

とうとうあと一ヶ月ですね。
しかしこれからは101レが撮影可能になって
くるので楽しみです。
そろそろ山崎「名神クロス」でも日が
当たるのではないでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



10051.Re: 銀河・なはつき廃止まで1ヶ月切りました。
名前:    日付:2月16日(土) 16時57分
Original Size: 700 x 477, 141KB Original Size: 700 x 477, 149KB

今日(15日)朝の101レです。まだ暗い感じでした。その後山崎カ−ブに行きましたが、かなりの人出で、入る余地も無いぐらいで、とうとうこの辺まで来てやっと撮影できました。ここも親切な方がおられて、『なは・つき』通過直前に車を移動してスペ−スを作ってくれました。



10054.Re: 銀河・なはつき廃止まで1ヶ月切りました。
名前:    日付:2月16日(土) 20時57分
すいません訂正です。
今日(15日)朝×→今日(16日)朝○  失礼しました。


10058.Re: 銀河・なはつき廃止まで1ヶ月切りました。
名前:FOP   日付:2月17日(日) 1時1分
Original Size: 661 x 443, 33KB Size: x , 32KB

今日もゲッパこと例の赤釜です。
新大阪からもう一度流しました。

撮影者は約20人弱。

>>NORTH DRAFT様
私も名神クロスは気になってた所です。
今月末あたり出撃しようかと思ってるですが
有名な所なだけに場所の確保は早めにしとかんとダメかな〜と。

>>林様
山崎駅やその付近は人気ですね。
晴れるとなはつきはかなり見栄えのする分が撮れますから。


9943.磐西出動 
名前:名古屋の鉄人   日付:2月10日(日) 0時14分
Original Size: 682 x 1024, 90KB Original Size: 1024 x 682, 88KB

2月9日より磐西に来ています。9日は午前中晴れで午後は曇りで夕方からご覧のように大雪となっています。本日宿泊している郡山市内のホテルの駐車場の私の車は完全に雪に埋もれています。明日はどうなることやら。



9959.Re: 磐西出動
名前: NORTH DRAFT    日付:2月11日(月) 15時45分
Original Size: 1000 x 664, 212KB

磐西出撃お疲れ様でした!
無事お帰りになられましたか?

本来雪の少ない郡山でも南岸低気圧の
通過で大雪になったのですね。
中山宿もかなりの積雪だったの
でしょうか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



9961.Re: 磐西出動
名前:レガキチ   日付:2月11日(月) 19時14分
Original Size: 591 x 873, 78KB

ご無沙汰しております。

2/10の中山峠はクリスマスツリー状態で
かなり綺麗だったようです。
私は玉屋でしたが、木の雪はだいぶん落ちるも
この辺りの積雪×D51はいつもあることでは無いので
満足した撮影でした。

添付は2/10の一の沢ですが、こんな煙は初めてでした。
今日は参戦できませんでしたが
綺麗な夕日に染まったんでしょうね(泣)。。。
http://www.geocities.jp/shin_soejima/



9976.Re: 磐西出動
名前: NORTH DRAFT    日付:2月12日(火) 18時18分
Original Size: 1000 x 664, 150KB

<レガキチ様
この時期の磐西の爆煙は凄いですね。
雪の中山宿の写真も見たい
ものです。
D51498の赤ナンバーはいつまで
なのでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



9978.Re: 磐西出動
名前:べにりあ   日付:2月12日(火) 22時39分
Original Size: 800 x 600, 68KB Original Size: 800 x 600, 79KB Original Size: 800 x 600, 46KB

みなさま無事に帰宅できよかったです
わたしも無事に帰宅しました
なんでも9日に猪苗代町内で
SL撮影の車がスリップで交通事故
10日は午前中
猪苗代IC→磐梯河東IC(下りのみ)が
午前中交通事故で通行止めありました
2枚は只見線。残り1枚が磐越西線東長原付近です



9992.Re: 磐西出動
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 16時39分
Original Size: 1000 x 750, 102KB

<べりにあ様
始めまして?でしょうか?

会津出撃お疲れ様でした。
只見の2橋がいいですね。
今後ともよろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10019.Re: 磐西出動
名前:名古屋の鉄人   日付:2月14日(木) 0時28分
Original Size: 1024 x 682, 94KB Original Size: 1024 x 682, 91KB Original Size: 1024 x 682, 93KB

NORTH DRAFT様
レス遅れまして申し訳ございません。11日の上りまで撮影後、JR東日本の三連休パスで乗り鉄していた息子と11日の20時ごろ上越新幹線の燕三条で合流して北陸道と中央道経由で帰ったのですが、途中で仮眠しながら来たので名古屋着は12日の早朝5時ごろでそのまま出勤したため帰宅後はすぐ爆睡でした。
9日の書き込みの後、10日の朝起きたら雪はやんでいて日が射していたので再度中山宿の高圧鉄塔俯瞰へ行きました。朝には木々にたっぷりと着雪していましたが、レガキチ様が撮られた玉屋同様、日の当たるところはどんどん溶けてしまいました。ただD51は9日と同様爆煙でした。
上りは天気がよいので俯瞰へ行きましたが肝心なところで日が射さず残念でした。12日も下りは良い天気でしたが上りはやはり雲が出てしまって来年また再挑戦です。



10023.Re: 磐西出動
名前: NORTH DRAFT    日付:2月14日(木) 14時8分
Original Size: 900 x 599, 89KB

<名古屋の鉄人様
素晴らしい俯瞰ですね。ここまで遠いと
架線も目立ちません。「ぶっとび築堤」強烈に
煙が真横にぶっとんでますねw

しかし息子さんの行動力も凄いですね(◎_◎)

http://homepage2.nifty.com/c623/



10045.Re: 磐西出動
名前:名古屋の鉄人   日付:2月16日(土) 7時30分
Original Size: 1024 x 682, 94KB Original Size: 1024 x 682, 95KB Original Size: 1024 x 682, 91KB

今回は3日間ともぶっ飛び築堤を撮ったのですが9日は南岸低気圧の影響でびわこと同じく普段と反対側の若松側へ煙が流れていました。10日は普段通り郡山側へ、11日は風がほとんど無く、煙は流されませんでした。
息子ですが、今回三連休パスで郡山から早朝の新幹線とスーパー白鳥で函館まで行ってきました。函館市場で食べたいくら丼がおいしかったそうです。



10048.Re: 磐西出動
名前: NORTH DRAFT    日付:2月16日(土) 15時8分
Original Size: 1000 x 664, 128KB

<名古屋の鉄人様
二枚目の写真すごいですね(◎_◎)
猪苗代湖バックでこんなに山中を行くカットは
初めてみました。架線もまったくわからず
とても現役っぽくてスケールの大きい素晴らしい
写真です。久々に行きたくなりました。

http://homepage2.nifty.com/c623/


10034.改正後の日本海の使用車両について 
名前:架線注意!   日付:2月14日(木) 22時0分
Original Size: 968 x 648, 178KB

2往復あるうちの1往復(2号と3号)現JR東日本の受け持ちの筋が廃止になりますが、改正後、残った日本海の使用車両の受け持ちはJR東日本の盛アオを使用するとのことです。西日本車は、老朽化が著しく、わりかし状態がいい東日本の車を使うみたいです。銀河の廃止、なは・あかつきの廃止により、24系の大ミハ車、京キト車が全廃になるようです。よってJR西日本からは波動用として1部残しておくかは別として、トワイライト以外の24系が消滅してしまいます。改正後の日本海は盛アオ車での運行になるみたいです。添付は内容と全然関係がありませんが9日土曜日の城東貨物線です。大阪市内も積雪がありました。



10035.Re: 改正後の日本海の使用車両について
名前:FOP   日付:2月14日(木) 22時43分
Original Size: 682 x 459, 47KB

日本海は1本減便で済んでまだ撮れるのでまだマシですね。
しかし、関西の24系が全廃なのはどんどん寂しくなる限りです。

この流し撮りスポットは木が邪魔です(-_-;)
撮る前に気をつけてるのですが・・・



10040.Re: 改正後の日本海の使用車両について
名前: NORTH DRAFT    日付:2月15日(金) 14時55分
Original Size: 1000 x 608, 159KB

<架線注意!様
西日本持ちの寝台がなくなるのはとても
残念です。もう「「出雲もどき」を走らす
事も出来ませんね..
東の客車の方が状態が良いならいいのですが
「日本海」にはいつまでも走ってほしいです。

<FOP様
「日本海」にはせめてあと5年以上は
頑張って走ってほしいものです。
「ふじぶさ」と同時に淘汰という事が
無い事を祈るばかりです。

いよいよ「銀河」「なはつき」1ヶ月を
切りましたね...。

http://homepage2.nifty.com/c623/


9962.「銀山冬化粧」UPしました 
名前:THE NORTH WIND   日付:2月11日(月) 19時47分
Original Size: 720 x 492, 189KB

ご無沙汰しております。
各地から雪の便りが報告されておりますが、私も1月に一度そして
昨日(10日)銀山の雪景色を撮りに行って参りました。
初めての冬の銀山でしたが、雪に覆われた白銀のルートはとても
新鮮に見えました。夏には決して撮れないポイントを中心にまとめて
UPしましたのでどうぞ御覧下さい。
http://www.geocities.jp/c623yto/



9975.Re: 「銀山冬化粧」UPしました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月12日(火) 17時39分
Original Size: 540 x 356, 21KB

雪の銀山素晴らしいですね(◎_◎)
私も10年前に冬の銀山を訪れましたが
夏とは別世界ですね。
その時は真冬にしては気温が高く
木々の着雪がなく写真はイマイチでした(>_<)
この時期にこそ蒸機が走ってほしいですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10006.Re: 「銀山冬化粧」UPしました
名前:THE NORTH WIND   日付:2月13日(水) 20時38分
Original Size: 640 x 439, 128KB Original Size: 640 x 441, 155KB

「銀山冬化粧」御覧頂き有難うございます。
又、この度は10000書き込みおめでとうございます。
今後益々のご発展をお祈りしております。

今回の銀山、一度目は素晴らしいクリスマスツリー、二回目は
この冬初めての快晴と条件に恵まれ冬の銀山を満喫して来ました。
釧路湿原も勿論良いのですが、中々行けない私としては身近な所
の良さを改めて認識しました。走る列車は今一つですがSLの時
期だけで無く今後も折を見て訪れたいと思っております。
http://www.geocities.jp/c623yto/



10013.Re: 「銀山冬化粧」UPしました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 23時41分
Original Size: 1000 x 664, 89KB

また冬の山線に行ってみたいです。
せめて何年か前のように「北斗星ニセコスキー」
が走っていれば良かったのですが..

今年は例年より雪は少ないのでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



10031.Re: 「銀山冬化粧」UPしました
名前:THE NORTH WIND   日付:2月14日(木) 19時57分
Original Size: 840 x 559, 287KB

SLは無理だとしても「北斗星ニセコスキー号」でもと思いますが
北斗星もこの3月から一往復になる様な状況ではとても無理でしょ
うね。当分は冴えないカラーの気動車で我慢するしか無いです。

>今年は例年より雪は少ないのでしょうか?
真冬の銀山は初めてなので確実な事は言えませんが、このカットでも
お分かりの様にこの時期でも未だ熊笹やイタドリの枝先が出ているので
小樽と同様かなり少ないのではと思われます。その上幅広く除雪されて
いるので昔の写真の様な両側が山にならず少々物足りないです。
その性で側溝が薄く蓋をした状態になっており、そうと判ってはいて
も2・3度踏み抜いてしまいました。知人の撮った200kpの写真では
両側が1m位の山になっており地域によって除雪方法が違う様です。
http://www.geocities.jp/c623yto/



10039.Re: 「銀山冬化粧」UPしました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月15日(金) 14時49分
Original Size: 1000 x 664, 206KB

やはり例年に比べると雪が少なさそう
ですね。
しかし216.6も両脇の木が迫って
スケールが小さくなったようにも思います。
山線へ行きたいです(-_-;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


9984.日本晴れ! 
名前:架線注意!   日付:2月13日(水) 8時12分
Original Size: 283 x 425, 74KB Original Size: 210 x 315, 70KB Original Size: 384 x 256, 67KB

NORTH DRAFT様 みなさま おはようございます。
この3連休は皆様、それぞれ色々な所に撮影に行かれて、画を見ていて楽しくて、やはり素晴らしい趣味だな〜と改めて実感し嬉しく思います。さて私はこの3連休3日目に、富士界隈に「富士・はやぶさ」と500系を富士山絡みで撮りに行ってきました。富士山が見えることを祈りつつ夜中に現地入りしましたが、夜明けに富士山を見るとクッキリ見えていて、山の頂上から下に徐々に赤い陽を浴びていくなんとも言えない光景を目の当たりにして、今日一日の無事と撮影が上手くいくように祈願する思いで富士山に手を合わせました。一日、雲がかかることがなく撮影は順調に行き、日没と共に富士山にも雲がかかりはじめ撮影終了となりました。



9985.Re: 日本晴れ!
名前:架線注意!   日付:2月13日(水) 8時15分
Original Size: 324 x 484, 77KB Original Size: 484 x 324, 76KB

続きです。1枚目は東海道五十次でも有名なところですよね。



9987.Re: 日本晴れ!
名前:N-TK   日付:2月13日(水) 12時35分
Original Size: 500 x 356, 214KB

>架線注意!様
静岡まで来られたのですね!こちらのエリア内です^^;。
といっても、113系が引退してから一度も出向いていません。
あの有名な俯瞰も、ステンレスの313系では撮る気になりません・・・。
オレンジの113系はとにかく目立っていました。

特急東海も、廃止から1年が経とうとしていますね。


こちらは、最後の381系パノラマしなのを撮影しに行ってきました。
寝坊し、メインの白馬行きの列車は撮り逃し、結局暗くなった時間に名古屋に戻ってくるしなのを撮影しました。
GWにももう一度走ってくれることを願います・・・。



9998.Re: 日本晴れ!
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 17時4分
Original Size: 1000 x 608, 159KB

<架線注意!様
関東出撃お疲れ様でした!
素晴らしい好天の日に遠征出来て
良かったですね。
ここまで見事な富士山もそうそう拝めるもの
ではないですね。
由比の俯瞰も見事です。ここへは車で行ける
のでしょうか?

<N-TK様
今年の夏場は「ふじぶさ」を集中撮影されては
如何でしょうか?関西では夏場でも撮れないのが
残念です

http://homepage2.nifty.com/c623/



9999.Re: 日本晴れ!
名前:佐々木   日付:2月13日(水) 17時15分
架線注意!様
綺麗な富士山&500系ですね。ばっちり決まっていますね。
来年の今頃は富士など激パでしょうね。春頃からぼちぼちと撮影してゆこうかと思います。カマ替え等。九州〜広島付近まで予定しています。


10018.Re: 日本晴れ!
名前:架線注意!   日付:2月14日(木) 0時26分
Original Size: 968 x 648, 138KB

NORTH DRAFT様
由比の俯瞰へは余裕で車で行けますよ。さた峠(漢字が出ないですが)と言う展望台があります。駐車場から徒歩1分です。ドライブスルー撮影地です。一般の方が沢山、写真を撮りに来られてますよ。
N-TK様
中京地区の381系もいよいよ最後なんですね。京阪神は381系はまだまだ現役なんもので381系が終わりと聞いてビックリです。
佐々木様
ありがとうございます。私も思います。来年の今頃は激パ間違いなしです。少し早めですが、今頃から撮りはじめようかと思ってます。九州〜広島付近までとはすごい範囲で予定されてますね〜
添付は米原にて



10025.Re: 日本晴れ!
名前: NORTH DRAFT    日付:2月14日(木) 14時11分
Original Size: 1000 x 664, 122KB

<架線注意!様
ありがとうございます。
そうですか。時々東名を走りながら
どこかな?と見上げているときがありますが
高速を一度降りなければなりませんね。
今度富士山バッチリの日があれば降りて
撮りたいものです。

<佐々木様
「ふじぶさ」はまだ一年の猶予があるとはいえ
今から撮っておいて間違いないでしょうね。
特に夏場しか撮れないポイントを早めに押さえたい
ものです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


9986.10日、日曜日の日本海4号 
名前:架線注意!   日付:2月13日(水) 8時25分
Original Size: 968 x 648, 138KB

連続投稿ですみません。湖西に積雪を期待して行きましたが、少し少なかったように思えます。現地を定刻通り通過、大雪はどうやら太平洋側だけだったようです。遠くに白鬚神社の鳥居を入れて...



9988.Re: 10日、日曜日の日本海4号
名前:いこちゃん   日付:2月13日(水) 13時59分
Original Size: 800 x 533, 79KB Original Size: 566 x 800, 81KB

こんにちわ
架線注意!さん、この前の京都駅での
なは・あかつきの情報ありがとうございました
情報のおかげで焦らず確実にゲット出来ました
今度は違ったアングルで狙いたいと思っています

最近は少し早めの入線みたいですよ
19時21分頃みたいです
http://www.eonet.ne.jp/~tetunotabiji/



9990.Re: 10日、日曜日の日本海4号
名前: TA-KUN    日付:2月13日(水) 15時55分
Original Size: 768 x 512, 89KB

こんにちは、

またおじゃまします > NDさま

自分は11日の月曜日に『日本海4号』を撮影に行ってきました。

雪を期待したんですがイマイチでした。

のんびり走るSL以外を写すのは初めてで、
ピント合わせもカメラ任せでしたので、
なかなか思うようには写っていませんでしたが、
一枚貼り付けさせて頂きます。



9997.Re: 10日、日曜日の日本海4号
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 17時0分
Original Size: 1000 x 608, 159KB

<架線注意!様
今日は「日本海」雪景色を撮りに鵜川へ
行こうかとも考えたのですが、湖西線強風迂回の
可能性があるなと考え、やめてしまいました(>_<)
結局迂回にはならなかったようで残念です。

<いこちゃん
雪の日の京都駅1番線も考えたのですが
ビルの大屋根の下になるので積もらないの
ですね。入線時間が早まったのは知りません
でした。ありがとうございます。

<TA-KUN 様
これはどこでしょう?
北陸本線内でしょぅか?
意外と雪が少ないですね。雪はホントに
現地へ行かねばわからないので困ったものです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



10003.Re: 10日、日曜日の日本海4号
名前: TA-KUN    日付:2月13日(水) 19時34分
Original Size: 768 x 512, 94KB

こんばんわ

先に添付させていただいた写真は、北陸本線「南今庄駅」のホーム端っこです。
当日は、駅周辺は撮影に来ている人が何人か居られましたが、場所を譲り合って和やかな雰囲気でした。

なかなか、思い通りの写真って撮れないものですね。
朝の3時起きで行ったんですけど・・・

あっ、10000書き込みおめでとうございます。
自分は、画像掲示板になられた直後くらいからROMさせていただいていました。

今後も楽しく拝見させていただきたいと思っています。
(^_^)v
http://blogs.yahoo.co.jp/cxj02040



10012.Re: 10日、日曜日の日本海4号
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 23時39分
Original Size: 1000 x 664, 212KB

<TA-KUN様
ありがとうございました。
新今庄でしたか。ホントに雪少ないですね。
今後ともよろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/c623/


9940.また、北びわこへ行ってきました 
名前: 燕号    日付:2月9日(土) 23時45分
Original Size: 450 x 338, 99KB Original Size: 450 x 338, 86KB

 こんばんわ、燕号です。
 先週に引き続き、又「北びわこ号」の撮影に行ってきました。
天気は悪そうで余り気乗りはしていなかったのですが、天気予報の
最高気温が低かったので「良い煙になるのでわ」と言う期待から
行ってきました。
 1号を河毛のカーブで撮る頃から雪が降り始め、2号の丁野山
俯瞰では本降りになり、何も見えずに失敗。その後も降り続き、
すっかり雪景色になってしまいました。この予期せぬ雪景色に喜んで
撮っていたのですが、帰宅の段になると東海道のダイヤの乱れや
安城でのカモレ機関車の故障から乗車列車の岐阜での抑止、
名鉄への振り替え輸送、やっと辿り着いた名古屋から先も各線とも
ダイヤの乱れから随分と遅れての帰宅になりました。
 煙は期待した程では有りませんでしたが、雪と蒸機の組み合わせは
良いもんです。



9942.Re: また、北びわこへ行ってきました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月10日(日) 0時6分
Original Size: 1000 x 664, 206KB

北びわこ出撃お疲れ様でした!
いつもと逆で朝の方が雪が少なかった
のですね。こんな事は初めてではないかと
思います。煙も北風でないので流される事もなく
綺麗にたなびいてますね。

http://homepage2.nifty.com/c623/



9967.Re: また、北びわこへ行ってきました
名前:DF50   日付:2月11日(月) 22時25分
Original Size: 750 x 500, 97KB Original Size: 750 x 500, 88KB Original Size: 750 x 500, 87KB

私は本日出撃しました。

9日とは打って変わり穏やかな晴天で、
伊吹山がくっきり見えていました。
そこで、伊吹山をめぐる3線を撮ってきました。



9973.Re: また、北びわこへ行ってきました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月12日(火) 17時34分
Original Size: 1000 x 664, 212KB

<DF50様
快晴の北びわこ素晴らしいですね。
ここまでクッキリした青空はなかなかないと
思います。500系も今のうちに撮っておかねば
後悔します。
姉築サイドでここまで煙がなびくのも
珍しいですね (・∀・)イイ!!

http://homepage2.nifty.com/c623/



9982.Re: また、北びわこへ行ってきました
名前:DF50   日付:2月12日(火) 23時55分
Original Size: 870 x 580, 91KB

>ここまでクッキリした青空はなかなかないと思います。
PLフィルターを使って青空を強調しています。PLを使うと、色がおかしくなるときやほとんど効果がないときもあり、あまり使いませんが、この日はPLが良く似合う天気でした。

>500系も今のうちに撮っておかねば後悔します。
山陽新幹線に残るものの8両に短縮されてしまうので、16連が見られるのも今のうちですね。幸い次の改正でも東海道新幹線でもかろうじて残り、伊吹山とのからみもまだ撮影できそうです。



9996.Re: また、北びわこへ行ってきました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 16時55分
Original Size: 1000 x 664, 123KB

<DF50様
伊吹山を巡る3線は撮り甲斐あります。
500系16連フル編成が見られるのも
あと僅かですね(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


9970.三連休も地元で北斗星三昧 
名前: 埼玉のもぐら    日付:2月12日(火) 0時7分
Original Size: 800 x 536, 137KB Original Size: 800 x 533, 162KB

ただ、いつもと同じように朝と夕方に近くで北斗星を撮っただけですが、連休中は北斗星が3往復となり、天気も曇り→雪→晴とバラエティに富んでいたので結構楽しめました。
当地も10日朝は雪晴れになり、3日に続き銀世界を駆ける北斗星を拝めました。
また11日は息子と王子駅前の「北とぴあ」17階展望ロビー俯瞰しました。お手軽でとても良いところなのに鉄が全くいないのは不思議でした。(ヒガハスや大宮駅ホームに人垣が出来ているのとは対照的です)

添付はみぞれ混じりの9日夕刻の1号と雪晴れの10日の82号です。
1レ、4レは早1ヶ月の余命となり、しばらくこんな撮影スタイルが続きそうです。



9974.Re: 三連休も地元で北斗星三昧
名前: NORTH DRAFT    日付:2月12日(火) 17時36分
Original Size: 1000 x 664, 206KB

夕刻の北斗星、まさに夜汽車という感じで
素晴らしいです。ヘッドライトの光照が
いいですね。
これもズーム流し?
「北とぴあ」の俯瞰も是非見せてください。

http://homepage2.nifty.com/c623/



9977.Re: 三連休も地元で北斗星三昧
名前:べにりあ   日付:2月12日(火) 22時30分
Original Size: 800 x 600, 73KB

写真拝見しました
10日は朝方まで雪が積もり
東北本線沿線での珍しい撮影だったのでは

当方は南福島で撮影したものの
2レはほぼ定時運転だったため
暗すぎて不可能でした
なお掲載するのは上り82号です



9980.Re: 三連休も地元で北斗星三昧
名前: 埼玉のもぐら    日付:2月12日(火) 23時11分
Original Size: 368 x 550, 105KB Original Size: 368 x 550, 103KB Original Size: 368 x 550, 92KB

>ND様
>これもズーム流し?
いちおう、そうです(笑)。前回は雪明りに助けられましたが、このときは暗かったのでHMをうまく追えずシンクロできませんでした。でもそのかわり、今度は前照燈がみぞれを照らしたので印象的な光を見ることができました。
このあと撮った写真でちょっとしたサプライズがあり、面白い写真が撮れました。いずれ、また・・・
「北とぴあ」俯瞰添付しました。4レはカシガマ、新幹線もリバイバル塗色200系K47編成が来る等、収穫ありました。もう少し粘れば、臨時特急「水上」の国鉄特急色が拝めたのですが予定時間オーバーであきらめました。
反対側(南側)も撮れますが、光線状態が悪く窓ガラスの映り込みもあったので、次回の楽しみに回しました。
この8本の線路のうち多いときは4本の列車がファインダーに納まります。鉄博のレイアウトよりひょっとして面白い?それに入るのタダでお薦めです。

>べにりあ様
はじめまして。
南福島の木々は美しく着雪してクリスマスツリーになっていますね。
9970の写真はワシクリですが、見る見る融けて4レの時には地面はまだら状態でした。関東でも改正前の休日にもう1回積もればいいのですが。



9995.Re: 三連休も地元で北斗星三昧
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 16時52分
Original Size: 1000 x 750, 102KB

<埼玉のもぐら様
ズーム流しは難しいですね。最近なんどか
チャレンジしてますが一向に決まりません(>_<)

この高度ある俯瞰が無料とはいいですね。
大きくSカーブしているところが又いいです。

<べにりあ様
雪景色の「北斗星」いいですね。
今日の京都は1日雪が降ったりやんだり
でも写真になるのは午前中だけでした。

http://homepage2.nifty.com/c623/


9922.冬の会津 
名前:paira@会津若松   日付:2月8日(金) 19時52分
NO様、こん○○は。
久しぶりに会津若松へ来ました。雪は以前に比べると少ないです。498は明日から本番ですがそちらへは行かずに、只見線へ2日間行ってその後は磐西非電化経由で新津から「きたぐに」で帰ります。
埼玉のもぐら様、先ほどまで例の大理石風呂であったまっていました。昔と全然変わっていませんでした。(嬉)



9924.Re: 冬の会津
名前: 埼玉のもぐら    日付:2月9日(土) 0時21分
Original Size: 800 x 563, 172KB Original Size: 700 x 484, 108KB

>paira様
ごぶさたしてます。
例の大理石風呂、想い出します。湯ったり、いいですなぁ〜♪
9・10日は国鉄修学旅行色に衣替えした仙ココ28・58様を追っての早速の只見詣とはこれまた裏山C〜。
お気をつけて素晴らしい作品をものにしてくださいネ。

キハの修学旅行臨。撮った記憶あったのでスキャンしてみました。
ネガの褪色が激しくて急行色とハッキリと識別(色別)できませんが、前2輌が修学旅行色です。同じ列車の後追いモノクロもあり、よ〜〜く見ると最後尾に「修学旅行」の布幕表記を掲げてました。
まだこんな非冷房ハザの夜行で修学旅行してた時代でしたね。
1975年11月16日、久喜〜白岡にて。どういう縁でしょうか、今の自宅のそばで撮っておりました。



9928.Re: 冬の会津
名前: NORTH DRAFT    日付:2月9日(土) 18時33分
Original Size: 1000 x 664, 222KB

<paira様
会津出撃お疲れ様です!
国鉄修学旅行色キハによる只見線は
楽しみですね。

<埼玉のもぐら様
懐かしい画像をありがとうございます。
私の小学校の修学旅行はキハ58「急行志摩1号」に
よる伊勢旅行。車窓から見た中在家や亀山のD51が、
鉄へのめり込む大きな要因となりました。

http://homepage2.nifty.com/c623/



9964.Re: 冬の会津
名前: paira    日付:2月11日(月) 21時41分
Original Size: 500 x 375, 75KB Original Size: 500 x 334, 47KB

NO様、こん○○は。今朝の「きたぐに」で帰ってきました。「雪祭り号」が
走った2日間は天気が良かったのですが、何故か列車が来る時だけ
曇ってしまい、通過すれば晴れるというどこかのパターンにはまって
しまい、晴れの写真は1枚も撮れずじまいでした…。(泣)
でも、2日目には予定外の若松口のラッセルも撮れたので良かったです。

埼玉のもぐら様、こちらこそご無沙汰しております。またまた、懐かしい
お写真を見せて頂きありがとうございます。当方は修学旅行用のDCは
撮ったことが無く、一度磐西電化区間で旧客の合間に走っていたDCに
乗ったときにキハ58の800代に当たった事があり、これが元修学旅行用
だったのかと思いながら乗った記憶があるぐらいです。秋までに後どこを
走ってくれるのか楽しみです。
http://ef58122.fc2web.com/



9972.Re: 冬の会津
名前: NORTH DRAFT    日付:2月12日(火) 17時32分
Original Size: 1000 x 664, 212KB

<paira様
只見線お疲れ様でした。
太陽には見放されたようですが
真冬の只見は素晴らしいですね。
私個人はキハ58は修学旅行色より急行色の方が
良いと思うのですがどうなんでしょうね?

http://homepage2.nifty.com/c623/



9979.Re: 冬の会津
名前: paira    日付:2月12日(火) 22時54分
Original Size: 500 x 375, 81KB

現地で会った同業者の方も、「やっぱり急行色の方がいいなぁ」と言って
いました。私個人もやはり急行色の方がいいと思いますが、期間限定と
言うことなのでこの色も有りかなと思っています。写真で見ると、
実物よりは黄色がきつくなく、見方によっては急行色にも見えてしまいます。
弊HPにUPしておきましたので、見比べてみて下さい。
http://ef58122.fc2web.com/



9994.Re: 冬の会津
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 16時47分
Original Size: 1000 x 664, 212KB

やはり「国鉄急行色」がいいですよね。
この色は関西の人間にとっては馴染みが
無さ過ぎます。
だから今回ヘタに晴れるより急行色っぽく
見える曇天で正解だったのでは?

http://homepage2.nifty.com/c623/


9952.(untitled) 
名前:佐々木   日付:2月11日(月) 7時51分
Original Size: 600 x 800, 120KB

比較的刺激の少ない駅画像です。
林様
俯瞰撮影案内して頂きありがとうございます。山陰の原風景ですね。
綺麗な海をぜひ見てみたいです。
海俯瞰は屋根に雪が残りうらやましいです。こんなに早く解けるとは
思いませんでした。



9953.Re: (untitled)
名前: smaeda    日付:2月11日(月) 10時54分
Original Size: 480 x 270, 44KB Original Size: 480 x 270, 71KB Original Size: 480 x 270, 64KB

佐々木様
10日は雪がなくて残念でしたね。また今度機会があれば
ご一緒しましょう。駅の工事も進んで、以前の風情が
なくなりましたね。
http://videosketch.myhome.cx/



9954.Re: (untitled)
名前:    日付:2月11日(月) 11時18分
Original Size: 420 x 627, 94KB Original Size: 600 x 402, 132KB

こちらこそありがとうございました。
雪の消えるのが早くて本当に残念でしたね。餘部駅の写真も充分ショック受けますね。つい先月、ホ−ムや雪の坂道から眺めた風景がもう見られなくなるのですね。



9958.Re: (untitled)
名前: NORTH DRAFT    日付:2月11日(月) 15時43分
Original Size: 1000 x 664, 222KB

<佐々木様
餘部出撃お疲れ様でした。もう長閑な
駅の通学風景なども撮れなくなりますね..
あさって雪次第で行く予定です。

<林様
正月はホントにすごい雪だったの
ですね。
もう綺麗な雪景色も撮れなくなりますね..

<smaeda様
餘部出撃お疲れ様でした。
新しいルートは目立ちますかね?
お立ち台からは写らないでしょか?

http://homepage2.nifty.com/c623/



9963.Re: (untitled)
名前:たくボン   日付:2月11日(月) 20時38分
Original Size: 768 x 1024, 233KB

佐々木様、smaeda様
何処から撮っても、工事関係の何かが映り込んでしまいますね。
橋脚の間の木道、笑ってしまいました。スロープ部に雪が積もると、激しく...滑りました。
これからは、工事状況を絡めて撮って行きます。

写真は今日の空撮もどき。
・駅山側フェンス設置中->フェンス色は、迷彩色でお願いしたいが...
・ホーム海側仮設歩道完成?
・長谷川鎧側、大型クレーンがセッセと働いております。休憩小屋有り



9965.Re: (untitled)
名前: smaeda    日付:2月11日(月) 21時54分
たくボン 様
さすがに何時も目を引くアングルの写真を発表されますね。
素晴らしい観察眼です。
空撮で撮ったと云っても100%信じてもらえると思います。
凄いアングルですね。ところで何ミリの玉でしょうか?
http://videosketch.myhome.cx/


9966.Re: (untitled)
名前:HOT1500   日付:2月11日(月) 22時10分
Original Size: 800 x 533, 86KB Original Size: 800 x 533, 106KB

NO様、皆様、こんばんは。
NO様お久ぶりです。

割り込みスレ、すいません。私も8・9日と余部を通りがかりましたが、着々と工事が進んでいるようでした。
あちこちに鉄パイプ、作業員の姿、ものものしい雰囲気でした。
鉄橋本体にも作業員が入り、何やら風速計を調べている感じでした。
参道の桜も切り取られると聞きましたが・・・春には花を咲かせて欲しいものですね。。。
http://star.ap.teacup.com/hot-1500-inaka



9968.Re: (untitled)
名前:N-TK   日付:2月11日(月) 22時41分
Original Size: 300 x 420, 116KB Original Size: 300 x 450, 111KB

現地へ行かれた皆様、お疲れ様でした。
現状レポート、非常に参考になりました。ありがとうございます。

しかし、工事の写真を見てしまうと、言葉になりません。
なんと言っていいのかわかりません・・・。
あの余部がとうとう壊されているのかと思うと・・・。

橋脚を貫通した新ルートも強烈でした。
仕方が無いのかもしれませんが、
悲しすぎて何も言えません。

昔撮った写真が、急に懐かしくなる最近です。



>たくボン様
凄いアングルですね!
最奥でもなく、あの周辺の俯瞰でも無い完全な新ポイントでしょうか。
一度行ってみたいものです。



9969.Re: (untitled)
名前:FOP   日付:2月11日(月) 22時45分
Original Size: 425 x 562, 71KB

>>たくボン様
出ましたね。今西俯瞰。しかもかなりの長玉ですね。
重たいレンズを抱えてよく登られましたね^^;
これだけ鉄橋を縦に撮るアングルは凄まじく斬新です。

年明けから余部へは全く足を運んでおりません。
行けるなら行きたいのですが・・・・



9971.Re: (untitled)
名前: NORTH DRAFT    日付:2月12日(火) 17時28分
Original Size: 1000 x 664, 206KB

<たくぼん様
凄い角度ですね(◎_◎)
てっきり空撮だと思いましたよ。
今西ってこんな角度だったかな?
素晴らしいです。

<smaeda様
明日行こうかどうか迷っています。
冬型が強すぎて強風抑止と吹雪で
撮影にならないのが恐いです。
でもラツラルが来たらなぁ〜..

<HOT1500様
お立ちの桜も最後の春に花を咲かせて
ほしいですね。
JRもその程度の配慮があってもいいと思うのですが..

<N-TK様
駅の工事は思ったより早かったですね。
もう3月になるとまともに撮るのは無理
かもしれませんね(>_<)

<FOP様
今日の銀河はゲッパのようですね。
明日は強風抑止のリスクをおってまで
余部へ行くかどうか迷います。

http://homepage2.nifty.com/c623/



9981.Re: (untitled)
名前:たくボン   日付:2月12日(火) 23時41分
Original Size: 768 x 1024, 252KB

all
ありがとうございます。
本当は、3D迄居たかったのですが、暗くなると下山が不安で、早く降りました。

smaeda様
728mm(35mm換算)です。

FOP様
此所が「今西」ですか。
「なんちゃって」同様、昨年春の最奥下見の道中、迷い先での発見です。
アップにすると工事関係の物が目立ちます。



9983.Re: (untitled)
名前:FOP   日付:2月13日(水) 0時41分
Original Size: 650 x 444, 35KB

今日はゲッパでした・・・・が、朝の分は雨で撃沈
夜の分も・・・・ーー;な感じでした。

なはつきが適当に撮れたのでこんな感じ。
歩道橋付近はそれなりに混んでます。

>>たくボン様
今西です・・ね?
最奥俯瞰の山はみんな違うルートで視界が開ける所が
あちこちにあるようです。間違ってたら済みません。
でもこの山はあまり登りたくありません。。。。

>>NORTH DRAFT様
ゲッパはどうやら検査が近いのでこれっきりだと言う噂を聞きました。
真相はわかりませんが見た感じ「EF65」のペイントも剥げてる
所があったりと近くで見ると荒れてます。なはつきの客車ほどでは
ありませんが^^;



9993.Re: (untitled)
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 16時45分
Original Size: 1000 x 664, 150KB

<たくぼん様
ホントにビックリしましたよ。
こんな角度で撮れる山あったかなと地図を
確認しました。今日は暴風雪予報にメゲて
餘部出撃断念しましたが、あまり積もってない
みたいですね。(現在3cm程?)

<FOP様
「なはつき」の低速流し見事ですね。
今朝は下津林で「なはつき」編成切れで失敗(>_<)
折角晴れて道床に雪もあったのに場所の選択が
悪かったです(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


9989.都電荒川線王子界隈宵の口 
名前: 田駄雄作    日付:2月13日(水) 15時4分
Original Size: 950 x 636, 135KB Original Size: 600 x 401, 69KB

NORTH DRAFTさん、ご無沙汰しています.
久しぶりに新コンテンツをアップしましたので、ご案内させてください.
テーマは昨年末から何回か通った、王子駅界隈の都電荒川線の様子です.
夕方から宵にかけて、空そして街が暗転してゆく黄昏時の都電の姿を私なりに捉えるべく、多少力を入れて撮影に臨みました.明治通りをクルマに伍して走る元気な電車達、僅か400mほどの区間を様々なアングルから狙ってみました.北とぴあ17Fロビーからの暖房付き安楽俯瞰、古趣でも新顔の9001号(王子の狸と命名)や復活色の7022号(王子の狐と命名)ももちろん登場します.
例によって点数が多い(50点)ので、お時間あります時にご笑覧頂ければ幸いです.

http://tadayusaku.3.pro.tok2.com/



9991.Re: 都電荒川線王子界隈宵の口
名前: NORTH DRAFT    日付:2月13日(水) 16時37分
Original Size: 1000 x 750, 102KB

拝見しました!
様々なアングルから撮られ素晴らしいです。
デジタルならではの高感度夜間撮影も
かなり含まれているのでしょうか?
今まで撮れなかったものが撮れるように
なったのもデジタルの良さですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


9944.餘部の雪情報 
名前:    日付:2月10日(日) 4時29分
Original Size: 700 x 474, 149KB Original Size: 700 x 474, 147KB

9日(土)の餘部雪景色です。積雪量は正月ほどありませんが久々ですね。むしろ自宅近く(大阪北部)の方が凄い雪で驚きました。写真は『海側俯瞰』からですが、工事の影響も思ったほど気になりませんでした。



9946.Re: 餘部の雪情報
名前:N-TK   日付:2月10日(日) 13時22分
Original Size: 600 x 430, 259KB

はじめまして。

ようやく余部にも雪が積もりましたね。
和田山や豊岡では積雪があっても、余部はゼロということも多々ありました。

ところで、余部は駅の工事が始まったと連絡がありました。
鉄パイプが立ったようです。

先日、駅への道の新ルートが完成したという連絡もあり、
とうとう余部も撮影どころではなくなってきた感じです。
寂しいというか、悲しいというか・・・言葉になりません。

まだまだ撮りたいカットがあったのに、残念でたまりません。



9947.Re: 餘部の雪情報
名前:佐々木   日付:2月10日(日) 16時31分
餘部の近況報告です。駅ホーム付近から植え込みにかけて2m位の高さ鉄パイブ長さはホーム全長、壁が出来ると思います。。踏み切りから仮ホーム道路らしきもの。鉄橋を通らない道ルート完成。自転車小屋からスロープ道完成。旧道は閉鎖。2、3号橋脚にクレーン2月29日より踏み切り使用開始。動作時はホームに渡れなくなる。餘部初の踏み切り?


9948.Re: 餘部の雪情報
名前:アッシュ   日付:2月10日(日) 17時3分
皆様現状報告お疲れ様です。

いよいよ餘部駅も大きな変化があったようですね。
今月末にいよいよ駅最寄にクレーン車が移動ですか・・・。
ここ最近かなり工事のペースが早いですね(泣)

駅周辺はいつでも撮影できると長年放置していた事が悔やまれます。
もう少し色んな角度から駅を撮っておけばよかったと今更後悔です(泣)
もう完成まであと約2年・・・日本を代表する鉄道遺産の寿命もあと僅かとなりましたね・・・・・。
今更何を言ってもあとの祭りですが泣けてきます。


9949.Re: 餘部の雪情報
名前:N-TK   日付:2月10日(日) 17時25分
Original Size: 1428 x 1020, 207KB

>佐々木さん
2/29から踏切の使用開始ですか!?
この前、工事の方に話を聞いたら、4月までは使わない、という話だったので、安心していました・・・。
しかし今月末から使用するとなると、工事も一気に進むのでしょうね。

そろそろ巨大クレーン車が現れる頃でしょうか?



9950.Re: 餘部の雪情報
名前:    日付:2月10日(日) 20時48分
Original Size: 700 x 477, 135KB

今日10(日)の餘部は、前日まであった雪が早くも消えかけています。早いですね。
写真は今日、餘部の朝です。
>N-TK 様、
こちらこそよろしくお願いします。
昨日、今日は休みということなのでしょうか、大きな重機での動きは見られませんでしたが、駅付近の工事がどんどん進んでいるようですね。私の場合、これから橋梁周辺の風景が変わっていくなかで、訪れる回数もきっと減っていくと思いますが、今は撮っていて楽しいし、また出かけたくなります。いつまでそんな気持ちでおれるか分かりませんが・・。出来るだけ長く続けたいです。



9951.Re: 餘部の雪情報
名前:FOP   日付:2月10日(日) 22時41分
Original Size: 498 x 333, 67KB

出撃お疲れ様です。
余部駅そのものも雰囲気はローカルな感じがして見栄えしますねぇ・・
鉄橋の付け替えもそうですが余部駅も新駅となります。

次々と壊されて行く景観にもの寂しさを感じますね。。。



9955.Re: 餘部の雪情報
名前:smaeda   日付:2月11日(月) 15時13分
林様
9日、10日は大変お世話になりました。ありがとうございました。
9日にはあった雪が10日にはいっぺんになくなりましたね。
鎧袖は初めてでしたので非常に感動しました。
ハイビジョンカメラ2台で撮れたので、本当に嬉しいです。

http://videosketch.myhome.cx/


9956.Re: 餘部の雪情報
名前: NORTH DRAFT    日付:2月11日(月) 15時46分
Original Size: 465 x 700, 66KB

<林様
雪の「海側俯瞰」ありがとうございます。
これを見る限りはまだまだ撮れそうですが
ホントにカウントダウンですね。



<皆様
とうとう駅まで工事の魔の手が
入りましたか...
分かっている事とはいえ残念です。
雪景色を押さえられないまま時間が
過ぎていきます(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/



9960.Re: 餘部の雪情報
名前: smaeda    日付:2月11日(月) 16時37分
Original Size: 1200 x 900, 229KB

明日から週末にかけて雪が降る予報ですね。
今度も積もるでしょうか。私は週末まで動けません。
写真は9日のものです。
http://videosketch.myhome.cx/


9939.雪の梅小路 
名前:k.のの   日付:2月9日(土) 23時39分
Original Size: 512 x 382, 59KB Original Size: 512 x 382, 58KB Original Size: 512 x 382, 65KB

NORTH DRAFTさま、こんばんは
今日は、珍しく京都市内に雪景色!
午後から念願の雪の梅小路へ行って来ました〜!
今月は!C62が稼働しているので、もしかしたらNOさまが、来られているかな?と思っていましたが、山崎へ行かれたんですね!
梅の職員さんの話では、今日の北びわこ物凄い雪だとか?言っていましたよ〜!
http://www.h2.dion.ne.jp/~k.nono/index.html



9941.Re: 雪の梅小路
名前: NORTH DRAFT    日付:2月10日(日) 0時2分
Original Size: 1000 x 664, 206KB

梅小路も一瞬頭をよぎったのですが
山崎へ行ってしまいました。
実はC62とは知りませんでした(-_-;)
いつもこの時期はC61かD51200なので
C622の雪の運転というのはとても珍しい
と思います。知ってたら行ってました。
お会いできずに残念です(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/



9945.Re: 雪の梅小路
名前:いこちゃん   日付:2月10日(日) 9時2分
Original Size: 800 x 566, 72KB Original Size: 566 x 800, 21KB Original Size: 800 x 533, 33KB

皆さん、おはようございます

当方も昨日行っていました
何がなんだか分からない位の雪で
撮影も大変でしたが歩くのも滑って
大変でした
こんな雪の梅小路は初めてで
寒かったけど大変楽しめた一日でした
http://www.eonet.ne.jp/~tetunotabiji/



9957.Re: 雪の梅小路
名前: NORTH DRAFT    日付:2月11日(月) 15時37分
Original Size: 1000 x 664, 269KB

<いこちゃん
行っておられましたか。
私もC622と知っていたら絶対
行ってたと思います。
雪の梅小路は5年に一度くらい
有りますが
ここ20年で雪のC622は
初めてではないかと思います。

http://homepage2.nifty.com/c623/


9929.山崎の雪景色 
名前: NORTH DRAFT    日付:2月9日(土) 18時38分
Original Size: 1000 x 664, 222KB

南岸低気圧の通過に伴う大雪で
山崎も珍しい積雪となり「山崎の雪景色」が
実現しました。

我家から午後に車で向かうも国道大渋滞で動かず
急遽、向日町で電車に乗り換えて山崎へ移動。
降りしきる雪の中、ホーム先端での撮影を敢行
出来ました(^O^)/

http://homepage2.nifty.com/c623/



9930.Re: 山崎の雪景色
名前: NORTH DRAFT    日付:2月9日(土) 18時39分
Original Size: 1000 x 664, 212KB

国鉄色「雷鳥」もゲット!
http://homepage2.nifty.com/c623/



9932.Re: 山崎の雪景色
名前:FOP   日付:2月9日(土) 20時21分
Original Size: 739 x 510, 39KB Original Size: 464 x 704, 46KB

お疲れさまです。今日は雪が凄かったですね。参りました^^;
大阪でこれだけ振るのは珍しいです。

さて、昨日はまたながらで名古屋〜沼津へゲッパ・富士ぶさを
狙って東海遠征してきました。

横浜付近ではかなりの激パのようで穏やかでなかった雰囲気だったと
聞きます。その反面名古屋・沼津等のJR東海管内の静かなこと。。
富士ぶさは私だけ、ゲッパは沼津でしたが私含めて2人だけでした。



9933.Re: 山崎の雪景色
名前:FOP   日付:2月9日(土) 20時24分
Original Size: 779 x 536, 32KB

全然タイトルを無視した投稿ですが・・・
富士ぶさです。前は正面から撮ったので今回は後ろからです。



9934.Re: 山崎の雪景色
名前:SPブラック   日付:2月9日(土) 21時54分
Original Size: 650 x 424, 101KB Original Size: 650 x 424, 100KB

雪の山崎いいですね・・・

関西名古屋方面も雪が降ったようですが、
東京も2週続けて雪です・・・
今の時点で結構積もっています。

冬タイヤなんか履いている人は皆無に近いですから、
道路は大変な混雑になりますネ・・・


写真は先週の都電雪景色です。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~nikonsp/index.html



9936.Re: 山崎の雪景色
名前:佐々木   日付:2月9日(土) 22時30分
山崎雪激Vですね。254Dしか撮影できませんでしたが坪尻付近も積雪がありましたがバラストが見えていました。餘部に転進中です。


9938.Re: 山崎の雪景色
名前: NORTH DRAFT    日付:2月9日(土) 23時35分
Original Size: 1000 x 664, 206KB

<FOP様
大阪市内で5cmは凄いですね。山崎はもっと
少なかったです。列車で京都から山崎へ向かいましたが
「名神クロス」を過ぎたあたりで積雪がぐっと減る
のが目に見えてわかりました。

<SPブラック様
都電の雪景色もいいですね。
明日の関東は撮り鉄で賑わいそうですね。
磐西の積雪はどうなんでしょうか?

<佐々木様
坪尻まで行かれましたか。
結構自宅から近いのでしょうか?
餘部の雪はどうでしょうね?
気をつけて行ってきて下さい。
又工事のレポートなどもよろしくお願いします。

http://homepage2.nifty.com/c623/


9931.ふるさと銀河線りくべつ鉄道 
名前:小さな鉄道博物館   日付:2月9日(土) 19時34分
NO様。
父の一周忌も無事終わり、久しぶりに書き込みします。ニュースで見ましたがそちらの雪も凄いですね。かなり雪景色に誘われて撮影に行かれた方も多かったのではないですか。こちらは雲一つない快晴で道東方面は雪が少なく日照時間だけは記録更新しています。そんな中、今日は留辺蕊まで遠征?し石北貨物を撮影し合間に陸別まで行って来ました。まず貨物は満コンで赤更新の組み合わせと国鉄色も見られ大収穫で山がとても美しく見れ最高でしたが意外にも撮影者は少なく驚きました。本命のりくべつ鉄道は今年4月から取り合えず構内運転から始まりますが、それに合わせてまず跨線橋が修繕され塗装塗り替えや出入り口には扉が設置され、また天井には照明器具が新設されています。構内には歩行者道路も出来、駅反対側からも行ききできる様になりました。現在ホーム付近を立ち入り禁止にして工事が進んでいます。いよいよ動態保存運転が本格的に始まるのを実感する事が出来ました。ぜひ運転が始まりましたら北海道にも遊びに来てください。



9937.Re: ふるさと銀河線りくべつ鉄道
名前: NORTH DRAFT    日付:2月9日(土) 23時31分
Original Size: 1000 x 664, 206KB

ご無沙汰です。京都市北部の雪は珍しくは
ないんですが、山崎で積雪はホントに
珍しいんです。

陸別鉄道も軌道に乗り開業されるのが
楽しみですね。北海道へ行きたいものです。

http://homepage2.nifty.com/c623/


9920.残念です 
名前:千葉のD51   日付:2月8日(金) 17時37分
Original Size: 512 x 384, 36KB Original Size: 512 x 342, 37KB Original Size: 768 x 512, 48KB

こんばんは。

3月のダイヤ改正で、なは+あかつき、銀河の消滅、北斗星・日本海の減便で騒がしくなっていますが関東ではそれ以上残念なことが続きそうです。E655系の登場により3月中にはEF5861、1号編成、クロ157とお召関係が引退し、人気の客車関係でも「夢空間」や「ゆとり」が引退することになりそうです。客車関係はそれぞれ「さよなら」があるやに伺ってますがお召し機関係の方はどうも。希望する被写体が少なくなったので今年いっぱいで撮影もリタイアです。



9926.Re: 残念です
名前: NORTH DRAFT    日付:2月9日(土) 18時25分
Original Size: 1000 x 664, 212KB

ロクイチ、1号編成の引退は残念極まりますね。
まさか1号編成でサヨナラ運転もないだろうしね。

今年でリタイヤと言わず頑張って下さい(^^ゞ

http://homepage2.nifty.com/c623/



9935.Re: 残念です
名前:千葉のD51   日付:2月9日(土) 21時54分
さよなら列車は

「夢空間」
 2月29日〜3月2日 北斗星81・82号のスジで上野〜札幌

「ゆとり」
 2月24日 両毛号  上野〜桐生
 3月 1日 磐梯号  上野〜郡山
 3月 2日 奥利根号 上野〜水上
 3月 8日 踊り子号 品川〜熱海
    9日  〃     〃

だそうです。

9902.銀河を求めて三度関東へ。 
名前:FOP   日付:2月6日(水) 22時11分
Original Size: 736 x 475, 23KB Original Size: 662 x 447, 26KB

今回は横浜です。
カブられるリスクもなく非常に撮りやすいホーム。
止まってくれるところもおあつらえ向きで助かりました。
関西よりも関東のほうが撮りやすい気がします。
編成は品川・横浜・大船・沼津がベストです。
大阪は11番ホームがあんな状態ですから^^;



9903.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:FOP   日付:2月6日(水) 22時13分
Original Size: 768 x 516, 52KB

流して良し、普通にバルブでも良し、自由自在な横浜駅でした。



9904.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:FOP   日付:2月6日(水) 22時15分
Original Size: 737 x 491, 68KB

富士ぶさは名古屋で。



9905.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:FOP   日付:2月6日(水) 22時20分
Original Size: 461 x 692, 68KB

昼からは大宮へ。
見応えのある展示でした。
特に20系のあさかぜの当初の資料は必見です。
あの3段ベッド・・・きたぐにより狭いです^^;
驚きました。



9906.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:NORTHDRAFT   日付:2月6日(水) 22時45分
お疲れさまです!只今京都駅で
「銀河」待ちです。


9907.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:架線注意!   日付:2月7日(木) 0時0分
Original Size: 752 x 500, 119KB Original Size: 752 x 500, 90KB Original Size: 752 x 500, 81KB

FOP様お疲れさまです。鉄博、画像を見る限り人が少ないですね。これならゆっくりと展示車両の観察が出来ますね。私の行った時は人、ヒト、ひとで、嫌になりました。館内の食堂に列ぶのに40分、ショップで土産をレジで清算するのにレジ待ちで30分、体験運転のシュミレーションは整理券の配布と同時に配布終了...また空いてる時にゆっくり行きたいものです。画像を比べてもらえれば人の多さが判っていただけるかと...



9909.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前: NORTH DRAFT    日付:2月7日(木) 13時42分
Original Size: 1000 x 664, 114KB

<FOP様
遠征お疲れ様でした。
関東の駅は撮りやすいのですね。
京都駅があれだけ長い0番ホームに停まるのに
先頭のカマがあの位置まで行かなくても
いいやないかと思いますけどね..

<架線注意!様
鉄博はまだそんなに混んでましたか
やはり行くなら平日でしょうかね。
この分だと夏休みもまだまだ混雑していそう
ですね(-_-;)

客車の流しも豪快ですね。
昨夜は「銀河」のケツ撃ちでした。

http://homepage2.nifty.com/c623/



9910.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:架線注意!   日付:2月7日(木) 16時11分
Original Size: 681 x 433, 223KB

NORTH DRAFTさま
あと鉄博へは車で行ったんですが、駐車場の空き待ちで40分くらい待ちました。朝は藤沢〜辻堂で「富士はやぶさ」を撮ってから鉄博に行ったもので、駐車場に車を置いて館内に入った時間は、すでにお昼でした。出来て間もない3連休だと言うこともあって、家族連れでごった返してました。あと青春18きっぷ発売期間中だということも手伝ってかいっぱいだったと思います。平日なら空いてそうですね。とにかく今暫くは祝日を入れた連休は避けた方がいいと思います。京都駅0番ホームはあんなに長いのにカマの停止位置が一番前だなんて嫌がらせですよね…しかし、ここんとこ毎日天気が悪くなかなかスカッと晴れてくれませんね...



9911.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:    日付:2月7日(木) 18時58分
Original Size: 700 x 477, 92KB Original Size: 700 x 477, 105KB

FOP  様、
関東遠征おつかれさまでした。
『銀河』への熱い想いというか、凄い行動力に頭が下がります。最近私も刺激を受け、新大阪・京都や淀川堤防に、そして今日は山崎に出かけてみました。いずれも初めての場所か中学生時代に行った程度の所ばかりです。新鮮な気分でやっていますが、撮影の方は天候が悪かったり、夜景は未経験の世界で失敗ばかり重ねています。今日の場合でしたら薄暗くて機関車の前照灯の光にやられゴ−ストが出てほとんどボツ。夜の撮影では、ネオンを入れて撮ったつもりがネオンは何やら白くなっているだけ、という具合です。写真は今日の山崎と新大阪の失敗のものでrす。「枯れ木も賑わい」程度に見てください。今日朝の『なは・つき』牽引は42号機でした。



9912.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:FOP   日付:2月7日(木) 23時39分
Original Size: 1210 x 807, 84KB

>>NORTH DRAFT様
京都は7連の時のみ手前に止まってくれてその時は
2番線の喫煙所付近で撮れますね。
でもこのところずっと9連なのであんな所に止まります。
アレは本当に困りものです。

>>架線注意様
平日はまったく並ぶことなく入場できました。
小学生・中学生の修学旅行・遠足が多かったです。
ただSLのシミュレーションの整理券は入場後即座に売り切れです。
あれはかなりの取り合いですね。平日でも。
私はゲーム関係はしませんでしたが・・・

>>林様
このところ天候がサッパリ駄目です。困りました。
東京・横浜はミゾレ混じりの雨でした。
だからこそ夜間のバルブ・スナップですね。
新大阪の歩道橋のネオンとからめるのは
露出差がありすぎてちょっと無理ですね・・・^^;
これはタクシー乗り場側からですね?



9913.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:    日付:2月8日(金) 13時57分
今日(8日)の101レは、赤い機関車『ゲッパ』の牽引でした。


9914.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前: NORTH DRAFT    日付:2月8日(金) 15時43分
Original Size: 1000 x 636, 152KB

<FOP様
「銀河」停車駅全駅制覇おめでとうございます。
FOPさんもいずれ劣らぬ凝り性ですなぁ〜(笑)

しかし京都駅の停車位置は嫌がらせとしか
思えませんね(泣)

<架線注意!様
いいシーンですね。
こういうシーンも後々貴重になるし
撮っておかねばと思いました。

<林様
ありがとうございます。
今夜もゲッパですね。ちょつと入り過ぎ!?
新大阪?の出発シーンいいですね。
かなり高感度でしょうか?


今朝の「なはつき」は2時間以上遅れていたみたいで
10時前に京都駅を通ったら、待避線にまだこいつが
退避していたので携帯で激写してしまいました。
遅れの原因はなんなのでしょうね?

http://homepage2.nifty.com/c623/



9915.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:千葉のD51   日付:2月8日(金) 15時52分
林 さん

下記のメッセージ本当ですか?

>今日(8日)の101レは赤い機関車「ゲッパ」でした。

101レの東京発は23.00で現在未だ田町の基地で寝ていますが。


9916.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:FOP@携帯   日付:2月8日(金) 15時58分
今日は沼津に行きます。
名古屋でもう一度富士ぶさ撮ってから
「ながら」に乗り込み、沼津へ向かいます。


9917.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:7日東京発「101レ」   日付:2月8日(金) 16時25分
Original Size: 640 x 480, 83KB

>千葉のD51さん
7日東京発「101レ」8日大阪着が「ゲッパ」でした。
通勤途中にコンデジでブレてますが・・苦笑



9918.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:NORTHDRAFT   日付:2月8日(金) 16時27分
<千葉のD51様
関西では8日の101レと言えば東京を7日
に出る列車を言います。
だから今夜の102レはゲッパです。


9919.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:千葉のD51   日付:2月8日(金) 17時2分
Original Size: 616 x 500, 42KB

林 さん、NORTH DRAFTさん

フォローありがとうございます。
8日だということで今晩東京駅へ行こうかなと思いました。改めて計画します。今後ともよろしくレポート下さい。
指定券は乗車日基準ですが運転関係は国鉄時代も発駅基準で云ってましたので。
貼り付けた赤罐は先日JRFに貸し出していたときに武蔵野線で撮影したものです。



9921.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:    日付:2月8日(金) 19時46分
Original Size: 600 x 409, 203KB

朝撮った101レ銀河です。EF651118でしたか。



9923.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:FOP@携帯   日付:2月8日(金) 23時26分
今、名古屋です。
皆様、ゲッパの撮影はどうでしたか?


9925.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前:    日付:2月9日(土) 0時38分
Original Size: 700 x 477, 197KB

>千葉のD51様
迷わせてすいませんでした。ちゃんと写真も貼ってお伝えすれば良かったのですが、ご覧のように貼れる写真でもなかったのでコメントのみにしました。新大阪駅まで自宅から30〜40分程ですので今晩の銀河102レも撮ってきました。それにしても夜景は難しいですね、まだまだ練習しなくては。今後ともよろしくお願いします。

>NORTH DRAFT様、
フォロ−ありがとうございました。夜景は、すべてD40 でISO1600で撮っています。三脚を使わずに夜景を撮るなんて、無謀なことしてますよね。



9927.Re: 銀河を求めて三度関東へ。
名前: NORTH DRAFT    日付:2月9日(土) 18時30分
Original Size: 1000 x 664, 269KB

<FOP様
またまた関東遠征ですか(◎_◎)
凄いですね。「ふじぶさ」は
やはり名古屋がベストでしょうか?

<千葉のD51様
またゲッパが「銀河」に入る日もある
だろうし次回は頑張って下さい。
単機のゲッパもいいですね。

<林様
流しバッチリ決まってますね!
私がD40のISO1600で撮った時はもっと
ノイズが酷かったように思います(>_<)

http://homepage2.nifty.com/c623/


9853.新しい本が出来上がりました 
名前:薫製工房   日付:2月2日(土) 0時41分
Original Size: 356 x 500, 98KB Original Size: 550 x 405, 116KB Original Size: 550 x 359, 51KB

昨年編集の助っ人をしておりました本、「北海道貨物列車撮影地ガイドBEST50+3」が、持ち運びに便利なポケット版として再登場いたしました!

基本構成は前回のガイドと同じで、特集はDD51のプッシュプルで運転される石北本線臨時貨物列車、そのほか道内の貨物列車運転路線を幅広く紹介しており、巻末にはJR貨物北海道支社に所属する全機関車のプロフィールも写真入で掲載。DD51の未更新(国鉄色)/更新A赤/更新A青/更新Bもひと目でわかるようになっています。

サイズが小さくなっただけではなく、撮影ポイントの通過時刻は2007年10月改正の現行ダイヤに対応。今回はDD51活躍の場である秋から春にかけての8000代の臨時貨物列車の通過時刻も網羅しています。

今年度4両、来年度4両の増備が予定されているDF200ですが、今年度分の4両は臨時貨物列車の運転終了と時を同じくして活躍を開始するものと思われます。
雪景色と国鉄色DD51の組み合わせは、おそらくこの春までが勝負ではないでしょうか…

現在臨時貨物の運転に伴い、保留車となっていた国鉄色DD51が復活を果たしているため、σ(‾▽‾)も時間の許す限り撮影に出ています。

北海道での貨物列車撮影に、本書をご活用いただければ幸いです。
------------------------------
●北海道貨物列車撮影地ガイドMINI

●販売エリア
全国有名書店、鉄道専門書店、主要WEBショッピングサイト
●発売日
首都圏・本州エリア 2月8日〜12日順次(書店により異なります)
北海道エリア 2月14日
●定価/1,575円(税込)
●体裁/A5版、128ページ、オールカラー

※アマゾンでは、既に購入できます
------------------------------

毎度の宣伝で申し訳ありません。
m(_ _)m

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



9858.Re: 新しい本が出来上がりました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月2日(土) 22時31分
Original Size: 1000 x 650, 154KB

ミニサイズが出ましたか!
列車利用の撮り鉄にはもってこいですね。
原色重連 (・∀・)イイ!!
石北貨物の原色も今期限りですかね..

http://homepage2.nifty.com/c623/



9861.Re: 新しい本が出来上がりました
名前: いくら    日付:2月3日(日) 11時5分
Original Size: 1217 x 1827, 291KB

☆薫製工房さま
 釧路ではゆっくりお話出来ず残念でした。
 初日の石山手前での撮影?で原生林の中をさまよい疲れ果てました。
 お陰様?で思ってもいなかった構図での写真となりましたが・・・
 夜の部を楽しみにしていただけに、とても残念な釧路の旅でした。
 また、魅力ある本ですね。久々に根室本線のおおぞらの旅を楽しんだ
 のですが、出会う貨物はDF200牽引ばかりでビックリしました。

☆NORTH DRAFTさま
 お久しぶりです、相変わらずお手軽鉄に終始しています。
 餘部といいブルトレといい、日本の鉄の原風景が消えていきそう・・
 今は久々の鉄道ブームと言えなくもない状況、盛況なのはいいけど。
 一般の方々の参加も多いので、そんな全体を記録して欲しいと思う。
 主題の鉄にそれを撮る人々が写しこまれても許す寛容さを持って・・
 なかなか難しいことですけどね。
 今年初日1/19夜の釧路運転所です、ここも変わってた・・・
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ikura-no-tabi/



9869.Re: 新しい本が出来上がりました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月3日(日) 23時2分
Original Size: 900 x 598, 111KB

<いくら様
ご無沙汰です。お手軽鉄と言いつつ
キッチリ釧路には行かれているでは
ありませんかw
私の方は回数ばかりで近距離ばかりです。
今回の休みも米坂か大糸に行こうか迷いつつ
結局遠出は見送りました(>_<)

http://homepage2.nifty.com/c623/



9874.Re: 新しい本が出来上がりました
名前:薫製工房   日付:2月4日(月) 16時9分
Original Size: 600 x 400, 134KB Original Size: 600 x 400, 113KB

>NORTH DRAFTさま

昨日も近所でDD51牽引列車を狙ってみました。
どちらの重連にも国鉄色が入っており、まずまずの成果。

臨時貨物が運転されている期間は、その姿を頻繁に見かけることができそうです。
全廃までには至らないとは思いますが、来シーズンは残っていても極少数で、国鉄色が来たら超ラッキーという状態になると思われます。

>いくらさま

体調を崩されて夜の部ではお目にかかれず残念でした。

次回は「SLニセコ号」の際に渡道されるのでしょうか?
その際はまたよろしくお願いします。

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



9877.Re: 新しい本が出来上がりました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月4日(月) 19時21分
Original Size: 1000 x 664, 89KB

<薫製工房様
DDの重連が近くで見れて
いいですなぁ〜。
来シーズンはかなり厳しくなりそうですね。
もっと早く行っておくべきでした(-_-;)

http://homepage2.nifty.com/c623/



9882.石山?
名前: いくら    日付:2月4日(月) 22時23分
Original Size: 1239 x 825, 282KB

☆NORTH DRAFTさま
 この時期の釧路、「SL冬の湿原号」「丹頂鶴」両方を狙っての年一度
 の楽しみなのです。鉄のためだけの渡道じゃないのでお手軽鉄ですw
 今年石山で取られた皆様のお邪魔にはならなかったと思うのですが。
 いきなり石山手前に登場し、JRの方に注意された二人目は私でした。
 石山手前で撮ろうと思っていて、原生林の中を放浪し、線路端に出て
 しまい、築堤下に逃げて、木の陰から撮った写真。予想外の構図。
 もし邪魔になってしまっていたらゴメンナサイ・・・

☆薫製工房さま
 これが、釧路の夜を欠席してしまった原因の写真です。
 まだ雪は少なかったけど、熊笹?の上の雪原放浪で疲れ果てた・・・
 まぁ、狙って撮れるような構図ではないので、それなりに記念。
 EOS40DにEF100-400mmをつけていたので、C11が大きく見えました。
 今年は、「SLニセコ号」の前に「SL函館大沼号」にも行きたいけど、
 どうなるでしょうか?渡道した折には、ヨロシクです。
 
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ikura-no-tabi/



9890.Re: 新しい本が出来上がりました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月5日(火) 11時34分
Original Size: 1000 x 664, 150KB

<いくら様
迫力ある素晴らしいカットです
予想外の構図が侯を奏しまたね。
(・∀・)イイ!!

http://homepage2.nifty.com/c623/



9894.Re: 新しい本が出来上がりました
名前:薫製工房   日付:2月5日(火) 18時7分
Original Size: 600 x 400, 119KB Original Size: 600 x 400, 116KB

夜明け直後、鼻水も凍る(←マジ)マイナス17℃の酷寒の中、念願のDD51三重連を撮影することができました。

ホントは3両目のA更新(青)は、苗穂工場への入場回送なんで無動ですけど…(笑)

国鉄色+B更新+A更新(青)の3色色違いを期待していたのですが、そこまで甘くはありませんでした。

2枚目は国鉄色がやって来た函館本線の臨貨です。

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



9899.Re: 新しい本が出来上がりました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月6日(水) 15時6分
Original Size: 1000 x 664, 110KB

<薫製工房様
とうとう三重連までゲットですか(◎_◎)
すごいですね。DLの場合は言わなければムド
とはわからないので迫力満点ですね。
原色の単機も (・∀・)イイ!!
雪の量はエライ違いますね?

http://homepage2.nifty.com/c623/



9901.千歳線/函館本線の雪の量
名前:薫製工房   日付:2月6日(水) 17時25分
Original Size: 600 x 400, 134KB Original Size: 600 x 400, 116KB

>NOさま

仰せの通り。千歳線雪少ないんですよ。


昨日、函館本線で国鉄色臨貨をゲットした30分ほど前に千歳線で撮影したカットと並べてみます。左は千歳線、右が函館本線です。

実はこの両撮影ポイント、直線距離にしたら2kmほどしか離れていません。


函館本線のカーブ部分は妨雪林があり、日照時間がちょっと短めですが、その後ろに延びる直線部は日当たり良好の場所。
条件はほぼ同一のはずなのですが…

出来上がった絵は、まるで「早春の千歳線」と「冬の函館本線」みたいに違います。


千歳線は、普通、快速エアポート、特急(S北斗/北斗、Sおおぞら、Sとかち/とかち、すずらん)、寝台特急(カシオペア、北斗星、トワイライトエクスプレス)、急行(はまなす)、貨物、と列車本数が圧倒的に多く、100km/h以上で飛ばしてくるものも多いので、同じ量の雪が降っても積もる暇なく、吹き飛ばされちゃうみたいですね。

http://www.geocities.jp/c623_niseko/



9908.Re: 新しい本が出来上がりました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月7日(木) 13時38分
Original Size: 1000 x 664, 114KB

<薫製工房様
そうですか〜(◎_◎)
わずか2キロ程でこれだけ積雪が
違うのは通過列車のせいでしょうね。
ビックリです。
でもDD51いいですね。

http://homepage2.nifty.com/c623/


9883.「赤い銀河」 
名前: NORTH DRAFT    日付:2月5日(火) 0時11分
Original Size: 1000 x 664, 123KB Original Size: 1000 x 664, 80KB

久々のゲッパの来阪、各駅の様子はどう
だったのでしょうか?

京都駅を出る102レ

http://homepage2.nifty.com/c623/



9884.Re: 「赤い銀河」
名前: NORTH DRAFT    日付:2月5日(火) 0時23分
Original Size: 598 x 900, 67KB

京都駅停車中。
http://homepage2.nifty.com/c623/



9886.Re: 「赤い銀河」
名前:FOP   日付:2月5日(火) 1時23分
Original Size: 889 x 575, 56KB Original Size: 660 x 452, 34KB

新大阪です。
各地で撮影されたみなさま、お疲れさまでした。
こっちではホームでの撮影は20人を越える程度。
それなりに人は集まってましたが激パな程では決してありません。
終始まったりとした撮影でありました。



9888.Re: 「赤い銀河」
名前:C62重連   日付:2月5日(火) 5時25分
Original Size: 902 x 600, 187KB

朝に大阪駅に行ってきましたが
いつもの月曜日の朝より多いかな・・程度でした。
しかし、廃止に向けて段々と人出が増えていますね(^^;



9892.Re: 「赤い銀河」
名前: NORTH DRAFT    日付:2月5日(火) 11時47分
Original Size: 1000 x 664, 150KB

<FOP様
流しがバッチリ決まってますね!
暗闇にも「EF65」のロゴが浮かび上がる
のでゲッパはいいです。

<C62重連様
レポートありがとうございます。
最近はゲッパといえども珍しくなくなった
のか、皆様すでに撮り押さえられたのか
一時ほどの激パはなくなったみたいですね。

今朝は家出る頃は快晴で星が輝いていたの
だけど、「なはつき」通過時は太陽が雲に入って
しまいました(>_<)
ムコへの回送は66PPが晴れてラッキーでした。
↑大画面で見ていただくとPPがよくわかります。

http://homepage2.nifty.com/c623/



9895.Re: 「赤い銀河」
名前:FOP   日付:2月5日(火) 19時32分
Original Size: 730 x 476, 32KB

どの駅もさして混乱もなかったようで良かったです。
もうゲッパ程ではあまり世間は食指が動きませんね。
前々からありましたから。。。。
また去年のように近々運用があるのでは?

明日は関東で銀河撮って大宮に行ってきます。



9896.Re: 「赤い銀河」
名前:架線注意!   日付:2月6日(水) 1時44分
Original Size: 752 x 500, 76KB Original Size: 752 x 500, 88KB

NORTH DRAFT様
2月2日京都駅は、ホンマ近くにおられたんですね。いや〜ニアミスですね。まさかでしたが、お会い出来なくて残念無念です。いつかお会い出来る日を楽しみにしております。
FOP様
関東遠征お疲れ様です。大宮にも行かれるってことですが、鉄道博物館には寄られないんですか?実は私は先月の3連休に鉄道博物館へ行ってきましたが、人の多さに参りましたわ... 
画は表題とは関係ありませんが昨日の「なはあかつき」と言うことで...



9900.Re: 「赤い銀河」
名前: NORTH DRAFT    日付:2月6日(水) 15時10分
Original Size: 1000 x 664, 110KB

<FOP様
今日は関東でしょうか?
鉄博には寄ったのかな?
京都駅周辺は組み合わせられるネオンが
少ないので流し撮りは面白みに欠けます。

<架線注意!様
ホントに残念でした。次回は越え掛けて
ください(判れば..)
低速夜間流しがキマってますね。
しかし関西はまだ当分朝の天気は悪そうですね(/_;)

http://homepage2.nifty.com/c623/


9872.雪の1レ 
名前: 埼玉のもぐら    日付:2月4日(月) 0時15分
Original Size: 800 x 536, 97KB

こんばんは。
「銀河」「なはつき」には遠征できませんが、最近は終焉間近の夕刻の北斗星1号に執心の日々です。
3日の関東地方は今年初の本格的な積雪。念願の夕刻の雪景色とのコラボを狙いに行きました。
ズーム流しに挑みましたが、HMを狙ったポイントで写し止めるのは難しいですね。これも少々はずしてしまいました。
もう1回、こういうチャンスがあるかどうか・・・



9879.Re: 雪の1レ
名前: NORTH DRAFT    日付:2月4日(月) 19時27分
Original Size: 1000 x 641, 96KB

素晴らしいズーム流しですね(◎_◎)
画像を大きくして驚嘆しました。
HMにピンがきてたら神技ですよ..

ズーム流しの秘儀を是非ともご伝授
いただきたいものです。
こんな↑写真や「銀河」などの京都駅進入を
ズーム流しで編成止めて撮ってみたいものです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



9880.Re: 雪の1レ
名前:N-TK   日付:2月4日(月) 19時55分
Original Size: 408 x 571, 281KB

横からすみません。

今日の大阪発銀河、ゲッパです。
もし、撮影へ行かれるようでしたら参考にしてください。

JR貨物への貸し出しは終了し、なんとか銀河の廃止までにゲッパが戻ってきてくれました。
今週末にももう一度ゲッパの運用があるみたいです。



9885.Re: 雪の1レ
名前: 埼玉のもぐら    日付:2月5日(火) 0時37分
Original Size: 800 x 536, 113KB

>ND様
「秘儀」などというスゴイ技術は持ち合わせておりませぬ(笑)。廣田先生の「つばめ狩り」とかウェストレベルファインダー左右逆像での流し撮りのような「神業」域の技術を持ってみたいものです。
私が最近、ズーム流しに限らず、流し撮りを割と日常的に行うようになったのは、むしろここ一番の局面に、果敢に流しに挑戦するND様に刺激されたものだと思っています。
デジカメの導入で結果がすぐに確認でき、気楽に本番前の列車で試せるのも要因でしょう。
手持ちで撮るので、三脚が要らないのも身軽でいいですね。
ズーム流しでは望遠域で止めるのは比較的容易ですが、動感の表現にこだわって、標準〜広角域まで引っ張って列車の先頭部にシンクロさせ、シャッターを切るのを目指しています。でも先頭部の一点を見つめ続ける動体視力やズーミングとパンニングのスピードが、接近するほど一気に速くなっていく列車の「見かけのスピード」に負けてしまうので如何にこれを克服できるかが課題で、まだまだ修行中です。
9879の写真の前に中望遠域でシャッターを切ったカットではなんとかHMがシンクロしていましたが、機関車に電柱が掛かっていたり、パンタの位置が中途半端で失敗でした。無理に手前でシャッターを切らず、ベストポイントでの一発切りに集中した方が良いのかもしれません。

そんなことして遊んで失敗ばかりしていると、肝心の客車列車がなくなっちゃうな・・・



9891.Re: 雪の1レ
名前: NORTH DRAFT    日付:2月5日(火) 11時42分
Original Size: 900 x 567, 93KB Original Size: 1000 x 664, 150KB

<N-TK様
ありがとうございます。
お陰様でゲッパゲット出来ました。
JR貨物から返却されたのはラッキーです。

<埼玉のもぐら様
いえいえもう素晴らしいそ秘儀ですよ。
↑のカットもバッチリじゃないですか(◎_◎)
私も最近たまにどうでもよい列車でチャレンジ
してますが全く上手くいきません(/_;)
今朝も山崎で流すもHMにピンは来ず..
まだまだ修行が足りません(>_<)

今朝も「なはつき」日の出までは激晴れだったのに
通過時に雲の中に入ってしまいました。
でも回送のPPは晴れ間で撮影。その後京都駅で
「日本海4号」を迎え撃つも曇って撃沈(>_<)

http://homepage2.nifty.com/c623/


9875.新夢ヶ丘 
名前:半蔵@平塚   日付:2月4日(月) 16時13分
Original Size: 439 x 597, 138KB

ご無沙汰してます。
今年の釧網は川湯温泉延長日をあえて外してみました(判断をミスったか?)。
で、新夢へいってきました。 木の枝が伸びてしまって、どうしようもないです。
釧路運輸車両所オレンジカードの台紙に新夢の写真が使われていますが、

http://www.marimo.or.jp/JR_Kushiro/coneki/syari/sl2.jpg  の下の方

現状はさらに悪化してます。 このアングルでの撮影はもう無理かと。



9878.Re: 新夢ヶ丘
名前: NORTH DRAFT    日付:2月4日(月) 19時23分
Original Size: 638 x 950, 99KB

釧路出撃お疲れ様でした!
新夢は一度行ったきりだけど
その時は煙巻かれて編成が隠れてしまって
リベンジせねばと思いつつ、時が流れて
もうあのアングルは撮れないんですね(/_;)
でもこのアングルだけでも行く価値は
あるとは思いますが..

http://homepage2.nifty.com/c623/


9866.北びわこに行ってきました 
名前: 燕号    日付:2月3日(日) 21時9分
Original Size: 600 x 450, 210KB

 こんばんわ、燕号です。「北びわこ号」の撮影に行ってきました。
 天気予報は雨だったので、おうちでまったりしてようと昨夜は
夜更かし。しかし、朝方目覚めてみれば辺り一面雪景色。私の町で
こうならば、長浜、木の本方面はさぞかしと言う期待に胸を膨らま
せて出かけました。処が途中から雨、米原、長浜付近もそれ程の雪は
無く、少しばかり肩透かしでした。
 雨は殆ど降らず、随分と助かりました。午後には雪も消え、
寝不足もあって、3号を撮って帰ってきました。
 来週は磐西試運転に行ってきます。



9868.Re: 北びわこに行ってきました
名前:名古屋の鉄人   日付:2月3日(日) 22時50分
Original Size: 682 x 1024, 140KB Original Size: 1024 x 682, 131KB

本日私も出動しました。名古屋を夜中の1時ごろ出発、名古屋は小雨でしたが木曽川を渡るころ雪になり、関ヶ原を越えて伊吹山のあたりでは視界不良となるほどの大雪でワクワクしていましたが、河毛に着いてみるとそれほどは降っていませんでしたが、車中泊し6時ごろ起きたら真っ白な世界でした。しかし午前中に雪が雨に変わり1号通過時はほとんど積もった雪はゼロでした。8時ごろ1号に米原から乗車する息子を河毛駅まで送り、1号の河毛カーブは息子のお頼みばっちりで爆煙でした。3号も息子は乗車し虎姫〜河毛で煙をお願いしました。息子とお願いをきいてくれた機関士さんに感謝です。



9871.Re: 北びわこに行ってきました
名前: NORTH DRAFT    日付:2月3日(日) 23時14分
Original Size: 900 x 599, 89KB

<燕号様
北びわこ出撃お疲れ様でした。
冬にしては超珍しく綺麗に煙が尾を
引いてますね(◎_◎)
ウッスラ雪も残りいい感じですね。

<名古屋の鉄人様
北びわこ出撃お疲れ様でした。
河毛のカーブも煙がいつもの冬と逆
ですね。冬型の気圧配置になっていないと
言う事ですね。この方向に煙が流れるなら
バックの山からの後追いをしに行ったら
良かったです。

http://homepage2.nifty.com/c623/



EZBBS.NET produced by Inside Web





このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください