このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

夏の旅行

2005年8/7〜8/11にかけて夏の旅行へ言ってきました。旅行と言っても

祖母宅へ行くのが第一の目的なので鉄道ばかりではなかったのですが、

青春18きっぷでいろんな列車に乗れたのでここで公開したいと思います。

旅行の特集なのでいつもと少し違う感じのページになっています。

 

8/7 1日目 熊谷駅から出発


S1 183系6両 熊谷〜宮内乗車


熊谷→柿崎

いつもは八高線ですがこの日は臨時快速マリンブルーくじらなみの運転日。八高線で高崎へ行っても

間に合うのですが長時間(3時間程)乗るのに座れないと嫌なので始発駅の熊谷から乗ることにしました。

定刻に熊谷を出発しましたが、ドアが開かないみたいで車両点検の為籠原で4分ほど停まりました。
(結局直らないのでドアに「開きません」と張り紙がありました)

夏になると運転されるマリンブルーくじらなみは18きっぷ一枚で乗れるのでありがたいです^^最近では183系

が主流ですが当初は165系で運転されていて165系が消滅した後は185系でも運転されていた様です。

上野からの普通列車が来るとこれに乗り換える人が結構いましたが指定席に乗る人が沢山いて

自由席は空席が目立ちました。普通列車の出発後、マリンブルーくじらなみも柿崎に向けて出発です!!

熊谷→新前橋


やまなみ


川も綺麗です

快速ですが高崎まで各駅に停車、高崎から先も通過駅は少なく、のんびりと宮内を目指します。

途中の新前橋では211系のグリーン車を見ましたが・・・なんか変なつなぎ方ですね^^;

上越線に入ると風景が変わっていきます。渓谷がとても綺麗です!

新前橋→水上→越後湯沢

水上で2分停車したので急いで飲み物を購入しました。250ml缶

のコーラが120円・・・高いですorz 山を越えて新潟県に入ると、越後中里

で10分程停車。ドアが開かないのでヒマでした^^;越後湯沢では2分時間

があったので183系・681系・HK100型の並びが撮れました!

越後湯沢→宮内

9時45分 宮内に到着です。ここで乗り換えのため下車して7分停車なので写真を撮りました!

宮内は上越線と信越本線の分岐駅なので夜には北陸方面への電車がたくさん通る駅です。

特急「北越」は通過駅ですが快速のくびき野は停車なのでここで30分ほど待ちました。

 

宮内で撮影した車両です。


新潟で主力車両の115系新潟色です。2・3・4両の
組み合わせで2〜7両で運転されています。


EF510-3が高速で通過。
EF510は初めて見ました^^;


115系のリニューアル色(新 新潟色)です。
座席も新しいものに変わってました。


←の115系は座席だけではなくパンタグラフも
シングルアームに改造してあります。

 

宮内から新潟までは快速くびき野に乗車。くびき野は特急「みのり」が格下げ

られた列車で運転区間は新潟→新井、と「みのり」より少し区間が伸びてます。

車両は485系1500番台(4両)を使用しているのでリクライニングシートで快適です♪

この日は新潟祭りの初日だったので長岡からかなり込み合いましたが、

宮内から乗ったおかげで長岡で座ることができました!

宮内→新潟

新潟からは115系です。写真では分かりませんがさっきのリニューアル色と混結です。

発車7分前でしたが運よくボックスシートが空いてました^^

新潟→村上

天気は晴れ!

窓を開けると気持ちいいです!

13:01村上に到着です!!

酒田方面への接続列車はキハ40とキハ47の新潟色です。

この色が昔から結構好きですw

余談です・・・知っている人は知ってますが

村上〜間島で交流・直流が切り替わります。そのため酒田

よりから村上へ来ると途中で一旦電気が消えるんですね〜。

まぁ各駅停車は全て気動車なので「いなほ」に乗らないとですが・・・

 

これで1日目は終了です!祖母宅に到着後、少し休んでから市内をウロウロしましたw

明日は親戚宅へ行くそうなので管理人と弟は新潟市内の探検へ行くことに!

って事で2日目に続きます^^;


この日は新潟市まで出かけました。青春18きっぷを使うのは勿体無いので窓口で「えちごワンデーパス」を購入。

大人一枚1500円でフリー区間は快速・普通列車が1日乗り降り自由で、特急乗車の場合は特急券が必要です。

ちなみに普通に乗ると・・・→村上〜新潟:1110円×往復=2220円なのでかなりお得です^^

 

村上から新潟まで各駅停車です。この日も運良く115系のリニューアル混結車です!

今回乗った各駅停車は新潟経由の長岡行きでした。

しかしリニューアル車は座席はいいんですが窓のテーブルが撤去されています。

飲食物があるときは困るので取り付けてほしいです・・・

村上→新潟→→長岡


新潟祭りの屋台ですが残念ながら動きませんでした。


あれはVFR!やっぱカッコイイですね!マフラーが特徴的で好きです^^

南口で撮影したバスです。

 

結局この日は新潟駅周辺を探索して夜になってしましました^^;でもいい買い物も出来たし楽しかったです!

19時も過ぎたので近くでそばを食べて帰宅です!

 

1日歩いていて疲れたので各駅停車を見逃して快速らくらくトレイン村上に乗車しました。

乗車券の他に乗車整理券300円が必要ですが特急と同じ車両・時間なので比べるとはるかに安いです。

ちなみに車両は「いなほ」のではなく「ムーンライトえちご」のものを使っているので座席もなかなか良いです^^

関東で言うホームライナーと同じなのでグリーン車も開放です!勿論グリーン車に座りましたが、

整理券拝見のために6号車からしか乗車できません。グリーン車は1号車なのでちょっと歩くのが面倒くさいです。

しかしリクライニングは抜群に良いです。足掛けもあるし・・・これなら安眠できますね^^

 

2日目はこれで終了です。

写真の枚数が少ないので村上で撮影した写真も公開したいと思います。

 


家にあった花です


綺麗ですね


家の前の道。かなり広いです


海岸を走る国道が大雨の影響で土砂崩れになったため交通規制

が行われていました。山沿いの国道も通行止めでトラックの人は

困りそうです。列車も運休があったとか・・・


いつも電車を撮影する橋です。本来なら橋の下に河原があるのですが・・・

となり村の大雨でダムを放水したため水位がかなり上昇して線路までギリギリです。

川の奥には公園もありますが橋が水没しかかっていて危険なので行けませんでした。


気まぐれに出かけたこの旅行ですが、12日の夜はお盆でムーンライトの指定券が取れないので

11日夜に変帰ることに決まりました。窓口で聞いたときには喫煙車しか空いてなかったので

しぶしぶ指定をとりました^^;この最終ページでは旅行最終日を公開します〜。

 


K2 485系6両


幕の調子がおかしいです。

昔は村上からムーンライトで直に新宿へ行けたんですが、現在は完全に新潟始発着扱いです。ムーンライトえちご乗車のために

新潟を目指します。最終の新潟行きで間に合いますが、どうせならまたグリーン車で快適に行きたいので、らくらくトレイン村上の返し、

快速の新潟行きに乗車。この日は国鉄色でした。


クロハ481 普通席


クロハ481 グリーン席

夜遅くでムーンライトえちごの接続が悪いせいかどの車両もガラガラです。(隣は一人も乗ってませんでした)

この列車でもグリーン車でゆった〜り。新潟まで50分の旅です。

村上→新潟

新潟駅で1時間あったのでいろいろ撮影しました。


キハ111・キハ112


キハ111・485系「北越」


E127系


さっきの快速はムーンライトの時間まで引き込もります。


(携帯撮影)115系リニューアル色

 

急行 きたぐに


数少ない急行列車「きたぐに」。583系の定期列車ってのも珍しいです


幕が何故か「雷鳥」で止まりました。行先しかあってねーぞw


485系と583系の並び


発車待ち


大阪へ向けて出発


いってらっしゃい

 

快速ムーンライトえちご


485系 6両


黒い幕がカッコイイです

旅のシメはいつものムーンライトえちごです。この日は満席との事で沢山乗ってました。

久しぶりに乗ったし、折角なので車内の放送を録音しました。

座席は通路側だったんですがいつまで経っても窓席の人が乗ってきません…結局隣の人は長岡から乗ってきました。

乗っていいて驚いたのが東三条から、なんと!プーさんの着ぐるみ(小さい子が着る様なヤツ)を着たオバさんが乗ってきました!!!

しかも・・・・タバコ吸ってる!!!(笑)ずいぶんグレたプーさんもいたものですね^^;

 長岡で長時間停車したので撮影しました。(携帯撮影)

 

池袋からは東上線です。各駅停車の小川町行きで1時間20分程・・・

の〜んびり睡眠して7時頃に自宅に到着。寝足りず布団に入って

夕方まで爆睡しましたw

 

お疲れ様でした。最後まで見ていただきありがとうございます。

戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください