このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

瀬戸線 探訪/旧路線〜廃駅

その5、旧・外壕線/東大手

[11/3 1998 改訂]
(Sorry, only Japanese)

昭和51年2月15日 廃止


旧・東大手駅付近

清水橋より南側、大津町方。
おそらく旧駅より南側だが、両脇の擁壁がホームの跡みたいで気になる。

栄町開業までしばらくの間活躍した、土居下(仮)〜堀川間の「電車代行バス」。ボディの型式自体、懐かしい。明和高校付近にて。

清水橋より北側、土居下方。地下線の工事が始まり、立杭、土留が施されて水平梁の上に人工地盤が出来ており、掘削が始まっている。

左の写真と同じ場所の現況。このあたりは石垣が迫っておらず緩斜面で、明るく広々としている。木々が成長しているのが判る。
 
現在の東大手駅が清水橋の北側に位置するのに対して、昭和19年の休止以前は現在の清水橋(南側、西ゆき)と新たに架けられた橋(北側、東ゆき)の間に位置するように思われる。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください