このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

日本列島縦断!!見よう、行こう、刀語紀行♪東海編
[三重・愛知県 (第11,12話)]
[2008/Jan./6〜8]
2日目

※写真にカーソルを当てると、文字が出てきます。

1日目に戻る

 2日目

 ↓2日目の路線図。↓

三重県から名古屋へ

[伊勢市(伊勢神宮・外宮)]8:50頃発—近鉄→9:00頃[五十鈴川(伊勢神宮・内宮)]11:37発—近鉄→
12:52着[伊賀神戸]13:46発—伊賀鉄道→14:14着[上野市(伊賀忍者屋敷)]16:19発—伊賀鉄道→
16:26着[伊賀上野]16:49発—関西本線→17:07着[柘植]17:14発—草津線→
18:01着[草津]18:05発—東海道本線→18:47着[米原]19:08—東海道本線→20:10着[名古屋]→東横イン

7:30に駅前に到着.そこから歩いて5分のところにある,外宮を見物に行きました.
尚,写真が1枚しかないのは,神様に失礼の無い様あまり撮影しなかったからです.

伊勢神宮・外宮

50〜60分くらいで大体見回ることができます.
かなり広い神社で,境内は木々が生い茂っており綺麗でした.
本堂のほか別宮がいくつかあり,参拝しました.

ここで伊勢市駅から五十鈴川まで近鉄線に乗ります.
近鉄の形式はよく分かりませんが,写真左の2430系っぽいのに乗りました.

鳥羽行き

五十鈴川から歩いていくと,月読宮に到着.

森ではなく,月読宮

ここを参拝し,参道を突き抜けていくと道路に出ます.
更に歩いていくと,内宮前の商店街に着きます.

ここに赤福の店があったな〜

商店街をまっすぐ歩いていくと,内宮に到着.駅から40〜50分で着きます.

松の木と内宮

本堂や別宮を参りました.内宮は外宮以上に広く,松の木茂る庭園が綺麗でした.
本堂の賽銭箱が大きかったのは間違いなく初詣対策でしょう.

帰りはお土産を買ってから五十鈴川駅に向かうことにしました.
雨が降っていたので土産袋を2重にしてもらいました.
途中,当時業務停止を喰らった「赤福」の前を通り思わず撮影.
今は業務再開しましたが,食の安全について考えてもらいたいところ.
赤福大家族

そんな訳で五十鈴川から伊勢市まで普通に乗り,急行上本町行きに乗り換えました.
1430系??

昼飯(駅弁)を食いながら乗りましたが,車内はlong seatでした.Cross seatにしろよ!!

伊賀神戸で伊賀鉄道に乗り換えます.
伊賀鉄道は近鉄伊賀線が経営分離されたものです.

860系車輛

上野市にて下車.忍者が出迎えてくれます.
伊賀といったら伊賀忍者

さてさて,駅から歩くこと5分ぐらい,上野公園に到着します.
公園内にある伊賀忍者博物館へ行きました.
伊賀忍者博物館

意外と見所はありました.忍者の戦法を流しているTVがあり,一人頭脳戦をしているなあと感激しました.

そのほかに上野公園に何かあるかな〜とか思って彷徨ってみたら,上野城がありました.
上野城

上野城内は土産屋と展示室になっており,すぐに見終えました.
どこの城にもありそうな展示に"+α"がつく程度の内容でした.

他に面白かったことといえば,上野公園内のトイレの看板がuniqueで,忍者の絵になっているところでしょうか.
どんだけ忍者宣伝してるんだwww

さてさて,上野市駅に戻ります.
初め駅前を通った時は気づきませんでしたが,松尾芭蕉の出生の地だけあって,駅前に松尾芭蕉の像がありました.
上野市駅前に松尾芭蕉参上!!

さて,ここから名古屋へ行きましょう!!
伊賀鉄道で伊賀上野まで行き……
名古屋に向かうときに乗った車両

伊賀上野で18きっぷに押印してもらった後に関西本線に乗りかえて柘植へ.
道中,めがっさ霧が濃かったさ〜.

キハ120系の並び

柘植で懐かしの湘南色113系の草津線に乗り換え.霧,未だに晴れず.
霧で撮りづらい……

草津線で伊賀から甲賀を通って草津に出ます.
伊賀や甲賀は忍者の里であったことで有名ですが,もともとはどちらの忍者も同一の流派から来ているそうで,伊賀流と甲賀流はさして変わらないものだったのだそうな.
加えて,いずれの地名も伊「賀」,甲「賀」と「賀」の字で終わっているからか,伊賀〜甲賀の道のりを「賀」の道と呼んだそうな.
しかも,「賀」の道は更にその先まで続き,「賀」の字で終わる加賀まで続いていたそうで,薬売りで有名な越前(富山県)から薬の知識が入ってきたのだそうな.
今は忍者の消滅とともに「賀」の道も消えてしまいました.

草津に到着したら霧が晴れました.ここから東海道本線を乗り継いで西日本から東海へ.
名古屋に到着,晩御飯はカレーきしめんです.

思いはやさしいきしめえええええええええん!!!

最終日は名鉄を乗りまわします!!
3日目,アンコ入りパスタ☆ライス!!
トップページへ
鉄道旅行記 へ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください