このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
2日目(1984年8月20日)■■■■■■■■■■■■■■
2日目 | 8/20
| ==(340M大垣夜行)4:40東京==上野6:54(101M急行「まつしま1号」)12:03仙台==利府(東北新幹線仙台車両基地見学)利府==仙台 | 仙台市内泊 |
東京には4:40着で、さすがの東京もまだ人影はまばら。私たちは時間調整のため、山手線の 外回りに乗車しましたが、ロングシートの座席に座って前の景色が見えるくらいすいていました。 1時間ほどで上野に到着、ホームの麺スタンドで朝食をとりました。
大宮から仙台までは東北新幹線が走っていますが、そこはヒマな貧乏学生、タダで乗れる在来線を選択しま した。それも伝統のある101M急行「まつしま1号」で、終着の仙台まで約5時間の旅を楽しもうというわ けです。
475系急行「まつしま1号」は普通車自由席が7両、普通車指定席とグリーン車は1両づつの9両 編成で、上野を6:54に発車、新幹線上野乗り入れに伴う工事が随所で進む中、26分で大宮に到着。 その後も、急行だけあって、まめに停車しては乗客を拾っていきます。黒磯では、後続の特急<つば さ5号>の待避のため10分の停車、交流区間に入ってからは終着の仙台まで後続に抜かれることは ありませんでした。仙台には12:03着でした。
ここからは我が鉄道研究会の夏合宿の日程に入ります。
東北新幹線の仙台車両基地を見学したあとは、仙台市内の旅館に宿泊し、恒例のドンチャン騒ぎとあいなりました。
|
|
▲仙台から利府まで気動車に乗車。ドクターイエローがいました。 | ▲東北新幹線仙台車両基地を見学 |
1984年 北海道国鉄全線完乗記TOPへ
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|