このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

オニコウベスキー場 1993/2010
 オニコウベスキー場に行った最初は、1993年1月だった。正月休みに鳴子温泉に泊まって3日間滑った、と記録にある。鳴子観光ホテルやオニコウベスキー場のパンフレットも出てきたが、写真がみつからない。当時はスキーにカメラを携行しなかったことも多いから、この時もそうだったかもしれない。
 昔々のことだから鬼首(オニコウーベ)のゲレンデがどうだったか、記憶はあやふやだが、ずいぶん変わったようだった。古いパンフレットに載っている、鍋倉ピークへのテレキャビンはなかったし、そこからの鍋倉リフトともなかった。スキー場施設の建物もすっかり変わっていた。
オニコウベスキー場 ゲレンデマップ 1993 ▲ /2010 ▼
センターキューブ前の第1ペアリフト(2010・2・16 撮影 以下同じ) ▲
第2ペアリフト(左)、前方はホテルオニコウベ ▲ 
第2ペアリフトから第5ペアリフトへ ▲
第5ペアリフト終点のレストハウス ▲
前方に小柴ペアリフト乗り場 ▲ 
小柴ゲレンデ上部 レッスン風景 ▲
小柴ゲレンデ ▲
第2ペアリフ脇の斜面 ▲
ホテルオニコウベ前のゲレンデ ▲
レストハウスかむろ ▲
第2ペアリフト(左)、ホテルオニコウベ(中央)、レストハウスかむろ(右端) ▲ 
センターキューブチケット売り場 ▲
トップへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください